X



【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/16(水) 22:45:10.94ID:xxBdr2ck9
10月12日深夜、台風19号による豪雨で神奈川県川崎市のJR武蔵小杉駅周辺は広範囲にわたって冠水被害に見舞われた。

 武蔵小杉といえば、タワーマンションが続々と建設され、景観のよいセレブなニュータウンとして、近年は「住みたい街」ランキングの上位に入るなど人気の街となっている。

「約10年前からタワマンラッシュで街は一変しました。それまでは工場の跡地だった。さらにその数十年くらい前は一帯沼地だった。そう考えるともともと冠水しやすいところではあるんです」(武蔵小杉で50年暮らす地元住民)

 駅前にある48階建ての人気高層マンション「P」。コンシェルジュが常駐し、シアタールームやキッズルーム、温泉とサウナを完備。上層階は価格1億円を超える高級マンションで、全体では約600世帯が暮らしている。

「12日は夜9時ぐらいから、叩きつけるような雨と吹き荒れる風でマンションがグラングランと揺れて、とても気持ちが悪かった。でも下からは消防車のサイレンの音が絶え間なく鳴り響いていて、外に出るほうが危険だと思い、嵐が過ぎ去るのをおとなしく待っていました」(高層階住人)

 夜10時頃に多摩川が氾濫。駅周辺が冠水し、住宅に多くの泥水が流れ込んだ。

「午前3時頃、地下3Fにある電気システムが冠水によって影響を受けたようで、停電になりました。今も停電は続いています(※10月14日夜7時過ぎ)。復旧の目処もたっていないようです。断水もしていて、大変困っています。トイレにも行けないし、洗濯もできない。最初は簡易用トイレキットを使っていましたが、それも底を尽きてしまったので、外まで行かないといけない」(中層階住人)

 停電しているのは31階以下。32階より上の上層階は屋上の電気システムが機能しているため電気は供給されている。だが、エレベーターの使用は不可能。昇降はすべて階段で行わなければならない。

「懐中電灯を頭に巻いて20分以上かけて登り降りをしていましたが、辛いので、結局むかいにあるホテルに泊まることにしました。多くのマンション住民がそこに宿泊しています」(前出・高層階住人)

「冠水した水は汚水」と中傷する書き込みも
 たくさんの荷物を担いでマンションを出て行く住人たちの表情は険しい。一部ネット掲示板では高級マンション暮らしへの嫉妬か、被災者を傷つける書き込みや、冠水した水は汚水だと決め付けて中傷する書き込みが多数見られた。書き込みを知ったマンション住民が嘆く。

「汚水のような匂いもないし、泥水だと思います。被害を受けて、トイレも止まったりしてるのに、遠くにいてなにも知らない人がそれで笑ったりしてるのは気分が悪いです」(同前)

 停電復旧の見込みは未だたっていないという。

「週刊文春デジタル」編集部/週刊文春デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191014-00014722-bunshun-soci
★1 2019/10/15(火) 10:16:50.07
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571229850/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:32:51.11ID:bcMCRTZp0
金あるんだから勉強代だと思って引っ越せばいいだけ。
普通家探す時に昔沼地のマンションなんか買わないわ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:08.11ID:SeeAJe+N0
>>628
釣りッスか?
だったら、無理してコスギに買うなアホ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:09.12ID:BoD7A9mK0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
商取引するときは様々なリスクを想定しているビジネスエリートで人生勝ち組のみなさんは家族が日々生活する住宅を購入するときは

「いま大人気の武蔵小杉」
「タワーマンション」
「人生勝ち組が住む街」

なんて安易なキャッチコピーで決めたりなんてしてませんよねぇwwww
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:12.11ID:GGrVqDJs0
聖水と言って欲しい?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:13.06ID:77ICoAlN0
横河ブリッジ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:16.60ID:Ct7htvF40
>>688
晴れているときは流していない。
大雨だと流す仕組み。
川崎だけでなく全国の合流式エリアはそうなっている。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:18.19ID:21daUBDI0
ウンコと水を混ぜたとき
どこまで薄めればウンコ水ではないと言えるのか
水道水はウンコ水ではないのか

悩むよな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:24.02ID:X79lrStK0
>>727
あんたは先祖の遺産でいい暮らししてきた勝ち組でいいんじゃない?
努力する理由もないし、努力するポテンシャルもなかっただろうけど(笑)
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:36.11ID:77ICoAlN0
ブリジストン
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:39.82ID:Z25Qj5ZQ0
>>718
カレーライス食いに誘え
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:39.95ID:wP4XpHtz0
>>752
そんなわけないじゃん!
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:42.22ID:I+jk7hMu0
もう街自体が巨大な便槽なんだよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:45.46ID:XZcF1p+l0
>>628
妬まれてると思うメンタルがじわるw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:58.43ID:hE509MtI0
来週武蔵小杉20号が来るらしいぞ
またウンコの泉がわくんじゃないか?w
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:00.06ID:orzo4sy50
オマエラ、発想の転換をするんだ。

ここは「タワー型のマンション」ではない。

「タワー型のウンコ貯蔵庫」と考えれば納得できる。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:04.74ID:MJUH5dDq0
>>719
アーデルとブリリアアーブリオの流れ好き
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:13.33ID:WUnZgNvMO
>>737
レプトスピラ調べたら経皮感染とか出るんだけど
健康な皮膚でもダメなん?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:23.58ID:pi+pasq00
ウンコタワマン住人に捧げます
聴いてください 糞氏&ゲリボーで

三年目のウンコ

馬鹿言ってんじゃないよお前と俺は
ウンコもしたけど一つ下の部屋暮らして来たんだぜ
馬鹿言ってんじゃないよウンコの事だけは
一日たりとも忘れた事などなかった俺だぜ
よくいうわいつも糞してばかりで
私がウンコを出さないとでも思っているのね
よくいうよ屁出たおまえの負けだよ 
スカトロ男が好きなら俺も考えなおすぜ

馬鹿いってんじゃないわ 馬鹿いってんじゃないよ
糞食べてるのわからないなんてかわいそうだわ

三年目のウンコぐらい大目に見ろよ
開き直るその態度が気に入らないのよ
三年目のウンコぐらい大目に見てよ
両手をついてウンコしたって許してあげない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:25.32ID:Q/JR8YPE0
兵藤「有事にウンコもできずに何が金持ち」
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:28.24ID:77ICoAlN0
ブリ大根
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:40.38ID:X79lrStK0
>>751
家買うときって、みんな無理して買うんだよおじさん(笑)
一度もそういうことしたことないのかな。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:43.17ID:JoK79KIX0
なんか、このスレ臭いなと思ったら
武蔵小杉のスレか
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:46.22ID:+7mphCQt0
妬まれてるうんこ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:47.78ID:hW4aCjOa0
武蔵小杉駅の大渋滞って、基本的に朝のラッシュ時限定なんだよな
夕方はスムーズに流れてるし、土日には起きない
だから離れたところの人が駅を見ても、この程度なら大丈夫じゃんってなる
不動産屋はラッシュアワー時の駅なんて絶対見せないから、騙されちまうんだよな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:51.46ID:zizlqEXX0
住民説明会で
「ホテルに避難してるんだが、費用は補償されるのか?」や「風呂と洗濯はどうすればいいんだ?」の質問には引いた
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:54.41ID:g4Dt0SnE0
分譲価格は高いようだが、ただのボッタクリだったことが全国に露呈してしまった・・・
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:54.54ID:vbNqX4XB0
なんでわざわざ好き好んで海抜0m地帯とか住んだりするんだろう
武蔵小杉は0じゃないけど
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:57.30ID:s8M9PeK10
1〜2割相場下げたら売れると豪語していた
奴もいれば 
9000万→3000万で指し値買いもいたな

ワイは4500万下がるとみた
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:00.00ID:reTN/AQO0
>>685
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:01.89ID:O153GMIF0
>>719
あー出るは草
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:03.43ID:Rm0bUZya0
>>758
本気で規制するなら条例でもなんでもやり方はあるんだけどね。
目先の人口増に欲をかいた結果かと。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:05.61ID:DtmLwNgq0
クッサいクッサいムサコのタワマンけいれんがけいれんが止まらない止まらない ヌルポ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:10.51ID:I+jk7hMu0
ボットン調査団は草
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:10.73ID:m0qyVoUo0
汚水のような何かなのに
汚水だと決めつけられて気の毒だな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:11.56ID:uocKlpAz0
まじで浅はかだよな、ここに住むやつって
「自分は馬鹿でーす!」って自慢して歩いてた事をようやく理解出来たか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:25.34ID:bcMCRTZp0
>>761
狭すぎ。一人暮らし?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:27.93ID:KuB50swq0
だけどさ、埼玉の川口とかの方が汚いイメージあるわ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:28.49ID:9zii3U7m0
>>582
これでも値段下がってんの?
中古曰く付き60平米そこそこで7000万近くとか信じられん

庭木のてっぺんの小鳥の巣だな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:28.70ID:grT/65oK0
悪いが今から快適なウンコしてくる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:28.89ID:HEpwf8Hw0
うんこ市民が
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:33.91ID:SjludzbZ0
武蔵小杉なんて悪地を無理矢理勝ち組の住処に仕立て上げてるとかもはやカルトの域
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:43.25ID:MV4bq7HP0
ザ・ブリリアントグリーン
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:46.53ID:yvtVTeUK0
まだやっているのかwww

容赦ないなwww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:51.37ID:0JG+9m4g0
フジめざましテレビ 武蔵小杉セレブ奥様街頭インタビュー

レポーター
ー物凄い悪臭と粉塵ですね
「はあ?全然匂いませんよ(医療用マスクで完全防備)」
「排泄物噴出などごく一部のマンションだけ。排泄物まみれの粉塵とかも殆どありません。」
「SNSでの誹謗中傷の風評被害が酷いです。本当にもう悔しくて悔しくて夜も眠れません。」
「タワマン億ションに住み眼差を受け続ける私たちセレブに対する僻みなのでしょう。」

ババアが風評被害だとよ。ババアのくせにSNS、だったらやめればいい。
このババアは個人特定され肥溜めに放り込んでブチ殺されればよいだろう。
ようやくSNSをやめられ肥溜めの中で満面の笑顔で死んでいく。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:55.12ID:E1uRokAh0
>>776
じゃあ、武蔵小杉のタワマンを無理して買っちゃったの???

あー…
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:56.20ID:alWtF+eZ0
まー、不動産買うなら色々調べた方がいいよな。
豊洲もちょっと歩いたら朝鮮人街とかあるし中国人多いしそんなにいい街ではない…。彼らの民泊もすげえし
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:57.15ID:uPf2f0ii0
>>740
高すぎ
誰が買うのこんなの
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:35:57.02ID:cz8z/luj0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww💩
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:00.90ID:Yv1YqFTG0
【話題】9年前の蓮舫さん「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
https://snjpn.net/archives/162553

刈り上げドヤ顔クソ女を恨めwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:01.06ID:WUnZgNvMO
>>765
まあこっちは安心してshitできるよね
禁止されてないし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:02.50ID:yXHnnoXx0
>>704
地方の大企業が最強
東京みたいな人が無駄に多くて住みにくい場所が嫌やったから関西に本社がある会社にしたわ

ちなみに大阪のタワマン買う予定です
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:07.01ID:Y4meaSN+0
>>770
健康な皮膚なら大丈夫だけど速やかに洗い流すべき
傷口や粘膜ならたやすく感染する
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:12.31ID:lZ5/zLKV0
ウンコタワーやな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:12.74ID:FHgpmLR60
>>790
バールのようなものと同じで実際の機能は同じだろうに
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:13.59ID:WLiOM9MQ0
>>628
あれ?激甚災害で税金でウハウハの人でしょ?
まだ妬まれてるって意識なのか
根が深い

タワマン
小杉駅周辺という立地

これを皆、疑問視してるんだがな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:16.29ID:Q/JR8YPE0
あらゆる事態に対処してこそ金持ちやぞ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:19.09ID:MwJ0/HLZ0
>>684
そもそも武蔵小杉って都心というか都内に行く手段としてバスとかすらろくに無いからね
中原街道とか抜けるバスが全然無いから例えば多摩川渡って大して距離的にも遠くない雪が谷大塚に行くのも一苦労
桜坂で一躍有名になったあそこも距離的には近いのに遠回りみたいな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:20.49ID:wP4XpHtz0
>>794
でも町はウンコまみれじゃないから
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:21.91ID:8UXAjWow0
ホームラン級のクソまみれ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:24.16ID:BiSVR4ot0
>>761
便所は2つないと無理やわ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:26.80ID:/PlED3Sb0
>>757
いいや、相続税だけで相当だったぜ
いいところに生まれ育ったとは思うがな
で、その努力した挙句武蔵小杉を選んだ理由て何よ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:27.78ID:Z25Qj5ZQ0
>>793
洗面台が2つもあるじゃないか
ベッドは二段だし

それにしてもドアの開閉スペースに洗面台あるのね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:29.46ID:7mJ21dysO
実は二子玉とか武蔵小とかは憧れの敵だったのが明らかになったな。ホントは陰で笑われてたんだ…。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:29.65ID:YokwH7Xq0
>>795
いや、これから下がるよ
既に70u6000万強のが1軒出ていたから、暴落が始まった感じ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:42.65ID:WbybWzMW0
>>776
無理というか、ローン前提だとしても、
自分の収入から無理なく返済できる予算を設定するもんだが・・・
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:44.96ID:jjfcSVfN0
>>628
エセセレブは一部だっていうなら
なぜまともな感覚を持ってる他の住民たちは
あんなクズ物件を数千万出してまで買ってしまったの?
お昼をバナナで我慢してまで?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:50.02ID:4wOb3EjC0
>>761
二段ベッドwww
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:55.89ID:kemkhVW70
中古で台風来る度のリスク考えたら2千万くらいが妥当だろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:11.43ID:77ICoAlN0
ブリジットバルドー
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:14.85ID:F5I7GFuc0
町もウンコまみれだよ40センチ積もった場所も
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:36.57ID:Y4meaSN+0
>>777
神奈川の新築タワーマンションの購入ならそんなもんだろ
川口のエルザタワーって1990年頃のタワーマンションは売り出し時は1億行ってた
いま買って7000万円くらい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:37.61ID:+7mphCQt0
うんこのせいではないといううんこうんこ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:38.82ID:Lq9wHVCx0
ブリビアの泉

屁、屁、屁

武蔵小杉満開です
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:41.98ID:jLosjOEy0
>>771
東京では暮らせないな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:46.30ID:EqhFPqzN0
>>685
こんなエッジの利いた歌今時ねぇんだよなぁ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:46.34ID:yvtVTeUK0
5000万以下はキツいだろ

とりあえず上値はないwww
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:50.39ID:Shz119Oz0
うんこなくても平常時に駅に入るだけで20分も並ばせられる土地とかヤダ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:50.68ID:CeyOWCm80
>>737
やっぱり田園調布も大変なんだね
なんで報道しないんだろう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:52.78ID:THq9WXYg0
>>777
半値以下でもいらんわね
いつまたこうなるかもわからんのに
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:54.44ID:nATBXjP90
★台風19号、水害で半数超死亡か 犠牲77人分析、土砂崩れ原因も
★台風の浸水範囲2.3万ヘクタール超=東京ドーム5000個分−河川氾濫、堤防決壊
※令和元年10/12上陸台風19号:最低気圧915ヘクトパスカル、最大風速55m、平成30年9/4上陸台風21号:最低気圧915ヘクトパスカル、最大風速55m、死者14名
とほぼ拮抗した勢力だったが、太平洋上を全く上陸なし(島嶼部除く)で北上し首都圏に直撃する台風は19号、15号含めて大災害に至る事を理解するべきであり、
下名がこだわる近畿地方への遷都は、台風はまず四国の石鎚山、紀伊半島を突破するは容易ではなく、上記の通り死者数を筆頭に被害の規模に大きな差が出る
事も全国民は理解するべきである。
また、台風が10/12〜10/14の3連休の初日の10/12に上陸した事も以下に示す通り、致命的な救助活動等に遅延を来たした事を留意するべき事実である。

※徳川幕府までは、完全な封建制度の為、領主や役人は武家や公家などの家柄の身分の物しかその任に付く事はできず、強力な中央集権国家の中心の天皇や征夷大
 将軍などから任務に失敗をした領主や役人は切腹お家断絶などの厳しい時代であったが、明治維新以降は国民国家(ネイションステイツ)の考えの元、選挙での
 当選、試験を合格さえすれば、身分にかかわらず権力を得る時代になったが、その身分は憲法・法律で保障されている為、任務に失敗を来たしても切腹お家断絶
 などは有りえない為、無責任な行政・国政が横行している。
例:【台風19号】山北の給水車問題 黒岩知事が陳謝
  台風19号の影響で断水被害があった山北町で、陸上自衛隊の給水車が活動せずに引き返し、県の給水車到着まで数時間を要したとの事


★〔東京株式〕4日続伸=年初来高値を更新(16日)☆差替
※本日より目標A達成の為に下名が兵庫県に転入する事をここに宣言する。本件は昨日愛媛県西条市役所を通じて、関係各所に伝聞されている為、市場が好反応
 を見せた模様。

目標A:
日本国の国政の全ての決定権は首都東京の権力者(令和元年時点は安倍晋三)であり、よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡)までは、日本国以外の
国連加盟国が侵略・略奪の後、分割統治してもらう事とし、残りの西国一帯は今上天皇の親政とし、余が全権を握る太政大臣として統治する事としたい。

・和歌山:堺市、泉大津市、和泉市、高石市、泉北郡忠岡町、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、河内長野市、泉南郡(熊取町、田尻町、岬町)
・奈良県:大東市、四條畷市、東大阪市、八尾市、柏原市、富田林市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、大阪狭山市、南河内郡(太子町、河南町、千早赤阪村)
・京都府:高槻市、茨木市、摂津市、枚方市、寝屋川市、守口市、交野市、門真市、三島郡島本町
・兵庫県:大阪市、豊中市、池田市、箕面市、吹田市、豊能郡(能勢町、豊能町)
※大阪市が参入する兵庫県は兵庫府に格上げし、東京23区に次ぐインフラを有する大阪市を新浜市と改名し神戸市に代わり新兵庫府の府庁とし、2020年の大災厄で
 消滅する東京都に代わりに、新生日本国の首都として再利用する。(過去に難波宮として日本国の首都であった事例もある。)

現在の大阪府は果たすべき役割を放棄した大阪維新の会公認の首長(大阪市市長:松井一郎、大阪府知事:吉村洋文ら)とそれらに隷属する公務員(特に大阪府警察
本部の怠慢な業務による治安維持能力の衰退)も府民レベルの行政を行えず自治体としての存在価値は全く存在しないものと断言する。
全大阪府民に日本国憲法の基本的人権の尊重内で保障されているの生存権などが確約された安心と安全と安定した生活を享受して頂く為、大阪府の市町村を隣接する
兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県に移譲する事を提案する。

★米下院、香港人権法案を可決−香港民主派を後押し
※完全に内政干渉行為であるが、中国政府を貶めて自らの正義を押し付ける行為は米国得意の戦術であり、以下に示す通り、経済的側面・軍事的側面などで完全に
 中国との差を実感してしまった為、米国に賛同する国を増やす為に、香港民主派を後押ししていると思われる。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:55.36ID:O6Ox/G0n0
>>725
今さら下水を整備できないから
武蔵小杉は今後も汚水を垂れ流しでしょ
何棟もあるタワマンからの汚水を
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:58.45ID:On2YjZ+/0
>>628
ブリリアントパンク!!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:37:59.62ID:sGjk2POL0
武蔵小杉、武蔵小金井、武蔵小山はどれが住みたい「ムサコ」でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況