X



【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/18(金) 08:48:38.72ID:jJKi4fK79
10月12日深夜、台風19号による豪雨で神奈川県川崎市のJR武蔵小杉駅周辺は広範囲にわたって冠水被害に見舞われた。

 武蔵小杉といえば、タワーマンションが続々と建設され、景観のよいセレブなニュータウンとして、近年は「住みたい街」ランキングの上位に入るなど人気の街となっている。

「約10年前からタワマンラッシュで街は一変しました。それまでは工場の跡地だった。さらにその数十年くらい前は一帯沼地だった。そう考えるともともと冠水しやすいところではあるんです」(武蔵小杉で50年暮らす地元住民)

 駅前にある48階建ての人気高層マンション「P」。コンシェルジュが常駐し、シアタールームやキッズルーム、温泉とサウナを完備。上層階は価格1億円を超える高級マンションで、全体では約600世帯が暮らしている。

「12日は夜9時ぐらいから、叩きつけるような雨と吹き荒れる風でマンションがグラングランと揺れて、とても気持ちが悪かった。でも下からは消防車のサイレンの音が絶え間なく鳴り響いていて、外に出るほうが危険だと思い、嵐が過ぎ去るのをおとなしく待っていました」(高層階住人)

 夜10時頃に多摩川が氾濫。駅周辺が冠水し、住宅に多くの泥水が流れ込んだ。

「午前3時頃、地下3Fにある電気システムが冠水によって影響を受けたようで、停電になりました。今も停電は続いています(※10月14日夜7時過ぎ)。復旧の目処もたっていないようです。断水もしていて、大変困っています。トイレにも行けないし、洗濯もできない。最初は簡易用トイレキットを使っていましたが、それも底を尽きてしまったので、外まで行かないといけない」(中層階住人)

 停電しているのは31階以下。32階より上の上層階は屋上の電気システムが機能しているため電気は供給されている。だが、エレベーターの使用は不可能。昇降はすべて階段で行わなければならない。

「懐中電灯を頭に巻いて20分以上かけて登り降りをしていましたが、辛いので、結局むかいにあるホテルに泊まることにしました。多くのマンション住民がそこに宿泊しています」(前出・高層階住人)

「冠水した水は汚水」と中傷する書き込みも
 たくさんの荷物を担いでマンションを出て行く住人たちの表情は険しい。一部ネット掲示板では高級マンション暮らしへの嫉妬か、被災者を傷つける書き込みや、冠水した水は汚水だと決め付けて中傷する書き込みが多数見られた。書き込みを知ったマンション住民が嘆く。

「汚水のような匂いもないし、泥水だと思います。被害を受けて、トイレも止まったりしてるのに、遠くにいてなにも知らない人がそれで笑ったりしてるのは気分が悪いです」(同前)

 停電復旧の見込みは未だたっていないという。

「週刊文春デジタル」編集部/週刊文春デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191014-00014722-bunshun-soci
★1 2019/10/15(火) 10:16:50.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571325439/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:49:31.13ID:mwqeIxA80
ヽ( ・∀・)ノ💩 ウンコー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:51:00.48ID:2l6whnB10
住みたい地域NO1とは何だったのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:51:08.83ID:F0B31xtM0
最早ウンコで笑われているんじゃないんだよなぁ

川沿いの低地、元工場跡地、都内に住めない似非セレブ等々… ウンコ水じゃなくて、住民そのものがウンコだから笑われてるんだよw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:51:17.63ID:lPXIPhKc0
川の水も大腸菌いっぱいで汚水みたいなもんだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:51:23.02ID:PIkIUbNG0
台風19号の武蔵小杉へのダメージ、住人の意見をまとめてみました
https://www.youtube.com/watch?t=0s&;v=cpOe2HBj4MU
まじめな個人取材動画。下町はかなり酷い事になってる
メディアはタワマンばかりで被害が大きい下町のことを報道しない
下町の人はタワマン民にかなりお怒りの様子
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:51:56.95ID:Ktp1BxSo0
東日本震災の時に浦安だけ笑われたのと一緒の構図
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:53:00.40ID:xYCjSQ1z0
★44まできたか
あと3Fで
最上階までうんこまみれ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:53:14.94ID:PIkIUbNG0
●パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー(47階)
地下3階までうんこ水。7000トンのうんこ水があるのに汲み出せるのは
1日数十トンだけ。汲み出すだけで年内かかるんじゃないかと言われてる
電気室などを修理するのはその後

●シティハウス武蔵小杉(22階)
給水は10/18、電気は10/20夜に復旧する予定だが、本格的な修理は未定
正面エントランス、エレベーターホール、駐車場の裏口は復旧した模様
無料で利用できるコインランドリー探してます
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:53:18.10ID:ITGiNwzp0
だってウンコだもんね(*'▽')
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:53:22.37ID:2l6whnB10
>>6
更地にして売れば値が付くと思う
もちろん用途は農地
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:54:12.42ID:PAuzaXDK0
本当の被害者はタワマンのうんこで冠水した地元小杉住民だろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:54:29.07ID:Ie5k+8Xg0
タワマンじゃなくてもう小杉自体の問題だろ…。
下水インフラを開発してないことが全国にばれた。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:54:32.73ID:e2RJERn+0
>>1
ムサうんコw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:54:50.37ID:ITGiNwzp0
後に地域で、ウンコマンションと呼ばれるように・・・・・
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:55:17.38ID:jIGORnul0
↓以下、金のない生ゴミ加齢臭汚じ様達のルサンチマン全開のレス満載でお届けします
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:55:43.88ID:rfkNnI5H0
>>1
セレブの意味知ってる?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:56:39.29ID:2l6whnB10
>>24
糞まみれのバカがなんか吠えとるw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:57:35.13ID:vAvJ+1yl0
死に体を蹴散らかすゲスさはクソ以下だな、お前ら
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:57:42.41ID:NlYeX45i0
なんでむかいのホテルとやらは電気も水道も問題ないんや

土地がどうこうというよりそのマンション自体に問題があったってことか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:57:53.77ID:iJ4Grbb+0
武蔵小杉と入力してもうんこがサジェストに出てこない辺りはさすがだな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:57:54.11ID:JnwQOKe20
武蔵小杉や二子玉川はトンスル無料
東京湾自体がトンスルみたいなもんだけど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:58:09.22ID:4OzjNMbh0
しかしまあこんな狭いフラットによくそれだけ金出せるもんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:58:18.93ID:dAxyJcOu0
>>1
>「笑われて気分悪い」
タワマン民の本音はここだけ。
そしてその性根を見抜いてるからネラーは叩きまくってる。

気付いてんのかな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:59:01.84ID:FCGMpfun0
>>4
住みたくない地域NO1とは、
・改札に行列
・💩臭
・汚泥まみれ
・汚泥粉塵渦巻く
・疫病蔓延
・ゾンビの街
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:00:34.63ID:X68ONX470
武蔵汚物は良い街だ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:00:47.40ID:NAQMCeBt0
お金持ちなんだから専門家に頼んで分析してもらえばいいのに。
出所はともかく溜まってる水が汚水かどうかは分かるでしょ。

素人が「汚水だろ」「汚水じゃないよ」と言い合っても
お水掛け論になるだけだろうに。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:01:00.18ID:3jfDwbNF0
♪『オブラディ・オブラダ』
明るい南の町の 青空マーケット
ばったり出会ったふたり それは デズモンドとモリー

オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ
オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ

デズモンドはモリーと ふたりで 長屋を買いに行く
財産はたいて買った こりゃまた 8千万のウンコマンション

オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ
オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:01:16.19ID:FCGMpfun0
>>38
・水が出ないタワマン
・停電してたタワマン
・階段を登るタワマン
・💩水が噴き出すタワマン
・タワマン… タワマン…(;゜O゜)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:01:34.54ID:z785uVnJ0
テーマパーク「トンスランド」が出来そうな予感w

てか、もう完成段階だわな(`・ω・´)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:02:09.12ID:PIkIUbNG0
>>18
検索すれば出てくるけど下町の被害は酷いもんだよ
下町民が苦しんでるのに掃除・片付けに参加することもなく
停電で自動エサやり機が使えないとかドライヤー使えないとか
コインランドリー無料で使わせろ、ホテル代出せ…
横浜と北茅ヶ崎が改札を貸してくれたのに感謝の言葉もなし

なんだろうねぇ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:03:19.64ID:8asirEzO0
子供はうんこが大好きです。

うんこドリルはベストセラーです。

新しいうんこブランドを!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:04:44.49ID:je0UstC10
こういうバカ高いタワマンて内装とかが超豪華なのかと思ってたけど画像見るかぎりいたって普通なのな
郊外なら35年ローンで6万円台で買えちゃうけど景色だけのために倍以上は払えないわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:04:50.05ID:N0vIlhqA0
上層階でも汚水が噴き出す
コントみたいなこと実際にあるんだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:05:01.46ID:L1uEzcaB0
同じ箱に住んでいるんだから上層階の住民も病原菌に汚染されているよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:05:32.99ID:hmw+UOK90
今年何とかなったとしても今後もまたウンコにびくびくしなきゃならんのだろ?

どんな罰ゲームだよwwwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:07:15.48ID:YwI+Ritf0
>>18
町中でウンコが泥と混ざって噴き出しているんだろ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:07:41.45ID:bGd/uwnv0
おまえら今日も朝からタワマン叩きかよ。。。

もっとやれや
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:07:58.19ID:TNJhDDy10
この人達が買ったときのマンション広告ポエムが読みたいわー
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:08:04.18ID:M78jTTkr0
もう何が真実なのか判らんくなってきたな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:08:52.87ID:xYCjSQ1z0
>>18
タワマンが立ちすぎてならそうだけど
タワマンより市の責任の方が

自然災害だから仕方ない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:09:25.08ID:bGd/uwnv0
>>41
そこはうんこ水掛論でお願い
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:09:27.59ID:6Gv3mO/v0
うんこーすぎ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:09:51.14ID:btc6gzGl0
地方で水没した自宅の片付けとかお婆ちゃんがされてるのを
見ると涙出てきそうになるけど、武蔵小杉のは涙が出るほど
笑えて元気が出てくる。(゚∀゚)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:10:32.48ID:rDESD9M30
それにしてもスレ数が凄い伸びだなw

婚活系スレやこどおじスレが喪日がいいのは知ってたがそれ異常じゃねーか
おまえら婚活女に子供部屋よりうんこの方が好きなんだなww

6;m q@89
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:10:36.11ID:YwI+Ritf0
小杉民は食物繊維を食べるのをやめて、
ウンコの量を減らすべきだ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:12:23.73ID:YwI+Ritf0
ウンコが噴き出すUボートだな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:12:30.64ID:1roNOYEG0
うんこ事件があってもなくても
笑われては、いたと思う。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:12:51.42ID:lPXIPhKc0
>>15
やっぱ22階くらいだと復旧も早いな
40階超えとか無理があったんだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:13:16.64ID:ITGiNwzp0
大人は恥ずかしくてウンコマンションって呼ばないだろうけど
小学生はウンコマンションの名称が定着すんじゃね
先手うって、地域の小学校に菓子でも配ってかんこう令したら、教員には手土産げな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:13:45.56ID:LdBSCBIf0
免震構造のタワマンって数十秒間程度の地震で横揺れが怖くて耐えられないのに、台風が通過するまでの数時間揺れ続けるとか俺にとっては地獄
戸建てにして良かった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:14:44.56ID:bGd/uwnv0
>>61
容赦なく糞便混じりと書いてる

こうなると、叩くべきはうんこマンション住人ではなく
現状なお放置してる自治体だろ
肺炎で死人出るぞマジで
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:15:06.05ID:3NwNTTcN0
片付け掃除もしないって、もしかして自分達がパウダー吸うなら
周辺も吸えと撒き散らそうとしてるのか?テロリストか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:15:20.87ID:W4I3JzM+0
ウンコは世界共通の笑いだから、そりゃ伸びるよ。ウンコ舐めんなよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:15:31.80ID:41FnBgTI0
>>15
47階までうんこさんが登り詰めたらうんこさん勝ち組な
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:17:03.57ID:tpHVJUHY0
下水じゃなくても飲み水ではないのだから消毒はするんだよね?
病気が心配だよ…住民だけでなく周囲への影響もあるんだからさ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:17:56.69ID:bGd/uwnv0
>>74
開き直ってうんこカレーとか売ればいいのにな
拍手喝采だろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:18:30.97ID:PWQY8sPr0
横須賀線の電車の中からみたけど
道路や歩道は表面が黄色いまま
きっちり洗い流した方がいいと思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:18:41.89ID:xYCjSQ1z0
>>15
22階のマンションが復旧早い方だったか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:18:47.85ID:/nHbySCH0
電気とエレベーター週末には復旧と見たけど本当なのかな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:19:48.92ID:ygSPHQ4Z0
おい、うんこすれ💩44💩まで逝ったか💩💩💩💩💩‼
勢いは鈍ったが、オマエラ相当うんこ💩💩💩好きなんだな💩💩💩
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:19:56.11ID:8sAQaFQA0
もう3年連続関東に台風きてるからなしかも勢力は強くなり数も増えてる
来年もその次もその次も確実に同じようなことがおきるよ
加えて7月頃の扇状降水も加わる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:20:05.12ID:hA9/1brE0
>>1
ゼロじゃないと証明できるのか?
泥成分検査したらバレるぞ。
まぁ「溢れるからトイレ使うな」ってので確定じゃないのか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:20:19.60ID:hoI5A4DK0
今は一帯池沼地ってか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:21:30.51ID:lHLZpX6Y0
>>81
文春から昨日下水逆流記事出てる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:22:20.45ID:VRz34WvW0
次できるタワマンの人柱だもんなあ
金持ちって庭ほしくないのかな
海外のセレブって大抵広い庭付き豪邸だけど
アラブの石油王もドバイタワーに住んでないのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:22:58.15ID:eFJ3NQQj0
うんこが自由にできないだけで、人はここまで乱れる
うんこ不自由展
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:23:44.94ID:7f/asjvo0
ただでさえマンション売れないご時世なのに、
実際そうなのかどうかは別として、
臭いとか女の嫌がるイメージついちゃったから、タワマン自体の価格も全国的に暴落するんじゃないのか?

で、買い手のないタワマンを中華セレブが激安で買い叩く…と。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:25:15.64ID:bGd/uwnv0
うんこなう

自由にうんこできるこの日常がブリリアント
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:26:09.42ID:mKDYFnep0
糞尿マンションは笑う。
こんなとこ買うバカいないわな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:27:19.37ID:n7mQj6mJ0
>>36
しかしここはニッポン、
「投資マンション、会社員の副業に、自分で住むのも自由、話題の優良物件」
という無責任な営業文句に20代30代の若手がローン組む、
までがデフォ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:30:29.08ID:L1uEzcaB0
>>1
どこのタワマンも同じ仕組みだから災害に関係なくモーターが壊れたら必然的にウンコまみれになる

したがってタワマンの夢物語は終了した
トラップに掛かって買っちまった人の自業自得
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:30:49.93ID:2l6whnB10
上層階に住んだら天下を取った気分になれるんだろうかw
でも秀吉だって天守閣に住んでたわけじゃないんだぜ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:31:15.32ID:bGd/uwnv0
>>95
数千万の差が
「自由にうんこできる」
セレブって大変な職業なんだな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:31:52.84ID:/6t57iow0
仁義なき戦いウンコ戦争 武蔵小杉篇
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:32:11.85ID:dXI31OS+0
>>88
カレーに限らず露店で飲食物とか当分無理そうだな
伝染病の原因が蔓延してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況