X



【埼玉県春日部市】 首都圏外郭放水路(通称「地下神殿」) 台風19号の影響により今年5度目の稼働
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:00.82ID:YfAjCgRl9
台風19号の影響により、首都圏外郭放水路(通称「地下神殿」=春日部市金崎)が10月13日(12時現在)稼働している。

1992(平成4)年に事業着手し、2006(平成18)年6月に大落古利根川から江戸川までの全区間で通水を開始した同施設。中川、倉松川、大落古利根川、18号水路、幸松川などの増水した水を地下水路に貯めて江戸川へ排出する。

放水路は国道16号の地下50メートルに建設された長さ6.3キロ・内径10メートルの地下トンネル、水を地下に取り込む5つの立坑、水の勢いを弱めスムーズな流れを確保する調圧水槽、水をはき出す排水機場などで構成されている。調圧水槽には、1本500トンもの巨大柱59本あり神殿のように見える。

毎年平均7回の稼働数で、2018(平成30)年は、貯留を行ったものの江戸川への排水は無かった。昨年は4回、今年は今回を含めると5回目の稼働となり、現在も稼働中で江戸川に排出している(10月13日12時現在)。

首都圏外郭放水路管理支所の職員は「江戸川の水位が高い状況なので、くれぐれもお気を付け下さい」と呼びかける。

見学会は、調圧水槽はキャットウォーク上からの見学になるなど一部コースを変えて開催する。

春日部経済新聞 2019.10.13
https://kasukabe.keizai.biz/headline/189/
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:09:49.61ID:8AiQCAXx0
>>122
根本的には嵩上げしかない。
温暖化で今回みたいな台風は毎年何個も来るようになるから。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:12:00.82ID:6i6JZPV50
>>140
土建王の秀吉が後悔するって事は
ないと思うがな
事前の情報だけで分かってるだろう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:15:49.20ID:sCZaoU220
>>99

渡良瀬川から新田用水で利根川に流れ、さらに利根川から武蔵用水で
荒川に流れる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:22:25.46ID:lrBFKA800
今回は荒川、利根川の調節池もフル稼働だったからな
千葉も最終兵器 田中調節池が稼働してた
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:27:00.02ID:oXqCIeLe0
>>23
そうそう、そんなに活躍していたとは知らなかった。

税金を払ったかいがあったというものだ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:11.96ID:EPDN/YFO0
>>86 の続き

そもそも造りが嫌いってのもある
金ばっかり喰って維持費が馬鹿高そうな代物だ

おら〜こっちの方が好きだ
草加の谷塚治水緑地
http://nabe-masao.cocolog-nifty.com/blog/images/2015/05/11/20150511_029_1024x423.jpg
これは優れものなんだ
普段は公園で大雨になると遊水地になる
近くの川と高低差をあわせているだろうから人がいなくても自然に何もかもやってくれる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:12:21.53ID:/YL3xjAC0
結局今回も埼玉は問題なかったな
田舎の方はちょっと雨が多かったみたいだが
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:00.09ID:V47ctXey0
来年のオリンピックに向けて江戸川区も水洗いしたらよかったのに
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:23.53ID:Rh4hkRxE0
>>147
飲み水の要素じゃなくて今回の水害や治水についての話だぞ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:03.56ID:QTH0TYlg0
>>126
環七調整池はねえ、環七地下放水路計画の一部なんだよ。
東京湾までつなぐんだってさ。
環八も同様。光が丘辺りに地下池があるようだけど、海へつなぐ計画。
海につなぐ必要があるのか、少しづつ作って様子見てるのかな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:24:09.93ID:EFvDDOQC0
>>26
渡良瀬は水不足の時にも
雷多発地帯の雨水を集めて首都圏に送ってくれる
超有能な貯水池
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:31:04.24ID:r8UOnpN60
>>5
実際に行ってみると
空の無い空間ってのは
大して大きく感じられず
ガッカリするよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:25:47.22ID:C5QCVjtQ0
>>36
本当にこれだよな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:28:29.25ID:hucWSpwB0
台風って発生直後に
無人機と空中爆弾で抹消できない物なの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:28:49.69ID:cEZiTta/0
>>33
馬鹿って自分は思考型だと思うんだよな
記憶力”も”悪いだけなのに
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 00:20:30.32ID:m7BCIB2Y0
これ古利根川より西の地区には全く関係ない
西口駅前はいつも冠水してる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 05:36:49.98ID:L8vW1wa90
>>141
東日本大震災で三陸沿岸を数平方キロほどかさ上げしましたけど、なん十兆円掛かったかなあ?
土地代タダ同然であれだったからね、東京だと二桁上かそれ以上か、消費税30%にしていいっすか。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 05:44:54.99ID:pjqXb4YC0
ドラマやプロモーションビデオの撮影によく使われてるよね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 05:49:07.46ID:L8vW1wa90
もっとも、この防災貯水池?も限界近いみたいだけどね。
あと、武蔵小杉disって喜んでる人間多いみたいだけど、
都区内も武蔵小杉とおなじく下水道は合流式だからね、
都区内に直接降る降雨には地下貯水池は対応出来ないから、ウンコプカプカは都区内でも体験出来るかもよw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 06:45:19.61ID:6OxYvu0W0
ラッキョウいくぜー
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:42:01.82ID:aS4+vukc0
>>1
“地下神殿”大活躍 「氾濫食い止めた」と称賛の声 [2019/10/15 19:34]
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000166863.html
動画
http://www.youtube.com/watch?v=CHnKMdQkmxE

 台風19号の時に首都圏の川の氾濫を食い止めたとして、称賛の声が上がっています。

 埼玉県春日部市にある雨水をためる巨大な施設。台風19号が関東を直撃した12日には
雨水が最大10メートルほどの高さまでたまりました。これがネットで大きな話題に。

 ネットで称賛されているのは「地下神殿」とも呼ばれる「首都圏外郭放水路」です。
世界最大級のこの放水路は全長6.3キロに及び、施設全体で雨水を67万トン貯水できます。
近くを流れる5つの川の水の一部をためて比較的、余裕のある江戸川へ流すことで
首都圏の川の氾濫を防ぎます。

 台風上陸の前日まで空だった地下神殿に水が入り始めたのは12日正午ごろです。
そして、ためられた水が江戸川へ放水され始めたのは午後7時ごろ。
放水した量は東京ドーム約9.2杯分だといいます。

 江戸川河川事務所によりますと、地下神殿は今年に入って5回稼働しているとのことですが、
フル稼働したのは4年前に鬼怒川が決壊した時以来のことだといいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています