「灘のけんか祭り」として知られる松原八幡神社(兵庫県姫路市)の秋季例大祭が15日、本宮を迎え、締め込み姿の男衆が3基のみこしを激しくぶつけ合う豪快な「みこし合わせ」が披露された。

 3基のみこしと6基の屋台が同神社から「御旅山(おたびやま)」まで進み、五穀豊穣(ほうじょう)を願う神事。山麓には「広畠(ひろばたけ)」と呼ばれる場所があり、棚田のように設けられた桟敷席は大勢の見物客で埋め尽くされた。

 みこし合わせは激しいほど神意にかなうとされ、男衆らの「ヨーイヤサー」の掛け声とともに3基が大きな音を立てて激突。みこしが倒れたり壊れたりするたびに見物客から歓声がわき起こっていた。

https://www.sankei.com/images/news/191015/wst1910150014-p1.jpg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/photos/191015/wst1910150014-p1.html