X



【台風】安倍首相、台風被害に7.1億円の支出を決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2019/10/16(水) 13:24:49.06ID:HaPKB5Ti9
予備費7.1億円の支出を本日決定、台風被害対応で=安倍首相
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1WV00X
[東京 16日 ロイター] - 安倍晋三首相は16日午前の参院予算委員会の冒頭、台風19号の被害に対応して予備費7.1億円の支出を同日決定すると表明した。被災者の避難生活が長期化する可能性もあるとして、政府として全力で支援を進める姿勢を強調した。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:38.04ID:fWWBwBOr0
何しようと選挙で圧勝できるからであって、すべて有権者の責任だと思わないのかね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:43.46ID:CcLxS9920
7.1億円もあれば、オリンピックスタジアムの柱3本買える。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:47.82ID:TE7Nihp20
日本は台風が多い
最近は特に

温暖化の影響をいちばんうけるのが日本なのではないか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:54.54ID:YJspNsi30
>>1、ああ、都心は東京都が持つのか。

でも他は?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:55.77ID:5+tBdETr0
正気なのか疑う
そして正気なら日本人嫌いなのかと、問いたい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:59.81ID:H/B7HXvN0
海外支援に比べて少ないね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:06.21ID:fE3ROxoI0
吉本には100億
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:11.82ID:3jkb/U/q0
桜を見る会14回分かよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:14.41ID:EKFtDAed0
海外と違って国内の事は心底どうでもいい売国安倍下痢象
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:22.41ID:5gYTeOvZ0
>>82
ちゃうわ11月なってるわ
すまん・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:23.46ID:E557WX2U0
もしかして反日
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:25.33ID:JpHiaATp0
増税してそれしか出せねーのかよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:44.37ID:Xg8c8qML0
東京消防庁(全東京都民)は全てのいわき市民に対し賠償金を払うべき
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:46.86ID:fWWBwBOr0
寧ろ7.1億を支出できたことに驚く。俺は一銭も出さないと思ってたからな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:50.00ID:YJspNsi30
内閣官房費・・空なの?

もしかして、選挙前に持ち逃げw?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:52.26ID:TJ8Dx4/+0
まずまずの額
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:54.03ID:fE3ROxoI0
税金の使い方ァァァ!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:54.36ID:n/WbbvnJ0
たった七億かよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:35:56.68ID:33p85oa90
こいつに財布握らすと
他所行って良い顔しようとばら撒くくせに
家族にはぞっとするくらい冷たい。
何か欠陥あるんじゃないか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:07.41ID:pSHG39JW0
皇族のリフォーム代金くらいだな(´・ω・`)
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:11.48ID:CCxPO1P10
マジで1兆でも足りんでしょ、新幹線だけで300億だし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:16.40ID:bXB7sFdgO
馬鹿だろ
最低でも1000億は必要。52河川、73ヶ所決壊したんだぞ。

もう駄目だわ、自民さようなら
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:20.02ID:bghFTolY0
これでも選挙に勝てるからどうしようもない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:23.69ID:pBiL7Z6P0
>>76
即金でしょう
この後、被害査定が入り復旧までどれくらい係り
仮設住宅など必要かなど県などに聞いたり調整などだろうから
今は先ず人命救助と避難所確保・維持などで役所もそこまで手が
回って無いだろうから 取り急ぎの予算でと言うところだと思うけどな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:27.68ID:dlI4dXDe0
ナナオク?
新幹線車両2両分しかないぞ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:39.64ID:fWWBwBOr0
国内軽視とか言ってるけど、自民の長期政権を支えてるのは日本国民だぞ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:57.33ID:c1LH2Qk10
ネトサポ「国内連呼は国際化を学べ」
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:57.96ID:JCXoehsa0
選挙で決めたことだからしょうがないね
うんこの周りで頑張ってくれ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:15.91ID:SGuL1yQX0
NHK純利益230億円
公共性公共性と言いながら利益を貪る利権団体
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:23.97ID:9AbtNk4H0
3桁ぐらい間違えてね?
海外にはあんなに気前が良いのに、国内には渋いな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:24.75ID:wWFjwtGY0
外国には兆撒くくせに歴代最大級の国内災害には7億かよ。ショボ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:28.31ID:IPyGKQAS0
>>128
これは自民はあかんわ
国民舐めてる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:28.98ID:6as1ROGf0
慰安婦の賠償に負けた!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:41.58ID:vAbsMtt10
7.1兆円の間違いだよね
普段から何十兆円も海外にばらまいてるのに、自国の災害で7.1兆円すら出せないってことはないよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:49.45ID:962/k+hT0
千葉が13億だっけか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:37:50.93ID:VIwnlPxM0
(国民にはこんなもんでいいだろw)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:00.27ID:7GAaap7s0
チョ・グク「ちょwマテヨww俺の報道少なすぎうぇww」
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:09.65ID:33p85oa90
ドル換算と間違っているんじゃ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:26.22ID:fWWBwBOr0
>>127
最低でも一兆円規模は必要だと俺も思う。
しかし緊縮財政政策を支えてきたのは日本国民だぞ、自業自得にも程があるわ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:29.13ID:+RjW1KE70
安倍ちゃん「大して褒められない国内には使いたくないんや…ホンマに使いたくないんや…
あ、税金は上げるからね」
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:29.36ID:T55TD1m30
サモアに25億やんのに 激甚災害には7億円 なんなんですか?これは?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:31.42ID:962/k+hT0
>>148
吉本の教育事業には100億入れたな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:32.83ID:TJ8Dx4/+0
大事な大事な血税だからな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:33.40ID:Z8fT6hNc
7億のわけないだろww
安倍は円とドルを間違えてるだけ

だけ・・・・だよな?? な?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:33.54ID:06TDpQE30
無いものは出せない(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:35.41ID:CbyXykNI0
>>1
えーたったそれだけ
西日本大水害で自分の地元が被災したときは巨額資金出させたくせに
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:56.45ID:Y8/3UfD30
補正予算から決めないといけないからなあまともにやると来年になる。だからとりあえずの7億でしょ

いつも道理野党が邪魔してくるだろうが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:38:56.99ID:nNdnHFdf0
一瞬7億円に見間違えたかと思って確認したけど7億円だった
今年度の予備費は5,000億円計上されてるんだが
なぜこんな少額なのか全然理解出来ない
https://i.imgur.com/Lx7MDOC.png
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:06.32ID:NzBVYAz/0
3桁くらい間違ってるよね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:06.79ID:T55TD1m30
少なすぎワロた
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:11.36ID:6M/CzfMw0
「予備費」だ
おちつけ
安倍は好かんが
「予備費」だ
おちつけ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:13.23ID:bghFTolY0
安倍自民党を支えてる人達が多いからどうしようもない
5chでも沢山いるからね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:14.00ID:RZBYxMvH0
安倍見損なったわ...
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:17.90ID:CbyXykNI0
>>20
まー野党がケチつけて反対すんだろーな
だから最初からあんまり出さないとw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:23.49ID:KuikNbz80
海外にばら撒く金額に比べると無いに等しいなと思ってしまうんだが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:28.30ID:C/bf0Uzo0
>>154
日本のコンクリートよりサモアの人へ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:29.51ID:33p85oa90
自分は災害中も
旨いものばかり食って
家族には7億ってw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:29.79ID:30VzADOP0
>>160
これは邪魔しちゃいかんだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:33.66ID:ijFI2qgZ0
そんで、オレらからは消費税増税して徴収する、か・・・・・・・・・・・・・
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:38.99ID:2HDTFaPJ0
海外みたいに配れや。ゲリ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:41.75ID:fzVxx/SG0
なお、東京に7億とする
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:50.21ID:G9B9EY9I0
国民には冷たいよ以前から
増税したら公務員給与アップだから
自分たちで上げている
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:56.62ID:pnUaZYez0
>>1
ダムやら巨大公共事業にはじゃぶじゃぶ予算使います
決して財源ガーとは言いません
無いはずの財源が出てきます
しかしこういう時は予算が無いんです

だって愚民に金撒いても
献金にも組織票にも繋がらないんだもん

こういうことですね?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:58.13ID:s1cF0vrq0
>>1

はあ?

安倍さんよう。桁が違うのじゃねえのか?
アンタ、完全な捏造の慰安婦被害にさえ10億円払ってるだろうが。

今回の被害では日本人が50人以上も亡くなってるのだぜ。
しかも、アンタが「ダム放流指示」をミスったばかりに。

この国賊は日本人の命を何だと思っているのだ?
それにしても、今回の被害にたった「7億円」とは、国民をバカにしている。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:58.51ID:0/46X5550
吉本に100億
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:59.72ID:IPyGKQAS0
>>157
なんでドルベースなんだ
国内の災害なのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:08.37ID:n+HzzMTw0
>>161
プッシュ型支援だから
15号の時は15億やぞ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:15.42ID:fWWBwBOr0
>>166
健全な民主主義国家の宿命だな。多数決ですべてが決まる。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:17.35ID:T55TD1m30
サモアに25億
激甚災害に7億
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:19.82ID:c1LH2Qk10
治水事業費を平成9年からケチり続ける

ケチった以上の損害が発生する

白痴丸出しだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:20.81ID:30VzADOP0
>>180
とりあえずだろうに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:24.93ID:pBiL7Z6P0
>>169
海外に出してるのはその場の思い付きでもなく
一応事前に決めている事だからな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:27.62ID:+HrVtudm0
災害支援金が大規模になるときは円買いを進めるから
災害金は補正予算が当然後で組まれるらしい

国の財布から即座に出せる現金が7億みたいなイメージか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:32.78ID:VeZRX+FE0
>>1
外国様には何百億円も支援するのに差別じゃないか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:33.09ID:dzxplMyw0
 
 
で、公務員賃金減らすの?

しないよな、安倍自民党

で、議員削減は?

やらないよな、安倍自民党
 
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:35.27ID:Y8/3UfD30
>>172
今まで野党がまともな議論をしたことあったか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:53.32ID:iXvpJlHF0
安倍チョン「日本SHINE!」

サモアの土人→日本人の血税25億円プレゼント
日本国民→税金納めているのに7.1億円

サモアの土人以下のあつかいされているのにおまえ等また自民に投票するの?
馬鹿なの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:40:58.74ID:fknKyuSB0
加計グループ補助金、淡路島13億3300万円、今治補助金96億円
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:41:08.93ID:30VzADOP0
>>192
、、見たことないな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:41:18.17ID:G9B9EY9I0
東京の下水がお粗末なのも
これだろうよケチで外面だけよくて
国民は垂れ流し方式
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:41:21.44ID:8rUouTuZ0
とりあえず7億円出してw
予算が無いアピール
洪水復興税を決定します
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:41:22.38ID:s1cF0vrq0
>>175

すべてだよ。チョン。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:41:40.96ID:y8mLPwlm0
とりあえずすぐ出せる金額だろ

多くの金は補正予算組まなければならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況