X



【ジャーナリズム】#報道ステーション 「武蔵小杉は下水が逆流」💩(´・ω・`)🍛★7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:32.08ID:pRW9Zdv70
ムサコにおくされ神が舞い降りたなぁ ムサコイ祭りじゃ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:40.37ID:0v3HdvyM0
ムサコのタワマンとかローンで買った人多そうやしむごいね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:45.17ID:PJaIJ2rP0
>>16
利便性が赤羽に完敗やん

赤羽→池袋 9分
赤羽→新宿 15分
赤羽→東京 17分
赤羽→渋谷 21分
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:52.81ID:wBfCMXww0
>>819
私作る人
僕食べる人w
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:53.86ID:o6EVRcwX0
>>831
そんな計算をしてる暇があるなら、
もっと生産的なことに頭を使おうな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:53.97ID:rJjvrTJg0
>>813
青木の場違いなコメントに期待w
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:55.65ID:mkQdYEK30
低地の
さらに地下に敷設してる下水管は
大水が来たら
逆流を起こす

自然現象
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:10.13ID:DmvBj2i40
>>83,793
なんで武蔵小杉スレで東京の話をしてるの?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:13.45ID:x6KgvRo00
ちゃんとインフラ整備しないまま宣伝するから大失敗。
地域丸ごとマイナスイメージがついちゃった。イメージだけじゃなくて実際危うい地域だって事実が深刻。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:15.27ID:M2l1PgF30
排水管の出口が川の中にあるのがダメなんじゃね
堤防の上からドボドボ流す方式じゃないとどうしても逆流する
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:16.14ID:7zrlnyOQ0
>>835
だからってウンコ、ウンコって嫉妬で金持ちの子供いじめる小学生かよw
田舎の肥溜めだって浸水で流れまくってるだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:27.90ID:wBfCMXww0
>>818
排水管から逆流て
はっきり言っとるがなwwwwww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:28.48ID:XrT4VnGO0
武蔵小杉はタワマン11棟あって、これからさらに5棟増える予定らしいな
駅混みすぎだからもう建てるなって住民が文句言ってるらしい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:32.48ID:XGrm3GI30
武蔵うんこ臭杉
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:32.32ID:uFPhv55Y0
お前ら311のウンコナガレネーゼの時も楽しんでたしこの手の不動産だけ儲けてるような土地が被害に遭うの好きだな
どんだけ不動産屋に恨みがあるんだか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:37.70ID:btArOi+u0
>>798
なぜか上級国民が、ワラワラと集まってる。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:46.36ID:1SKLZBJA0
ウンコナガレネーゼとかウンコナガセネーゼとか秀逸だなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:47.99ID:VHM0BOoa0
東日本の大地震があったあとに建てて人気になったってのがまず信じられない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:49.68ID:2W6kxO3V0
>>798
結局、災害に対応するには、ある程度の土地の余裕がないとダメだって
ことよねww集約したら、確実に"下"が犠牲にならざるを得ないww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:51.92ID:Qnd4J0RH0
ヒートアイランド現象だっけ?
都市型ゲリラ豪雨は今後ますます増えていくと思われ

ってかこれ首都圏は全部合流型下水?やばいんじゃね?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:52.47ID:DFCZCOmX0
武蔵小杉ですむ。

条例として、

クリニックとかで、


肛門を 糸で結びます。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:55.89ID:eJiCj3G90
>>835
都内でも山手線の内側と外側じゃ
同じ条件でも平気で3倍くらいちがうぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:56.70ID:Y8BhHQyz0
>>848

うんこタワマン問題はもっと深刻だ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:09.16ID:wBfCMXww0
>>856
重要だろ
毎日欠かさず1t弱のウンコを処理する必要があるってことだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:13.02ID:QddnYuyB0
>>12
金持ちへの嫉妬&みんな大好きなウンチがコラボしたらそりゃ盛り上がるわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:23.85ID:rJjvrTJg0
どこかの半島人みたいに食糞するしかないなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:36.34ID:HT4Uc8iWO
非常用電源とか無かったのかな
無いとしたらヤバいタワマンだな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:36.99ID:X7xlYIcg0
タワマンうんこ塗れは東京一極集中の象徴みたいだよなぁ
技術革新で地方に格安住宅を短期で建てるとかできると良いんだけど
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:39.13ID:mkQdYEK30
>>862
下水管を、2階か3階くらいの高さに上げて・・・
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:43.16ID:noUrszYl0
合流式で逆流
うんこ噴出確定
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:43.83ID:Q1ylgs560
一駅につきタワマンは二棟までとかある程度のガイドライン決めた方がよくね?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:51.89ID:2W6kxO3V0
>>809
タワマンに住むと健康になるってことかww
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:52.37ID:3tza6pI10
>>863
ところが、田舎の汲み取り式だと水圧で蓋は開かないのよ。
だからその中身が外に漏れだすなんてのは稀なの。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:01.83ID:hbZBTgqF0
新浦安、武蔵小杉を笑う
目糞、鼻くそを笑う
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:06.03ID:DFCZCOmX0
武蔵小杉で住む。

条例として、

高須クリニックとかで、


肛門を 糸で結びます。


『ウンコを出すこと禁止。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:09.30ID:wMxci/sU0
>>879
こんなけ1棟増えると処理しなけりゃいけないものが増えるのにそこを考慮してなかったって話だからなぁ…
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:14.60ID:5tIPQbLO0
中丸子地区B地区
不二サッシの工場等が存在したエリア。再開発の事業主体は東京建物、コスモスイニシア他。
リエトコート武蔵小杉 - 地上47階建の2棟のツインタワーマンションで、イーストタワー(高さ161.14m)は賃貸で運営。西側のザ・クラッシィタワー(高さ161.77m)は分譲となる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:23.24ID:GV4JH8Ql0
うんこしながらここ見てるわ
うんこマンションの皆様ごめんなさいw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:29.93ID:rELGSuxh0
>>862

まさか下水すのまま川に垂れ流し設計なのか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:34.85ID:usw6Z9HK0
>>837
これから豊洲の集合住宅の乱開発でさらに増えるから
環境はもっと悪化するだろうね
もともとの住民さんには同情するわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:47.63ID:+Q36I9xu0
棲んでられへん
ごきぶりの惑星
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:57.62ID:mkQdYEK30
地下の免震装置は

全部総取っ替えになるの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:11.70ID:B5S3lZQ+0
>>340
臭くないです
じゃなく
あまり匂わないです
って言ってた

匂わないです、にあまりがついてた
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:17.39ID:o6EVRcwX0
これから

毎年こんな悪夢みたいな台風が日本を直撃するのかな?

なんという厳しい時代。。。。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:26.01ID:p6TFQCib0
>>835
その辺の中古マンションの仲介やってたけど東京コンプレックスの人達ってマジで頭おかしいよ
立地が全てですよって言ってあげるだけで思考停止
ハザードマップとか見てて住むなら郊外にしたいって人にはいろんな観点からアドバイスするけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:32.76ID:fu16H1qh0
>>867
原住民は文句言う立場だろうが
集合住宅民が言ってたらぶん殴りたくなるだろうな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:38.29ID:ZtRim9m20
>>881
たしかに真の金持ちに嫉妬してとってつけたような場所にタワマン買った人たちが
ウンチと物理的にコラボして駅前が盛り上がってたわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:42.03ID:M2l1PgF30
>>899
さっきテレビに出た図だとそのまま管から川に放流してた
生活排水だけだと思いたいけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:53.45ID:k0fKOVYE0
>>850
チョンチャンに買わせろw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:57.26ID:3vwkwH080
>>340
そりゃ雨水だもの
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:02.82ID:D5IXtH/c0
都民はちゃんと武蔵うんこ杉は東京じゃなくて神奈川の朝鮮人街だって言わないと
関東以外では東京が臭いって思われるよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:06.33ID:m7RIoBX20
お前ら日本人の国民食を馬鹿にするなwww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:13.70ID:HT4Uc8iWO
タワマンのデメリットがこれでもかというくらい見せつけられた
不動産会社もタワマン住民も顔真っ青だな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:15.03ID:DFCZCOmX0
ウンコの街。


農家、

農家に向いている


可能性がある
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:19.74ID:13Rqlwl00
完全に排泄物がキャパオーバーで逆流してのに、さらに5つもタワマンが増える予定なんだよな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:27.58ID:Y7pOEIdi0
>>873
だからバカにされてるんだろ
そういうバカしか買わないw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:35.90ID:m7RIoBX20
日本人の国民食やで!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:36.52ID:7zrlnyOQ0
>>890
稀でもあるんだろ
そもそも冠水自体が下水溢れるより稀だし
他でも下水溢れてるとこあるだろ
田舎は死人でる規模じゃないと報道しないだけでw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:37.03ID:wVz17WIe0
>>904
ちょっとは臭う、と言うことですな
本当に臭いんだ…
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:45.76ID:5bfRLwGH0
>>906
トンキンコンプレックスはキチガイじみてる荷駄
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:51.09ID:m7RIoBX20
日本伝統食のウンコ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:04.26ID:IKjiGUzR0
>>715
> ブランド志向で売り出している地域...

往年のSim-Cityレベルでスクラップビルドやれてる首都圏において、ブランド志向なんて一過性のもんやろ?

資産価値云々言うなら、投資は精査してからやる方が良い。
マンションは経年劣化の結果発生する資産減耗をどう補うか? が投資判断時の課題じゃねえの?

まあ屎尿処理もライフラインの問題であるとは気づかせてくれる話やな。
農耕時代なら低地川沿いは氾濫頻発しない限りは生産性の高い土地だわなあ...
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:10.01ID:JaGiZefl0
東横線で異臭がしたわ
誰のせいだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:15.53ID:efstJqZR0
浮き輪で泳いでたやつマジで汚いな
全身を糞尿の水に浸かってたなんて
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:18.93ID:M2FkEHHV0
武蔵小杉はセレブだのお洒落だの新しいイメージ作ろうと東急も不動産屋も躍起だが、所詮川崎市だよ。都民、横浜市民は大昔なら川崎を見下し住むところではなくたまたま電車で通過する程度。元の街が在日、赤線、日雇い、などだから。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:19.97ID:Z2FTt5h90
>>641
各駅停車になるからイヤなんじゃねーの?
つーか日比谷線ユーザーなんだけど乗り換えないで欲しいわ
ウンコ付くじゃんね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:29.30ID:mixGuPNf0
タワマンってのは地価が異様に高いとこに人を押し込めるために作るものであって
田舎に作ってもしょうがねえんだよねえ。普通に戸建てに住むのが田舎の基本だろなあ。
まあ水害で2階までアウトでその上は助かるつうコンセプトが武蔵小杉ならしょうがねえけど。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:46.16ID:Riyd2eFR0
ウンコだって距離とったら臭い薄まるからな
現地アナはウンコを手にとって嗅げよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:51.23ID:DFCZCOmX0
お前ら、イメージ作りが天才だな。


武蔵小杉 = ウンコ


ではある。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:55.01ID:lxi6FcI80
この件どうしてもSaga2のビーナス世界と被ってしまうわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:02.16ID:m7RIoBX20
>>912
ジャップに高値で転売して住まわせろwww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:02.67ID:mPMg2Pbm0
ウン小杉では大雨が来るたびにマンホールからウンコ水が噴出して街中ウンコ塗れになるんだろ
温暖化で大雨が増えるのは確実
人が住める場所ではないな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:02.87ID:s5Tm5X8F0
こうなってしまったら下水設備をちゃんとするしかない
人口急増に対応できていないということで新規マンションはちょっと厳しいだろうね
武蔵小杉だけじゃないけど川の水面上昇と大量の雨水で下水がパンクするならマンション地下に電源設備はヤバいね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:12.55ID:3tza6pI10
雨水枡と汚水桝がある地域なら分流
汚水桝しかない地域だと合流www
うんちナガレテルーゼ地域
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:14.03ID:btArOi+u0
>>883
あっても地下だから水来たら終わり。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:17.01ID:B5S3lZQ+0
ムサコ駅から乗車した人だけじゃなく、今朝、東横線とか南武線で同じ車両だった人は学校や会社についたらうがい手洗いを徹底的にした方がいい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:26.64ID:m7RIoBX20
>>934
日本人の国民食じゃねえかwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:26.83ID:wMxci/sU0
ブランドつくりだけに金掛けてインフラに投資しなかったのが原因
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:32.12ID:K/xsDfh/0
>>895
タワマンが建った時点で上下水道管を太くしてるはずだから、
雨水合流で、降雨量に負けたって所だろうと思うよ。
読みが甘かったね。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:34.22ID:6WuoIaJD0
駅で行列
なんで
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:37.87ID:LhGZn1r70
八王子はきっちり分けてるからウンコ噴き出さなかったのに何回も晒し者にされてかわいそうだったわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:46.07ID:fmGCs5Up0
他人のウンコ臭は部長の加齢臭より遥かに強力って
出社して感じた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況