X



【堤防決壊】台風19号、ハザードマップ 生かされず…想定通り浸水の重要施設も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/16(水) 07:41:23.01ID:jiVInR4M9
台風19号は広範囲に記録的な大雨をもたらし、多数の河川で堤防の決壊を引き起こした。事前にハザードマップが示した通りに浸水の被害が発生し、重要施設が水に漬かったケースもあった。堤防などハード整備に予算と時間の壁が立ちはだかるなか、「想定」を生かして命を守り、街を守る対策が問われている。

2019/10/16付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51016320V11C19A0EA2000/
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:09:18.52ID:odAWo9bn0
>>74
既になってるだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:14:41.94ID:VSCWFo0m0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

停電なら今のうちにやれることやっといたほうがいいよ
盗聴も人体実験も電気ないとできないからね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:15:18.87ID:cGt7ZsxI0
避難指示が昼間に出て逃げてない奴は
救助しなくていいよもう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:18:56.01ID:RVELvDAl0
農地は潤うし、海に栄養分が流れて漁獲量が上がるといいね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:41:23.02ID:mbICt1cv0
以前に住んでいたところはハザードマップをみると0.5メートル以下ではあるけど浸水しちゃうところだった
古地図をみる機会があったので住んでたところを見てみるとその地域だけぽっかりと住宅地がなくて田畑だったわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:55:43.18ID:J5q5Vn9H0
>>139
今回氾濫決壊した地域の近くだが、ハザードマップはおおよそあってるね

各地で発生したバックウォーター現象を考えると、支流の排水機場近辺は特に注意だと思う

昔からの人間はヤバイと知ってるだろう場所があって、今回もやはりその地域が被害にあった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 07:16:34.98ID:b4X7dv/E0
>>59
姫路市内の金持ちの住む町って五軒邸やで
あそこは城の東や
あそこは沈まん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:58:25.85ID:Y/pHylNk0
>>43
俺も行動の指針に使ったから今回は本当に役に立ったわ
うちの市では避難勧告や避難指示も割と妥当なタイミングで出してくれたと思ってるし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:25:36.80ID:Y/pHylNk0
>>72
確かに台風後に近所の年配者と話したときにハザードマップの話題を出したら「???」な反応だったわ
主要な公開メディアがwebでPDFファイルだし
行政の広報紙でもいいんだけど、コンビニとか郵便局とかに協力してもらって掲示するような工夫も今後必要になってくるかもな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:29:50.57ID:Y/pHylNk0
>>98
ハザードマップは割と出来がいいと思うんだけど、校舎の二階ないし三階に避難すべきな避難所に行ってみたら体育館に通されたでござるの巻な書き込みを見たわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:51:13.38ID:uJCk4BgG0
指定避難場所が1.5kmも離れた高台で老人はたどり着けそうにない
0153チョの甥逮捕 妻仮病で入院
垢版 |
2019/10/18(金) 11:52:57.35ID:R1icLqMd0
区画整理して

浸水地域から

どかせ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:43.30ID:HmTMnpE80
コンクリートから人へ
このフレーズで国民の予算を削り富裕層への減税を推し進めた自民政権
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:45:18.70ID:KgIRz9a90
そもそも最新のハザードマップを年1で全家庭に配ってる市とかどれぐらいあるもんかね
ホームページでご確認くださいとか高齢者置いてきぼりじゃん
市役所とかには置いてあるのかもしれないけど滅多に行かない役所より
銀行とか病院とか高齢者が行くところにどんどん置けばいいのに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:57:35.84ID:dfhbSo6d0
しっかりしたもん作っても運用する人間がうんこだと意味なし(´・ω・`)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:02:24.30ID:9PSKHxjw0
>>4
決壊予想に基づいて純粋に土地の高低差を色分けしたものだからな
当然の結果でしかない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:05:22.53ID:9PSKHxjw0
>>155
土地の高低差から来る水没エリア表示なんて年単位て変化なんてしねーよ
最初に作った時に配っているからそれくらい見ているだろ
引っ越せば最初に渡される資料の中に入っているのがほとんどだし
役所行けばただでもらえるぞ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:03:04.74ID:7S20oRj30
ハザードマップなんて、公式サイトでpdfファイルで落ちてるもんな
で、ジジババに見せる時、プリントアウトしなければならないという面倒なことに
ならば、最初から教えない方が良い
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:06:18.89ID:QuakaS0X0
天災に対して行政に頼りっきりな奴らが悪い
逃げないアホは死ぬしかない。自分の身くらい自分で守れと
っていうか危険なところに住むなと
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:18:31.46ID:cBHu5g8n0
>>56
避難訓練をきっちりやっている自治体の住民なら見るだろ
見もしない、というのは自治会活動に参加していないと疑われるよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:30:41.59ID:FvORzoyk0
親が昔水があふれたって言った場所がハザードマップで黄色
婆さんが昔津波は30m以上になるって言ってたらそうだった
年寄りの話は聞いておくといいって思ってる
田んぼや池沼に家を建てちゃいかん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:07:29.32ID:UIV3Pp3k0
年寄りの話大事だけど、過去に足元程度の浸水だったから避難しなかったってテレビで言ってたぞ
気象庁は「これまで経験したことないような」った警告してるからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:17:18.01ID:VlE/fxKp0
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
一人の人間が経験できることなんて大したことないって事だね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:18:40.86ID:1ibvqdHn0
>>158
確かに毎年変わるなんてことは無いけど、うちは昨年改正されたぞ
2017年の水防法改正により想定雨量の変更を実施したから
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 10:41:11.45ID:mhYKjX3t0
>>165
いやだからそういう時は配り直すんだよ
それでも知らんとか言っても言い訳にしかならん

浸水エリアも想定雨量に対するものなんだから雨量変われば変化するのは当然で
目安の一つでしかないからな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:50.88ID:qaGOBTz+0
ハザードマップなんて見る人間が多数派になるわけがない
なぜなら自分の家が洪水で水に沈むかもしれないなんて普通知りたくないから
怖い話なんて知りたくないでスルーして終わり
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:45.79ID:qaGOBTz+0
>>168
高齢になればなるほど人生にやり直しは効かなくなるから
もういいやって諦めて避難しなくなるわけだろう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:32.84ID:qaGOBTz+0
日本は今後どんどん高齢化は進むが
それは高齢になって人生のやり直しが効かなくなった人間が
今後どんどん増え続けることと同義なわけで
ハザードマップを見て逃げる人間がどんどん増えるようには思えない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:08.80ID:2TX3aqfa0
昔ながらの浸水に馴れた地区ならな
畳上げて手回り品纏めてちゃっちゃと避難だけで済むんだよ

災害大国において仕分けされた防災事業を、復活させず放置した事実がある限り
風水害は個々人の万全の体勢が必要になるのだ
ということを、皆覚えておかねばならない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:15:23.26ID:7t6oLult0
浸水ハザードマップって、想定される越水場所もしくは破堤場所の高さで区切るだけだぞ。
想定場所以外のマップでも、今の時代ならだれでも作れる。
0173チョの甥逮捕 妻仮病で入院
垢版 |
2019/10/20(日) 19:22:19.30ID:8BhKZKUJ0
あげます

あほ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 19:24:57.60ID:mMHLh/Z+0
そも
人口が少ないエリアで決壊するように
堤防は造られている とか
だから
二階が「まずまず」(想定通りの場所で…)と言った
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 19:25:30.17ID:iH3urlfv0
仕分けしたレンホーのせい
中華のスパイレンホーを追放せよ!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 19:28:55.52ID:gaCVOgLY0
>>2
なんでも朝日な落ちこぼれ高卒国民さん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:03:52.07ID:MU3Or5vs0
>>122
お前みたいにちゃんと教育されてるやつには普段関わりがないかもしれないけど
残念ながら日本人の大半は>>102みたいに義務教育レベルすら理解していない馬鹿なんだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:05:28.73ID:Ibu3lBcw0
洪水はエジプトなら肥沃な土地を恵んでくれるいいことなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況