X



神奈川県山北町「助けて自衛隊!」県「駄目」→自衛隊「給水車派遣した」神奈川県「捨てろ」町長「なんで(´;ω;`)」★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/10/16(水) 07:05:57.44ID:w9RAtGDY9
首都圏を直撃した台風19号。断水が発生した神奈川県山北町で、到着した自衛隊の給水車に、県が「待った」をかけ、水が捨てられるという信じがたい事態が起きた。


 人口約1万人の山北町は県の最西端に位置する。丹沢湖があり、夏はバーベキュー客で賑わう。 12日夜、台風19号は神奈川県を直撃し、山北町で断水が起きた。町は、約20キロ離れた駒門駐屯地(静岡県御殿場市)の陸上自衛隊に「翌日(13日)、給水車を要請するかもしれない」旨連絡していた。13日朝4時に、自衛隊から「県知事から防衛相に自衛隊の派遣要請をする必要があります。町は県に依頼してほしい。自衛隊としては、給水車3台を午前6時に出発させます」と連絡があった。

 早速、町の防災課が県に依頼すると、マニュアルを盾に難色を示した。県のマニュアルによれば、自衛隊の派遣要請は、どうしようもなくなった時の最終手段だが、山北町の状況は該当しないというのだ。

 給水車3台は午前7時少し前に町に到着。県と町で押し問答が続いたが、県は最後まで首をタテに振らず、給水車3台の貴重な水は捨てられた。結局、県が別途手配した給水車は2台で、到着も13日の午後と遅れた。

 山北町の湯川裕司町長(67)が憤る。


「前夜から断水が発生していて、“どうしようもない状況”でした。午前7時に給水車3台が来てくれて、目の前に水があるのに、なぜ捨てなければいけないのか。いろいろと手続きがあるのは承知していますが、ケース・バイ・ケースで対応できないものか。県民が困っているのですから」

 県は13日午後1時40分、自衛隊に相模原市への派遣要請を出している。どうして、わずか数時間前の山北町の給水車に、県はかたくなに抵抗したのか――。湯川町長は「県には、町が余計なことをしたと見えたのでしょう」と言う。県を差し置いて、町が自衛隊と連携したことがおもしろくなかったのか。県は、県民の安全よりも、ちっぽけなメンツを優先させたのである。

「県の職員は威張るだけ。いざという時は他人事で何もしません」(神奈川県政担当記者)
全文
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263282
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571159377/
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:17:35.54ID:S2N79E/T0
自衛隊も自衛隊やで無視して水配ってやれや
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:17:42.79ID:DUkn1a7k0
県に話を通してるなぁ津久井郡は
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:17:47.34ID:W1PlNJAg0
>>454
他の人曰く、プッシュ型支援という形で国が命令を出して、自治体の要請に関係なく活動は出来るらしいぞ。

法律の範囲内で動く事はできた。
今回は自治体に忖度して国が判断を行わなかっただけのことだろ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:17:50.11ID:u7aQFcvM0
県「捨てろ」
自衛隊「はい」

自衛隊「御町内のみなさん!これから飲用可能な真水を捨てます!」
自衛隊「捨てる地点に偶然誰かのバケツやポリタンクが置いてあっても気にせず捨てます!」
町民「うわー大変だー偶然置いてあったバケツの中に偶然水が入ってしまったー」

これで解決
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:17:51.77ID:hQAZnIYB0
水がないのは辛いよ
特に災害時は
うまいフロー作れないもんかね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:10.75ID:Mk78xLzf0
>>472
優先順位があるだろ支援側にも
給水車出してる間はその分人手を取られて他のことできない

断水は事前準備できるわけだから翌朝はまだ早い
もっと他にすべきことがある
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:12.33ID:P2FWvzkN0
何で捨てるかね、そこがダメならよそへ持ってけばいいじゃん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:35.63ID:PB17C8jV0
日テレきたぞ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:41.48ID:LyLpivUQ0
>>458
それは町が勝手に自衛隊に要請したから無理じゃね
自衛隊が出動して県は察知したわけだし
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:45.98ID:5CR+ahIh0
近傍支援じゃないの?
規則を厳格に守る公務員は必要だがアイヒマンは要らない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:47.86ID:Uyn/JYJD0
スッキリ!きたぞ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:52.88ID:yiwu7Kni0
ここの県知事って確かタレントやろwww

アホを選ぶからやwww
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:56.81ID:Lq51IQNr0
駐屯地の隣で火事があって自衛隊の消防が出動して水かけてたんだよね。そこに消防署の消防車が来てさ。
いろいろややこしいんだね〜と思った。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:00.22ID:oztEAPD20
明治時代かよ
くさっとるな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:04.59ID:iKsn0C2V0
県が準備してんだから数日待てみたいなくだらない理由なのかな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:06.06ID:CAxSqZhZ0
あれ?ゲンダイなんだこれ
ちょっとびっくり
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:08.10ID:nIc1eNSw0
何事にも筋道がある
村や町が好き勝手な事やり出したら
結局最後は収集つかなくなる
緊急事態だからこそ冷静に指令系統を守らなきゃいかんよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:13.66ID:LBuRU1mc0
会社組織と同じやね
担当課長を無視して社長に直談判されたら
課長は怒りますw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:25.59ID:3wKV95oj0
日テレきた
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:32.25ID:ZQasPqJl0
神奈川県は妥当だよ。
>県の給水車到着まで約6時間にわたり利用できない事態
6時間で人が死ぬのか??
6時間の遅れなんて問題ないわw6日間なら問題ありだが。

自衛隊ってよっぽど仕事ヒマなんだなw失笑
自衛隊=税金泥棒=穀潰しとは言ったものだw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:33.36ID:LIi47ttu0
命令系統、要請方法のタテ筋の問題だとは思うけど、
この状況なら、こんなもん事後承諾で良いじゃん。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:45.06ID:bGKqYKPe0
断水は災害派遣に該当するの?
その前例でいいの?
俺は別にいいよ
水止まったら自衛隊すぐ呼ぶからね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:59.61ID:UtSVYZ4k0
森田と黒岩の対応を国会でやるべきだな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:11.52ID:eok8G8Uj0
>>470
言った言わないの話になってて笑える
そもそも県の給水車はどこから来たんだろうね
まさか横浜からとかではないだろうなw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:16.37ID:cx+aG1tk0
貴重な水を捨てるとか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:19.42ID:pwVEmxjm0
日テレで取り上げてるな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:24.36ID:8+H1q4ko0
もう、米軍に頼むわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:33.80ID:zxaGRwga0
>>516
そのレベルの話だな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:43.67ID:dvuxVszO0
分かりました
では町民のバケツに捨てます
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:49.41ID:UtSVYZ4k0
>>521
町が県を飛び越して支援を要請するなら
個人が町や県を飛び越していいってことだからな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:50.04ID:sMnIXy8r0
ほんま 糞だね せっかく水届けてくれたのに捨てろとか
まさに お役所仕事 自分たちのことしか考えてない (´・ω・`)
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:09.31ID:tlQ/Ma3u0
>県側は「自衛隊に派遣要請しておらず、
給水車が来ていたことは知らなかった。

町が勝手に要請して準備しててね
自衛隊 ならすぐ行きます
県が なにお〜〜〜!って話
要請はしてませんにするしかないな
水は配れません その事実が証拠に為るしな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:14.64ID:fsaLnfB80
日テレでやってるねwww.
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:14.89ID:ez67zOt00
>>520
ほんとそう思う
町長も「あ、もう貰ってますんで」とか言っておけばよかったのにw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:23.72ID:5rar+uQP0
在日朝鮮人を公僕や政治屋にしたらこうなるw
日本人はアホだからまだ気付かない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:34.22ID:UtSVYZ4k0
これは拳王様の水だぁ〜!
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:44.28ID:ZQasPqJl0
呼んでもないのに自衛隊がしゃしゃりでて無駄に騒ぎをおこしたってこと?w
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:58.08ID:tk678rmH0
>>33
知らんかったんか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:12.76ID:UtSVYZ4k0
>>539
呼ばれて飛び出たんだぞ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:15.75ID:Mao7NcHT0
正直県の判断もわからなくもない
だって7時間後には普通に来てるわけだし勝手なことすんなは当然っちゃ当然なのかなと
今回ダメなのは勝手に現場に派遣した自衛隊では
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:17.62ID:nbt1LUu00
神奈川県はバカなの?
災害時に面子とか考えるなよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:22.59ID:5CR+ahIh0
自衛隊の給水 住民しか潤わない
県の給水 色んな特殊利権の人が潤う
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:30.06ID:fsaLnfB80
>>529
バカ?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:39.55ID:qusMxeXL0
で、まだ「自衛隊はケンポーイハン」の糞憲法、放置すんの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:41.45ID:zxaGRwga0
>>521
それで自衛隊が応じるならなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:43.23ID:+8Ewg5iT0
>>516
だからと言って潰していいわけじゃないのを理解してない課長は淘汰されるよな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:44.01ID:qCg9G6xn0
今、日本テレビのスッキリでやってるな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:13.76ID:m1iADRgr0
旧軍の陸軍だな。敵が来ても上官がいないと、出撃ができなかった。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:19.97ID:UtSVYZ4k0
台風で日本人のメッキが洗い流されていくな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:24.43ID:ZQasPqJl0
アホ自民バカ安倍晋三のせいで、穀潰し自衛隊調子乗りすぎw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:25.75ID:LIi47ttu0
ガチガチでいえば自衛隊は町に「県に依頼してください」と
促すべきだけど、まあ困ってると聞けばな。水出すくらいやっちゃうわな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:31.05ID:mmMZD21q0
>>1
これは今進めようとしているプッシュ型支援の問題点を浮き彫りにした事例だな。
無能役人のメンツを守るために被災者が死んではならないし、自衛隊が独自で支援しよう
としてもうまくいかない。変な県知事なら災害要請すらしないかもしれないし
どうすんの?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:31.88ID:yMJPPzCO0
俺が県職員でもそうするわ
完全にメンツ潰された訳だからな
こんだけメンツ潰されて水捨てさせただけで済ませてあげた県は偉いわ
そもそも自衛隊は本当に必要なのか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:42.25ID:XYfFvoNk0
>>519
お前、薬でもやってんの?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:45.35ID:aB20gMFv0
>>542
今日テレでやってるけど正規のルートの要請では無いけど出動したんだね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:50.14ID:UtSVYZ4k0
>>555
最低限県に問い合わせろと
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:07.08ID:g/Xk4u2p0
>>554
そこの不審者のおっさんよ、会社はどうしたのだ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:21.56ID:rIiMwHoL0
目の前に困ってる人がいるんだからそれを優先すればいい。揉め事は後でもできるだろ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:23.15ID:XYfFvoNk0
>>557
お前、薬でもやってんの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:23.24ID:tlQ/Ma3u0
一滴でも配ってたら 首切り大会に為るぞ
そう言う話だわ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:26.43ID:HbA0cKkr0
町単位の要請ってのは自分の町だけ見た要請しか出来ないだろ
複数の町から一気に要請が入って混乱する可能性だって有るんだし
決められたルールに従うってのは大事な事よ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:30.79ID:5CR+ahIh0
杉原千畝よりも、アイヒマンを良しとする
アーレント以降の行政とは思えないなw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:45.35ID:TkP+O3YF0
県知事って元フジの黒岩だっけ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:49.08ID:a+RESV4A0
捨てさせた法的根拠がなければもちろん捨てた奴の責任問題だわな。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:52.64ID:Am019Jbe0
>>448
当たり前だけど、災害時には「ちょっと体調が悪い」程度のことはありふれてるので一々報道もされないし、それが脱水症状によるものかなんてもう誰にも分からない
けど、そういった小さな負担を軽視すると、それが積み重なって死ぬ人が出るってのが避難生活の怖いところ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:10.32ID:XYfFvoNk0
>>569
お前、薬でもやってんの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:21.29ID:h6w14/dc0
神奈川県知事誰よ?
極左?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:21.83ID:UtSVYZ4k0
>>569
トランプさんは「特攻隊はドラッグでもキメてたんか?」って安倍ちゃんに言ってたな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:37.45ID:az/D3rgp0
お役所仕事ってどうしていつもこうなんだろうね
まともな奴が10%
とんでもない奴が10%
あとはなるべく波風立てたくない奴
まあお役所に限らないけどな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:43.59ID:3wKV95oj0
>>561
問い合わせてるでしょ
寝耳に水で県側が一切把握してないって事態じゃない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:49.71ID:zxaGRwga0
>>557
役人のメンツのためにどうして自衛隊の労力と
非常時の水を捨てなきゃならない?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:59.20ID:W1PlNJAg0
町長は県に全く連絡していなかったのかよ
しかも自衛隊が優先順位をつけて行動するとが話しているし、
町長はアホだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:04.90ID:3F3ouH0+0
>>557
お前のメンツと大勢の人命、どっちが大事だと!?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:20.05ID:UtSVYZ4k0
>>580
日本人はメンツにこだわるからしゃあない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:28.31ID:VYJ0hkgV0
しかし捨てることはないだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:39.00ID:tlQ/Ma3u0
知事は 共産党嫌いだな
それ以外の党に応援祈願してるわ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況