>>888
地元や区の中央図書館や郷土資料館に行くと
江戸時代から最新のゼンリン地図まで完璧に用意されているから
年代順に地図で追っていくと
どこが暗渠になった川かどの池が枯れたり埋められたか
いつなにが線路になり道路になり宅地開発されていったか
不動産ですら知らない情報だらけだから調べる価値はあり