X



【イベント】世界最大級のイベントSXSW、2020年は宇宙産業カテゴリを新設 2019年に大成功を収めた大麻ビジネスカテゴリは継続して展開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/10/12(土) 20:52:18.41ID:WOBRHt3Q9
https://www.eventbiz.net/?p=64273
 2020年の3月13日から22日の10日間、アメリカテキサス州オースティンでSXSW2020が開催される。
SXSWはミュージックやフィルムフェスティバル、カンファレンス、ピッチイベントや展示会で構成され、最先端のイノベーションが集う世界最大級のイベント。
今年6月に行われたSXSW2019に来場した総人数は41万7400人で、ミュージックフェスティバルでは15万9258人が来場したほか、
カンファレンスは2128のセッションが設けられ4788人のスピーカーと7万3716人が参加した。

9月17日に行われた説明会では2020年の開催概要が発表され、PRのために来日したSXSWのピーター・ルイス氏が、2019年では25あった
SXSWトラックと呼ばれるカテゴリが、2020年は22に整理統合されることを明かした。

トラックの大きな変更点としてBrands & Marketing がAdvertising & Brand Engagementに、Social & Global ImpactがClimate & Social Actionに、
VR/AR TrackがXRへ名称が変わるほか、Art, Food, Style & RetailがConnection & Cultureに統合されることを発表。
また宇宙産業への注目の高まりから、新たにSpaceトラックが追加するなど、時代の潮流にあわせたプログラムを用意する。
これらの変更点やアップデート点は、話したいテーマがある人は誰でも応募が可能で、一般投票に加えSXSWスタッフとアドバイザリーボードの投票を経て
翌年のSXSWのパネルスピーカーを選出するSXSW独自のシステム“パネルピッカー”の影響を受けている。
パネルピッカーは応募時のセッション提案内容の統計から傾向や関心を読み取ることができるため、世間が注目するトピックがトラックやセッション内容に反映される。

説明会ではピーター氏が2019年の振り返りを行い、大きな注目を集めたトラックのひとつ、Cannabusiness(大麻ビジネス)について触れ
「大きな成功を収めており、大麻ビジネスは収益化の可能性を秘めた産業」と評価。
2020年の大統領選でも合法化に向け議論の的になるとの見解から次回もトレンドの一つになると述べた。
オースティン在住でSXSWジャパンオフィスのアヤ・ポーター氏も
「オースティンでは覚醒作用のないオイルタイプの大麻製品をお店などで見かけるようになった。こういった時代の流れをSXSWもキャッチしている」とコメントした。

さらにピーター氏は近年企業が積極的に発信している社会的行動とZ世代の消費行動予測の関係性や、オンライン上のつながりが増えていくなかで広がる
孤独症にテクノロジーがどのように向き合うか、ダイバーシティのさらに先の未来に関するトピックも2020年のトレンドになると挙げた。

その後、説明会ではSXSWをマーケティングとして有効的に活用するために、さまざまなプログラムのなかで特に日本人の参加が多いトレードショーやスポンサードプログラムについてQ&Aに沿ったパネルセッションを行い、出展を検討する企業との相談会が行われた。

Q.SXSWを意識した、来場者のウケを狙ったプロダクトを出展すべきか?
A.ウケなどは考えず、自分たちが持っているプロダクトに自信を持って、正直にアピールしてほしい。
 より多くの人にアピールするために来場者とのコミュニケーションは積極的に取ってほしい。

Q.展示品は開発中のプロトタイプがいいのか?

(全文は見本市展示会通信2019年10月1日号に掲載)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:02:52.23ID:NCFRR9690
>「大きな成功を収めており、大麻ビジネスは収益化の可能性を秘めた産業」と評価。
>2020年の大統領選でも合法化に向け議論の的になるとの見解から次回もトレンドの一つになると述べた。

やはり大麻解禁は世界の潮流なんだね
日本は遅れすぎ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:08:59.27ID:9pQNgaOs0
>>1
大麻に反対してた奴wwwwwwwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:09:29.43ID:NXjJRWIx0
↓こんな自演をするような馬鹿になりたければ大麻をやるといいよw

558 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 20:39:54.24 ID:L//DA8bW0
551
俺はそうは全く思わないね
ID:L//DA8bW0 のレスは理路整然としていて論理的で
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:20:24.02ID:ksiifkGZ0
>>3
日本よ、これが世界の潮流だ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:37:35.13ID:qG+A8Yz30
大麻解禁反対派ションボリwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:42:24.78ID:MAmd+AEV0
>>3
わびしいよな
最先端でも何でもない後進国ってことだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:48:53.96ID:Whar6cg50
>>1
宇宙産業って具体的にどんなのが展示されるんだ?
宇宙服とか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:11:16.41ID:nN1Z/LzI0
>>1
大麻産業に宇宙産業か、もう日本は世界に全くついていけなくなってしまったな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:21:34.24ID:+5qXBqZO0
>>11
って、大麻でラリっていつでも宇宙の彼方にトンでる幻覚自慢を
大麻中毒ジャンキーさんに始められてもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況