X



救助ヘリから落下の女性が死亡

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:25:56.13ID:AD6ObUCr0
もし77歳じゃなくて7歳だったら
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:01.74ID:Us7fPAFt0
>>519
これを組織の責任にすると、
個人はいたたまれなくなるだけだよ

ちゃんと個人も罰せないとダメ
それとも連帯責任からくる監視村社会みたいな世の中がお望みか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:02.69ID:w/NijgCt0
ネットでネチネチ叩くことしかできない無能のお前らよりはマシなんだよなぁ…
対して人助けしてきたことないやろ?w
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:03.94ID:xFGm4HsO0
家族も記者会見しろよ
なぜ午前中に避難させなかったのか
なぜ水深が浅いのにヘリ救助を求めたのか
傷病者との事だが具体的な症状は?
そもそも普段から自殺願望はなかったのか

国民は見てるぞ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:05.99ID:Qoj8i7BS0
>>842

NHKは、自衛隊を使わないが、消防の世話になるw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:07.05ID:FmYXV7vM0
隊員に何か感情抱いたりは別にしないけど
救助業務にこれから多大な支障が生じるのは避けられそうもない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:09.46ID:NJMcRFDo0
>>728
じゃああげてる途中でも中止でおろせるようなサインやらなかったってことか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:11.96ID:DQ8Ggqw30
これ隊員血の気が引いただろうな
PTSDまっしぐら
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:12.10ID:nIn2OCxm0
>>788
無料じゃねーよアホ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:12.35ID:8V3GrYlI0
気付いたら即落としていれば生き残れたかもな
40mじゃ即死だわな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:17.44ID:newDIfPz0
>>788
マジで救助前に一筆必要になるかも
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:20.31ID:c5PzaUL50
救助に失敗しても責任を問わない契約書にサインさせてから引き揚げろよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:20.97ID:dHBxEsly0
自分の力だけで吊ろうと思ったのがすげえわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:33.57ID:HlKRZ4D10
>>41
救援ボートでよかったと思う
たまたまヘリが近くにいてとかだったのかな
隊員と被災者両方気の毒なことになったね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:35.01ID:ZtBOh2+n0
ネコなら落ちても助かった?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:43.51ID:SqYmtx0m0
ヘリ救助は禁止すべき。暴風時はヘリもボートも無理なのだから
ボートで十分。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:47.66ID:QfydmdIK0
隊員は二度と現場に出ることはない。
ケジメつけないと。
東京消防庁のヘリのレスキュー隊員としてはもう無理。
町の一消防団員としてゼロから出直すのならな。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:47.76ID:OHaFoW060
どんどん優遇厚遇されるしボーナスも増えるしで気が緩みまくってたんだろうな
安倍が悪い
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:49.02ID:HDOK1Gux0
心肺停止って便利な言葉だな 即死だろ即死
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:52.67ID:c5PzaUL50
初臨場でやっちゃったパターンでは。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:58.04ID:0v13D98H0
逃げなかった夫婦も、救助隊員も、
どっちのことも責める言葉を持たない。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:58.39ID:R8UHlBGe0
>>804
こうみると何とも同情はできんな。
そもそも何で避難してないんだ?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:01.23ID:eEzkuEVD0
>>848
一刻を争う状況かこれ?普通にヘリ乗らなければ死ななくて済んでね?バカなのか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:01.81ID:cuge3YQg0
40メートルから落下させて死んでないかも?
とかねーだろ消防庁
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:03.56ID:htPQ/JSu0
完全に単純ミスだろう。
そもそも、ヘリで救助する必要すら疑問だし、
色々おかしい。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:05.58ID:NUWY/K2p0
>>21
同意。救助隊は命がけでやっているのだから責められない。
大量の人を救助しなきゃならない状態で焦ってたんでしょう。
今回、早い段階から避難を呼びかけてたよね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:10.26ID:uQZlM1IA0
神奈川だったら自殺処理されてたなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:13.99ID:9s7xEFL50
お前ら救助されるときは自分と隊員のカラビナ確認な。
絶対だぞ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:16.49ID:feQTKwcn0
>>21
フック付けるだけのことじゃんw
そんな擁護むしろこの隊員のためにならないよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:23.25ID:eTlauWe90
>>855
キッズニートは仕事内容を理解してないのか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:32.57ID:fqHNvAzf0
77歳か。寿命だ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:33.81ID:FmYXV7vM0
>>854
罰や責任で信頼が回復できれば世話はないよね
今後本当にどうするんだろう
現場の人ら負担むっちゃ増えるよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:34.43ID:dcXNRimS0
>>849
まったく。2度目やったら問答無用で射殺するがよい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:35.20ID:SLwocq4/0
東京消防庁、東京電力、東京警察
東京が付く組織にはロクな物がないなw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:36.52ID:/fBgPZze0
これ損害賠償とかできるの?
避難しなかったやつが悪いよね?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:37.08ID:11Cd1yPi0
ほっといても死ぬ可能性があったかどうかだろうな。
ま、ほっといて平気なら救助なんかせんかw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:39.09ID:67Neeydh0
77だからなあと思うけど
残された旦那さんのこと考えるとやっぱり可哀想だ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:41.73ID:0HIG1NeN0
擁護できないレベルのミスなのは間違いないけど、粛々と処理して終わらせてやればいいのにとは思うな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:43.43ID:od3nTLxx0
せっかく九死に一生を得て助かったのにヘリに乗り込む寸前に落下死亡ってwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:43.50ID:c5PzaUL50
>>879
即死なら殺人事件だけど、今回は10時間以上生きていたことにしてあるから傷害事件。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:44.24ID:nfF4nx9s0
ちょっと吊して地面の安全なとこに運ぶじゃダメだったの(´・ω・`)?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:44.71ID:kSDi9cFI0
>>9
50cmの浸水でヘリで40mの高さから落とされて死亡とか、、、なんだコレ
0912(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:44.92ID:sUlwuHDN0
>>783
神か悪魔かそれとも死神かはわからないけれども、何か不思議なことが本当にあるよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:45.65ID:Y/d25Z+A0
助かったと思ったら転落死なんて怖い、もう誰も信じられない…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:49.57ID:xngE/VrD0
なんか知らんが、トンキン消防なのか?
ホント日本人嫌いだな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:51.19ID:XbPu7p0k0
人間誰しもミスはあるが
さすがにこんなミスはあり得ない
本人のためにもクビにすべき
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:57.82ID:bAlsQKwt0
お前が殺したんだ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:00.19ID:grNk3Vg90
日本史上初だな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:02.08ID:Mj86UlWj0
しんだかざまあ自業自得
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:02.81ID:9y691GdB0
>>842
死亡が確定しないうちに
ニュースにすれば

東京消防庁の
責任ダメージを最小限にできr、、
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:09.69ID:f83upF0l0
東京のやつは地方から金奪うだけじゃなく
命まで奪うのか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:11.17ID:Us7fPAFt0
>>736
そうだよ
だからゴタゴタしてる訴訟案件なんて山程あるだろ

ただ、医者にかかるというのは、そういうのもコミで覚悟しないとダメなんだろうな
今回のこの事故もさ、
ちゃんと避難してれば起きなかったのだから
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:16.65ID:T2JihGLU0
>>887
動画撮ってるやついるしな
ボートじゃだめだったのかね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:17.38ID:3u3D4rh50
消防警察自衛隊は毎度ご苦労様と思うが、今回のこれは非難されんと駄目。
ただでさせ消防は速度最優先でチェックがザル気味だし。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:18.76ID:XbWOumk30
くるりんぱって感じだな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:23.85ID:hBgoK6u50
>>845
お前今までの人生で致命的なミスしたことないのかw
神だなw
神様に意見してゴメンなしいw許してねw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:26.25ID:IpjgLd9X0
助けに行ってこんなひどい仕打ちをするとは…
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:27.70ID:1B7I2Lf50
>>759
気にしまくりでトラウマ背負ってる隊員も嫌だし
逆に全く心痛んでないサイコパス隊員も嫌だな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:36.80ID:fW2tvDu70
一回落としちゃったけど一応ヘリに収容して任務完了
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:38.53ID:DQ8Ggqw30
訓練では昇降確認してからハーネス外すよな…
なんでやろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:39.83ID:+Bj3sm1h0
訴えるのは自由だろうけれども、次から高齢者の救助は大変に慎重になるかもね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:48.16ID:Jx90EQOY0
やっぱ自衛隊じゃないと駄目だな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:58.56ID:SJNzvkN60
これよくあるやつやん地震のときも二、三人落として死んだ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:58.62ID:ZtBOh2+n0
>>897
そう思うしかないな
うちのお袋も78で
突然死んだし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:01.35ID:0v13D98H0
これだけは確かなのは、夫婦は逃げなかったことを後悔している。
救助隊員も失敗したことを後悔している。

周囲がせめても仕方がない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:06.10ID:DpnFec7j0
ラグビーW杯、リーグ突破を賭けたスコットランド戦始まるぞ!!!!!!!!!!!!!!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:07.46ID:eEzkuEVD0
普通におぶって病院運んだ方が良かったな
消防みたいなゆとりバカに命預けたのが失敗だったな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:07.69ID:8Tcp9HQI0
>>28
あったね。
担架に載せて吊り上げていたら
落ちてしまって死亡した事故
0946艦内焙煎
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:07.89ID:gwJYo5z/O
>>819
プロ野球選手は日頃練習してるとエラーしないの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:08.16ID:J9pADqcm0
日本人ってほんとに仕事できなくなったな
もうガイジじゃん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:08.47ID:c5PzaUL50
俺ならまだ生きてるような気がする。
40メートルなら何とかなっていたのでは。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:16.22ID:yvKo3QEU0
責任はあるけど、人殺しなんて周りが責めるような話ではないだろ
どんな人でもミスを0にはできないし
助けようとした人が落ちてくの見ただけでも本人は既にトラウマだろうよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:17.38ID:9y691GdB0
>>923
まあガソリン税は

東京に持っていかれるからなw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:19.21ID:NJMcRFDo0
>>874
流れが早かったり救助者が暴れたりしたら転覆しそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況