【台風】安倍首相、台風被害に7.1億円の支出を決定 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2019/10/16(水) 21:50:31.47ID:gioEuVQt9
予備費7.1億円の支出を本日決定、台風被害対応で=安倍首相
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1WV00X
[東京 16日 ロイター] - 安倍晋三首相は16日午前の参院予算委員会の冒頭、台風19号の被害に対応して予備費7.1億円の支出を同日決定すると表明した。被災者の避難生活が長期化する可能性もあるとして、政府として全力で支援を進める姿勢を強調した。
※前スレ2019/10/16(水) 13:24
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571199889/
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:08:53.84ID:amQOGU4i0
温暖化対策に30兆、戦闘機に100兆、オリンピックはおかわり無制限で台風被害には7億???

さすがに頭おかしいぞ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:10:16.90ID:tqNCF/Rl0
まさかとは思うけど、今回の超大規模な大災害の被災地復興の予算が
たかだか数千億程度で済むなんて馬鹿な事をかんがえてる奴はいないよね?
その百倍の予算が必要なのは言うまでもないが、数十兆、数百兆かかる予算で
7億の予備費が何の足しになるのか考えれば解るだろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:12:46.59ID:tqNCF/Rl0
>>576
国家単位の大災害になってるのに自治体如きが何か出来る訳無いだろ
規模の大きさがまるで理解出来てないみたいだし
県の予算如きじゃ何の足しにもならんのが判ってないとこの7億の意味が変わってくるぞ
県が責任を持てるレベルの災害は既に超越ししちゃってるの
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:14:07.55ID:k9nSH5gZ0
100億、吉本なんでやねん!
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:16:08.12ID:y7OTlJ0A0
ポケマネでしろカス
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:17:20.44ID:IPoCLWeG0
たった7億?

やっぱ世襲議員はあかんな
なんでこんなのが首相なんやろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:17:30.08ID:irxvnBQM0
宝くじかな?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:17:52.60ID:H5agC/I70
7億はちょっとした金持ちが出せる金額だからなあ
ヒカキンさえ出せるぞ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:18:14.92ID:blmaRWt70
>>579
いや、被害状況を確認しながら被災者に被害申請の説明したり県が対応するのは以前の中国四国でも同じだよ。
自治体側が被害確認のまとめをしながら国に支援要請しつつ対応すすめて、国が予算つけてる。
さらに県が独自に予算組んだりしながら復興させたりしてるんだし。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:19:28.62ID:tqNCF/Rl0
>>586
規模がでかすぎるから、そんな悠長な事を言ってる場合じゃないの
まぁ、災害の大きさなんて被災もしてない国会議員には判らんのだろうけどさ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:19:53.40ID:ldJWYwIa0
国会を通さないで直ぐにポンと出せるのがこれだけって事すら
理解できずに、アベガーアベガー言って
必死に叩いている馬鹿って
生きていて何が楽しいんだろう(´・ω・`)
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:20:12.11ID:UXoJKFIR0
>>584
後にちゃんと数千億円規模の補正予算が組まれる>>22
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:20:30.09ID:dm1c9mLg0
7つの県で堤防決壊、土砂災害19都県(道路被害)、住宅浸水被害が出てるがノンビリ補正まで待たされたら復旧が遅れるな これから雨降って二次被害が発生したら目も当てられない

