X



【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/13(日) 19:47:16.46ID:mXKeKlKq9
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959612/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959603/
1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:14.54ID:ZjjR106b0
>>788
記者がなんの意味か知らないけどもし優しさって意味なら最初から聞かないでしょ
舐めてた相手に反論されてびっくりしたんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:18.04ID:/ZEgf20g0
動画見てしまったわ
……これぞ衝撃映像ってやつだな…

痛恨のミスと言わざるえない
死んだ方もお気の毒だが、死なせた側も一生十字架背負うことになるな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:20.97ID:rqT0yYrr0
自衛隊の場合、下に2名、ヘリ2名で行動
消防庁の場合、下に1名、ヘリ2名で行動

装備差があるとはいえこの時点で終わってる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:21.14ID:dWZejTIc0
まぁこういう事もあるだろう
人のすることだからな
規約に乗っ取ってくれ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:22.56ID:Fxm2lx0l0
>>887
すげえ怖かったわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:22.92ID:sxL26dr50
いつも救助ヘリを見ると思うことなんだが、
何故ヘリの底にハッチ作ってそこから引き上げないのだろう?
横からじゃ効率悪いし危険すぎる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:23.71ID:6IV1n4G90
日本はマジで
徐々に劣化していってると思う
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:24.38ID:See7gmEM0
>>871
ねーさん事件ですよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:24.65ID:yGn6fTK/0
>隊員も悲惨だな
一生自分を責めるかすべて他人のせいにして生きるかいずれにせよ地獄だな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:26.60ID:BNrbmJqP0
トンキンひどいな
いっそ水没してればラグビー決勝いけたのに役にたたねえわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:27.81ID:XmlQitE50
色々と日本人 だめになってるね
新幹線水没させたり バカなのかと思う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:29.48ID:I2g6UXqv0
>>855
そりゃそうだろな
恐らくは救助回数をこなす為に回転率を上げる為に手を抜いたが正解
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:37.71ID:p8FYlPp60
ヤフコメで被害者叩きが始まってるよ…。
避難しなかったのが悪い、ミスはあり得ることだから救助隊は悪くないってさ…。
避難してれば事故も起きなかったのにって、そう言う問題じゃないと思うんだよね。災害自体で亡くなったわけじゃなくて、救助隊のミスで亡くなってるわけだから…
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:38.40ID:bZl3p+8S0
責任者は当然これ自決するんだよな?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:41.98ID:LxksgZdq0
おばあちゃんが苦しまずに逝けたのが不幸中の幸いだね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:47.12ID:CRDgjwzU0
そもそも40メートルも引き上げて余計危険にさらしてるじゃん
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:49.80ID:dbGkZzTi0
次から「落とされるからやめろおおお!!!」
と騒いで救助を拒んだり暴れる輩がでませんように…
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:49.91ID:1wn2wYc50
>>871
お前が40Mから落下
ビル10階以上の高さ
落とされて不幸な事故と軽く済ませるならいいんだがな
他人事だからって冷酷すぎる
おめーの血は何色だ!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:50.64ID:o3dDwYjC0
無駄にヘリなんか使うから 
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:51.03ID:g7PD7O3z0
77だし
ま、いっかw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:52.82ID:GuArNH970
>>744
だから何重にも安全装置としての役割があって何処かで止まるようになってるだろ
今回のはその手順を怠ってるからな
そんなの許容できるものではない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:53.01ID:fPTeAE/U0
ゆとり
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:59.40ID:/iPhdKzS0
>>849
お前終わってるからすぐ死ねw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:01.30ID:t+hWMSz40
>>835
そうなのか
となると純粋に確認ミスかパニクったか
まぁ命預かる仕事だから仕方ないな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:08.64ID:v1/q1g5n0
フックを忘れたのはしょうがないにしてもリカバリー出来なかったのは問題だな
ヤバイからロープ降ろしてくれっていう合図を決めてないのか
っていうか連絡はどうなってんだ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:09.09ID:dt1HJuv40
訓練のノリで必要な作業を端折ったんだろうな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:09.70ID:B9zsKAKK0
>>851
現場いたらそれぐらいしか言えない気がするわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:09.81ID:htPQ/JSu0
過去に同じ事例あるの?
こんな凡ミスありえないと思うけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:10.31ID:T2JihGLU0
>>859
力はいるかね空中で
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:10.59ID:8dCUNC2E0
マジでこれから消防なら救助拒否の人出てくるんじゃね?
自衛隊以外信用出来なくなる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:11.86ID:ay3ooEqq0
>>1
こういう人達って24時間勤務だよね
寝不足で確認怠ったのかな?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:17.46ID:I5I3zeOj0
>>796
あれは撮影者の声じゃないのか?
ヘリの音入ってないようだし落ちたの見て叫んでるんだと思ってた
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:18.51ID:6aArzLQx0
>>1
わざと落としたこの隊員は記者会見でその理由をきちんと述べてから裁かれるべきだな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:23.43ID:Q1GzK4Fi0
こんなミスするやついるか?


