X



【台風19号】浸水した武蔵小杉駅、始発から再開 水没した新南改札(横須賀線口)は閉鎖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:23.05ID:B1gusa4M9
2019年10月14日16時59分
 台風19号による大雨の影響で改札口が浸水したため、電車が停車せず通過していたJR横須賀線の武蔵小杉駅(川崎市中原区)は、14日始発から営業を再開した。ただ、横須賀線ホームと直接行き来できる新南改札(横須賀線口)は、自動改札機がほぼ水没したため、閉鎖している。

 JR東日本によると、14日に水がひいたため機械類の点検を進めているが、15日に復旧できる見込みは午後4時半現在でたっていないという。

https://www.asahi.com/articles/ASMBG5HSWMBGUTIL010.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191014001484_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191014001487_comm.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:49.46ID:ztbrFg+q0
大腸菌
サルモネラ菌
赤痢菌
A型肝炎ウイルス
破傷風の病原体
下水に含まれる感染性微生物

武蔵小杉に近づいてはダメ!!!!!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:54.04ID:cXep9Ps70
Twitterで武蔵小杉駅明日は入場規制だって
午後から仕事行くことにした
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:34:51.83ID:UTMa7hXS0
足にうんこ付いた奴が首都圏に散らばってウロウロか
おかしな病気がまた一つ増えるなこれは
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:37:02.37ID:uLUSDSGd0
関東って放射能で汚染ものされてるし今度はウンコだろ
汚染具合終わってるな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:40:15.61ID:6q7oSlKC0
コスギ民が泥ウンコ道を歩いて来るから電車の中の浮遊菌がすごいだろうね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:41:08.59ID:q1a8oQJS0
武蔵うんこ杉
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:42:02.74ID:+ymPSwxL0
来月から異動でここに通うんだが
状況次第では延期してもらう事も
考えないと・・
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:43:04.64ID:mPWBhidd0
東急と横須賀線は向こう一年くらい通過にして欲しい
扉が開くだけでpm2.5UNKOが車内に入ってくるよ
あ、南武線は停車でいいよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:43:26.15ID:FvNysS5A0
お前らなんか、積もり積もった人糞肥料の上に住んでる田舎っぺだろーが。
体そのものがウンコで出来てるみたいなもんだから吸っても平気だってばw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:45:10.47ID:3iRXQ9h40
川崎は川崎でしかなかった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:48:26.30ID:hlbA92mM0
そこら中、糞だらけで大便だぞ
靴の裏も糞だらけ
そんなんで会社に来られてみ?
会社の中も糞だらけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:49:03.33ID:ypt0zeYE0
インフラに金使わなくて財政が健全な川崎市が誇らしい煮だ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:49:18.82ID:ywvd8g5Q0
しばらく、この駅や渋谷駅はじめ全ての駅舎や電車内を常時、消毒したほうがいい。

しばらく、幼児は乗車しないほうがいいかもしれない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:50:44.59ID:FaRGLlbo0
>>110
乾ききったあとの糞便の粉が一番ひどいぞ
半年ほど遅らせたほうがいい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:26.48ID:B6sitA1C0
電車の中でしそうだよな貯めに貯めたやつ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:52:39.99ID:FK3/ARUG0
>>1
そこで降りる奴はいいとして乗って来るのは止めてくれよ靴のうらウンコまみれで不衛生だろ?車内クサそう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:54:09.43ID:GRrxrOkD0
ウンコ踏んだ靴はいたヤツが電車のって来るのか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:13.37ID:6uqgS/iq0
>>95
低所得から見たら
勝ち組タワマン住まいの人たち叩けるのは楽しいだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:33.29ID:vNKMYQyI0
一気に人口が増え、糞尿が過密し過ぎて下水が雨水とともに逆流。河川も関係ないのに糞尿過密で自滅した

そもそも下水のシステムも、人が少ない山間部は分流が適しているも、急激に人が増える地域は合流で雨水とともに垂れ流しでないと、行政コストはなりたたない
東京一極集中の災害への脆弱性の問題を再現してくれるモデル都市になってしまってるな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:56:14.54ID:VPq8qrY10
今後、
武蔵小杉駅で乗り降りする人見るごとに、
お気の毒と思ってしまう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:58:25.19ID:vNKMYQyI0
災害時に過密のせいで全てがさばききれてない
糞尿すら過密のためさばききれなかった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:00:19.01ID:fehOaaXy0
もうウンコスギのブランドは揺るがないんだが
投げ売りされても要らんだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:01:19.65ID:DPLntS930
汚物は消毒だ。 全電車ウンコスギは通過しろ!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:02:21.64ID:rkrWwnBv0
横須賀線にウンコが乗ってくるぞー
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:02:24.30ID:cXep9Ps70
一部のところだけだから全体を悪く言わないで欲しいなあ
駅前と山王町だけだようんこまみれなの
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:02:54.82ID:FvNysS5A0
どーってことねーだろ。ついこの間まで、列車の便所なんか全部線路に垂れ流し
だったけど、線路近くの住民とか生き延びてるし。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:02:56.68ID:3iRXQ9h40
>>131
石灰で水分抜いて回収した後に洗浄かな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:03:08.59ID:2PFX5C230
>>130
数千万円の買い物して、ハズレでしたーなんてシャレにならんよ
タワマンはリスク高いな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:05:02.96ID:53J6mZsC0
うわ、こころくに清掃もせずに再開するのか。

やばいなw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:05:17.29ID:zRJpcKI/0
武蔵小杉 消毒でヒットしない
もみ消すつもりだなこれは
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:05:59.51ID:fehOaaXy0
ウンコスギから乗ってくる奴を電車にまぜるな危険
ウンコスギ専用車両が必要だ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:06:25.46ID:zRJpcKI/0
明日の通勤電車はドア付近の奴両側から抑えてドア開けるなよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:06:29.46ID:W2t/U9Vv0
>>126
武蔵小杉近辺の下水道は合流式。だから雨水と汚物が分離されずに溢れてくる。
分離式だったら雨水だけだから、こんな地獄みたいな事にはならなかった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:06:40.25ID:vNKMYQyI0
>>133
極端な過密で糞尿がさばききれなくなって、雨水とともにマンホールから逆流してしまい被災してるし
今回の案件は、糞尿の過密破綻だからな

無計画に人を集め過ぎた
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:07:35.41ID:X1ewuHT80
武蔵小杉住人は呆然としてるだろうな
電車とかどうでもいいと思ってるはず
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:07:39.37ID:KvpHr2xS0
UnKマンション住人は都内に侵入してこないでくださいね(笑)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:07:40.53ID:zRJpcKI/0
>>141
仙台の駅の冠水は透き通って底まで見えてたね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:07:43.08ID:933VyO8F0
コスギ民は裕福で良い物食ってるからウンコもキレイで〜す!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:08:35.29ID:uj8qFKzp0
むさこ民入って来ると ウンコ臭いって 誰かが言うに85000ペリカ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:08:37.85ID:vNKMYQyI0
>>141
分流なんかにしたら、急激な人口増加に対応できないよ
いざとなったら合流で垂れ流すから、急な過密でもなんとか保てていたんだ。都市部で分流なんかにしたらタワマンがたつたびに下水工事雨水工事で行政コストが跳ね上がってしまう

基本的に全てはつながっている
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:09:29.43ID:5azseUyJ0
あんま言いたかないけどうんこ杉民は隔離したほうがいいんじゃない?
マジでうんこによる細菌拡散されるぞ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:09:46.88ID:W2t/U9Vv0
>>148
他のタワマン建ってる所は分離式なのに何言ってんだよ馬鹿じゃね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:11:32.44ID:2PFX5C230
マンション買うときは行政のハザードマップと下水道のシステムが分離式かどうか調べるのが必須ってことか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:12:24.94ID:czhehewV0
うんこ塵をつけてオフィスビルに出社!
臭そう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:12:27.42ID:On6mNRh50
>>110
防塵マスクすれば大丈夫じゃね?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:13:04.00ID:ag7kKEqI0
小杉ゲートウェイ駅の改札は武蔵小杉駅から離れてるよね。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:13:11.19ID:GRrxrOkD0
明日、ブリブリマンションの前でユーチューバーが今どんな気持ちかインタビューしたら稼げそう。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:13:30.30ID:/7ZzmRGe0
ウンコ杉から乗ってくる奴らは、ウンコマンって呼ばれて笑われるんですね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:15:01.70ID:GZ+t+Vgq0
水没はまだしもさすがに改札機にウンコ詰まるのを想定して開発は無茶だわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:17:26.51ID:3krGu6vD0
横スカ線ユーザーよ、明日は武蔵小杉駅から入ってくる人を優しく迎え入れてやれよ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:17:45.00ID:/7ZzmRGe0
ウンコ杉土人専用車両作って隔離しろよ。
一般車両に乗られると大腸菌やら病原菌だらけになるぞ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:17:57.40ID:SKyEU3Xi0
今回の浸水の原因はなに?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:18:42.56ID:GRrxrOkD0
>>165
ウンコし過ぎ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:19:05.63ID:LMCeCXGz0
満員電車にうんこ民が乗り込んでくるとかなんの地獄なの
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:19:32.11ID:OUC3djai0
この路線使う奴はちゃんとマスクした方がいいぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:20:29.90ID:zRJpcKI/0
>>160
川崎市は東が合流式で西側が分流式だぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:20:30.91ID:vNKMYQyI0
>>165
許容量を超えた極端な人口増加に伴う下水の逆流で、雨水とともに糞尿がマンホールから吹き出した

人が多過ぎる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:20:47.87ID:3krGu6vD0
明日は全乗員がマスク必着だろ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:21:41.30ID:L4MvHWPt0
永遠に閉鎖しろ

ウン小杉は通勤に迷惑だわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:21:52.44ID:hGWFGwt+0
下水道が合流式。
雨でウンコ水が直接武蔵小杉の街に噴射された。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:22:17.69ID:PXSNzxtt0
>>9
ドロドロ、ヌタヌタ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:22:37.29ID:RKYFlj/r0
>>5
災害に弱い地域であることは証明されたな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:23:42.91ID:GRrxrOkD0
>>122
靴脱いでホームに捨ててきてもらえば良い。
武蔵小杉だけ土足厳禁
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:25:23.43ID:hGWFGwt+0
合流式は、大雨のときにウンコが直接川に流されるシステム。
今回は、ウンコを川に直接流そうとして、失敗した。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:25:25.22ID:Hrj6wi7z0
まじで嫌だわ
ここの手間の駅から乗るから確実にウンコうつる
まじ規制しろよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:25:59.39ID:fehOaaXy0
南武線、横須賀線、東横線に乗るなら
タイベックスーツと防護マスクが必須?
あ、成田に行く電車もあるから世界にウンコ撒き散らすのか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:26:03.73ID:OUC3djai0
>>28
割と笑い話じゃねえからな
明日雨降ったら靴が汚泥塗れになるだろ?
そんな靴で電車に乗ってきてベタベタ足跡を付ける
車内で感想して微粒子になって舞う
ガチで健康がヤバい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:26:21.81ID:RKYFlj/r0
>>136
タワマンというより武蔵小杉という場所が問題たと思う
どんだけ最新鋭のタワーだろうが、行政がインフラ整備してないせいで下水道あふれちゃうんだから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:26:38.05ID:2PFX5C230
今回の大雨、一種のストレステストみたいなもんだったね
多摩川流域でどこが一番弱いのかわかってしまったという
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:26:42.92ID:3krGu6vD0
武蔵小杉の魅力が全く分からなかったが、今回でさらに分からなくなった。
皆には何が見えているんだ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:26:51.52ID:hGWFGwt+0
ウンコスターズ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:27:38.69ID:hGWFGwt+0
汚水管がないという欠陥都市計画をしたのは誰だ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:27:56.08ID:GRrxrOkD0
原発の除染作業員みたいのが電車にいっぱい乗ってたら全てを超越してもう笑える
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:28:13.36ID:3krGu6vD0
病気が移るって言っても何の病気よ?
ノロ?まだ時期じゃないだろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:29:05.84ID:za37TmMV0
横須賀線の武蔵小杉駅は旧河道(多摩川が蛇行していた頃の水面)に位置するからな。
0196巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/14(月) 21:29:12.87ID:ns4oAbnt0
乗って来た人避けられそう。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:29:13.06ID:vNKMYQyI0
>>188
単なる過密破綻でしょ、あんな急な開発の対応を行政に求めるなよ

糞尿が逆流してしまうほど、あまりに人が多過ぎるんだよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:29:14.45ID:hGWFGwt+0
どうみても、粉状になったウンチです。
本当にカンサハムニダ

【ムサコ】バキュームカーも出動!水が引いた武蔵小杉一帯を「茶色いなにか」が埋め尽くす。地下通路は茶色い水で水没中(画像)★9
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:31:36.39ID:hGWFGwt+0
ウジがそろそろ卵からかえって、
大量の小バエが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:31:46.32ID:vNKMYQyI0
他の地域と異なり河川の氾濫が原因でなく過密し過ぎによる糞尿の逆流だからな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:33:03.73ID:hxFaSNky0
浮遊ウイルスのアレルギー反応起こす人多数で
駅のトイレは塞がるし走行中の車内脱糞嘔吐もあちこち出そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況