X



【社会】出生数90万人割れ…まず優遇すべきは「20代の子育て世帯」です 『未来の年表』著者が考える対策★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/10/18(金) 00:39:09.96ID:c3dslVW29
今年の出生数が「90万人割れ」という見込みが世間をにぎわせている。団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減った要因が大きいが、2016年に100万人を下回ってからわずか3年で90万人を割る異常事態である。累計77万部突破『未来の年表』シリーズ、『未来の地図帳』著者でジャーナリストの河合雅司氏が、深刻な人口減少への対策を考えた。

2年も早く、出生数80万人台へ
日本の少子化が深刻だ。年間出生数が早くも90万人を割り込みそうなのである。

厚生労働省が毎月発表している人口動態統計速報によれば、今年1〜7月までの出生数は51万8590万人だ。これは前年の同期間と比較して3万2471人、率にして5.9%もの減少である。

仮に8月以降もこのペースで行ったとするならば、年間出生数は88万9000人程にとどまる計算である。

ちなみに、国立社会保障・人口問題研究所が2017年に公表した推計では2019年は92万1000人であった。90万人を下回るのは2021年(88万6000人)と見込んでおり、2年も早い80万人台突入となりそうだ。

当然ながら、状況の改善が望まれるが、今後、出生数の減少に歯止めがかかる可能性は極めて小さい。過去の少子化の影響で、そもそも子供を産むことのできる年齢の女性数が激減してしまうからである。
そうでなくとも晩婚や晩産が進んでおり、子育て世帯の45.4%は子供が1人しかいない。

いまさら子供を出産できる年齢の女性数を増やせるわけでもないので、これからの政策としては、晩産化対策に力点を置き、人口減少スピードを少しでも遅くすることである。

具体的には、20代で出産する人を重点的に支援することだ。かつてのように20代で結婚・出産する人が多くなったならば、第2子、第3子をもうけようという夫婦も増えることだろう。

20代での出産を支援すれば複数の子供も(photo by iStock)

社会全体で子育て支援を
例えば、20代で子育てをしている世帯には税制優遇や児童手当の加算といった「優遇策」を講じることだ。

企業などの協力も得て、新幹線やイベントのチケットを1日早く予約できるなどといったインセンティブがあってもよい。
テレワークなど「通勤しなくてもよい働き方」が当たり前となり、子育てしながらキャリアアップできるような仕組みを普及させていくことも必要である。

そして何よりも重要なのは、こうした政策の展開によって、「若くして子育てをする世帯を応援しよう」という雰囲気が社会全体に広がっていくことである。

もちろん、結婚も出産も本人の意思である。政策はあくまで「したいのに、できない」という個々人の希望に寄り添う形で進めなければならない。

ただし、こうした「優遇策」を講じるにしても、あまり時間的余裕があるわけではない。それはなぜか。

25〜29歳の女性数の将来推計を調べてみると、2015年の319万9000人を「100%」とした場合、2045年は4分の3(242万8000人)、2065年には4割減(194万5000人)にまでなってしまうからだ。

この年齢層の女性数が大きく減ってしまってからでは手遅れである。

言うまでもなく、少子化は国力を削ぎ、日本社会を破綻に導く。国家の非常事態にあって、政治家たちの機敏で大胆な決断が求められている。

未来は変えられる
さて、『未来の年表』シリーズを刊行して以来、私は若者たちからこんな問い掛けをされる機会が多くなった。

「日本はこのまま衰退してしまうのですか?」――。

少子高齢化や人口減少の影響が目に見えて増え、若者に限らず、この国の行く末に不安を感じる人は少なくないだろう。

このたび発売が開始された『マンガでわかる 未来の年表』の中で「MIRAI君」が描き出した未来は、残念ながら、かなりの確度で起こる現実≠セ。過去の成功体験が通用しない激変期に入っていく。


https://news.livedoor.com/article/detail/17244139/
2019年10月17日 6時0分 現代ビジネス

★1が立った時間 2019/10/17(木) 07:34:10.38
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571311210/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:40:10.03ID:rv5UMw/c0
少子化は日本人の総意
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:41:51.94ID:K3FLZiYa0
平均初婚年齢が30歳超えてるのに
20代子育て世帯の支援なんてどんだけ効果あるの?
だいたい子育て支援たって、それ税金だろ?
足りなくなったらまた増税?
なんで企業とかにちゃんと子育てできる程度の給料払ってやれって言わないの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:42:14.22ID:Kv+8AB5s0
匂いを嗅ぎつけた子供部屋おじさんがスレに集まってきたしたようです
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:42:50.05ID:Nm5n7t6U0
日本の人口は5000万人でいい。年齢分布も気にすることはない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:43:25.82ID:SJ1+aMK00
いろいろと無理がありますね。
そもそもこの国の平均初婚年齢しってんの?
それから世代ごとの母数。
それから本当の少子化の原因が未婚化にある事も。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:44:08.95ID:lxSaHpDS0
もう氷河期の独身と子無しから独身税として金巻き上げようぜ。
コイツらゴミクズだからいいだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:44:46.56ID:w4I4kqBa0
神戸の教員間の虐め見てたら
こんな社会に送り出したくないってなるわ
ここまで手遅れなんだ、日本ってな
子供がかわいいほどそう思う人もいるよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:45:21.15ID:Nm5n7t6U0
上級国民を養うために1億人が必要なだけ。
みんなが貧乏なら5000万人で十分。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:46:40.99ID:8Jsnzo6e0
内部留保に10%課税すれば40兆円以上の財源出来るけどな
まあそこまでして人口維持する必要性があるかどうかは知らんが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:46:52.99ID:uIKRyJ3m0
三十路独身の私を助けて
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:47:00.50ID:Hu8fYzcb0
>>9
この世代は生涯年収1億から2億カットされてもう終身刑受けてるわけだが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:47:31.21ID:BtDsCKbU0
この手のスレになるとやれ女の人権を制限しろだ、やれ独身税を徴収しろだと
加罰的な提案ばかり出てくるのな
日本人のメンタリティがよく現れてて笑う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:48:06.59ID:ciUnpWSL0
「失われた20年」の影響もあるんだよね。
収入が減り、増える見込みも無いから、結婚や子作りをあきらめる人が増えた。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:48:36.23ID:O2w1PzQh0
重婚を制度化すればいいんだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:49:16.91ID:BtDsCKbU0
>>13
マジでこれ
気付いた人から一抜けしてるのに
心血注いで奴隷育ててるアホ見てて哀れになってくる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:49:39.38ID:U06LO6jf0
・脱新卒至上主義 子育て後に大学入学したり就職したりできる社会へ
・独身税導入
こんだけでOK
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:49:55.48ID:f7umyaum0
20代で結婚したけどなんもなかったな。
20代のご家庭だと経済的に2人までがちょうどいい。3人になるときつい。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:50:52.94ID:nvf/Hiq90
>>18
実質独身税の消費税上げても
現政権の支持が高いが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:51:10.02ID:Fvn1dG2C0
>>15
人口いたって団塊ジュニアみたいにただの無駄な余剰人口を抱えるだけでもあるからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:51:17.48ID:PhWpbfGk0
腐ってる精子と腐ってない精子
どっちか選ぶとしたら腐ってない方選ぶわな女も
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:51:33.74ID:Nm5n7t6U0
日本が例外的に富裕のピークだったときの1億ウン千万人を基準にしちゃだめ。
そこそこの国なら5000万人でやっていける。実例が沢山あるだろ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:51:48.73ID:GyRoO6Eh0
>>16
処女?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:52:16.41ID:Hu8fYzcb0
>>18
他人が得をすると自分が損をしなくても火病るのが日本人メンタリティ
お互い足引っ張り合って仲良くマイナスになりたいらしい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:52:55.91ID:nvf/Hiq90
>>28
五千万のうち
ほとんど老人ってのが問題

老人を安楽死処分すればいいかも
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:52:58.18ID:jatCio3o0
独身税もこどおじこどおば限定にしろよ
つまり住民票で親と同居の非世帯主な
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:53:39.99ID:U06LO6jf0
独身の方が多様な娯楽を楽しめすぎる
嫁とか彼女とか居ると、能力の低い女に合わせなきゃいけなくて
折角の娯楽もつまんねえからな
娯楽が活発化したからといって
その中から新しいモノを生み出して広めるってことを日本人はほとんどしないし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:54:06.29ID:EJjU/snv0
>>32
しかも自分で年金納めてないのにもらってる老人の女ばかり
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:54:52.59ID:ewFp18G90
アーサー・B・ラッファー

日本経済は、1990年代初頭に、消費税の導入によって崩壊し、その後、
経済規模は縮小し続けています。

日本の成長を止めた増税
──政府は財政を再建し、社会保障を充実させたいようです。
働いている人に課税し、働いていない人に支払いをしたいのです。
考えてみてください。そんなことをしていたら、何が起きるでしょうか。

減税で税収は増える
──しかし、アメリカの大型減税の効果は持続しないとの見解もあります。
ラ: それは当たっていません。ケネディ政権下で行われた減税効果は
その後も続き、GDPは5%台で成長しました。大幅減税を実施したレーガン
政権下では、83年1月から84年6月末までの1年半で12%の成長を遂げた
のです。キャピタルゲイン減税を行ったクリントン政権のときも高い経済成長を
遂げました。

 減税し、規制緩和を行い、自由貿易をし、安定した通貨政策と政府
支出のコントロールを行えば、4〜5%台の経済成長を数年にわたって
続けられるはずです。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:55:08.26ID:qa/+dZAY0
要はDQNばかり優遇しろと
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:55:44.70ID:Nm5n7t6U0
>>32
全く問題ない。老人は死ぬ。老人は金を残す。老人は消費者であるから、
サービス業は儲かる。福祉は減らせばいいだけ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:56:06.41ID:U06LO6jf0
起業や育児に建設的楽しみを見い出せないのは生物としてヤバい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:57:13.05ID:OgPSIUVB0
>>1
>もちろん、結婚も出産も本人の意思である。政策はあくまで「したいのに、できない」という個々人の希望に寄り添う形で進めなければならない。

結婚や出産を「奨励」することはしないわけですか。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:57:19.77ID:TgwFMm9t0
>>38
老人は消費者としてあまり役に立たない

まあ福祉や年金減らされるけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:57:24.19ID:ewFp18G90
──社会保障を最優先にする日本の方針をどう見ますか。

ラ: 社会保障は、一定の限度の範囲内では必要なものです。
そのためには、働いて生産し、国を繁栄させる人々がいなければいけません。
ですから、
政府の最優先事項は、国民の繁栄であるべきです。
政府は、富を創り出すわけではありません。稼いだ人からもらって、
働いていない人に再分配するだけですから。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:58:04.28ID:TjRPlVlz0
定年再雇用を増やすなら子育て中の社員にもっとフレキシブルな働き方させてやれよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:58:08.55ID:Nm5n7t6U0
国が貧乏になれば子供が増えるのは、世界を見れば判るだろ。
日本はさらに貧乏になるのだから、老人が死んで減り、子供は増える。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:58:25.30ID:64Wlnygg0
結婚は必要ないだろ
メスがガキ孕めばいいんだから
18歳になったら病院でノーベル賞とか金メダル級の種仕込めばいいんだよ
女に人権与えてこうなったんだから奪えばいいんだ
三人産んだら開放&その時点から年金支給なら断るメスもいないだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:58:44.59ID:U06LO6jf0
高齢化社会+民主主義が恐ろしいのは
頭の固いひねくれた屁理屈が多数派になってしまうところ
未来の繁栄に繋がらない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:58:49.06ID:5qr48cQy0
結婚にこだわるからいけないんだよ
シングルでも生活出来るなら
産む女は増える
実際年間何十万人と堕胎されてる訳で
それは結婚しないから堕胎しかないになる
シングルマザー支援を増やすべき
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:59:15.84ID:SxthAdrY0
>>1
>出生数90万人割れ

政府(自民党)の思惑通りことが進んでいるというわけだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:59:38.35ID:fR92Cs8g0
受益者負担の原則から、逸脱すれば、それは税を介した強盗。
当然、「20代の子育て世帯」は、報復として殺されても文句は言えない。

【愛知】ドライブレコーダーが捉えた衝撃映像、突然男が車のフロントガラスをたたき割る! 被害者の女性が語った恐怖の瞬間 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571314291/
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:00:04.85ID:TgwFMm9t0
二十代の出産に500万円くらいやれば
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:00:20.86ID:ewFp18G90
アーサー・B・ラッファー
 古くから、「政府にとっていいことは、人民にとって損害をもたらす」という言葉が
あります。
今の日本政府も減税を主張する人の意見を聞きません。税を上げ、規制を増やし、
ビジネスに敵対的だったオバマ政権に似ています。オバマ氏は、繁栄は政府から
やってくると考えていたようですが、それは間違いです。

 私は日本が繁栄していた70年代から80年代に何度も日本を訪れ、政府に
アドバイスをしました。日本を愛していますので、日本がもう一度繁栄し、
豊かになるよう、お手伝いしたいと考えています。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:00:43.98ID:7ThZsEJI0
1974年に決まった国連の世界人口会議が原因だろ。
世界的に少子化を推進してきた。
人口爆発問題があったから。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:01:21.77ID:CUOt89Aa0
独身の人達は勝ち組おめでとう
これからは君達の時代になる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:01:28.82ID:7ThZsEJI0
そりゃ減るよな。


○40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・独身貴族
・氷河期
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:01:29.84ID:Nm5n7t6U0
>>43
非介護者は立派な消費者だ。
福祉を減らして成り立たない老人は早く死に、
金のある老人は死んで金を残す。
これ自然で普通のこと。今もそうだし。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:01:32.78ID:U06LO6jf0
シンママ支援はフランスが代表的
ある程度の効果はあるが、根本解決にはなってないな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:02:20.16ID:bbb9XiEG0
自民政治の集大成
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:02:38.56ID:YIL//xPc0
>>49
子供の実父への養育費徴収強化だろ
やならきゃいけないのは
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:03:06.64ID:G1g36Biw0
>>54
その頃には少子化の兆候は出ていたって話だけど、仮に少子化になると言った所で誰も耳を貸さなかっただろうね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:03:08.49ID:BtDsCKbU0
>>47
その制度だと今の倍以上の社会保障費を男からの徴税だけで賄うことになるわけだが
払う気はあるんだな?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:03:32.76ID:ar98wDwj0
収入についての将来不安を払拭すれば良いのよ
そうすれば放っておいても増えるだろ
逆にいうならそこを押さえなきゃ増える効果は期待できない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:03:50.10ID:OESuLaOu0
まーた公務員世帯に優遇
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:04:28.37ID:1L1X525R0
>>32
コレ
特に仕事してない奴はボランティアとか義務付けてほしいわ
まずが公園と町の掃除と海岸
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:04:37.18ID:7ThZsEJI0
少子化対策は20年以上やってきた。
単なるお役人の金もうけだったw

・1994年:少子化対策開始
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:05:07.42ID:TjRPlVlz0
子供一人大学までいかせるのに2千万とか言われたら
そりゃ二の足を踏むよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:05:09.58ID:+7vNx3Vx0
優遇して出生率上がればいいけどなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:05:11.81ID:U06LO6jf0
他国が当たり前にやっているように
日本も公務員を雇用の調整弁にすればいいよな
なんで特権階級制度になんかしてるんだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:05:12.08ID:wpquLiUV0
>>62
良いんじゃないか?
女の取り分がそっくりそのまま男に戻るのだから。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:05:25.59ID:7ThZsEJI0
国連の政策だから、世界中で起きているよ。

【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542630976/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:05:55.88ID:hTI0H9uh0
自民党って
本当にボケだな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:06:13.97ID:4LFj07GP0
結婚するなら25歳までよな
ええ歳して結婚しても夜の営みもくそも愉しくないやろ
若いから燃え上がるんやでw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:06:34.98ID:7ThZsEJI0
ロシアみたいに結婚年齢を引下げりゃいいだろw
若い人優遇するなら。
引き上げる日本はおかしい。

・ロシア:16歳→14歳

・日本:16歳→18歳
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:06:58.25ID:Nm5n7t6U0
奇跡的な経済成長で富裕になって、初めて養えた人口を維持するのは無理なこと。
増やすことを考えず、5000万人でそこそこ生活できることを考えたほうが現実的。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:09:22.48ID:U06LO6jf0
日本は人口ボーナス分の経済成長しかしていない
あれは奇跡でもなんでもない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:09:29.84ID:BtDsCKbU0
>>74
ロシアのそれは事情が全く違うぞ
美しいロシア女性は世界中で人気が高く外国に嫁に行ってしまうから
一人で自由に外国へ行ける年齢になる前に自国の男とくっついてしまえという
邪な目的があってのことだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:09:34.39ID:9V/XJENq0
老害を減らすしか方法はないと何度も言っているだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:10:12.86ID:w4I4kqBa0
シンママ支援するとシンママ前提でしか産まなくなるよ
結局税金かかるだけ
すすんで量産するような環境か?子供にとって
フランスでいいことが日本にとっていいこととは限らない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:10:16.61ID:Hayc4BVs0
20歳くらいで結婚させて3人以上の子作りさせることを考えないと出生率2は越えない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:10:59.77ID:Nm5n7t6U0
>>76
人口が増えたことが奇跡だ。人口が増えた分GDPが増えたのも奇跡。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:11:02.53ID:vDSdhK3d0
こんな未だにGHQの日本支配の延長が残ってるような腐れ国家なんか
子供作っても意味無いしな
散々、シナチョンのド腐れ土人の食い物にされて疲れたわ
終わっちまっていいぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:12:47.45ID:FnJjsIHf0
バカだね
未婚対策をしなさいよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:13:36.26ID:w4I4kqBa0
>>75
無意識にコレ目指してんだと思うわ
産むも産まないも
ここに落ち着くんじゃないかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:14:33.60ID:eNYH178l0
問題なのは少子化というより老齢人口問題だからな。子育てもしていない第二次ベビーブーマーが速やかに逝ってくれれば済む話ではある。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:15:03.41ID:d5oAo5vs0
女性の社会進出が結果的に少子化の原因やと思う。社会進出はいいことなんだけど、子育てと仕事の両立って難しいよな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:15:15.93ID:4OPWw/w80
2子3子産めるような社会じゃないし減って当然
形だけで少子化対策なんて本気でやってないって
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:15:20.26ID:LqEmCn2n0
いま20代で子持ちとか
勝ち組か馬鹿だろ
普通の人が結婚出産に夢を見られるように
20〜30代独身者の意識を結婚に向かせるようにしろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:17:53.31ID:YhjNEWmr0
>>92
その子供が成人して就職して離婚もされなかった時初めてドヤ顔しろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:18:21.37ID:Hayc4BVs0
中国の出生率は1.2、韓国は0.9
近い将来、大変なことが起きる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:19:38.27ID:W634bQ530
逆だろ。独身者を一人前の人間として認めることが、まず必要なのではないか。
直感でしかないけど、社会のあり方として、それが正常なのではないか。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:20:21.15ID:7ThZsEJI0
>>89
それも国連の政策だよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:20:24.34ID:BtDsCKbU0
>>92
男児二人とか家の中で猿飼ってるようなもんじゃん
喧しいだろうによく平気だね
パチンコとか好きそう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 01:20:56.05ID:vdtbS35h0
そもそも結構自国民の子育てに支援が手厚いシンガポールも出生率低いし
子育て支援って効果あるんだろうけど、出生率大きく好転させるとかは先進国だと
きついんじゃないかね。まあフランスみたいのもあるので文化によるのかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています