X



【株価】日経平均株価、年初来高値更新。18年12月4日以来の高水準に。上げ幅は一時400円超。10月16日9:12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:42:14.69ID:4cNFZcJc0
>>226

日経平均下がる時だけは連動して、上がる時は置いていかれる…
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:43:21.43ID:TBFTe+Nb0
プロ資金が過半数の市場で日経平均についていければプロ並み、
ってこと?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:46:31.40ID:ILxMIsqr0
もう日経平均なんて日本経済とは何の関係もないんだな
NYダウ平均が上がれば上がる 下がれば自動的に下がる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:49:01.97ID:1Dv6vO4K0
そもそも日経と景気はまったく別物
日本が台風被害でたくさんの県がボロボロになってるだろ
増税して景気は冷えまくってるし、日本はリーマンショック後の時より
悪くなってるけど、株価が高いってだけで騙されてるからな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:55:20.90ID:DUgFwT9f0
たかだか22000程度の最高値で大威張りの馬鹿メディア

いいか?消費税8%時の日経平均18500程度、ダウ16500程度
2000も日経平均の方が高かった

そして今、ダウ27000ならば、日経平均は29000程度で、
初めて景気が良いと言えるのだ

それをイカサマやって7000も下回って喜んでいる池沼、低脳、自民党
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:58:40.26ID:DUgFwT9f0
本物のアベガー

194名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:09:28.17ID:D4MhPZIG0
火病のパヨクが アベガー とひと言 ↓
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:04:27.55ID:2vQoP3tO0
パヨク、また負けたんかw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:08:50.54ID:xyvaKJV60
誰か俺の塩漬け銀行株助けて!
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:38:29.17ID:fiYDLj740
>>242
今すぐ売っ払ってETFVIXで起死回生を図れ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:44:21.72ID:K3Gq6f6O0
>>238
洪水で車や家電、家が売れるし
土木建設業特需やん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:45:16.31ID:0p6WPwne0
選挙までは、トランプ相場ににつれ高していくだろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:57:22.12ID:+07e20DQ0
個人投資家が空売りして踏み上げ相場にさせられている。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:00:13.54ID:XtoAfGoO0
金でも渡してユニクロ株を買わせてんのかね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:06:46.48ID:XtoAfGoO0
>>252
因果関係ないだろw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:24:36.61ID:NdJPTatl0
原理上は、日銀は無限にETFや国債を買って
無限に円を発行できるからな。

多すぎてインフレになったら
控えればいいだけ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:24:53.74ID:D7vK/tqI0
AMD株がじっくりゆっくり100ドル目指してくれたらそれで良い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 22:06:57.25ID:W6PZTo/x0
>>248
225の寄与度が一番高いから、現物買い先物売りで起こる裁定取引の影響

まあ先週は年金が一生懸命買ってたが、上がる理由が無くて爆上げしてるから不気味
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:46:03.14ID:zqwcSXL80
>>211
日銀がー日銀がーw
そんな理由だけで機関投資家が買ってると思ってんのか。そんだけで暴落するわけねえだろww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:49:46.15ID:1U0nNa3G0
>>238
株価て企業業績を反映したものなのに別物なわけない。災害が発生すれば復興需要が発生するし、増税したから景気冷え込むて駆け込み需要と結局はイーブン。リーマンショックより悪いて意味不明
パヨチンて本当に馬鹿だなw
0261高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:42:00.97ID:Nfei+ON50
🛌😴今日は安眠出来るなw
ダウがおとなしいから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:42:58.12ID:HnLGX0G10
ダウは下げじゃん
短いバブルだったなあ…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:44:14.65ID:PC8c1f6B0
俺様の銘柄は当然のように下げた
天才!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:35:42.95ID:CnfGxXGu0
まさか今日も上げてしまうのか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:54:27.78ID:8MdzYFHn0
>>264
バブル期超えて
アベノミクスを達成
してほしいわ。
連日の全面高。

内部留保とかが多いから
意外に強いのかね。
小型とかまんべんなく上がればなあ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:17:36.36ID:OXcqIy3z0
政府が買い入れただけだろう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:18:00.07ID:CnfGxXGu0
>>265
まあここに10兆円規模の景気対策とか言い出したらスーパーサプライズだけど
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:30:07.59ID:kQz0C53E0
>>263
俺なんかインバース仕掛けると日経平均が上がるんだぜ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:41:47.08ID:kQz0C53E0
>>270
11ヶ月周期でダウ暴落してるから次は12月初旬
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:42:25.53ID:BbqtGvSe0
吉慶平均だけが上がる、異常状態
東証1部の小型株や新興市場は下がってたりする

アベノミクスは、もはやインチキノミクス
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:07:09.86ID:wp5H12Gn0
五輪までに3万行きそうだな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:24:59.55ID:OrEnbdpS0
ろうそくの炎は消える直前に一瞬ポッと明るくなるんだよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:01:35.43ID:eIrVQcnl0
英国の合意なきEU離脱であっという間に2万割るけどな
ハゲタカどもの騙しあげで金曜の引けは全力ショートが仕掛けられてるわw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:25:56.26ID:CnfGxXGu0
悪材料を跳ねのけて上昇するのは底打ちサインというが
さてヤマトはどーなるか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:33:28.71ID:H1shYORY0
そういえば、今年がブラックマンデー並に暴落する10年周期の年じゃなかったっけか?
全然そんな予兆ないけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:41:58.17ID:eIrVQcnl0
>>281
今年かどうか知らんがフラッグたちっぱだろ
英語EU離脱、D銀行破綻、米中貿易戦争激化、イランVSサウジアラビア武力衝突とかさ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:44:18.02ID:yI+GvJLe0
え、EUで英語禁!?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:50:06.51ID:WpAxb+gP0
>>282みんな身構えてるだろ。ろくに投資もしない連中も10年おきにとか言ってるんだぜ
その時点でおかしいと思わないと。みんなが買えない所で情報持ってる奴は安心して買ってる。今回の相場は大きくなる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:05:31.84ID:kQz0C53E0
日米とも完全に様子見。イギリス次第かな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:53:35.63ID:eIrVQcnl0
>>285
さては高値掴みで震えてるアホかなw
投資はバクチじゃないからリスクを感じたら手仕舞うのが基本
というか日経平均は意味なく上がり続けてる
外資が逃げたら阿鼻叫喚
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 15:19:06.55ID:F5GTMmhH0
>>239
ダウはたった30種だし為替レートも違うしそもそも単位も違うんだが馬鹿なのか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:22:43.11ID:9U/U1mWf0
>>290
SP500も上がってるぞ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:23:31.15ID:9U/U1mWf0
>>281
年初に下げただろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:25:35.52ID:oByd4tMZ0
NY株が安定するとトランプが吠えるから要注意
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:34:08.34ID:8MdzYFHn0
今日は下げたけど
強かったな。
反動が来るかと思ったが。

台風はマイナス材料かと
思ったけど逆に復興材料だったか。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:25:22.10ID:oByd4tMZ0
悪材料が出ても下げない銘柄に対し売り方が慌てて買い戻すのだという
杉村先生は悪材料株を狙えという声さえあると言っていた
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:32:01.48ID:oXPesT+I0
イギリスよくわからんけど先物上げてるし
やっぱ8月26に貿易戦争終了を匂わせてトランプショックを回避した事を好感してアゲアゲか
今んとこSUMCOとかアステラス製薬とさが強いけど、
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:58:26.19ID:3DuoU0lX0
レバかけなきゃいいだけ

爆死するのは信用2階建てだの、225先物でレバいっぱいまで
貼る奴だろ

個人で現物なら5年でも10年でも待ってりゃいい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 20:17:38.39ID:jTdoqX/m0
なに嵌め込んでくれとんじゃボケ
860まであげろコロすぞ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 20:18:29.23ID:jTdoqX/m0
金融詐欺師のゴミクズどもは
はよ金返せボケ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 21:13:16.42ID:jTdoqX/m0
860まであげろ
氏ねゴミクズども
0304高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:28:19.60ID:Nfei+ON50
ダウ現物始まれば上がるだろ
"いつもの"27300まで余裕あるんだから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 21:31:19.69ID:jTdoqX/m0
氏ね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 21:32:25.40ID:jTdoqX/m0
はやく108.860まであげろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:23:10.63ID:jTdoqX/m0
なに嵌め込んでくれとんじゃボケ
氏ねゴミクズども
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:30:32.05ID:jTdoqX/m0
金融詐欺師どもは
はよ振り込めや
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:39:13.65ID:jTdoqX/m0
なに下げとんじゃコロすぞ
860まであげろボケ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:49:09.81ID:L3dhqmXA0
2007年も8月に下げた後何の意味もなく持ち直した
あんときはサブプライム爆弾入り債権があったけど今回は何だろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:55:37.28ID:jTdoqX/m0
860まで
はよあげろボケ
金融詐欺師どもは
はよ金返せコロすぞ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:04:18.60ID:jTdoqX/m0
嵌め込みやがって氏ね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:06:23.78ID:37jEOUBs0
>>233
円安の原因が災害なら株高と矛盾してないの?
0315高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:07:53.97ID:Nfei+ON50
ポーンって跳ね上がったドル円
108.55抜けて戻したら落ちるぞ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:08:28.48ID:jTdoqX/m0
860まであげて日足は十字線で終われボケ
氏ね
ゴミクズどもはよ金返せ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:09:10.09ID:jhpZ4cdV0
長期で見ると、お先真っ暗の日本経済
アメリカと中国の経済に助けられているだけ
安倍も黒田もうつ手なし
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:14:04.02ID:WJhWb4Cn0
世界経済に暗雲がてれこめているのに
投資家はバカなの?自殺するの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:15:32.66ID:WWUT4Zm30
アホだな
日銀の金融政策から政府の財政政策に変わる節目なのに
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:35:40.14ID:lmICigq+0
まあ、上げておけば欲豚が食いついてくるからな。
ただ今回は爆下げしたら国ごと逝くという部分が違うけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:40:55.30ID:kIcvCXrv0
地下神殿が ことしもう数回稼働しているとか

すごいとはおもった。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 23:41:42.61ID:kIcvCXrv0
災害がデカい→消費税全廃→ 日本復活 日経平均12万円もみえてきたか。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:02:23.29ID:tx198r+d0
国が株を大量に買うようになって簡単に勝てるようになったよな
金をじゃぶじゃぶ刷って株を買い続ける国にいて買わないのは損損。売りは天井無しw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:37:12.26ID:gBbZyReA0
日足十字線にしろよ
860まであげろや
はよ金返せ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:52:11.20ID:z6iNr+uS0
まだやってるw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:55:22.19ID:gBbZyReA0
なに嵌め込んでくれとんじゃボケ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:01:44.49ID:gBbZyReA0
毎回毎回しょうもないことすんなや
コロすぞボケ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:04:53.41ID:gBbZyReA0
はよ金返せや
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 02:04:27.83ID:xzoHAgQ30
なんでダウ上がってのに VIX も上がってる?
もう少しパワー蓄えて欲しいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況