X



【宮城】吉田川決壊…地元の町など「周囲の堤防よりも低い」とかさ上げ再三要求していたことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/15(火) 08:56:03.28ID:tgn4BQO/9
台風19号で決壊した宮城県大郷町の吉田川の堤防は、東日本大震災のあとに周囲の堤防より低くなっていたことから、町や地元住民が国に対して、かさ上げを再三求めていたことが分かりました。国は「想定を上回る雨量が決壊の主な原因だ」としています。

台風19号による雨で、宮城県大郷町粕川にある吉田川の堤防が決壊し、100棟以上の住宅が浸水しました。

国土交通省や町によりますと、決壊した堤防は、東日本大震災から3か月後の平成23年6月に国と町などが行った合同点検で周りの堤防より低くなっていることが分かりました。

低くなった原因は不明ですが、町や消防団はそれ以降、国土交通省に堤防のかさ上げを要望しました。

しかし、かさ上げ工事は行われず、先月になって高さ1メートルほどの、土のうを並べる対策が取られましたが、今回の決壊では土のうごと流され、堤防は大きく崩れました。

大郷町消防団の鈴木安則団長は「周囲の堤防よりも低いので危惧していた。まさにその部分から決壊が始まっているので、起きるべくして起きたのではないか」と指摘しています。

一方、国土交通省北上川下流河川事務所の八木恵里副所長は、「周りよりも低かったのは事実だが、想定される雨量には耐えられると考えていた。今回は想定を上回る雨が降ったことが決壊の主な原因で、堤防が周りよりも低かったこととの関係性は不明だ」と話しています。

2019年10月14日 23時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131341000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/K10012131341_1910142036_1910142307_01_02.jpg

関連スレ
【川氾濫】宮城 富谷 吉田川で氾濫発生12日22時
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570888435/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:57:57.20ID:wwvlMJ920
やはり川の底を掘らなきゃダメさ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:58:24.58ID:Lj+ik2l90
あっちもこっちも出来ません!
川の側に住むな!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:59:20.58ID:WNnsagLA0
復興支援の費用はどこに消えたんだよwwwwwwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:59:30.23ID:K4Ce6WEq0
天井川も増えてるからなぁ、予算がいくらでもあれば
川変えれるけど。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:38.90ID:bKJ+4KDc0
昔から、下流での大災害を防ぐために、部分的に早目に切れるようにしてるんだよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:39.70ID:XJWdjdRf0
もともと品井沼を干拓して農地にしたところだから水害には弱いわな
品井沼のwikiを見るといろいろ曰く付きな流域なのがわかる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:46.04ID:ppc/Zvl30
>>1
お城や市役所など重要な地域を守るために、市街地側の堤防を高くし、農地側の堤防を低くするのは河川改良工事の常識。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:07.02ID:1ne+vz7Q0
東北本線、東北新幹線、三陸自動車道に影響が出ないようにここで氾濫するように設計されてんだろ
察しろよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:21.90ID:4hiRXh/b0
A地区住民「アッチよりコッチが堤防低い!ここから水が溢れてしまう!」
A地区自治体「わかりました。堤防を高くしましょう」

B地区住民「アッチよりコッチが堤防低くなった!ここから水が溢れてしまう!」
B地区自治体「わかりました。堤防を高くしましょう」

A地区住民「またアッチよりコッチが堤防低くなった!ここから水が溢れてしまう!」
A地区自治体「わかりました。堤防を高くしましょう」
以下永遠に繰り返し
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:43.68ID:s3EhufH20
民主党政権だったから
日本人の命に直結することに
予算は降りなかったもんなぁ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:53.23ID:hfdaWsSe0
本来は川のそばなんか人の住むとこじゃないからねえ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:41.18ID:2fi05s680
貧民側に流れるようにしてたん?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:56.99ID:QiQhpKM80
ここ宮城5区ってガソプー安住の地元なのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:14.82ID:F43OwFDN0
クソ民度の低いゴミ外人なんかに税金使って日本語教室開いたり、ゴミ外人の宗教を配慮して給食変えたり音楽を別の授業に振り替えたりいい加減にしろと思うわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:22.88ID:EAIZ1PXw0
嵩上げしても決壊は強度の問題だから意味なかったんじゃないかな。

越水対策なら効果あると思うが、このケースは決壊だからな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:38.65ID:2fi05s680
>>1
周りより低いのは事実なんだから想定内か想定外かなんてどうでもいいんだよ。
いい加減この想定外で逃げる手法は叩かれるようにしないと。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:17.94ID:nZVOwrlp0
明らかに国の落ち度
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:36.32ID:oqeR3hIi0
その一方で復興予算はあまりまくり
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:36.66ID:hZwqFD8F0
>かさ上げ再三要求

そんなとこに住む住民が馬鹿w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:36.79ID:sq6Mp0YO0
東北新幹線と東北本線のちょうど真ん中だし
水抜き地帯だったのかもな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:45.35ID:JTgTnBUz0
>>23
越水すると外側が削られてそこから決壊するんだよ
越水しても決壊しない強度は欲しいがな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:49.25ID:mUKUAbNP0
こんなになるとは思わなかった
幼稚園児の言い訳
安倍、勝俣が悪の前例を作った
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:09.77ID:24cZEsPR0
防波堤の高さが高くて作り直せなんて言う県民もおりましてね
聞かせてやりたいですわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:11.20ID:f96k/1gf0
余分な嵩上げなんてしないんだから周りが高いって事は本当は想定されてたって事
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:28.86ID:hfdaWsSe0
>>23
越水は決壊の原因にもなるよ
ていうか、かなりの割合を占めてるんじゃなかろうか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:46.31ID:W650i9gV0
危険と感じるならなら移住という選択肢もある
市や国が何でもやってくれると思うな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:07.78ID:HNT1FJyY0
>>13
地図を見ると分かりやすいなぁ
ほんと、ここで氾濫させておくしかないって感じの配置
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:56.80ID:BYI162Q20
てめえらで勝手に住んでるのに被災したらごねて金巻き上げるって
日本の高度成長ってホントまぐれだったんだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:10:18.62ID:6m9NpQ7I0
>>8
そんな時代あったか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:10:59.60ID:KMGXrANo0
天災には協力し合う精神なんて日本人からはもうなくなったんだな
このスレを見ていてもわかる
自業自得とメシウマするだけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:16.84ID:xXzU9qK80
昔から洪水被害の多い処だから又あそこかぐらいにしか思わん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:28.21ID:HmocrtFM0
本当に河川敷に家を建てて住んでるヤツが多すぎるな。洪水の被害は地震よりも始末が悪いこと全然分かってない。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:12:04.96ID:yyGFX4D40
民主党が発見した手抜き工事を自民党が放置したのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:12:35.37ID:mUKUAbNP0
公務員という既得権益は一般庶民の命などゴミとしか思っていない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:13:07.10ID:4Mxub5F60
>>23
古句碑悔い堤防は越水が始まるとそこに水が集中するから
たやすく決壊する。
かさ上げや川底の掘り下げ工事をしておけば
決壊を防ぐことになる。

要望があったのに、理由はわからないと回答してるし
政治家のパワーバランスとか、いやな予感しかしない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:13:08.15ID:Dp78MayZ0
これが差別
どこかで決壊させないとコントロールできない
そこに好んで住むやつはいない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:59.93ID:ITRjsDk10
3.11の復興が終わってないんだから、そんなにあっちこっち金かけられないのしょうがないでしょ。
危ないと思ったら自分が動いた方が早いよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:15:03.32ID:mUKUAbNP0
N国に投票しないなら
既得権益に殺されるのを待つしかない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:10.66ID:QSOHkEAu0
真実の国の財政は安定しているんだから、逆ザヤの今こそ国は借金して
逆ザヤで儲けつつ公共事業で景気を刺激するべき。
今が絶好のチャンスだろ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:14.03ID:KCODzWPj0
>>6
役所なめすぎw
復興のための予算なんだから、今後の対策に使うわけがないだろw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:20.17ID:gXg2BuyO0
そういうことだよ
察しろ
重要な地域を守るために、天然の貯水池になる運命だったんだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:03.21ID:TkitMTiq0
そりゃ想定を低く見積もってたら
想定外になるわなあ
アホかこの副所長
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:17.07ID:+4LiT4X30
八ッ場ダムの 奇跡・・・

あぶなく 利根川氾濫するとこだったって!

