X



【信濃川】新潟・津南町で氾濫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/13(日) 09:54:14.37ID:mXKeKlKq9
新潟県によりますと、信濃川は津南町上郷寺石付近で午前7時20分ごろ、水が堤防を越えて氾濫が発生しているのが確認されたということです。

新潟県は、5段階の警戒レベルのうち最も高い「レベル5」にあたる氾濫発生情報を出して安全の確保を図るなど最大級の警戒を呼びかけています。

避難場所への移動が危険な場合は、建物の高い階に上がるなど少しでも命が助かる可能性が高い行動をとってください。

10月13日 09時16分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20191013/1030009820.html
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:33:47.30ID:SETMnLe30
>>158
沖ノ鳥島があるからな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:36:08.97ID:YokFc45K0
首都圏防衛の注力したせいか
長野だ津南だ栃木県佐野、群馬県富岡だ、で被害出したな
でもこれは仕方ないのよ「政治」とはそういうことなのだから
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:36:49.38ID:Wxaosk+40
>>122
川港があった
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:39:13.34ID:IlquxTxt0
>>117
アスペかよwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:39:35.26ID:q7gEmsny0
>127
隣の県だ震度6でも富山は震度3だからな
立山地下のマグマが地震波を吸収するらしい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:39:52.88ID:N32uhoWq0
津川とかの山岳地域はまだマシなんじゃないのかな。川の側の平地帯とかがヤバそう
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:40:44.36ID:Ch87aoZg0
>>62

新潟イタイイタイ病の昭和電工鹿瀬工場で有名だったんだけどな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:42:08.10ID:eURvuBIP0
北アに随分と雨が降ったんだねえ
気温が平年よりちょっと低ければ、雪になって全然マシだったのに
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:43:04.60ID:lAwFq+ro0
津南の米農家は裕福というイメージがある
国道沿いは9000人の町とは思えないほど栄えているしな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:46:10.84ID:YokFc45K0
>>176
農家は「次男坊以下はいらん子」
その時代に新潟、東北から多くの若者が東京に職求めてやってきた
その子孫が住んでるよ東京には
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:46:39.86ID:xbI8V2W/0
蓮舫の置き土産
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:46:49.02ID:tkBBxvAf0
>>159
>>162
ありがとうございます、山手線の乗客は新潟県に感謝しなくてはいけないのね
>>165
>>168
なる程、お米ね
大規模農業とは違う、手間と丹精の賜物かしら
頂いてみたくなりました
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:53:44.36ID:v3J3wUVY0
おいおい、長野であれだけ盛大に氾濫しておいて
新潟に入ってまだ氾濫すんのかよw

これさあ、長野の堤防決壊してなかったら
津南大参事だっただろ・・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:55:15.20ID:BWywFBDC0
>>187
河口から20kmくらいの所だけど、全然水位上がってない。
これから?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:58:09.25ID:wVuxL5EF0
>>154
JR東日本 信濃川発電所

JR東日本全体の4分1を発電していて
電力需要が高まるラッシュアワーに貯水地から一気に水を発電施設に送り込む

この発電所が止まると首都圏のラッシュアワーで多大な影響がでる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:58:25.22ID:p22BVxoy0
>>7
新潟県内でも避難道具やパンや水売り切れ続出していたぞ
>>16
妄想ですか?
新潟は関東とほぼ同時くらいから風や雨が強くて関東よりも長い間雨も風も強かったぞ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:00:01.74ID:aMT7JKJE0
>>190
川に戻るか蒸発するしかないんですぅっよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:00:19.19ID:YokFc45K0
 八ッ場ダム建設が間に合ってよかった
一時はミンス党が建設中止に追い込んでたのに
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:01:42.06ID:v118dP8T0
ここの町長らしき人、ツーショットチャットでよく出会うよ
本人なのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:02:14.40ID:M5uP44g+0
>>157
信玄と謙信の張り合いじゃなかったのか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:02:55.40ID:M5uP44g+0
>>192
そういえばそこでなんか問題起こしてたよね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:03:15.89ID:Q3ptCX7Z0
>>1
蓮舫「コンクリートから人へ」で、

このざま。 ...

責任とれよ!クズ女!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:03:49.74ID:YokFc45K0
>>190
それで長野は千曲川をあの地点で決壊させて
新潟は信濃川を千曲川から名前変わった直後の津南で決壊させたかと
「政治」とはそういうもの
全員を幸せにするというわけにはいかないのよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:07:31.73ID:cysr8Edx0
>>114
なんで笑うのさ
俺は自然とダムの両立は難しいって言いたいんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:08:32.99ID:mQxuhAwg0
>>191
20kmだと白根くらいか、そっちじゃない
小千谷長岡大河津で危険水位超えた、大河津は観測史上最高水位らしい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:09:03.24ID:6/pw62CT0
>>127
立山カルデラの中に貯まってる土砂の量がやばい
富山平野に流れ出すと2mくらいの地層になるらしい
大昔の地震で3000m級の山がひとつ完全崩壊したから…
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:43.23ID:don1Dds7O
日本で一番長い川だっけ信濃川
小学校で習ったかな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:13:35.67ID:vmeTeX1+0
>>4
堤防越水の新潟はまだましじゃね
水位が下がれば、これ以上浸水しないから

堤防決壊の長野、宮城、栃木がヤバそう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:14:36.02ID:ZdO6YFZk0
火焔型土器を気前よく貸してくれた津南町さんやないか
ここは支援しなければ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:15:46.65ID:Jmt7Q9e+0
本気でヤバくなったら新潟は雨降ってないし信濃川にも結構流しそう
大河津分水7 信濃川3くらいで流せば水位はかなり下げられそうな気がする
信濃川下流域は蛇行しまくってるから水に弱いのと河川敷の農業用地は全滅かな
最後のカーブは関屋分水頼り
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:16:14.63ID:mAx7lJXd0
津南は河岸段丘が何段もあって凄いからちょっと走ればすぐ高いところに行ける

まぁ河岸段丘が凄い=洪水が凄い
なんだけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:18:29.63ID:M6P6KsX70
新潟シティマラソンに向けて練習してたけど、一週間前に中止決定してくれたことに感謝、今回のはアカン
0215◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/10/13(日) 12:19:23.89ID:jRtI/p810
>>210
そいや歴史民俗資料館に行ったことがあるわ。
古い農家みたいな建物で、すごい火炎土器が置いてあるの。
あそこは無事なんだろうか。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:21:42.44ID:hLntwcOl0
千曲川は新潟では信濃川に名前を変えている
津南町の更に下流域には、中越の最大都市、長岡市がある
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:21:57.09ID:wzW2nYu00
宮中ダムの上流(津南)と、信濃川発電所の下流(小千谷)がヤバい。
間の十日町はまだ猶予がある。
JR東日本さんありがとう。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:22:24.25ID:uE5n2UxF0
日本海側の新潟でなぜ?

ガセ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:22:32.76ID:/LdZjjOj0
今回範囲がひどいな
千葉もあれだし野菜が恐ろしく値上がりしそう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:28:17.43ID:tkBBxvAf0
スーパー台風を丁寧に分析して、今後その研究を存分に活かせたら良いね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:28:29.11ID:uE5n2UxF0
なる。

太平洋側に住んでるやつにとって
川って全部太平洋に流れこむって
イメージあるよなw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:30:25.99ID:tkBBxvAf0
様々な進路でシュミレーション、スパコンさんに相談だ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:31:33.07ID:gkWh7zkq0
>>208
国内最長&国内最大流量

水が多い川だから発電所も多い
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:32:01.15ID:29deJhNj0
安全地帯に要塞集落にたいなのを作って全員が住めばいい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:32:56.80ID:hLntwcOl0
ああ、これは駄目っぽいな
今回の台風のフィニッシュは長岡市大洪水になりそうだな
https://i.imgur.com/Nc5ResH.jpg
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:34:36.28ID:i/Mroc310
>>211
それ阿賀野川の方じゃね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:35:11.75ID:gkWh7zkq0
着工から100年かけて大河津分水路を作ったけど
諦めていたら新潟と言う大穀倉地帯は存在していない


本当に先人に感謝
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:10.76ID:aMT7JKJE0
急に現地の分と別に1ヶ月分流れますので心配ですがね。想定内でも厳しいんだと思いますが
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:29.02ID:0ix2FOjW0
川添いに住むのって怖い
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:59.84ID:cysr8Edx0
>>219
千曲川は新潟に入ると信濃川に名前変えるから
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:47.15ID:eI+8NI6J0
>>234
2枚目の画像はどこのサイトですか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:53.96ID:hLntwcOl0
>>239
新潟のケーブルテレビのアプリ?らしい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:47:25.61ID:QqQeTLAy0
揚北衆は隙あらば反乱してたからなぁ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:53:50.46ID:mrKByTje0
うん、さすがに新潟市は大丈夫だと思う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:00:07.10ID:O/CChmoL0
しなちく川って言うと新潟人は怒らないけど、長野人は火病のように怒るのはナゼだろう?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:07:57.05ID:kvxfuVVX0
>>28
なお千曲川のほうが長い
源流はさいたまと長野の県境あたりだがギリ埼玉は含まれない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:11:10.70ID:zwCWIqKt0
>>248
首都圏の危険は去ったから台風の報道は終わりだよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:16:25.38ID:r34Tq3yO0
八ッ場が完成してたのか良かった良かった

誰か邪魔してたな・・・
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:20:52.51ID:trqi5Ld+0
>>117
アホw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:26:58.52ID:Gj/Onw3S0
清津峡にもダム建設の話があったよね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:31:57.88ID:cEixsrkd0
>>4
そりゃあ田舎にまで頑丈な堤防を延々と築くわけにはいかないからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:01.03ID:cEixsrkd0
>>239
ヤフーで見れたよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:59.82ID:0Ho6p3PI0
>>234
宮内のあたりか、信濃川本体と言うより支流の洪水に見える
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:37:37.21ID:HdXUVt+u0
>>253
たぶんへーき
大河津分水のゲートを閉じれば長野からの水は一滴も下流に流れなくなる
山を削って日本海までショートカットできるようにしてある
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:39:52.93ID:3aCQkajW0
千曲川と信濃川は繋がってるからな
花見川と新川みたいなもんだ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:48:19.42ID:qUm7d73E0
>>256
つなん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:49:27.73ID:eCmcpaXO0
今回は北海道に通り抜ける間もガッツリ普通の台風以上の規模だったからな
普段台風がまともにこないから油断したんだな
史上最大級と言われただけある
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:55:43.08ID:eCmcpaXO0
19号と15号の教訓をこれから人口が減少していく日本でどうすっかだな
小型の15号の場合、猛烈な風でズタズタにされるし、
大型の19号は広域に降る大雨で、上陸しても勢いが完全に減衰せず、
内陸部の治水が弱い部分を軒並み破壊してしまう
今後、もうあとちょっと海水温が上がって、930hPa以下で上陸されるともう
今のインフラだと持ちこたえられんのは明白だし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:56:41.88ID:S/aUQZwI0
信濃川の分水って関屋以外にもあったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています