X



【川氾濫】栃木 秋山川氾濫 佐野市 車が川を流れる!12日21時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/12(土) 21:44:08.03ID:/uczahHQ9
【川氾濫】栃木 秋山川氾濫 佐野市 車が川を流れる!12日21時

2019/10/12

https://twitter.com/nekomiko190/status/1182948616303833089?s=21

氷室郵便局の近くにいます

秋山川が溢れました

佐野市水木町です

ここから上は浸水で車が上がれないです

https://pbs.twimg.com/media/EGqtffIVUAEKQPx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGqte4sU0AEQ3pp.jpg

https://twitter.com/chimchim12345/status/1182992070388023296?s=21
(リンク先に動画あり)

#秋山川#氾濫
車が流れてるのは田島のベニマル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 20:23:40.45ID:bMz1IdCl0
昔の航空写真を見てみると ケーズデンキ前の分岐の左側 つまり西の産業道路が76年段階で存在しないのだな
その辺はほぼ田んぼしか無い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:54:43.56ID:dcDuIgEJ0
>>91
なるほど昔は館林行くには
東武佐野市駅からの一本道か。

旧道の痕跡から察するに恐らく
渡良瀬川渡ってからは酒の中村の裏の道がメインストリートでそのまま館林駅へ

ホントに東武佐野線と並走する感じだな
ただ幹線道路だったろうに道が細くて不便そう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 23:35:21.62ID:HBhIhtRn0
アメリカと共謀してフクイチに台風を誘導したと考えるが
放射能汚染水タンクは無事だったのか?
台風のおかげで壊れて汚染水は海に流れたのか?
報道が一切ないが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 23:55:44.24ID:jS17R+180
>>77
昭和22年に進駐軍が撮った空中写真だと旧例幣使街道(西中北側の道)沿いに
ちょこっと家があるだけであとは全部田んぼや水路だね

ちなみに秋山川の川幅は当時と変わっていないように見える
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:46:47.62ID:sEzw8/Xa0
何気に栃木のスレが多いんだけど、実はかなり被災してるん?西日本より
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:07:10.34ID:0FcxuwWt0
>>95
普段はチョロチョロ、雨が降ったときしかまともに流れず、毎年冬場は地底を流れる秋山川のことを、俺も含めて地元のほとんどの人間がナメきっていたから、橋の崩壊というおまけ付きでびっくらこいているだけのはなし。

じゃなければ堤防すぐそばの低地に家なんか建てないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況