国はさっさと激甚指定しる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:22:29.13ID:y72VoR6y0
>>573
PASONA門康彦大勝利
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:24:02.65ID:tqNCF/Rl0
関西、東海、中部、関東、東北とこんだけデカイ規模で大災害が起こってんだ
悠長な事を言ってる議員は被災を他人事でしか捉えれないアホで無能
こういうときこそ国家予算をふんだん出してしっかりと対応しないといけない
7億を承認なしに出せましたドヤってアホですか
その百倍出せて初めて政府は仕事してるんだって言えるんだよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:24:44.01ID:blmaRWt70
>>587
悠長もなにも県の権限を国がかっさらって対応しろと?
県の機能としては動いてるんだし、県は要請して国は自衛隊稼働させてるし、被災状況や被災者情報は県の対策側に集められてるし、住民情報や地域情報も地方自治体がもってるんだぞ。
それら全て国に丸投げする対応して効率化って主張するの?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:26:14.51ID:tqNCF/Rl0
数千億の補正予算組むんだぜ、ドヤ
国民からすればアホだろこいつ、その程度で復興なんて出来るはずないだろ
どんだけ金出し渋ってんだボケナスがってなって当たり前
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:27:44.28ID:w0zA/oCG0
7億って巨人の丸選手の年俸だよね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:28:45.01ID:tqNCF/Rl0
>>593
国がかっさらってでも対応しないと行けない事態なんだけど
国がすべて請け負うと言えないで災害復興もクソもないよ
縦割り行政の限界なんだよ、とっととトップダウンでやらないと傷跡がどんどん残っていく
本当に災害と被災者を考えるならアホで無能な県なんて無視するのが当たり前
国家レベルの大災害なんだから
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:30:45.29ID:tqNCF/Rl0
そもそも、個人のポケットマネーレベルの金を出したぐらいでドヤられてもな
海外ならその百倍千倍の額をポンと出してくるわ
国家の一大事だからな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:32:54.62ID:w0zA/oCG0
国際金融資本がスパートをかけてきてる
まともな国なんて何処にもない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:35:15.58ID:blmaRWt70
>>597
だから、激甚災害指定したら国から金が出るだろ。
県が無能って判断をしない政府が悪いって主張するまえに、無能な県に対して国へ丸投げしろって批判したらいいじゃないか。
県からしたらそんなことはないしっかり対応してるって主張するだろうし、国としても県を無能って言ったりはしないだろ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:37:53.14ID:sGnYVI3b0
>>11
安倍ちゃんGJ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:38:00.67ID:NptIR1vV0
安倍には国家概念ないからね
地球市民として地球に存在する一部が災害にあったという認識ですらない
これが安倍
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:38:01.13ID:VpYVLcRX0
やっす!足りんだろ。アイヌとか打ち切るもん一杯あるだろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:38:05.06ID:lcl/FLN80
籠池にタダでやろうとした土地代より安いの?

加計に税金からあげた金の半分以下なんだけど・・・
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:38:22.60ID:zmLZNDsf0
恩をうるには最高のタイミングなんだが
被災者は国がして当たり前と思ってそうね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:43:03.67ID:0Kkvuath0
19号が上陸した時は雑魚台風だったからな
もっと強い台風が来る事も想定して対策しないとダメだろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:51:09.81ID:/9Mj05E60
海外には派手にばらまくのに国内の日本人にはしょぼいのな
さすが安倍さんだわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:53:01.44ID:DnwDqPhR0
安っw
一年の会食より安いん違うか?w
たかだか一兆の補正予算でイキリやがって雑魚が…w
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:54:47.40ID:zmLZNDsf0
批判ばっかだな
今からでもいい援助金取りやめろや
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:55:05.58ID:ewzcGwt4O
自民亭は外国には気前エエけど自国にはシブチン過ぎるなあ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:55:29.06ID:Hlu2/Whx0
うわあ・・・
すくないねえ・・・w
残りは義援金で補填とか考えてそう。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:56:49.04ID:4NvruzHp0
日本人殺し!
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:56:57.74ID:DnwDqPhR0
>>611
やめても良いけどさ、だったら税金は何なんだよ?ハハ…
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:57:11.24ID:Hlu2/Whx0
7億なんて新幹線一編成の新製すらでけへんぞw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:58:18.66ID:zmLZNDsf0
税金が火災保険だとでも思ってんの?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:58:34.26ID:Z7UjEe350
647 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/10/16(水) 07:06:44.49 ID:K/SoyTRB0 [2/2]
>>642
https://imgur.com/RR8I1p7.jpg

すごいわね。あのバブルもまだ終わっていない昭和から平成の時より
多くの予算がついてんのね〜
    
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:00:13.92ID:Hlu2/Whx0
海外からの義援金の方が上回ったりしたら大笑いなんだがな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:00:19.20ID:ewzcGwt4O
「日本のアホい平民の支援に7億も高すぎる、マズいマズい」(2F)
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:00:19.61ID:jwRUW8Y9O
そのへんの企業の収益にすら全然及ばない金額だ
安倍の全力、口先ばかり
盛りまくりのケチ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:02:21.22ID:UxkznBB80
7億ってw
いらない戦闘機買ったり海外には何十何百兆とばら撒いてるのに
国民がどうなっても気にならないんだなw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:02:49.96ID:VV5sPw6e0
予備費と言えどそんな見積もりなら募金とかいらないな。
被害も軽微って事だ、東北の皆さん良かったね。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:03:46.63ID:DnwDqPhR0
ジョーカーみたいな奴が日本に現れたら全力で媚びて国貢ぎそうだな晋三はw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:04:59.36ID:pV1rCLtC0
>>2
要らん事言うな。また消費税アップされたいのか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:05:42.79ID:u1YBjRe90
外国には兆単位でばら撒くくせに
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:09:17.04ID:DnwDqPhR0
>>628
エプスタイン島だっけ?
やっぱり日本人でも利用者いるんだろうなw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:11:45.03ID:LW5uRDvB0
富の再部分配をしているな
海外にだが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:12:01.34ID:BTtJz/v30
海外行った時の ウン千万$無償供与 とは偉い違いだな

まさに、封筒から500円玉コロン の世界w   さすが国民にはドケチ安倍w
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:13:26.37ID:zmLZNDsf0
関東被災したら国庫から7億出るんだ
九州でも出したんだよね?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:19:39.13ID:DnwDqPhR0
晋三さんは高級ピザとか高級フレンチとか好きやからなあw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:23:19.49ID:Hlu2/Whx0
しかもこれ予備費、つまりは使い道なく余った予算。余ってなければ払う気ゼロ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:24:46.02ID:O2svXjWm0
こんなの自己責任とか言うレベルの話でないよ

なら、税金全部返金し
公務員いらんやろ?
さっさとヒャッハーの国にしたら
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:24:54.20ID:0ZJerexs0
防災の為のダム作る事を拒否した愚民に払う金はない
という事だろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:25:44.59ID:XkvUgzq40
7憶はとりあえず支援物資に充てて、補正予算で千億単位で出るんだよ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:31:26.99ID:x7pgUhca0
他国にはあっさり大金くれてやるのになあ
クソジャップにはこれくらいでいいだろうという反日野郎安倍の思いが伝わってくるな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:31:28.23ID:DnwDqPhR0
>>641
だからさ、それが少ないの。
外国では兆単位出してんじゃん
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:39:20.29ID:UXoJKFIR0
>>641
そういうことだね。熊本地震でも7780億円出してるしね。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:13:09.43ID:VWTBVo+t0
なんで飛び恥テロリストによる破壊活動の尻拭いを消費税やらで補填しなきゃならないんだよ?
最低限、JALだのANAだのぶっ壊してから寝言ほざけボケ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:15:22.63ID:3v9FI1sM0
予算の付け替えも考慮しないと。
まさかやらないつもりはないだろうな?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:31:19.73ID:LW5uRDvB0
安倍ちゃんはチャリティー感覚で海外の貧困国にバラ撒いてるの
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:32:27.54ID:y0HZWKWG0
ロシア3000億
オスプレイ3000億
戦闘機1兆円
トウモロコシ数百億
どうでもいい日本人被災者7億
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:58:24.82ID:LW5uRDvB0
安倍ちゃんは海外にバラ撒いて日本人には厳しいんだよ
お国の為に庶民は痛みに耐えろってさ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:16:42.47ID:+WhvIohT0
あとで補正組むにしても少ないわなあw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:21:25.96ID:gVkBCWYF0
安倍さんは震災対応が苦手だね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:35:44.71ID:6bzYyjCl0
公務員など上級国民「俺達への手当は別予算。貧民には7億でもやっとけ。」
1年後・・・

不正会計が流出すると>>1
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:35:49.53ID:3XC9mgVy0
>>1
その7億円は被災した地域の
自由民主党会派の地方議員たちの手に渡るだけでしょ?
分配割合も使い道も不明な7億円だしw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:39:55.41ID:OPdgTAwV0
たった7億ってまじか・・・国だぜ、国による対策だぜ
そのへんのYOSHIKIとか杉良太郎じゃないんだぜw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 06:25:04.28ID:qfz8alsA0
モリカケから金を返してもらってその金も回せよ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 06:39:58.73ID:9IgCB6Hb0
>>1
外国には気前よく金出すのにたった七億?
被害状況をしっかり見ろや

もっとがっつり出せよ安倍!
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:19:04.27ID:2nGzScLo0
>>652
加計学園440億
辺野古利権基地2兆5千万
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:39:15.88ID:1HWCAL0K0
自然災害なんだから自己責任
ビタ一文払う必要ない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:56:40.59ID:rjaCZh6i0
温室効果ガスまき散らしてるJALやANAによる加害行為なんだから民事問題
ビタ一文払う必要ない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:00:09.65ID:/RVuslPu0
保育園も作らずに外国に数百億ポンポンあげる国賊
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:03:37.76ID:DU7iYajf0
たった7億…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:05:00.12ID:s21PXI3E0
>>666
予備費って分かる?
手続きを簡素化した緊急支出として7億円を計上したんだ。
災害復旧の予算審議と編成はこれからで、それじゃあ時間がかかるから、急いで出せるもの出したの。
これからも急を要する支援から予算を組んで行くから、災害時には野党も協力してくれるのがスタンダードなんだけど、左巻きはいつも邪魔するんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況