X



【調査】バスで乗車拒否、エレベーターのない駅…双子を乗せたベビーカーではバスも電車も乗れない 多胎家庭の約9割が外出や移動に悩み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/16(水) 07:54:39.20ID:jiVInR4M9
 双子を乗せたベビーカーではバスも電車も乗れない−。

 双子以上の多くの子供を授かった家庭の約9割が「外出・移動が困難」と感じていることが、「多胎育児のサポートを考える会」(市倉加寿代代表)が実施したアンケートで分かった。同会は、都議団に環境改善などを要望した。

 同会は9月23〜29日、ネットを通して、東京以外も含む双子以上の子供を持つ家庭約662人を調査。育児中に「つらい」と感じた場面として、外出・移動の困難(88・2%)のほか、「自分の時間が取れない」(81・1%)、「自身の睡眠不足・体調不良」(78・5%)などが上がった。

 特に双子用の大型ベビーカーを使った交通機関での悩みが多く、「目的地がエレベーターのない駅だったので、駅から出られなくて帰宅した」「事故防止のためなどといわれ、バスで乗車拒否された」との意見があった。

 アンケートでは政策的要望として、ベビーカーのまま乗れる「子育て応援タクシー」の普及や、ベビーシッター利用料の補助、自宅訪問型の公的保育サービスなどを求めた。

 都議団に要望に訪れた3歳の双子を育てる練馬区の母親は、「移動でベビーカーを使うことができない場面が多く、子供を無理やり歩かせた」と悩みを打ち明けた。

2019年10月16日 7時0分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17238983/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:57:19.32ID:td1q8ggg0
2人に分裂させるからでしょ。
上に接合して1人にしてしまえば解決
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:57:36.18ID:3KjaAU0M0
家庭の事情を社会のせいにする政治主張
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:57:44.84ID:6cyfQN0y0
これが天皇の国の正体だよ
何がクールジャパンだよw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:58:22.70ID:eJThY1LL0
なぜ事前に調べない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:59:04.48ID:BW5bYZN30
ぶっちゃけそんなレアケースはどうだっていい
もっと他に対策すべき案件あるだろうが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:59:41.20ID:vn+t0CCT0
じゃ年子はつらくないのかとか、うちなんか男が3人続いちゃってとか
言い出したらキリがない。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:00:12.02ID:Frp3Sk2G0
休む理由できて良かったじゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:00:39.55ID:MqLn881C0
「3歳の双子」の不便さを訴えられても「年子でも変わらんよ」とか言えん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:01:11.39ID:01f8t6l10
>>5
最近必死過ぎない?
どんなスレにでも湧くな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:01:27.40ID:UC/gwH8y0
でも、小姑との同居は嫌なんでしょ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:01:38.41ID:t+p0XSCC0
>ベビーカーのまま乗れるタクシー
贅沢を言い過ぎだろ
タクシー使うときはコンパクトなベビーカー用意しろよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:01:45.75ID:YS8p++Us0
何故かコイツらタクシーの選択は無いんだよなー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:02:49.89ID:WqqRDxpf0
三才なら歩いてくれるよ?
ハーネス着けた方が楽になるぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:02:50.65ID:5DDqGESq0
双子はタクシー乗れないよ
新生児から幼児期は大人一人に子供一人が要件
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:02:53.47ID:r/pNxXe60
ガキの時分の数年も我慢できねぇのか。じゃあ三つ子はどうする?
五つ子はどうすんだよw
アホか。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:03:04.69ID:2Zh4Si7l0
ゴミばっかり増やすな!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:03:04.95ID:7Q9qckfP0
1人堕ろしたら良かったのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:06:07.95ID:nicINVmP0
どんだけ我侭な要望出してんねん
障害者でもねえのに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:08:44.16ID:Dg91A0JR0
スゲーなココ バカばっか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:10:10.20ID:gd2atb0D0
双子用ベビーカーってあんま見ないものだったけど海外から来たんか?
海外ではそれごと乗れるタクシーとかあったりすんの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:12:27.76ID:QDR2xPOe0
可哀相だけど自分でも双子ベビーカーなんて不便だとわかってると思うの
歩道だってまともに進めない幅の場所が多いだろう
ガソリン代やタクシー代助ける方向でどうにかならんかね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:14:20.88ID:rGwe2ehu0
自分のとかは自分達の家族とか自分達のお金で解決してよ。

