X



【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★24

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/16(水) 05:43:25.28ID:jiVInR4M9
10月12日深夜、台風19号による豪雨で神奈川県川崎市のJR武蔵小杉駅周辺は広範囲にわたって冠水被害に見舞われた。

 武蔵小杉といえば、タワーマンションが続々と建設され、景観のよいセレブなニュータウンとして、近年は「住みたい街」ランキングの上位に入るなど人気の街となっている。

「約10年前からタワマンラッシュで街は一変しました。それまでは工場の跡地だった。さらにその数十年くらい前は一帯沼地だった。そう考えるともともと冠水しやすいところではあるんです」(武蔵小杉で50年暮らす地元住民)

 駅前にある48階建ての人気高層マンション「P」。コンシェルジュが常駐し、シアタールームやキッズルーム、温泉とサウナを完備。上層階は価格1億円を超える高級マンションで、全体では約600世帯が暮らしている。

「12日は夜9時ぐらいから、叩きつけるような雨と吹き荒れる風でマンションがグラングランと揺れて、とても気持ちが悪かった。でも下からは消防車のサイレンの音が絶え間なく鳴り響いていて、外に出るほうが危険だと思い、嵐が過ぎ去るのをおとなしく待っていました」(高層階住人)

 夜10時頃に多摩川が氾濫。駅周辺が冠水し、住宅に多くの泥水が流れ込んだ。

「午前3時頃、地下3Fにある電気システムが冠水によって影響を受けたようで、停電になりました。今も停電は続いています(※10月14日夜7時過ぎ)。復旧の目処もたっていないようです。断水もしていて、大変困っています。トイレにも行けないし、洗濯もできない。最初は簡易用トイレキットを使っていましたが、それも底を尽きてしまったので、外まで行かないといけない」(中層階住人)

 停電しているのは31階以下。32階より上の上層階は屋上の電気システムが機能しているため電気は供給されている。だが、エレベーターの使用は不可能。昇降はすべて階段で行わなければならない。

「懐中電灯を頭に巻いて20分以上かけて登り降りをしていましたが、辛いので、結局むかいにあるホテルに泊まることにしました。多くのマンション住民がそこに宿泊しています」(前出・高層階住人)

「冠水した水は汚水」と中傷する書き込みも
 たくさんの荷物を担いでマンションを出て行く住人たちの表情は険しい。一部ネット掲示板では高級マンション暮らしへの嫉妬か、被災者を傷つける書き込みや、冠水した水は汚水だと決め付けて中傷する書き込みが多数見られた。書き込みを知ったマンション住民が嘆く。

「汚水のような匂いもないし、泥水だと思います。被害を受けて、トイレも止まったりしてるのに、遠くにいてなにも知らない人がそれで笑ったりしてるのは気分が悪いです」(同前)

 停電復旧の見込みは未だたっていないという。

「週刊文春デジタル」編集部/週刊文春デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191014-00014722-bunshun-soci
★1 2019/10/15(火) 10:16:50.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571162108/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:11:20.12ID:i7F5x6Q70
汚水をただの泥水だと言ってウソを吐くのはどうなんだ?
そのウソで不動産の買い手がついたら詐欺みたいなもんだが
騙す気か?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:11:24.41ID:yHoR38Ib0
>>822
あそこはいずれにせよ
河川敷が乾くと粉塵に襲われますから
マスクいりますよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:11:26.16ID:AZahnbrt0
金持ちは金持ちらしく金で即刻町を綺麗にしよう!
金持ちは金持ちらしく金で即刻匂いを消そう!

そして「見たか底辺共!」と威張り散らせ!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:11:40.15ID:N5a2OOB+0
テレ朝
停電マンションで住民説明会
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:11:50.22ID:QfezUKqj0
また大雨降れば洗い流されるかな?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:02.00ID:w6+H+p/90
634小杉が、ちゃんとウンコが流れることを、
真面目に考える    
としたら、

武蔵小杉って、海抜
何メートルなのだろう?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:13.24ID:nFaV8C9f0
俺は武蔵小杉よりもっと奥地に住んでるから通勤で武蔵小杉を通過する時はいつも指咥えてタワマン群やタワマン男達を見てたわ
今ではそいつらを指さして笑えるよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:13.28ID:99l1enot0
武蔵小杉スカトロタワーズ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:40.22ID:FPqhoiau0
タワマン群の膨大な💩を目の当たりにしてるんだな我々は
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:50.57ID:tXWUmJ0L0
恥ずかしくないのか?w
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:54.12ID:2jT1qp/LO
>>680
マンション玄関口からバキュームカーのホースを突っ込まれる羞恥プレイ(ないわ)
もうP住民のHPは1だろ
ボロアパート・生活保護賃貸アパート住民にさえ瞬殺されてしまうレベル
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:55.61ID:PRLOtjcj0
>>844
地下3階だからねぇ…
見た目の高級感重視で身近な水への防災意識が低かったとしか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:04.42ID:WNhqS7Je0
>>849
吉祥寺なんてとっくの昔にオワコンだぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:05.35ID:1xv2EtCS0
   ________
 __L 💩|💩|💩|} ウーンチウンチウーンチ♪
`/_/_|||💩|💩|💩}  ムサシ♪
f且テ=、_|三三三三三三| ウーンチウンチ♪
`て((◎)┴┴(◎)(◎)′   コッスッギー♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:05.51ID:nK7TE0ww0
配水管にウンコ詰まってるよね
汚ーーいし臭ーーい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:14.10ID:14gAltLC0
何棟もやられたのか。近辺のホテルは当分満室
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:14.29ID:O3ML4jdH0
>>825
ちょこちょこ見てるけど、そうじゃなくても@レスパ100パーセントとか頭悪いことを表明してるような名前付けてるのが一杯居るからモロ分かり
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:18.50ID:sxQNjrbf0
今の人は知らんのかなぁ?
洪水、浸水の後は疫病が流行って昔の人はそれで死んでいったんだぞ?
危険意識が低くてびびるわ
30後半の自分でも知ってるんだけど
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:37.36ID:1nddvr+y0
田んぼや畑を潰した結果
収穫後の洪水で豊かな 地力上がる土壌で、翌年の豊作が・・・

天然の肥料農作地を 嫌う 

なんで、田んぼや畑に 家た建たん?
水って正直だぞ、中坊でもしってるぞ。。。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:42.54ID:cro+3QCX0
なんとなくウンコの残り香のする街、武蔵小杉
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:54.12ID:o85hBplo0
テレビじゃもう既に普通の生活で、風評被害だとか言ってるけど
ネットのニュースだと断水でトイレも使えないなんて記事あったりするし

マスコミに嘘流させてまで情報操作してる連中の方が不快感
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:14:01.81ID:w6+H+p/90
634小杉


ウンコ逆流。
 
 
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:14:10.34ID:PRLOtjcj0
>>845
金払ってるんだから良いだろ的な何かね
全くイヤな風潮だよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:14:11.76ID:By3I1bLS0
多摩川の冠水じゃないじゃん
ゲスい汚水じゃん!気分悪い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:14:31.08ID:J/vBlML40
こういうの見ると高台の千葉県民茨城県民埼玉県民最強過ぎるな
利根川洪水しても水田水没するだけだし
まさかチバラギが東京神奈川にマウント取れる日が来るとは
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:14:37.75ID:U+acHoMJ0
下水が溢れたって言ってんのにウンコじゃないって無理がありすぎるだろw
下水を何だと思ってるんだ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:14:50.79ID:EuuOWKrL0
まあバカにされ笑われたら不快だわな
事実確認しよう、クソ喰いチョン連れてきて味見させろ
それで下水かどうかはっきりする
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:03.88ID:cpGShn4W0
>>826
定期使えないじゃん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:10.82ID:tPCWIQeg0
やっぱりウンチって色んな意味で最強かもな
昔戦争でも城から敵に落として使われてたくらいだし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:19.33ID:tXWUmJ0L0
映像を加工して報じろよw あれクソだぞ?w
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:21.83ID:Dcknopn40
>>874
テレビ見てるとか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:24.29ID:HrJ17jW50
テレ朝で詳しく
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:26.32ID:8r5DPNti0
どちらにしろ武蔵小杉の連中だけには義援金とか行かないで欲しいわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:30.66ID:w6+H+p/90
634小杉

ウンコ逆流。


自分のウンコが戻ってくる。

なんだか愛着がある」


わけでもない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:40.70ID:LTsJCdiP0
結局昔ながらの高級住宅街以外はダメということ
そういう所に住めないから、変な土地を開発したここのようなマンションを掴まされる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:15:57.30ID:e34HERG40
困った時に助け合うのでなく、高層と低層で争う様を見て、こいつらは人間ではなく畜生なのだと確信した
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:09.32ID:2UOvMSG/0
やーい やーい
お前のタワマン
糞詰まり
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:21.80ID:krHuQEEg0
>>883
ゴリラですらウンコ投げるからな
あの腕力のゴリラでもウンコの力を理解している
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:26.39ID:PRLOtjcj0
>>881
いや、正規の手続きをしたとしても最寄り駅が変わらなければ問題ないw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:29.93ID:kDBGfWng0
>>870
汚水じゃないから防疫しなくていいんだよね?ということになっちゃうのに。
今、必要なのは防疫給水部だな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:32.95ID:fWoM+Za70
この前の千葉もそうだけど20階建てに満たないようなマンションでも停電で断水したんだよ
一軒家なら水は止まってなかったのに、マンション住民は水タンクを買って人力で部屋まで上げなきゃいけない
人口減少も考えると今後タワマンに限らず集合住宅の価値低下は加速度的に増すかもな・・・
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:40.86ID:JhNotxeJ0
>>827

人は自分が金を掛けた物に価値を感じるんだよ、金や時間をかければかけるほどヒモ男から離れられない女のようにね
だから7000万のウンコは価値があるし、汚水なんて存在してはならないの。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:48.81ID:Gl2TUbjJ0
復旧に3ヶ月かかるんだって?
何千万も出して、東京も神奈川もほぼ全域で電気ついてるのに、千葉でさえ復旧してるのに
ここだけ3ヶ月www こんなとこもう住めないだろwww
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:16:54.60ID:iK4S2oRJ0
台風に新たなスキルが
うんこ撒き散らすとかヤバすぎだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:17:05.70ID:Th79NQWK0
テロ朝でウ○コマンションの説明きた
風呂場から下水のような臭い??
衛生上とんでもなくヤバいよね・・・

そして本復旧まで何ヶ月・・・街中が綺麗になっても
このマンションがウ○コ粉塵の製造機になるんじゃ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:17:06.99ID:O3ML4jdH0
>>841
逆流じゃなくて浸水な
洪水になると下水管にも浸水して来るようにはなるよ
トイレや風呂などの配管などもあるしね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:17:13.78ID:7kt3ZbW10
>>871
ここ田んぼでも畑でも無かったんだよ。
ただの沼地
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:17:34.67ID:BpnLcZwI0
河川敷どころか
元々三日月湖だったらしいな、武蔵小杉って
https://i.imgur.com/Gg8Hl0j.jpg
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:17:35.76ID:pE0I7QYg0
武蔵組
小山、境、小金井、新田、砂川
東京都


武蔵小杉

神奈川県川崎市
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:17:58.19ID:1xv2EtCS0
>>892
犬の散歩中ならどんなDQNや通り魔に狙われても絶対見逃される言葉があるわ
「絶対💩食わす、刺されても💩食わす」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:02.20ID:5S8Q47EF0
タワマン住みたい奴の嫉妬wとか言ってるウン小杉タワマン住民は、
お金出すから引っ越していいよと戸建・普通のマンション・タワマン用意されたら、またタワマン選ぶ?絶対選ばないよね?ね?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:03.67ID:LOy+vm2o0
鼻が麻痺してるのかね
ニオイがしないってことはないと思うわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:05.03ID:yHoR38Ib0
水道局は水門管理で多摩川からの逆流はないという主張を現在してるのか

調査後どうなるかな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:17.81ID:xt7YuErs0
泥水だと思います言われてもニュースで下水だと説明してたんだけどな…
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:21.08ID:2N6g79yE0
ブリリ?ブリブリ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:25.36ID:Cv8hrTjZ0
何でこんなに必死なんだよ
こんなん笑うだろ
一体何と戦ってるんだよw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:33.79ID:Mj/y2vr60
ガンジス川流域に住んでたと思えば良いよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:35.21ID:zd7CqUC80
飛び散ったうんこパウダーで肺炎になるぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:38.98ID:l7ReEx1X0
日本人のうんこ好きは異常
うんこがあれば童心に帰ってみんなが笑顔になる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:42.76ID:FvKZyaNV0
>>824
>おまえの年収は俺が払ってる税金以下だ
よう 同期(⌒∇⌒) すげーなーぁ
でも証拠ないのってネットの口だけ番長ていうのだぜ
はよUP
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:44.98ID:MzZ5FU+t0
武蔵小杉の基準では、下水のマンホールから噴き出した水は水遊びが出来るらしいww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:47.19ID:JxmJ2aOI0
ネット「嫌なら見るな」
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:47.78ID:FPqhoiau0
タワマンリスクやばいな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:55.45ID:TyuTg4hZ0
汚泥のうちウンコ成分は1%しかありません
おまえ等はカレーにウンコが1%混ざったたけで
そのカレーをウンコ呼ばわりするのか?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:04.44ID:/JYsXjUo0
>>910
豊洲以外の都内タワマンならそっち選ぶだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:14.85ID:XAAW2J140
つーか、武蔵小杉のいいとこって何よ

人多すぎで電車満員どころか通勤時間帯は駅に入るのもホームで移動するのも大変。
急に人が多くなったのにインフラ未整備で保育園幼稚園小学校もキャパ不足。
同じような通勤時間の埼玉千葉よりマンション価格が割高。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:30.10ID:YJsyoWP+0
>>912
臭いは慣れるからな自分の匂いは分からないように
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:38.13ID:WPEPkg7l0
昔のインフラのままタワマン林立させたから
下水管はうんこでいっぱい
大雨が降ったときの許容量がない
だからうんこが街中に溢れ出した

街には大腸菌がいっぱいなのに
川崎市が消毒をしないのが不思議
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:42.37ID:1xv2EtCS0
>>926
韓国人にとっちゃただの隠し味だな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:43.15ID:etG8iSbZ0
そんなことより、避難した方がいいんとちゃうか。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:44.56ID:vufG7lzm0
福島原発で懲りてなかったの?
水辺の施設の重要設備は地下に作ってはいけない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:46.41ID:Dcknopn40
ウンコションベン食べてる人達
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:52.54ID:bF73w7/I0
>>71
武蔵小杉はおしゃれな街じゃないぞ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:53.53ID:w6+H+p/90
安倍晋三。

ゲリ晋三。

634小杉晋三。


日本の総理大臣も、
出世しているな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:19:55.87ID:5UnQu+XQ0
便利とは?
便が利く
うんちがしやすいという事

うんちがしやすいタワマン!\(^o^)/
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:12.31ID:QmGZK2id0
TBSテレビ 【Nスタ】
泥はどこから。
災害危機管理アドバイザー・和田隆昌によると、
緑地帯や公園の土が流出し駅前は周囲よりやや低いため集中的に流れ込んだのでは。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:12.65ID:HrJ17jW50
タワマン暴落必至
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:20.45ID:PxXF186g0
いや、汚水だろ…
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:31.11ID:7kt3ZbW10
>>71
え、都会?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:38.78ID:l8wyy8j50
香港のsarsも高層マンションの上から直接下水流してて
それが原因だったんじゃね マジで病気の元じゃんこのマンション
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:43.72ID:D2a4q1+a0
高層団地の皆さん元気ですかぁ?

タワー団地
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:50.36ID:WQf6Meff0
合流式の下水道が溢れたんだからうんこ水に決まってるだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。