日本の野党は 国を壊しかねないね〜  危ない危ない!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:24.22ID:jjFifAVG0
>>11
その農地側が宅地開発されて住宅街になってしまったとか、
各地の浸水被害が起きたところはそういうところが多いんだよね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:18:34.57ID:gXg2BuyO0
人間は平等でないし、土地も平等でない
ここ数日で治水に詳しくなってわかった現実
下流を守るために犠牲にされる上流もあれば、
中流を守るために犠牲にされる下流もある
要するに、ダメージコントロールだわな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:18:41.31ID:W7yNXR7Q0
行政が動かないのは、その場所を最悪決壊させて、他の重要な場所を守る為なんだよ。
つまり、そういった場所に住むなら、覚悟して住む
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:28.85ID:h6bl1q/+0
税金で賠償でしょうね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:43.32ID:7gNGelFx0
副所長のコメントがいかにも役人でいいな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:45.11ID:FjURw+QV0
ちゃんと政治家や関係役人に心づけやら便宜を図ってやる努力を怠ったから後回しにされてん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:11.04ID:YoH+hvtz0
住民叩いてるやつは何なの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:32.11ID:ahP5+/BZ0
>>61
橋下のアホの言うこと真に受けたか
ここら変なら住宅のない田んぼに流すだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:22:15.05ID:cVnvPJ/U0
有史以来こうやって湖や池ができたんじゃわな。川の幅、経路も。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:22:44.96ID:Wx2CtpP40
岐阜三重にあった藩は尾張藩より堤防を低くしないといけなかったみたいな、別地域を守るための被害担当地域にされてるとかなんじゃね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:22:50.52ID:gI5NergD0
復興支援の金は民主党が北朝鮮に送ってミサイルになったんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:43.08ID:qb5kmOkC0
江戸川区も都心側より低いから。
つか、行政もはっきりとロシアンルーレット洪水調整格安地と大々的に告知してやれよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:49.99ID:gXg2BuyO0
>>72
アホって言っても元知事であり、元市長だぞw
自分がシロウトながら、ここ数日で客観的に治水操作を見てたら、
明らかに守る地域の優先度があるわ
隅田川流域とかは、ほかの荒川の地域が氾濫しても、最後まで守られるようだった
水門などはそのためにある
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:55.46ID:AGPK+5vx0
まあ治水の限界だよ 少子高齢化でもっと酷いことになりそうだが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:24:12.75ID:lLRZscgZ0
創価信者率が低い地域は国交省は動かない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:24:26.04ID:wuer5uMR0
今回の雨量の120%位の奴を想定して対策を立てた方がいいのか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:59.28ID:kJc5cSMm0
また想定外か日本には真田さんみたいなやつはおらんのか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:02.99ID:Mw9BMdlY0
安倍が八ッ場みたいなどうでもいいものに1兆円も使うからこんなことになった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:13.97ID:BCndOIED0
治水とは一部の地域の堤防を低くして
そこに水を流す

これは江戸時代から続く原則
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:44.12ID:cKMw2xWv0
ごく少数の意見で改善されるなら、消費税も上がらない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:28:06.81ID:mUKUAbNP0
>>61
何処を犠牲にするか
決める権利は誰にも無いぞ
その河川沿岸の住民の権利は等しい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:28:50.94ID:YVv5xFfq0
堤防高くしようと思ったら土台を広くとらないといけないので、そんな簡単じゃないんだよ
高さだけ高くしたら強度が落ちて根本から崩れやすくなる

わかるかなぁ?
わっかんねぇだろなぁ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:29:35.28ID:dXCc5EgP0
最初からこの地域を生け贄にする気だったのかと疑ってしまうわな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:06.32ID:kJc5cSMm0
橋本が変な入れ知恵すっから中途半端に理論武装したのが出てきた
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:27.29ID:n8olIbHk0
わざと堤防を低くして決壊させることによって他への被害を減らすっていう政策だろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:39.06ID:CEaURiju0
>>1
河原者
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:31:00.44ID:ahP5+/BZ0
>>80
大阪の知事が滋賀や奈良に口出せるのかw
ここの土地勘がないみたいだけど典型的な農村地域だから、わざわざ集落のあるところを弱く設定する理由がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況