あと、タクシー使えば?
たくしーがこれない地域ならまた別の話だけど。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:15:42.75ID:JfUJ/kR/0
年子でも同じ。なぜ双子だけ特別なのか。
昔の人は毎年産んでもちゃんと育ててた。
生活がより格段に便利になった今の時代で自分だけ特別に辛いとか勘違いも甚だしい。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:16:46.04ID:F8y/Y9p00
>>29
引きこもってるから世の中知らない、ネットと脳内で知ってるつもり
異性や育児とは一生無縁だから他人事
そんなねらーの集まりだよ
ごく普通じゃないか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:17:01.73ID:8qIlQcb40
>>1
まんこが一番めんどくせー。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:17:58.09ID:G6ONI3zF0
双子のベビーカーは横並びではなく、前後か上下の方が機動力が上がるのだろうか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:16.38ID:XSsWM72i0
いつでも手伝うよバッチも作ってよ
いつでもベビーカーあげるの手伝うし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:18:57.20ID:zCsI2FPw0
物凄い大変だけど一人は抱っこひも、もうひとりはベビーカーとか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:19:48.33ID:hcTjUV4D0
>>39
うーん
顔が見えないと、他の奴も自分と同じだと思い込んじゃうのは仕方ないかもしれないけれども
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:20:45.99ID:s5kYKbDM0
一部女性っていつもつらいとかそういうアピールするよね
改善策も出さずにあたしはつらい!それだけ。
誰かなんとかしてーってやつだよね。臭いしうざい
誰も産んでくれなんて頼んでないよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:22.71ID:Rifu3/m00
前と後ろに一人ずつ座れるベビーカーよく見るよ
横並びじゃないから幅は普通のべ
双子だけじゃなくて年の近い兄弟乗せてる感じ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:22:57.38ID:oiU8KcOe0
車で移動しろ
可能な範囲で対応する必要は有るだろうが、優遇して対応する必要はない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:23:10.37ID:rc61unwp0
縦に二人乗りのベビーカーなら場所は一人分!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:19.98ID:VNqWfB8Q0
日本って本と福祉とかこういったバリアフリーとかノーマライゼーションが本当に他の先進国と比較して数十年遅れてるよね
先進国なんて名乗っちゃいけないないと思う日本
政府自体が感覚ズレまくってるからそうした教育もしてないんで国民感覚さえこの様だし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:51.06ID:F8y/Y9p00
>>38
年子は自業自得
2人目を作ったのは両親の責任
双子は両親の意思とは関係なくできたもので、両親は妊娠初期に堕ろすか、産んで育てるかの選択しかない

昔の育児は放置育児だよ
子が勝手なことしないように縛り付ける専用の柱まであった
死亡率も高くて、不慮の事故で死なせていたのにどこが「ちゃんと育てた」だよ
戦中生まれの爺婆にどうやって育児やっていたか自分の耳で聞いてこい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:59.99ID:uIdW4ZSG0
バス乗車を手伝ってあげたいけど、神経狭窄で足の力が抜ける時があるので
子供を持つのは危険だし、荷物を持つと泥棒みたいだし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:22.33ID:1dbx8oqk0
細かい文句を拾うマスゴミ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:12.91ID:M5kT1r8x0
年子はわかってて作ったが双子はわかってなくてそうなってるからな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:44.51ID:uIdW4ZSG0
>>49 >>50
瞬時に同じ発想とは、小さい時離れ離れになった双子では
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:53.68ID:slm5babt0
それでなくとも赤ん坊2人は大変だからな
ワンオペにならない配慮が必要になってくる
昔なら親族がいて誰かしら面倒見れるけど、ね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:27:38.42ID:HJpFH0NB0
双子乗せるようになってないし、急なプレーキで赤子が怪我したら運転手のせいにされるしな。自分で回避しないと
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:27:40.11ID:CTlKoOxb0
>>6
実際にやってみれば分かる
1回だけ1か所ではなく毎日を何か所も調べるから調べる労力や電話代も結構かかるが
せっかく事前に調べても間違ってることが結構多い