世界的にもヘリコプターで救助で下に落としたってないだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:28.81ID:HDrP5AsA0
ぶっちゃけ、自力で避難したら死ななかった。
救助依頼したから死んだ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:29.82ID:JAEF7Ize0
↓40m上空から落とされた女性が最後に思った事
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:31.25ID:I2g6UXqv0
だから「ミス」じゃない
「手抜き」だから
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:33.07ID:9Alyoegw0
>>902
遊んだんだよ
今の公務員のゲスさなめんな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:33.94ID:ynMmUkME0
これは絶対やっちゃいけない凡ミス
こんなの基礎的な事だし、絶対に防げるレベルのもんじゃん

少子化で人材の質が下がりまくってんだろうなあと思う
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:34.89ID:kFUcia8g0
富士山での落下事故は救助しなければどのみち死んでたけど
これは・・・
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:35.51ID:8UBuk20V0
救助者は降下の前に、自分のフックは確認しているはず

要救助者のフックを、メインの昇降ワイヤ接続に加えて
救助者のフックにもつける2重のフエルセーフのシステムにすべき
なんでこんな簡単なこともできないのか

はっきり言おう
消防隊員なんてバカが多いと思ったら
トップから全体の構成員までバカだらけなのか
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:38.02ID:8umSTXWH0
一番悪いのは誰だ!

フックをかけ忘れたうっかり隊員
避難指示が出てるのに逃げなかった婆
安倍晋三
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:40.79ID:hJu9OQ5r0
人のやることだから100%完璧は無理よ
死にたくなかったら事前に避難するなり自分でなんとかするしかないよね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:43.56ID:gZ4ibRo30
>>917
消防がカネを撒いて雇った火消()
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:45.50ID:XOFyPPDk0
>>783
もう二度と現場には出ないだろうよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:47.23ID:fWWplQs50
>>899
アホなの?
ヤフコメは何の影響も無いで。
ただ、元々が問題無いから。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:01.13ID:q/pLKvFL0
ニュース見ながら家族と
それほど水位がないのにもう水が上がり続けてないならヘリなんて怖いから水が引くまで建物にいた方がいいって言ってた。
山の救助で一緒に墜落した事もあるんだぞと話してた矢先に!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:01.54ID:Z+NqsoQM0
富裕層じゃなかったからポイか
安倍政権下だねえ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:04.84ID:l+TbhjGt0
>>871
じゃあ飯塚も許してやれよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:05.52ID:wR3e9R1/0
そもそもこれ死体じゃないの?
生きてたら過失致死になる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:04.74ID:UMp665cm0
フック忘れたどころか乗せる台とか籠忘れたとかじゃないか?って感じもするが
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:05.78ID:r8bUwHR00
人間ならミスをするものだ言うけど、これは訓練を何百回と繰り返してるのにやっちゃった
取り返しのつかないミスだもんな、今まで何やってたのって話になる
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:07.72ID:CRDgjwzU0
>>916
逆に一人目の救助で失敗して引き返してるけどな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:08.43ID:6zG4qygN0
>>947
沢山ある
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:15.70ID:oTPi63g50
消防署のレスキュー隊って税金からクソ高い給料もらって普段は訓練しかしてないくせにこの体たらくかよ、腹切れ腹
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:15.98ID:DCkE4gn/0
うっかり落としちゃった救助隊の人が可哀想
気にせずこれからも頑張ってほしい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:25.15ID:Dr1eHiYe0
>>690
そもそもこの国、先進国なんてもんじゃねえよと思ってる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:26.52ID:iysEr8kR0
東京は金があるからたいそうな物を持ってても人がぽんこつで使いこなせんのか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:26.91ID:XAfKuFzI0
>>917
クソワロタw
被害者は何も悪くないがなw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:27.84ID:CPpXknl00
責任ある立場なんだからミスは仕方ないじゃ済まされんだろ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:34.44ID:Vd0nvFk00
これは ひどい。


ある意味小池が知事だというのと
東京都に金が残るように改革して地方が寂れた結果

災害も最大になっているということで、 悪い都知事が続くと

なんか地方は大変。


それにしても 怖いね。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:35.44ID:hAaQ7UDw0
しかしまあよく撮った動画あげられるもんだわ そっちのがサイコパスだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:36.22ID:ODRN+qsQ0
パラシュートを着け忘れて
飛んで助かった人もいたな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:39.31ID:Z+NqsoQM0
>>938
自衛隊は安倍のオモチャじゃんもうw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:40.83ID:TrRhm1NE0
あーあ。やっちまったな。文字通り殺っちまった。

こういうのって、罪になるんかな?
刑事事件にはならないとしても、遺族が民事で争ったら救助目的でも過失つくのかね。

一般人が助けようとして、首折ったとか、怪我させたとか前例はありそうだが、業務としてやってどう判断されるのかな。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:42.97ID:FmYXV7vM0
>>923
出る
だからそこが一番重大で
隊員とか救助者がどうだったかなんて正直どうでもいい
日本の救助への信頼を失墜させた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況