最近は駅員さんも「その駅一筋ウン十年」とかではないから
事前に電話で確認して安心して駅に行くと全く現状と違ってたりもする
(例えば「南口にエレベーターが有る」と聞いていたのに北口にしか無かったりね)

そもそも駅に限らずエレベーターが存在し無かったり
エレベーターが有っても何らかの行列がエレベーターを使うルートではなく
階段ルートで行列していて行列できずに難渋したりすることも多い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:27:54.71ID:q29MfGio0
産め産め言っといてこれな
マジ詰んでるだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:28:18.07ID:7EXcpzzv0
>>38
アラフィフだけど、
自分が子どもの頃は、都内でも日常の買い物は徒歩圏内の商店街やスーパー
出掛ける時は基本車で、子供に用がない時は無駄に連れ歩くことなく、
車で15分離れた祖父母家へ預けられてたよ

運転できる父がいない時は、
近所の商店で御用聞き・雑事をしてくれる方が短距離なら送ってくれたり
バスや電車は車で行き辛い場所の時くらいしか使わず、
子が騒いだら容赦なく次のバス停や駅で降車…と今思うと厳しかったのか??

今は実家から離れて生活圏を持ったり、
独身や子が居ない時と同じように暮らそうと思うので、かえって暮らし難いのかもしれないね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:29:27.42ID:9GBAu2d80
多胎妊娠した人は特定妊婦に指定して管理したほうがいいな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:31:17.19ID:vNBc0Cdx0
友人の家が双子だけど、双子用のベビーカー使ってなかったよ。
デカ過ぎて使いにくいからと言ってた。
出掛ける時は一人は抱っこ紐で、一人はベビーカーにしていて、この方が小回りが利くからいいと。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:32:28.17ID:9GBAu2d80
人を雇うしかないんじゃない?「昔は親族が見ていた」っていう人がいるけど、太宰治の「桜桃」なんかでも乳幼児を抱えた家庭は手伝い婆さんを雇うのが普通らしい様子が伺える。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:32:37.51ID:bUVoHNIN0
ベビーカーだけの問題じゃない
車椅子押した経験のある人は
エレベーターもスロープもない公共施設に
腹立つはず
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:32:38.00ID:sKUIl9rE0
日本では弱者最強
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:32:47.63ID:5a3dsNML0
仕事でしばらくフィリピンに居たけど子連れの移動が超ラクだった
Grabで車格大きめ選んで配車すればスムーズに乗り降り
ドアツゥドア
ショッピングモールも空間に余裕のある設計でストレスがない
日本に戻って地下鉄で乳母車移動したら駅でエレベーター600m迂回させられ
堂々とバリアフリーを謳ってて唖然とした
空間を限界まで使い切ってて狭苦しく歩くだけで疲れる
そうそう、駅のアナウンスで「白線までお下がりください」って見たら
白線と階段の壁まで20cmくらいしかなくて呆れてワロタ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:33:48.73ID:B0hEvGUH0
あの戦車みたいなベビーカーどうにかしろよ
子供はおぶってベビーカーは畳め
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:35:08.27ID:HuPOsh760
多胎児増えてるんだよね
ワガママまんさん達が
若いうちは遊びまくってキャリアウーマンで専業主婦を見下して
年増になって不妊治療して多胎児作るから

勝手に多胎児産んどいて人にあれしろこれしろはねーだろw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:35:52.99ID:ZncbArRm0
タクシーもあるし
大型のベビーカー使用は義務じゃないよ
ついでに言えば
親と同居して子育て支援してもらうのは禁止じゃないよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:36:18.05ID:IZ6vQAX60
9割は1割を見習うか我慢だな。
社会の1割にも到底満たない連中のコスト負担なんて受益者負担の観点から筋違い。
何でかんでも多様性と言ってコスト度外視なんて出来ないよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:36:27.90ID:F8y/Y9p00
昔だと
多胎児は養子に出される
周りに世話する親族がいても育てるのは無理だと思われてたんだろな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:37:08.80ID:mwmS0bhB0
双子用のやつ横幅あるもんなぁ
ベビーカーと抱っこ紐も歩きだすとか10キロ超えるとキツそうだ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:38:15.14ID:j24SVZrL0
何でもかんでも主張したもの勝ち、みたいな世の中って何とかならんものかね、
俺もどっかのキチガイ少女みたいに国連で喚き散らしたいよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:39:05.39ID:6V4hZUH80
>>76
嫁の親と同居か近況が一番良いね
旦那もお行儀良くしてないといけないし、浮気とかそっち系の下手打てなくなるしね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:39:29.81ID:BrMTEjE70
けっ
幸せなんだろ?我慢しろよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:39:29.97ID:WSwYJrH40
>>1
横に幅とるベビーカーは物理的に入れないんだから仕方ないだろ馬鹿かよ
見てわかるだろうが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:39:35.95ID:WubIfS1U0
>>30
田舎でも時々見かけるよ縦型と横型がある、最近は横型しか見ないな
取引先の営業マンに双子が出来て、営業エリアを自宅近くに代えてもらったとか中古の双子用バギーを探しているとか…クソ高いんだってさ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:39:45.31ID:7EXcpzzv0
>>75
無理やり後付けバリアフリーで、EVを設置した所だと厳しいかもね

縦長の細長いEVでは横並びタイプでは入れないだろうし、
時には…両サイドに操作ボタンがあるので、
ボタン=ドア横とすり込まれている人がいると、一向に動かないなんてこともw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:40:01.39ID:MDs/oe3Z0
>>76
下手すると祖父母もまだ現役で同居したら双子育児+家事っていう地獄がある
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:40:40.94ID:7IO+AsAU0
双子妊娠の段階で親の協力を得られないなら産んだらダメでしょ
昔は双子幼児で公共交通機関使うなんてちょっと考えられない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:40:53.78ID:hQr1X6rj0
歩ける年齢になるまで、ど田舎に疎開すれば良いよ
田舎のおばあちゃんたちは子供には優しいよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:41:10.37ID:80zfx+6Y0
>>60
お前こそ実際にやればわかるが
今はそれをまとめたサイトもあるしGoogleマップでもわかる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:41:39.76ID:C5PyohFr0
ベビーカーはその内自分で歩き出すからまだいいよ、車椅子障碍者は一生だぜ。ホームに地下道でしか行けない鉄道とか普通にあるもんな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:41:43.74ID:F8y/Y9p00
>>87
それまだマシなほう
双子育児 +爺婆の介護でメンタル壊れた人いたよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:41:51.42ID:xwId+oVB0
普通のベビーカーに重ねて乗せればいいのでは
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:42:09.08ID:j6Uy4qE50
車買え
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:42:36.96ID:G6ONI3zF0
自動運転車のテストのついでに送迎をすれば、Win-Winになるのだろうか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:42:49.07ID:7EXcpzzv0
>>87
下手すると、
今は高齢出産が多いので、育児+介護なんてこともあるのが現実
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:43:15.64ID:RuS/zk/X0
3歳なら普通のベビーカーと後ろに付けるカートみたいなやつでなんとかなると思うんだけどな
あとは必ずハーネス付けて、ベビーカー畳む時は兄弟で手を繋がせて親がハーネスとベビーカー持つ
ベビーカーだって5千円で買えるようなのもあるし、そもそも歩かせるのが悪いことでもないし
でも、初産で双子は本当に大変だと思うよ
工夫しながらやってくしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています