X



【東京五輪】 #橋本五輪相 、ほかの競技でも開催地の変更などが検討される可能性を示唆★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/18(金) 14:55:12.90ID:w5EhbnyU9
東京オリンピックのマラソン・競歩の北海道・札幌での開催提案を受けて、橋本オリンピック・パラリンピック担当相が気になる発言。

ほかの競技でも、開催地の変更などが検討される可能性を示唆した。

橋本五輪相は、18日午前の会見で「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、30日から行われる、IOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らとの話し合いの中で、マラソン、競歩以外の競技についても、暑さ対策などによる変更が検討される可能性を示唆し、協議を注視したいと話した。

一方、東京都の小池都知事は、IOCのバッハ会長が札幌に決定したと述べたことについて、「IOCの考えとしておっしゃったものだ」と述べ、月末の調整会議で決まるものとの見解を示した。

小池都知事「IOCの考えとしておっしゃったものだと承知している」

小池知事は札幌への変更について、「北方領土でどうだ」と発言し、組織委員会の森喜朗会長が「無責任なことを言っておられる」と指摘している。

一方、小泉環境相は、暑さ対策に変わりなく取り組むとしたうえで、複雑な思いも述べた。

小泉環境相「チケットが当たった方は、複雑ですよね。今回のIOCからの発言に至るまでに、どういうやり取りがあったのかなと、個人的には気になるところ」

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191018-00425814-fnn-bus_all
★1)2019/10/18(金) 13:18:55.60
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571375377/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:55:24.98ID:kftZRZOY0
東京農業大の樫村修生教授(環境生理学)

「変更は大賛成。夜に行われたドーハの世界選手権でも多くのリタイアが出た。
東京は朝で日差しも加わり、熱中症リスクが高まる」と指摘。

熱中症は内臓の機能障害を起こし、数日後に死亡に至るケースもあるといい
「課題は多いが、選手や観客の体が最優先だ」と訴えた。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:55:47.45ID:tVptQKt20
小池のせいで大迷惑
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:56:15.25ID:ja/0KYHr0
美しい国日本 (利権
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:56:39.39ID:kftZRZOY0
ビーチバレーのテスト大会が行われた7月25日には、
競技会場で暑さ指数(WBGT)が「運動は原則中止」となる31度を超えている
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:06.01ID:mRRY5JPW0
もっと早く・・・
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:06.68ID:mbmQeCZ80
サーフィンなんかハワイでやれや。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:11.59ID:L242wA1g0
小池のはしごが森元によって外されると同時に橋本が動いた
障壁は小池だったんやな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:13.84ID:64Wlnygg0
競歩は地下道使って冷房ガンガンつければ東京でもできるだろ
「東銀座〜銀座〜日比谷〜丸の内〜大手町」の周回コースにすればいい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:16.77ID:Kg2KJ7PZ0
オリンピック全体で見て

誰が統括指揮してるのかわからん

森元なのか安倍なのか小池知事なのか?

誰も指揮していないようにも見える

問題が起きた場合誰が責任を取るのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:32.97ID:qxeLSeue0
逆に東京で問題なくやれる競技ってなにがある?
エアコンあれば室内競技大丈夫なの
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:33.87ID:7C0x9xJL0
>>1
そもそも熱帯雨林の日本で夏期オリンピックを誘致するのが間違い
これは誘致する前からあった意見
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:58:04.92ID:ZK4v8O9k0
トライアスロンは絶対に変えるしかない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:58:47.15ID:evGVyJUC0
トライアスロンもかえてやれ
下水海はかわいそう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:58:49.10ID:7l99PfI/0
おう、邪魔だからたくさんもっていっていいぞw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:58:49.28ID:CLJjRkV60
>>3
小池都知事というよりウソだらけのプレゼンで五輪招致した俗物が悪い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:58:59.83ID:0zKfdaGY0
これで一年後に開催とかいうんだからお笑いにしかならない
選手ボランティアバターン死五輪とか言われてるのに大丈夫か?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:09.62ID:8Bc6iaBh0
小池がブチ切れて返上とか言い出したらどうするんだろ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:12.51ID:xaj7HdlV0
それでも批判精神の無い
 低民度連中は観戦するんだろな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:18.93ID:64Wlnygg0
>>14
誰も責任を取らないようにできてる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:20.62ID:4rg62sfd0
ば ば ば ば ば ば ば ば ば ばかちょんshineeeeewwwwwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:43.42ID:CstatQfr0
下手したら死人出るからな
殺人オリンピックとかキン肉マンみたいなネーミングされるかもしれん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:52.59ID:lxEuIisV0
>>9
気取ってサーフィンやってかっこつけなんて東京湾の汚水でも飲ませておけばいいよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:56.47ID:QvyetPrTO
ボランティアに行って糞暑い中で台風やらで帰れなくなったら嫌だよな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:58.79ID:kYWgk24x0
森がつき
小池がこねし
天下餅
座りしままに
食ふは札幌
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:00:06.80ID:mtaygnFj0
初めから都市五輪じゃなくオール日本(東日本くらいでもいい)でやればよかったんだよ。
海関係、川関係、その他、いいところ探せたと思う。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:00:18.78ID:L242wA1g0
予算ありきで付け焼き刃の対策しか取らなかった小池に問題があった
選手ファーストじゃなく予算ファーストだった訳だ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:00:27.00ID:64Wlnygg0
>>18
ある意味最高のトライアスロンだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:00:28.36ID:PpPNhsKx0
>>14
なんかほぼ全滅しちゃった八甲田山の隊長さんみたいだよね
トップがまずいとグダグダになってしまうんだよなぁ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:00:38.65ID:cHKALhut0
東京に絞るから歪みが生じる。汚い海で競技する必要がある。
関東を中心に開催すれば、おおよそ上手くいく。小池はあまり欲張らない方が良い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:00:53.88ID:Fogdueq20
うんこ海で泳がなくて良くなりそうw

あんなの日本の大恥やぜ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:23.60ID:kYWgk24x0
Q:もう開会式と閉会式だけ東京でやればいいじゃん

A:開会式・閉会式の最中に大事な選手が倒れては大変
 開会式や閉会式も北海道でやるべき
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:29.84ID:eGlNi9DB0
招致したのは小池氏ではなかろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:30.89ID:6zZr4XTr0
>>14
実権があるのは安倍森元だよ

小池さんが当選していろいろ提案したときにぜんぶ森元に却下されたから。
森元+竹田+バッハ vs小池っていう多数決にされてしまった

小池さんができるのは競技外の周辺整備だけ。だから水をまくとか
笠をかぶるとか道路整備とかだけ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:35.87ID:dEOBIe5L0
期間は設定されててその条件で出来るところだけ立候補したんだよな
当時調子こいて気候について嘘並べ立てたやつ責任取らせろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:53.11ID:+R3ykqQH0
>>1 あと10ヶ月しかないことをわかってないのか、
自民党がブラックなのか。
2013年参院選目玉候補が渡邉美樹だったから、
おそらく後者。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:59.40ID:059MH+5e0
笑えるほどグダグダwww

何がおもてなしだよw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:15.70ID:Hdz1P63n0
水の綺麗な場所でやりたいよね(´・ω・`)あんなん病気になる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:16.11ID:Y2B6pLTm0
.


〈この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である〉

   ※東京オリンピック立候補ファイルファイルより


.
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:23.48ID:ZZQUg/d00
ちょっと小池のコメントとってこいよ
はよ燃料投下スレ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:30.47ID:64Wlnygg0
>>37
わざとそうやってるんだから。責任を取りたくないために
日本の上の連中ってそういうのばっかりw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:37.04ID:B+EBMZgn0
でもサーフィンの会場って
千葉じゃない??
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:41.54ID:S1u9e1xS0
>>19
台風でズタズタ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:41.98ID:2UHiQOJg0
開催期間中の札幌ってどんくらいのきおんと湿度?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:43.51ID:KuV/etDJ0
トライアスロンはさっさと開催地変更しろよ
都民の新鮮な糞尿が混ざったスカトロオリンピックにする気かよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:43.59ID:jEI0zXoo0
歯止めはもうないんだから、
ハードな競技は全部北海道だね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:46.42ID:kYWgk24x0
気象庁が「危険な暑さ」「外での運動は控えて」
と呼びかける中でも高校野球を強行し

L字画面で「熱中症危険情報」「外出は控えて」
と字幕を流しつつ、甲子園を生中継する公共放送
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:53.06ID:dEOBIe5L0
>>51
最高の状態=しかばね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:02:58.76ID:KcamtDjv0
石原チン太郎とかもうボケて話にならんだろ
これだからジジイはだめなんだ政治家は60定年な
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:07.85ID:mbmQeCZ80
東京は、大会までに海がきれいになるって嘘をついたよね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:11.62ID:F7ATQarZ0
もはやジャパンオリンピックに言い換えたらどうだ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:12.64ID:QtO4fGx50
マラソンだけずるいわなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:20.60ID:svI6zWew0
森元と小池の確執でどれだけの税金が飛んでいくんだよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:33.96ID:JvGkIDxd0
開会式や閉会式も暑くて危険だよ。屋外競技も全部札幌でやるべき。東京は水泳や柔道とか室内競技だけでいい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:38.27ID:kYWgk24x0
東京湾ウンコ水トライアスロン楽しみ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:39.45ID:hyWtt0wt0
>>3
そもそも難題だらけ開催になるのを誤魔化して
東京に五輪招致した森と石原の責任
小池はこいつらの尻拭いで滅茶苦茶になった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:48.24ID:kftZRZOY0
>>34
お父さん 五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)という団体が五輪憲章という大原則をまとめていて、
そこに「五輪を開く責任は都市にある」って書いてあるよ。

ケイちゃん そうなんだ。でも、国全体で開催する方が盛り上がりそう。

お父さん 今の五輪は近代五輪といって、古代ギリシャのスポーツの祭典にならって、フランスのクーベルタン男爵が提唱して1896年に始まった。
当時から「スポーツは国家権力や人種、宗教の枠を超えた自由なものだから、国の影響力を抑えて五輪を開こう」という考え方があった。

お母さん 五輪憲章にも「オリンピックは選手の競争。国家の競争ではない」と書いてあるのよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:56.46ID:l42XG8g60
ゲリゾーの嘘つきプレゼンのせいで東京は大恥
おとなしく落選しとけばよかったものを
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:00.08ID:B+EBMZgn0
これクリステルの
おもてなしで爺が騙されたってこと?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:01.78ID:fkoZfYt90
北陸新幹線 小浜京都ルート 2兆1000億円
米原ルート 5900億円+リニア後の乗入れ費用のみ
差額1兆5000億円!

変更が必要なのは、新国立競技場やマラソンコースだけじゃない。
北陸新幹線 小浜京都ルートも中止、見直しが必要だよ、自民党さん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:12.18ID:nvV5Z6LC0
オリンピック招致費用整備費用オリンピック委員会
全てが無駄
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:19.53ID:jEI0zXoo0
もう、北海道オリンピックに変更しよう。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:49.09ID:fvqbqqZ20
くそ雑魚トンキンwww
日本五輪に名称変えとけば?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:53.26ID:H5FV0o13O
馬術の馬は高価なんだから北海道でやろうよ
東京だと動物愛護団体からクレーム来るぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:57.72ID:uJJ0cj8j0
>>65
アテネから始まったのは分かるが、都市名で開催するからおかしくなるのさ
国名で開催すればいいだけなんだよな、
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:02.99ID:06mCX4r80
都市名/暑さ/台風/地震/放射能
東京/×/×/×/△
札幌/○/○/△/◯
長野/△/×/△/◯
仙台/△/△/×/△
大阪/×/×/△/◯
福岡/×/×/△/◯
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:04.72ID:FIvDS5ZB0
本当に他人に迷惑かけるトンキン共
お前らだけで頑張って盛り上げてやってろよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:09.58ID:UQz5OScc0
東京の利権が次々削られてくな
面倒ばっか押し付けられて都民も怒り始めてるだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:13.13ID:Y2B6pLTm0
>>77
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:28.47ID:kx1NKutO0
トライアスロンはぜひ東京でお願いします

東京湾に浮かぶ💩と💩紙のアジト匂いが忘れられないニダ

  by 選手一同
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:37.61ID:L2NQBXCi0
東京都は協力ボイコット宣言しろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:38.00ID:JvGkIDxd0
札幌まで新幹線開通も五輪までに間に合わせろよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:38.59ID:VExRT64t0
まぁ小池知事も札幌で開催すればいいって言ってたんでしょ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:45.72ID:gozV6Xy50
水泳を変えよう
海外の水質調査入ったらもはやごまかしは効かないぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:46.99ID:vnf4S34L0
ワイロを払って誘致した汚いオリンピック
ウソをついて誘致した汚いオリンピック
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:52.47ID:C/D//BqO0
小池の任期は来年7月まで
これは再選ないんとちゃうか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:51.90ID:mbmQeCZ80
毎回ギリシャでやればいいのに。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:53.76ID:kYWgk24x0
× アスリートファースト

○ 都民ファースト


小池都知事
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:10.96ID:GIZrLCsX0
浦安村も「東京」
1733km遠方の島も「東京」

別にいいじゃん。
てか、各地開催いいことじゃん。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:13.55ID:lEAuhOtK0
大阪民国のド田舎猿が東京、札幌に嫉妬しまくってるなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:14.49ID:rjMM+ZtG0
詐欺を働いたのは東京なのに
なんで被害者ぶってるの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:21.54ID:+Puhqq500
>>66
町がうつるしマラソンって花形競技だよね
海外からみたらこれが日本の五輪のイメージになるんだよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:22.86ID:dEOBIe5L0
>>88
もうすでに土建屋とその蜜を分けてもらう奴らはたっぷり吸ったからな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:30.20ID:gozV6Xy50
>>96
水泳じゃねぇトライアスロンや
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:35.09ID:JIMmI5TW0
復興五輪なんだから、
トライアスロンも、

宮城 松島あたりに、
変更してあげてください。

(ФωФ)
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:55.86ID:l42XG8g60
>>51
これなんかもすごい大嘘だよな
夏の東京は高温多湿、おまけにゲリラ豪雨に台風の最悪の環境なのに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:58.40ID:3Xfmf6Xa0
段取り悪過ぎて笑うレベルw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:03.83ID:1e+5wHkS0
水泳は沖縄でええやん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:16.90ID:GpHrgDRi0
トライアスロンと馬は散々出てるけど
他に変更した方がいい競技ってなんだろうな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:19.30ID:35PLQZ300
オリンピック→札幌
パラリンピック→東京

これでいいよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:31.17ID:G0/8uju40
もう全部北海道でいいよ
by都民
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:32.40ID:7XjDEupE0
全種目東京以外で開催でいいんじゃないか?
地方は大喜びだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:39.44ID:lEAuhOtK0
>>12
馬鹿発見 捏造すんなカッペ キチガイwww

2006年の東京のGDPは99兆円
2016年の東京のGDPは106兆円

https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/12/25/16.html


大阪府 GDP

1995年 40兆1254億円
2012年 36兆8430億円wwwwwwwwww



2016年県内総生産増加率

熊本県 4.6%   東京都  0.6%
和歌山 4.3%   青森県  0.5%
沖縄県 4.2%   茨城県  0.5%
山口県 3.3%   静岡県  0.5%
滋賀県 3.2%   千葉県  0.3%
宮崎県 1.8%   群馬県  0.1%
神奈川 1.5%   岩手県  0.0%
鳥取県 1.5%   大阪府 -0.1% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
香川県 1.5%   北海道 -0.2%
福島県 1.4%   兵庫県 -0.2% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
広島県 1.1%   愛知県 -0.3%
福岡県 1.0%   宮城県 -0.4%
岐阜県 0.9%   栃木県 -0.8%
新潟県 0.7%   富山県 -1.1%
埼玉県 0.6%   岡山県 -1.3%
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:44.87ID:33AElHDb0
IOCはレース開始時刻繰り上げるとアメリカの中継時間に影響を及ぼすんで他の会場にして競技開始時刻を戻すんだろ 正にスポンサー第一主義の商業五輪
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:47.46ID:kx1NKutO0
( ^)o(^ ) 地方再生ニダ〜

  運営経費は財源豊富な東京都で持てよ〜
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:55.59ID:+PUsuNCD0
東京オリンピックなのにおかしくね
まだ千葉とか横浜とかならわかるけど都内から行けない距離はだめだろ
観客も競技はしごする人もいるんだろうし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:55.76ID:vX0iUsFg0
札幌オリンピックwwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:59.14ID:6zZr4XTr0
猪瀬氏は「招致委員会を組織委員会に切り替えないといけないので、
JOCの竹田恆和会長と相談して組織図を作った。トップは日本一の
ケチケチ会社であるトヨタの元会長で、体協の会長でもあった張富士夫さん、
その両脇を僕と武田さんで固めようとした。そして森喜朗さんとか、
利権があると噂されている人たちは意思決定に加わってこないように
"顧問団"というところに入れた。パソコン的に言えばゴミ箱みたいなもんだよね(笑)。そこはね。でも、招致に成功した途端、新国立競技場が
3000億円というリーク記事が突然出たように、情報が漏れていき、
"やっぱり猪瀬は邪魔だ"っていうプロセスになっていく。

https://times.abema.tv/posts/7009608
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:02.18ID:MYHluuFw0
そもそも8月ってのが無理がある

10月に戻せ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:06.34ID:fD5QiOoe0
>>93
東京のインフラ再整備は大方揃ったから
開会式だけ出来れば十分や
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:06.97ID:5i6hX9IJ0
もう都市を決めてオリンピックをやるというのを止めたら良いんじゃないの
地元関係なく、開催場所を勝手に決められるって、決めた意味ないじゃん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:09.57ID:AfXqRGSW0
頼む!室内競技は変えないで!
もうホテルも航空券も押さえたんだよ!!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:09.57ID:pWW5UgXN0
そもそも何故に東京オリンピックだったん?
札幌で良かったんじゃ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:11.61ID:SOlSHIOp0
トライアスロンも綺麗な海でやった方が良いと思う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:13.84ID:OJ6TEkES0
東京は室内競技だけでいいだろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:16.33ID:FIvDS5ZB0
詐欺レベルのオリンピックでワロタ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:18.43ID:06mCX4r80
都市名/暑さ/台風/地震/放射能/オリ開催経験
東京/×/×/×/△/◯
札幌/○/○/△/◯/◯
長野/△/×/△/◯/◯
仙台/△/△/×/△/×
福島/△/△/×/×/×
大阪/×/×/△/◯/×
福岡/×/×/△/◯/×

順当に札幌ですね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:29.53ID:mbmQeCZ80
復興オリンピックなのに、なんで東京でやるん?
東北でやれよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:44.19ID:kYWgk24x0
小池の暑さ対策

遮熱舗装 → 逆に暑くなる
ミストシャワー → 湿度が高くなり逆効果
打ち水 → 湿度が高くなり逆効果
人工降雪 → 雪が降らせても気温は下がらない
かちわり氷 → 選手には意味がない
朝顔 → 花は綺麗でした
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:52.33ID:pWW5UgXN0
>>128
スカイツリー見て帰れ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:58.55ID:ZRf40JFN0
BBC「東京オリンピック お台場海浜公園水質に問題 トライアスロンなどの競技者に激しい腹痛や下痢、血便多数 」

なんて報道が出たらアウトだぜ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:03.22ID:sdlvNvo90
お台場のウンコまみれの競泳会場は、大阪の市民プールに変更で頼むわ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:24.04ID:vepBF2Xb0
全部札幌でいいじゃん。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:26.53ID:t3de4sYB0
進次郎も世界を騙して誘致した一員である嫁の責任取れ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:27.69ID:Vl0qq0L90
絶対当日東京より札幌のほうが暑くなるオチが待ってると予想する。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:28.09ID:G5D0eCRc0
>>129
老朽化さしたインフラの再整備が真の目的
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:28.82ID:06mCX4r80
>>139
韓国あたりが嫌がらせでやりそうだな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:29.02ID:dEOBIe5L0
開催のちょうど一年前の今年8月に予行練習やって安心させるはずが、対策不完全なのがバレないように9月にしたんだよ
人が死んでからじゃ遅いからIOCが強権発動するしかなくなった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:34.62ID:F43BHP6x0
ゴルフを埼玉県でやるなんてアホですか?
これも北海道でOK
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:42.53ID:pWW5UgXN0
>>135
「気合い」もあったぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:47.97ID:5l+tdheW0
>>98
それが森元や東京自民の狙いでしょ
要は、小池潰しがコトの真相

ガチに覚悟を決めれば、小池にも五輪返上や、その民意を問うための都知事辞任、都知事選の急きょの再実施の手段があるけどね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:55.63ID:Fze9DeGi0
トンキンのやる気度が低下していますwww
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:57.15ID:R2pKPP2w0
>>135
花…キレイ…
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:00.59ID:nvV5Z6LC0
コンパクトオリンピック、アンダーコントロール、温暖な気候全て嘘で
平民竹田の父はワイロ
政治献金で森元、糞下痢野郎一味のゼネコンへの利益誘導でしかない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:02.43ID:WtkZgX8X0
例えば、来年の東京は「冷夏」だと考えても
「冷夏」の原因と言えば、梅雨が長引いて、梅雨が明けないということで

雨と水害の懸念がある
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:24.57ID:vYrInvPX0
馬術はまじで北海道行きだろうな
人間には配慮するのに馬への配慮がないと
動物差別国家の認定を食らってしまう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:31.10ID:f+Uocgpa0
>>148
あいつらは嫌がらせ命だからな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:33.60ID:M11dhikL0
トライアスロンは周防大島でやれば?
あの島は海綺麗だし、俺のお気に入りの場所
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:34.75ID:S8kkucVx0
橋本聖子の実家は北海道の牧場で名馬マルゼンスキーを生産した。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:49.11ID:JvGkIDxd0
毎年8月に東京マラソンやって暑さ対策アピールしなかった東京が悪いんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:54.12ID:kYWgk24x0
気合が足りねーよ

マラソン選手は例の「小池特製 傘付き帽子」かぶって頑張れよw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:10:58.63ID:2Q2jlOgR0
マラソン競歩が札幌なら、トライアスロンは仙台がよろし
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:00.24ID:r44Evsfw0
小池が森元のジャブジャブ阻止しようと
他に割り振ろうとした時はやらなかったくせに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:13.07ID:JI+maqex0
全部北海道でやったほうがいい
選手も観客もボラも灼熱地獄で命がけなオリンピックってやっぱりおかしい
人命第一!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:14.78ID:NGbjOt3M0
>>97
とっても大事に計画したのに
暑くて出来ない種目がある
どうしよう どうしよう♪
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:17.86ID:AfXqRGSW0
トライアスロンの会場替えたら、韓国からクレームこないか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:18.70ID:UxaW6X+e0
福島でやればいいよ
朝鮮人が来なくなる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:44.91ID:Vt2l+D0N0
札幌のマラソンはいいな。盛り上がるぞ
俄然応援する気が出てきた

汚水の中のトライアスロンは破傷風のリスクもある
宮古島や和歌山に会場を変更するべき
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:03.61ID:KcamtDjv0
>>136
オサレばっかで中身ないのはバレバレだからメンツなんてもともとないだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:28.60ID:/+mJuzOFO
>>143
ウンコ対策が必要になるから却下にゃww

武蔵小杉を何とか復興させたい気持ちは理解できるにゃww


(=^ェ^=)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:30.56ID:vPd0ps/Y0
今から変更か
グダグダになりそうだと予想はついたが
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:33.06ID:jOBqH4Oa0
東京ですれば 何人 死ぬかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:35.15ID:FDDie4XD0
競技場屋根ないからクーラーきかせらんないんでしょ?
陸上全滅じゃない?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:45.73ID:rjMM+ZtG0
都民は今後100年間税金倍な
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:49.62ID:JI+maqex0
>>146
たとえそうなっても湿度が違う
札幌も近年はじめじめするとか言ってるけど東京のそれとは比べ物にならんぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:51.07ID:Eel/2NZ/0
チョンくん♪ 一緒にオリンピックやるデスマスダ♪
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:57.63ID:06mCX4r80
都市名/暑さ/台風/地震/放射能/オリ開催経験/国際都市
東京/×/×/×/△/◯/◯
札幌/○/○/△/◯/◯/◯
長野/△/×/△/◯/◯/△
仙台/△/△/×/△/×/△
福島/△/△/×/×/×/△
大阪/×/×/△/◯/×/◯
福岡/×/×/△/◯/×/◯

順当に札幌。
次点で長野。
復興目的なら仙台or福島
大阪、福岡は厳しい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:00.49ID:UJxJNyKU0
いい加減なプレゼンで招致し準備段階
でゴタゴタ。
やはり日本はやはり三流国家に
実感した。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:01.06ID:Dy/Y+RTi0
>>74
そもそも兆単位で金使うイベントを
予算取りする前に決めるのがおかしいわ

まあ招致決定する前に膨大な見積工数を掛けることにも異論はあるだろうけど、
一般大手企業でも億円規模のイベントを熟慮なしにGOをかけないと思うが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:07.51ID:8eXBY3a+0
しかしスゲーな東京五輪とは名ばかりでw
しかも上級政治屋達はすでに様々な案件承諾済みとかw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:07.77ID:luyWSeuF0
おらの所にも一つ誘致下さい。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:08.41ID:mbmQeCZ80
武蔵小杉の汚水も東京湾に貯まる。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:12.89ID:sdlvNvo90
よし、ロゴとマスコットキャラのデザインは、やり直しな!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:13.94ID:W3MpGK7K0
10月にやればいいだけとちがうん?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:20.37ID:TyO7G+F+Q
こっそり択捉島に聖火台を建造して、本番開会式のサプライズ演出を強行する…

心底おどろいたプーチンの顔…

ただ、それだけが見たいんよ!…(笑)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:23.74ID:kx1NKutO0
馬術も北海道で

馬も人工のエア-コンよりもナチュラルな自然の涼感を喜ぶよ

何なら岩手の小岩井牧場に掛け合ってやってもいいよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:31.36ID:I1vR9N9d0
まさかIOCは今韓国が必死に海外に広めてる放射能プロパガンダに騙されてないよね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:33.39ID:Eel/2NZ/0
チョンくん、韓日共催してやってもいいデスマスダ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:45.29ID:EhQ6T+/l0
チケット売ったあとに場所変更とか酷くないすかね
だったら別の競技に応募したろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:51.84ID:Eel/2NZ/0
>>200
帰れ糞ジャップw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:10.23ID:/+mJuzOFO
>>152

小池ならやりそうww

是非とも森を潰して欲しいww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:10.38ID:HIS7GQh30
東京五輪in札幌でええやん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:14.25ID:WtkZgX8X0
>>176
「冷夏」の原因と言えば、雲と雨

梅雨が長引いて、梅雨が明けないということで

雨と水害の懸念がある
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:15.65ID:H5FV0o13O
馬術はノーザンホースパーク、トライアスロンは支笏湖
これがアスリートファースト
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:18.90ID:PohwQzPi0
詐欺まがいのプレゼンと賄賂で誘致したオリンピックだからな
世耕はやっていいことの限度を知らない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:19.35ID:bkxZ488K0
どうせ都民の税金やし、これで変更開催都市に選ばれたとこはラッキーだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:30.70ID:3T5wxRlw0
何の力も持ってねーな、このセクハラおばさん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:39.02ID:Eel/2NZ/0
ジャップが韓国に共催しようとか言い出してこないか心配www
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:43.71ID:d88U5Qs00
バカ女 お も て う ら
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:46.25ID:MWW9YoFT0
サッカーが横国で野球がハマスタでどちらも神奈川
他競技も埼玉や千葉を使うんだから
どんどん移動でokだな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:46.84ID:ZlKmMnn90
安倍らしくグダグダになってきたな!
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:47.93ID:BSPO4LDr0
競技実施準備の移転した場合の費用負担は東京都はしない
全部森会長がIOCと決めたなら森会長の負担で実施
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:51.23ID:b6GJwX5v0
家で鼻くそほじってアイス食って屁こきながらオリンピック見る予定が
ベランダから見れるようになるとは…
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:52.46ID:kYWgk24x0
まあ、ウラ金ワイロで招致したことがバレて
フランス当局から捜査されそうになった五輪だし
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2019/10/18(金) 15:14:58.63ID:t3de4sYB0
バッハはテコンドーは平壌でとか言いださないだろうな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:13.66ID:FIvDS5ZB0
各地でやるんだったら選手村いらなくねw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:20.21ID:b6GJwX5v0
>>208
支笏湖は死ねるから止めろw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:33.94ID:cHKALhut0
>>35
小池って長として無能だと思う。
選挙や権力闘争には強いかもしれないが。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:36.12ID:kYWgk24x0
【東京五輪ワイロ】「1票10万ドルで20票が集められ、成功報酬は約2億3千万円」IOC関係者
https://dot.asahi.com/wa/2019011500104.html
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:40.61ID:8fW59DyMO
広島での開催もどうぞ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:45.20ID:WXWFmDB70
>>115
ゴルフとかビーチバレーじゃないの
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:53.17ID:dEOBIe5L0
>>186
マラソンに関しては、札幌だけが夏にフルマラソンの国際大会を四半世紀以上続けて開催してるらしい
真夏のレースとして暑さへの調整に昔から使われている
他は経験なしだから無理らしいよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:53.58ID:uLzm5DaZ0
真夏の酷暑を隠蔽したトンキンは恥だな
誘致した連中の誰がこの責任取るのかな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:54.62ID:pWW5UgXN0
閉会式を札幌ドームでやるなら歌うのはGLAYか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:15:57.06ID:WJ6MP8SC0
トライアスロンは北海道に決まりだろ
温度で開催できない、大腸菌でも開催できない
札幌近郊なら小樽でやればいい、札幌と東京でやるようにする
屋外でやる競技で長時間なものは全部札幌移動する
陸上は全部札幌移動の方が安全だろう、100mとか
記録狙うなら札幌、もっと北なら旭川
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:02.05ID:R2pKPP2w0
300億の舗装代かえして!!!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:02.20ID:06mCX4r80
逆に言うと冬のオリンピックを東京でひらけば気候も良く面白いんじゃないのかな?
スキー場は東京大都市圏の周辺にある群馬でいいしね。
全て東京大都市圏内に収まるよ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:04.56ID:d6SwCBco0
屋外競技すべて北海道と一部長野にもってく話も出てるね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:07.59ID:kx1NKutO0
>>196 トンキン馬鹿

 空ツユの北海道が湿度が高いはずが無いわ

 馬鹿か‥そんなに糞暑いトンキンでやりたいのか てめ〜は
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:09.65ID:5l+tdheW0
>>204
小池が五輪返上を公表すれば、
野党からしても安倍自民党を倒せる最大の好機になるんだよね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:10.81ID:ND0/elLz0
騙して誘致して冗談みたいな対策ばかりしてたから仕方ないね
都がオリンピックを政争に使ったんだから味方する政治家もいないし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:12.06ID:bkxZ488K0
沖縄の海きれいだから、トライアスロンとオープンウォーターは沖縄でOK
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:25.97ID:GIZrLCsX0
選手達に福島産を食わせようとしているのも
どうかと思うがな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:28.04ID:7sH4mj5t0
幻のトンキン五輪2020💩ワロタ
「AKIRA 大友克洋」が予言し「ジョーカー」が大ヒットする2019年
リアルゴッサムシティトンキン
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:36.49ID:jSkakHsv0
 
何がやりたいんこの馬鹿ども(笑)
 
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:37.27ID:9Ab9zLGl0
こいつなんのために大臣になったんだ混乱させてどうする
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:38.76ID:Vt2l+D0N0
大阪城トライアスロンも絵になるかもなぁ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:48.25ID:WRCAfO3H0
とりあえずチケット予約、販売は止めとけよ
0251ω
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:51.51ID:pfWnwU7c0
もともと五輪やめとこ音頭

だけど

ムダ遣いさせられ感にドッチラケ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:03.56ID:HIS7GQh30
ネトウヨは平昌五輪をそんなに笑ってて良いのと思ってたら案の定面白いことになってきた
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:10.10ID:BkZDSEQF0
ほとんどの競技が首都圏開催なんだから問題ない
西日本の開催はゼロだけどね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:11.96ID:AfXqRGSW0
東京の再開発が目的でした!
と、素直に発表したら?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:14.98ID:b6GJwX5v0
>>235
北海道の海はアホみたく冷たいぞ
海水浴行ってもすぐ唇真っ青
旭川は札幌より暑い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:19.43ID:d6SwCBco0
トライアスロンは北海道のオロロンラインが検討されてる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:33.66ID:JIMmI5TW0
復興五輪なんだから、
トライアスロンは、
きれいな東北の海で。

(ФωФ)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:37.07ID:dEOBIe5L0
>>251
都民だけじゃない、国民の血税大量投入されてるんだよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:38.16ID:CORcudX50
>>212
韓国はソウルの放射線量だのウラン水の井戸水だの放射能の影響が心配ですからお願いすることはありませんw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:50.12ID:Argad7xK0
フグシマ吹っ飛ばして一気に北に会場を移すのか?
なんか色々小馬鹿にしてるよな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:50.91ID:b6GJwX5v0
>>115
自転車は?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:01.77ID:nG2VIiia0
もう都税使うのやめろよ
国立競技場の工事もストップしろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:14.12ID:MPvWQZTo0
ウンコ湾トライアスロンも移転か。
武蔵ウン小杉の事件を見たらそーなるわなww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:14.27ID:3T5wxRlw0
何のための招致活動だったんだよ?

札幌オリンピックじゃん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:16.68ID:pWW5UgXN0
>>254
関西は万博があるから五輪どころではない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:44.57ID:2x/6oaK30
全て北海道でやる東京オリンピックとか、素敵やん(*´ω`*)
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:46.87ID:WtkZgX8X0
2016 Rio de Janeiro
2020 Hokkaido
2024 Paris
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:50.45ID:MWW9YoFT0
>>210
幕張メッセは千葉県が改修費負担
横国やハマスタは神奈川県が負担
さいたまアリーナは埼玉県が負担
札幌ドームの改修費用は道民負担な
日ハムに逃げられるのにラッキーだな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:51.33ID:FI6z1VHo0
小池(笑)
電通(笑)
東京(笑)
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:06.45ID:6zZr4XTr0
>>194
小池は就任時にいろいろアイディアを出したのに森元に潰されてしまった
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:07.43ID:WJ6MP8SC0
今から選考する時間がない
だから札幌と近郊の海を使う、IOCが札幌指定だから
他の都市は無い、時間もない、移動する競技も全部札幌
足りない場合は真駒内会場を使う
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:09.74ID:WtkZgX8X0
>>274
IOC
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:12.08ID:Ofz/hNp80
IOCがJOCの遂行能力に落第点つけたんだぞ
無理なのわかってたけど出来るといったんだからやってみろ
できないから従えという当たり前の構図

打ち水?降雪機?遮熱道路で悪化?変態傘?うんこ水でトライアスロン?ばかじゃねーの日本の恥
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:13.75ID:rNBCgZJx0
ウンコ湾は変更だろ これだけ大騒ぎされちゃあ
そしたら会場建設費と浄化実験費用がまた無駄になる あはは
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:16.50ID:FI6z1VHo0
>>274
電通
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:25.46ID:R2pKPP2w0
>>270
>「これまで準備を重ねてきたので、東京でという気持ちに変わりはない」と述べた。

おおお
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:32.70ID:bkxZ488K0
東京の人からしたらアホらしけど、地方の人らからしたら五輪にタダ乗りできてラッキーすぎる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:42.54ID:dnP7Mf1A0
札幌のマラソン中にクマが出没する危険はないのか?
それとも、そういうサプライズを狙ってるのかしら
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:45.59ID:qAIhM+/W0
おい、小池!
ちゃうちゃう
おい、森!
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:52.48ID:dEOBIe5L0
対策出来てるならなんで8月には予行練習せずこそこそと9月にやったんだ?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:10.50ID:FiNy7GfS0
小池が北方領土とか言っちゃうから
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:14.36ID:Dt5aHTdP0
血税予算をほぼ散財した後での変更でさらに散財できるなw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:29.32ID:cezs/Pqk0
聖子が地元北海道を推したんだろ
こいつ関わると身贔屓凄いから本当に嫌
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:30.00ID:FI6z1VHo0
>>267
トライアスロンは復興支援で木更津辺りでやればええ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:33.96ID:dEOBIe5L0
>>274
アメリカなんだけど夏にやるけどやれるところ?って聞かれて「はい、東京は最適な気候です」って立候補した
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:33.98ID:I61su8qB0
マジでマラソンが札幌になったら他の競技の組織もワシラも〜〜〜ってなるよなあ
暑いの辛いからな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:35.69ID:5axLfBE/0
トライアスロンや水上競技なんて自然と水が綺麗なところだから映えるわけであってトンキンうんこ水飛沫あげながらやられてもマイナス効果だろ
競技人口減るわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:36.04ID:06mCX4r80
>>273

幻の東京オリンピックか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:44.80ID:5l+tdheW0
これで小池が五輪返上したら、
誘致した安倍自民党は完全に終わる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:45.95ID:kx1NKutO0
>>196 北海道はリラ梅雨と言って6/末に1週間ぐらい雨が続くこともあるが 
  その時は湿度が若干高くても 寒いくらいの冷涼な気候だぞ

  お前中卒だろう (・m・ )クスッ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:20:55.91ID:lbEm0l3M0
トライアスロンも無理だろうな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:01.06ID:b6GJwX5v0
>>290
多分ルートになるであろう道路の横の公園にキツネが住んでいる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:09.61ID:GIZrLCsX0
利益誘導、既得権保持のためなら
平気で嘘をつくんだよね。日本って。

嘘がバレていることにも目を背ける。
サイコだわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:15.10ID:iFLh08n00
もう返上したら?
東京にお金集めて利権仲間を潤させたかっただけじゃないの?
例え仲間だとしても良いもの提示してくれるんならまだしも
エンブレム・ユニフォーム・競技場・マスコット・競技場の分散・水質や猛暑など環境対策の不備
質が低い上に改善に向けて真面目に考えてないよね?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:22.60ID:CORcudX50
>>239
いや札幌のほうが8月の湿度は高いで
お前が書き込んでる道具でちょっと検索すりゃわかることなんだから
調べてから書き込もうよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:42.73ID:ja/0KYHr0
>>251
東京に決まって本当に喜んでるのは国民でも選手でもなく…あっ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:44.02ID:kx1NKutO0
小池発狂 (* ´艸`)クスクス

こいつタレント上がりのくせしていい気になってるんじゃあないぞ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:59.07ID:GWkUMbOf0
都民ファーストの会が都議会仕切ってるからあんな緊縮案しか出て来ないし承認しないんやろ
自民東京も痺れを切らしてるに違いない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:10.78ID:22AkP0m50
トライアスロン筆頭で
選手のこと第一に考えたら駄目な種目多そう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:13.21ID:bkxZ488K0
テニスも灼熱の東京ではヤバイから場所変えろって言ってるよね
テニスは参加するのが何億って稼いでるひとばっかだから変更ありそう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:22.30ID:CdywawUy0
札幌オリンピック2020でいいよもう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:26.17ID:qaOGC5hi0
東京いらなくね・・・?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:26.46ID:Yf0voP770
これってつまり東京オリンピックは失敗したってことでいいんだよね?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:30.32ID:HTxcqQjm0
>>14
ちょうどいい頃に森元が死んで、全部森元のせいになる予定
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:39.78ID:rNBCgZJx0
トライアスロンは箱根でいいじゃん
芦ノ湖泳がせれば
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:44.82ID:Ofz/hNp80
電通含め既得権が儲けようと考え過ぎた結果
問題あるのわかっていて、だーれも解決できない
かつてはマスコミが批判してたがすでに利権だらけで誰も批判しない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:52.21ID:kx1NKutO0
トライアスロンは変えてくれ

ウンコ垂れ流しの東京湾じゃあコレラが発生するかもな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:58.52ID:JW+zImWL0
開閉会式は新国立競技場で、競技は全て北海道でw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:07.61ID:JcvA7NmL0
8日 組織委が突如10日に予定していた五輪チケット2次抽選販売の記者発表を無期延期に
9日 官邸で安倍首相と会談
10日 橋本五輪相と一緒に札幌市の秋元克広市長と会談
15日 変更案どう?(コーツ)
16日 東京都へ連絡

また金つこうんやね 聖子ちゃんもグルだわ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:08.15ID:Eel/2NZ/0
チョンくん、韓日共催してやってもいいデスマスダ♪
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:10.88ID:CWQX8BYo0
一銭の出してない札幌がマラソンやりませんか?
とかこれって宝くじ当たったようなもんだよな?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:33.16ID:t5ZvQCm40
>>163
必ずこういう馬鹿が湧くんだけどスイム以外にバイク40kmラン10kmの
コースの設定出来る平地があるのかどうかすら考えてない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:37.88ID:CORcudX50
>>303
お前もちょっと検索すりゃデータ出てくるんだから調べてから書き込もうよ
小卒かw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:39.04ID:dEOBIe5L0
これで小池のせいでさらにグダって日本は大恥
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:47.70ID:WJ6MP8SC0
10か月は巨大大会にとっては非常に短時間
普通10年とかかけて準備する、五輪て場所だけじゃなく
人材も重要だし、今からやって間にあうかどうか
札幌以外に選ぶ時間がない、移動するなら今月には決めて
会場や人員確保に動く、練習も必要だし
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:48.90ID:jftv1RaF0
開催地変更ではなく日程変更を優先して考えるべき。
日程変更の最大の障害はNBCの保有する放映権。だとすれば、これをOFFにすれば
いくらでも日程変更できるはず。
その方策として、東京都が東京五輪の放映権をNBCから一旦買い取って、
10月開催の条件で入札にかければいい。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:50.38ID:b6GJwX5v0
>>322
そう
そもそもやる資格が無いってこと
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:52.43ID:Eel/2NZ/0
チョンは日本と一緒に共催しろデスマスダ!
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:56.27ID:0U2GUGmK0
既得権者はもう甘い汁を全部吸い終わった後なんだろうなあ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:59.02ID:Rv+N75lK0
筆頭がゴルフだな。
名前も霞ヶ関CCなんていう超高級接待コースで開催なんて頭狂ってる。
しかもそこは毎年酷暑が厳しい場所だって。そもそも東京でもない、埼玉県だ。

バッハ会長に誰か教えてやれよ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:07.80ID:hFKwSz/+0
こんな恥ずかしいオリンピックが今までにあったか?w
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:10.68ID:wZvWC6RI0
自転車ロードレースのコース数十か所土砂崩れでひどいらしいな
毎年ツールド北海道開催してる実績あるんだから北海道でやれよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:10.80ID:lbEm0l3M0
都民が可哀想だろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:13.89ID:FIvDS5ZB0
来年になったらもっとカオスの状態になってそう
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:15.66ID:G0/8uju40
IOC「暑さ対策は?」
東京「アサガオ!氷風呂!アヒャヒャw」
IOC「おいっ!真面目に答えろ!」
東京「反射舗装!あれっ、熱くなっちゃったよ!アヒャヒャw」
東京「人工雪!おおっ、ちょっとだけ冷たい!アヒャヒャw」
IOC「こいつらダメだ!札幌!」

これでどうして文句言えるのよ?東京
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:24.56ID:f8CPYIPk0
ベロチューが安倍政権でオリンピック大臣www
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:33.45ID:tti5t19s0
「東京オリンピック」なんだから北海道でやるのは違うよな。

季節をずらして東京でやれば良いだけなのに。
利権がらみでスケジュール変更に莫大な違約金とかが掛かるから中々変えられないんだろうけど。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:35.52ID:zbRyf/gE0
>>340
都内の土木工事は完成を待つだけだからな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:37.57ID:I61su8qB0
競技時間短けりゃ甲子園みたいにスポットクーラーで
体ガンガン冷やして何とかなるけどな
テニスもアカンやろね
競技時間長杉
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:51.25ID:d6SwCBco0
>>331
放射能プロパガンダが本格化するのはこれからだよ
プロジェクトチーム編成で世界中の要人に訴えてくから
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:53.47ID:9ZBLmAw/0
東京五輪とか石原慎太郎が見栄と過去の成功体験引きずって
無理やり招致決めた様なもんだろ国民は別に乗り気じゃなかったのに
この前東北の被災者が家をそろそろ新築したいけど
五輪に業者の人手取られてて建てられる目途が立たないっって答えてたよ
被災地の復興を邪魔する東京五輪って
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:56.42ID:saeYQIcv0
やはり、この五輪誘致は失敗だったな。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:04.52ID:7sH4mj5t0
IOCも日本の技術を過信しすぎたんだろうな
マラソンコースの灼熱地獄やトンキン湾の水質も対策できるだろうと
そしたらほぼ無策に近かったという
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:07.00ID:dEOBIe5L0
>>346
お脳がやられてるとしか思えんよな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:14.46ID:GJmxKCyo0
だったら都市で誘致せず「日本」で誘致すればよかったじゃん
東京都だけに負担させるな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:14.61ID:7cs/JqSS0
無駄に税金使ってバカバカしい
何がコンパクトか何が適した気温か
いくらなんでも日本おかしくなりすぎ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:21.57ID:kC3P54po0
おまえらだって最初から大恥かくことわかってただろ
欲が強い老害なんかが無理矢理招致した結果だ
まあこういう失敗を今後の何かに活かすしかないわな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:35.25ID:Eel/2NZ/0
ジャップが韓国を共催してほしそうに見ている
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:36.80ID:PpgSjQkt0
福島復興ならトライアスロンは猪苗代湖だな。確か湖水浴場があったはず
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:38.69ID:GIZrLCsX0
結局東京都も、いち地方なのね。
田舎根性丸出し。

首都の役目を担っているなら、他の都市にも配慮しないと。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:49.26ID:+fnBcVQr0
>>196
もう良いよ飽きた
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:17.32ID:6pQCO4eP0
マラソン趣味の大田区都民からひと言 選手ファーストで考えろ 都内真夏炎天下のアスファルトの放射熱とビル下の熱波でマラソンなんて出来るわけねぇーだろ馬鹿
呑気に見てるだけの奴らの開催地でやれの他人事発言なんて無視しろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:22.49ID:2Ei0FLrM0
江ノ島でトライアスロンやんだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:26.98ID:kx1NKutO0
東京で真夏に運動会をするのは所詮無理があるわ

小・中学校でこの時期に運動会をやったら朝日新聞に叩かれるよ ( ´艸`)
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:46.56ID:FnMARibV0
トンキンが打ち水してる間に
アスリートファーストの五輪の準備が着々と進んでいる・・・
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:51.96ID:GJmxKCyo0
>>346
アメリカ資本なんか無視して10月開催にすれば全部解決
金かけすぎなんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:58.13ID:b6GJwX5v0
>>343
ググったら旭川だった
暑すぎるからヤバイ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:59.21ID:qaOGC5hi0
オレが都知事だったら都心150km圏内囲って空調入れたのに
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:01.97ID:glu3iNca0
トンキン五輪終了のお知らせ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:14.68ID:uiiP0Sig0
トンキン「もうどうにでもなあれw」
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:15.74ID:Rv+N75lK0
>>14
船頭が多いんだよ。

その結果パクリエンブレムだったり建築不可能スタジアムが選ばれたり、
マラソン会場が変更されたり、ゴルフがわざわざ酷暑厳しい埼玉で行われたり。

結果、船が山に登るとはまさにこのことだわな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:16.20ID:PpgSjQkt0
10月開催にしてカテゴリー6の台風が来たら阿鼻叫喚だな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:22.62ID:v3+YTgjq0
>>369
それも大して変わん気が・・・・
どーせなら大島とかにもってけばええのに
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:26.19ID:kx1NKutO0
小泉君は第三者的な意見ですね  (⌒∇⌒)
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:28.49ID:Zp3gf2bP0
復興の建前すらガン無視で東北飛び越えて札幌へ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:38.02ID:pa1UN0oZ0
運動会になに必死になってんのwww
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:46.72ID:5l+tdheW0
>>270
マラソンを東京でやるのか札幌でやるのか?

小池は民意を問うために、東京都知事を辞任して、早急に東京都知事選を年内にやったらいい

これが1番スジが通るやり方だわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:47.74ID:P9S7PSs90
北海道オリンピックに名前を変えろよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:52.17ID:bkxZ488K0
8月は外での運動控えてくださいって言ってるしな、これはしょうがないのかもしれない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:53.33ID:E2dZhT7b0
100歩譲ってスタートは札幌でいいからゴールだけ東京にしてやれ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:56.35ID:64Wlnygg0
>>270
地下道を使って冷房ガンガンつければやれない事もない
「汐留〜新橋〜日比谷〜丸の内〜大手町〜日本橋〜三越前〜
淡路町〜新御茶ノ水〜後楽園〜(ちょっと地上区間)〜新宿三丁目
〜新宿〜西新宿〜都庁前」
これで熱中症もほとんど回避できるだろう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:06.42ID:FIvDS5ZB0
今になってみれば何が「お・も・て・な・し」だわなw

もう「お・わ・ら・い」にしよう
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:07.98ID:74AD9DpA0
gdgd
もう中止して秋にやれよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:10.26ID:5Wg9VB/X0
トライアスロンも他でやれ
沖縄でいいよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:20.50ID:WtkZgX8X0
東京、大阪、名古屋、福岡は5月の炎天下で30度超えるからね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:57.08ID:T/2cGKyQ0
真夏日が増えすぎたもんなあ
もうコントローラー握りしめて屋内でやるオリンピックだけでいいよ
そもそもオリンピックは殺しあいだったんだろ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:02.66ID:qaOGC5hi0
そもそも開催時期をずらさないIOCがクズなんだけどな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:08.75ID:P9S7PSs90
>>389
しょうがない?

なら、誘致するなよ

嘘ついて誘致した奴らは責任とれ

誰が招致ファイルを作成したんだ?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:22.15ID:XddpjRjJ0
全部札幌でやってくれ!!
札幌オリンピックにしよう!!!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:22.44ID:PpgSjQkt0
地下街使うと迷子で二度と出られない奴がいそう
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:30.30ID:qfV3Tr2Z0
「返金・キャンセル不可」プランでホテル取った人、どうなるの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:33.32ID:hbAI3WDt0
トライアスロンと馬術
あとは何だ?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:36.19ID:WJ6MP8SC0
トライアスロンを筆頭に考えてるから
ここは政治決断だろう、遅らせる事はできない
札幌近郊だから小樽しかない、仕方ない東京湾が汚いんだから
マラソン、競歩、トライアスロンは北海道
それで決定でいい、いそげ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:45.60ID:Rv+N75lK0
>>323
昨日森元見たら、かなり衰弱してたな。

五輪見届けて死ぬんだろうなぁ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:49.90ID:r+/vUHZo0
トーマス・バッハは反日ドイツ豚
反日ドイツ豚を徹底的に叩きつぶそう!

【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html

■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい

579+87 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:58.18ID:KoDCm9RF0
>>407
泣き寝入り
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:13.57ID:r+/vUHZo0
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.50564642
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:14.70ID:P9S7PSs90
北海道オリンピックに名前を変えろよ

そもそも、スポーツをするのが、

やばい気候なのに、適した気候だと嘘をついて誘致したのが


問題だろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:25.00ID:0U2GUGmK0
復興五輪なんて良い事言ってたけど結局我田引水でしたね
まあそのツケが今廻ってきたと
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:36.89ID:pQSXiGAA0
首都機能も移転してくれ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:38.11ID:bkxZ488K0
テニスもだよ
テニス協会がずっと前から主張してる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:40.36ID:MejOvz370
他も変更するなら早くしろよw

いきなり変更っても金ねーから設備もろもろクソボロだぞw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:41.49ID:r+/vUHZo0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.5064+64
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:47.38ID:m6uCng/n0
トライアスロンを湘南に移してやってくれ、海外で大腸菌報道されたらたまらんわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:49.10ID:P9S7PSs90
北海道オリンピックに名前を変えろよ

そもそも、スポーツをするのが、

やばい気候なのに、適した気候だと嘘をついて誘致したのが、

問題だろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:01.26ID:GIZrLCsX0
>>331

福島第一原発が放射性物質を吐き出し環境を汚染し続けているのは、
韓国のプロパガンダなのかい?

安倍首相の「アンダーコントロール」発言は、一体?
マスコミを制御下に置いた、って意味だったの?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:04.17ID:PpgSjQkt0
森元はラグビーが決勝トーナメント進んで満足してるんじゃないか?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:13.92ID:R2pKPP2w0
>>387
マラソンの場所が争点ってすげえな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:30.38ID:BkZDSEQF0
西日本のカッペは黙ってろ
オリンピックは全部東日本開催だからなw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:33.41ID:iAdZZFN70
昔石原が都知事の時に東京でオリンピックがどうとか騒いでた記憶があるけど、あの頃はまだここまで暑くなかったんだっけ?
てか8月開催が確定したのはいつからだ?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:34.23ID:Rv+N75lK0
>>388
開催地の名前全部入れるべき。

東京神奈川千葉埼玉福島静岡北海道オリンピック

他にもあったかな。


もういっそ日本オリンピックにすりゃよかったんだよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:37.99ID:glu3iNca0
もうタモリンピックに名前変えろよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:52.47ID:pQSXiGAA0
東京は調子こきすぎて罰が当たったんだろ、全ての競技の半分くらいは地方開催でいいだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:53.22ID:kx1NKutO0
 マラソン・競歩は北海道で
 開会式と閉会式は青森で
 陸上競技は宮城・岩手・秋田で分散したらどう

亜熱帯気候の東京は室内競技だけにしろよな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:57.21ID:I1vR9N9d0
もうこれに懲りたら今後は運動会に莫大な税金投入とかアホな事するなよ、介護施設でも建てろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:02.67ID:WJ6MP8SC0
熱とばい菌関係はみんな北海道だと
馬の競技はどうするんだ、馬も40度以上は死ぬ
どう考えても馬も北海道が好きに決まってる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:03.25ID:P9S7PSs90
北海道オリンピックに名前を変えろよ

そもそも、スポーツをするのが、やばい気候なのに、

温暖で、スポーツをするのに適した気候だとか、嘘をついて誘致したのが、

問題だろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:10.61ID:HwFAOaQ80
前みたいに秋やれば気にしなきゃいけない事は台風だけだったのに
選手優先とか抜かすなら秋開催にしろよ
どうせアメリカ人メジャーリーグとアメフトしか考えて無えんだしオリンピックなんて観てねえよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:21.52ID:22AkP0m50
クソの役にも立たない実証実験繰り返して懐に金ちょろまかしてた報いなのでは
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:29.91ID:y8rFAsvJ0
TOKYOからSAPPOROまでどんだけ距離あると思ってんだよ
五輪の華のマラソンが開催地でやらないとか論外やろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:34.68ID:glu3iNca0
>>440
選手優先は嘘なんで
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:40.11ID:Ru63V5vU0
トライアスロンとか
北海道の広大な景観からのヘリ中継
良いと思います
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:41.20ID:lwr9v2dO0
>>1
ですよねー
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:45.02ID:PpgSjQkt0
運動禁止の気候の中で800メートルやるのか?死ぬな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:52.68ID:P9S7PSs90
>>437
責任とらせろ

誘致した奴ら

1人ではないだろう
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:54.78ID:7sH4mj5t0
気持ち悪い自民党支持者がコピペ連投してきたぞw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:32:56.84ID:kC3P54po0
東京でやると(暑さに強い)日本有利ってだけだもんな
老害は日の丸が多くあがるのを見たかっただけだろ
そんなスポーツという名のショーのために大金かけて実にくだらんわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:00.24ID:rluQtIwo0
>>396
政治家は庶民の生活を知らないからな
バカばっかり
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:02.75ID:nAD6bTTz0
10月から変えるんじゃなかっただろw
なんで8月になんかしたんだ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:03.76ID:Ofz/hNp80
利権連中がはびこりすぎて批判するメディアが日本ではなくなった
ネット放送もすべて利権側
その結果が世界に対する恥さらし
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:06.53ID:z1qkb8Aj0
選手は涼しい方が良いに決まってるんだから、
こうなると他の競技団体も札幌での開催を
主張するかもしれない。マラソンと競歩だけずるいと。
東京五輪は崩壊しつつある。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:09.26ID:0U2GUGmK0
>>420
もう遅いよ
東京だけを助ける為に日本国に犠牲になって貰いましょう!
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:21.04ID:ki6QVijS0
小池は女子アナ時代に森にセクハラの恨みあるからなw根深いぞww
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:22.02ID:ZbWAwtWy0
>>433
さり気なく日本全体しようとすんな
東京並に暑い西日本は論外
あくまで東日本五輪だから
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:26.33ID:glu3iNca0
>>448
これトンキンオリンピックへの死刑宣告だからね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:34:09.83ID:Y2B6pLTm0
オリンピックマラソンコースは開催都市の象徴です。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:34:12.11ID:WJ6MP8SC0
海外で放送の時には東京の北の会場で
世界中だれも疑問持たない、カリフォルニアとか
日本よりでかいし、札幌で無問題
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:34:18.40ID:F3Uc0SCa0
>>448
森元とIOCの利害関係が一致したのさ
それなら札幌でやりましょうと
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:34:51.72ID:rluQtIwo0
小池都知事はどー出るかな?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:34:54.46ID:cmv60VD00
もうこれTokyo Olympic大失敗じゃん
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:04.60ID:FRTa2uEB0
札幌でやるなら札幌市の予算でやってくれ

オリンピックに追加でだす金あるなら被災地に回すか消費税廃止しろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:09.66ID:ZbWAwtWy0
>>440
秋にしたら五輪最大の競技であるサッカーが事実上死ぬから秋は有り得ない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:10.38ID:pQSXiGAA0
サーフィンとか沖縄に譲れよ、おばたん
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:12.14ID:mGQXka150
>>425
神奈川も似た様なもんだろ
以前海水浴場の大腸菌減らすのに川に消毒薬流してるの観たよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:14.23ID:gtfdK1D20
夏の高校野球も、日ハムのいなくなった札幌ドームで開催したらいいよねw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:21.72ID:AfXqRGSW0
オリンピック開催前に全ての五輪関連施設は
レガシーとなりました。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:25.53ID:FOpPpqko0
森喜朗が好きな現役の野党政治家

辻元清美→国会でガチンコで大喧嘩してたけどその週の週末にラグビー早慶戦来てくれたから好き

吉良よし子→共産党なのに森喜朗の誘いでラグビー早慶戦に来てくれたから好き
「安倍なんかケチョンケチョンにしちゃえ!」とか平気でけしかけるくらい好き
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:48.80ID:T0+0DgPQ0
そういや水泳の水深3mプールは確保出来たのか?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:54.54ID:z1qkb8Aj0
屋外の暑さなんてそもそも克服しようがない。
最初から無理ゲーだった。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:54.83ID:WtkZgX8X0
>>476
ワールドカップがある
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:55.28ID:P9S7PSs90
範囲もコンパクトではない

金も8000億から、もしかして過去最高?の3兆円に膨れ上がった

エンブレム問題、スタジアム問題もあり

さらに、これ

そもそも、温暖でスポーツに適した気候だとか、嘘をついて誘致したのが問題

責任とらせろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:58.68ID:u5tvzvRe0
ならボートは東京湾でやる必要ないだろ(´・ω・`)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:01.96ID:fqlzOsTj0
話に出すにしても今になってやる話じゃないのがな
今こんな話出す時点で救いようが無いほどの無能
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:06.63ID:Ofz/hNp80
小池が逆切れして北方領土の開催を連合にお願いする皮肉発言
すべてにおいて終わってるな小池
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:14.29ID:GIZrLCsX0
>>404

「能無し」じゃないよ。
絵を描いた奴らは、しっかり儲けている。

タニマチの取り分が減るじゃねえか!
って怒るフリをしているだけ。小池は。

腹黒いんだよ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:34.44ID:UYa72zAs0
日本みたいな冷酷な国でオリンピックを開催すべきじゃない
台風が来たら海外ボランティアは避難所に入れてもらえないぞ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:42.61ID:ymYsRFf40
ジャパン五輪に改名しろよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:44.76ID:1IBFZYDR0
これで儲かる儲かる言うてるがNHK受信料が補填されるだけなんだろ
NHKの買取がなけりゃ大赤字だろ五輪なんて
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:52.43ID:8eXBY3a+0
そりゃサッカーだって野球だって札幌がいいに決まってるしなあ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:25.79ID:FOpPpqko0
森喜朗さんの暑さ対策
新国立は金かけてもエアコン着けろや、死ぬぞ→猪瀬失脚、森喜朗入院の間に仕様変更

サマータイム導入で実質マラソン午前3時にしようや→森喜朗入院してる間にポシャる

選手ファーストは実は森喜朗という悲しい現実
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:35.79ID:QFHjc4Sc0
>>1
開会式は高速神戸でやろうぜ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:40.19ID:gCnOi83q0
>>478
流石に神奈川の方がマシではあるだろうが
相模湾と東京湾ってだけでも大きく変わる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:46.19ID:+Z2bSOcU0
北海道
東京

こうきたらやはり沖縄でもやるべきだよ
ウンコ海はダメでしょ

日本の端から端へと繋ぐオリンピックだ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:52.68ID:TyO7G+F+Q
湿度くらべもいいけど、突然の雷をともなうくらいの激甚豪雨が発生する確率は、どっち?!…(笑)
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:56.97ID:HoBnrY4W0
サーフィンどこでやるんだ?江ノ島か?日本のどこでもいいならついこの前ワールドカップやって好評だった宮崎でやれや
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:57.31ID:lwr9v2dO0
>>493
もう星条五輪ってつけてほしいわ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:08.93ID:kx1NKutO0
オマイラ 陸上競技だけの問題じゃあないぞ

水泳も涼しい地区に疎開しなくては

今年の夏のIOCのプレ調査では会場のプ-ルの温度が25℃以上では
   公式認定できないって言われたjのもう忘れたの?

それとも小池がケチ付けた新魚市場で大量に氷を買ってきて入れて水温を下げるか
 でも土壌汚染しちゃってるから氷にもヒ素・水銀が入ってるかもな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:15.37ID:GRuy/ZBRO
もう、五輪自体やめても良いんじゃね?
マイナー競技はなにやってもマイナーなまんまなんだからさ〜
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:17.04ID:ZAkt/evG0
上杉隆さんが言ってたけど、ゴルフがヤバいってさ。

今の予定会場は埼玉の霞ヶ関カンツリークラブだけど、
埼玉だからめちゃくちゃ暑い。
風もあまりなくて下手すると体感温度は40度軽く超える。
で、当然日陰もなくて競技時間も長い。
選手もだけど、観客がヤバい。

なんでそんなところになったのかというと、
霞ヶ関カントリーは「電通」の持ち物で、休業補償がたんまり入る。
そんな関係でテレビ局のお偉いさんも大勢メンバー。会員権の値段も上がる。
電通の金儲けのために霞ヶ関カンツリークラブになってる。

実は東京都には都営の若洲ゴルフリンクスってのが若洲の埠頭にあって、
都営だから休業補償いらない、東京駅も羽田もすぐそこ。
海上だから風もそれなりにあって、体感温度は気温マイナス5度くらいになって
霞ヶ関カンツリークラブとは雲泥の差。
安くて、涼しくて、近いゴルフ場にならないのは電通が儲けられないから。
ゴルファーの議員が提案したけど電通と森になかったことにされている。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:20.36ID:7l99PfI/0
>>481
東京ならいくらでも有効活用できるでしょ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:22.98ID:Rv+N75lK0
>>453
知り合いのケニア人が言ってたもんな。
「ニッポン、トテモ、アツイデス」
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:23.27ID:NG7UUM0u0
>>1
やる必要あんの?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:34.13ID:pTTQmdQ60
トライアスロンも北海道開催が内定している
おそらく洞爺湖
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:36.48ID:Y2puAfOG0
札幌の風景は欧米先進国の百万都市では
ありえない程のみすぼらしさ
首都発展の陰の部分

世界に日本の恥を晒すことにならなければいいが
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:39.07ID:FRTa2uEB0
オリンピックの売り上げ全てを被災地に寄付しよう
IOCやJOCなどはボランチで
素晴らしい体験が出来るぞばっはw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:39:04.80ID:MoJPWYjE0
もうオリンピ辞めろ辞めろ下らんジジイばかり
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:39:19.07ID:d6SwCBco0
時期が8月と決まってる以上屋外競技はほとんど北海道へ移すことになる
東北は放射能で外国選手からクレームが出るからだめなんだとさ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:39:25.19ID:v3+YTgjq0
>>502
苦しいなあww
コースが設定できる平地云々じゃなかったのかよw
知らなかったなら、黙っときゃいいのにw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:39:30.23ID:pQSXiGAA0
しゃーない、暑さ対策が濡れタオルとか、対策なし、言うてるようなもんだからな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:39:38.33ID:7l99PfI/0
>>509
東京以外は勝負にならないんだから東京が頑張るしかないけどね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:39:51.34ID:ZAkt/evG0
>>448

森元は小池が大嫌いだから、嫌がらせも兼ねてるんだよ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:39:59.38ID:w5177/av0
死人が出るよりその方がいいよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:40:13.93ID:0xIElzCS0
おもてなしのクリステルはアホな男に引っかかるし
どーにもならんな今回の大会はw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:40:17.51ID:6pQCO4eP0
屋外競技は多少涼しくなる日没後か 無理なら涼しい他府県でやればいいんだよ同じ日本なんだから都民は見栄を捨てろよ売っちまったチケットは払い戻しすればいい 損失は小池と俺達都民がかぶればいい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:40:22.98ID:Gao7Hlyf0
>>517
雲黒斎トンキンよりいいわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:40:25.69ID:Ofz/hNp80
五輪を成功できない能力の低さを世界にアピールする大会になった
日本にとって何一つ利益になることなかった
これだったら最初からやらなければよかった
一度やるといったんだから成功させなかった日本の信頼が落ちるんだよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:40:35.76ID:Yf0voP770
でもさあ、時期をずらすのがスジじゃない?やっぱり。
小池はキレて時期を変えますって言うべきだよこれ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:40:46.00ID:9XIx9AVl0
具体的にどの競技だ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:40:51.80ID:kx1NKutO0
そう言えば今年の夏に競技場の水温が25℃以上で公式認定には至らなかったよな

ひどすぎる ( ;∀;)
 水泳も出来ないような環境なんだ…東京は
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:02.14ID:z1qkb8Aj0
>>525
屋外の暑さなんか対策しようがないよ。
それをみんな判っていてここまで放置して来た。
全てがグダグダ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:04.67ID:WJ6MP8SC0
東京サッポロ五輪に変更すれば問題ないだろう
海外なんて意識その程度、会場サッポロに変更だな程度
全く無問題、どんどん札幌移動でいいし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:07.64ID:lwr9v2dO0
>>527
森元は好き嫌いそんなにないぞ
ただ、小池に五輪任せたつもりないから無視してるだけ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:08.18ID:ZAkt/evG0
>>492

基本的に電通がバカみたいに儲けてるんだよ。
すべて電通の描いた絵だよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:09.87ID:hvnRTbFs0
東京神奈川千葉埼玉福島静岡北海道オリンピック

大阪での開催予定は無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:14.75ID:WtkZgX8X0
>>479
>>515
>>521

野球の野手なんて、半分はベンチに居る
ベンチに居ない時間も、立ってるだけのことが多い
実質的に、運動する時間は極めて少ない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:15.13ID:X2qIjVS00
北海道五輪でいいよ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:26.19ID:7sH4mj5t0
外圧でしか変われない国
世界で全く注目されてない国がクールだろ?と自己アピールしてウザがられて赤字の国
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:26.39ID:rafhjwqa0
>>425
湘南も大して綺麗じゃない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:31.81ID:QJnXZTkg0
これ甲子園も問題になるだろうね
北海道でやれってさ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:34.94ID:VaJ42AqC0
地方の雑魚はあまりにも自覚が足りない
ここらでガツンと負担させて目を覚まさせてやろうってこと
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:46.76ID:Gao7Hlyf0
>>544
観客の方がつれえわ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:47.13ID:R2pKPP2w0
外人が途中からマラソン中継みたら札幌の風景を東京だと思うに違いない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:51.48ID:GIZrLCsX0
>>488

よほど「東京」愛が強いとみえる。

日原村が今、どんな状況か知ってる?
通常時でも日原村から都心部まで2時間はかかるで。

日原村は、東京都にある。知ってた?
ちなにみワシは、関西人。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:56.12ID:pQSXiGAA0
ウンコ湾でのトライアスロンもきついよな、それもどっか他でやろう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:05.12ID:n/Dx5mXk0
>>1
他の競技って、間違いなく”ウンコスロン”……   のことですよね!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:05.57ID:X0Hv331q0
嘉納治五郎先生のご苦労に比べたら
こんなのは屁でもないけどな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:39.12ID:gCdlOON70
もう全部他でやってくれ、都民は端から迷惑でやめて欲しかったのに無理に決められた上にこれではたまらんわ

金は出せ?知るかボケ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:39.44ID:GIZrLCsX0
>>443

東京の人?
よほど「東京」愛が強いとみえる。

日原村が今、どんな状況か知ってる?
通常時でも日原村から都心部まで2時間はかかるで。

日原村は、東京都にある。知ってた?
ちなにみワシは、関西人。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:40.78ID:lEPCpcU10
貴族政治 ボランティアは奴隷 税金は水
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:50.92ID:b6GJwX5v0
>>385
もう空き無いってよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:53.47ID:Rv+N75lK0
>>511
補足すると
2016年オリンピックも東京は誘致活動していて、
その時は若洲が開催予定地だったんだよ。

で五輪選で敗れてまた2020誘致活動し始めたら
いつのまにか霞ヶ関に変わってたという。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:53.59ID:vJQ66mf80
統治者が弱いとみるやハイエナが次々と襲ってきて競技を持ち去ろうとしてる
この世はどこもサバンナや
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:54.37ID:I1vR9N9d0
>>544
選手はどーでもいいんだけど強制動員された応援団、ブラスバンドとか女子生徒がキツいだろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:58.31ID:Vt2l+D0N0
>>420
オリンピック後やな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:59.26ID:lwr9v2dO0
>>535
小池頑張って出しゃばってたけど
なーーーーんの責任もないただの東京の顔だから
五輪をどうこうする権限もないよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:43:04.50ID:kC3P54po0
こうなったからにはさっさと
全競技を札幌開催での計画に変更しておいた方がいいだろ
庶民は疲弊してるというのに無駄金ばかり使って腹立つがな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:43:06.45ID:+ym9WhVU0
トライアスロンは鹿児島でもよい
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:43:09.91ID:X0Hv331q0
石原慎太郎が元気だったら
小池に嫌味の一つも返しただろうなw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:43:30.66ID:kx1NKutO0
このオリンピック期間中は小池はド-ハに避暑に出かけます (⌒∇⌒)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:43:35.34ID:15q2ZwjT0
東京五輪崩壊
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:43:36.13ID:mS9BOxVZ0
もう「バッハと愉快な仲間たちオリンピック」にネーミング変えろよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:06.79ID:+ym9WhVU0
アスファルトが多すぎなんだよ東京はあと人多すぎ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:07.97ID:koIESUkx0
変更で済めばいいけどな
ロンドンが待ってるかも
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:11.66ID:b6GJwX5v0
>>516
洞爺湖で泳いだら心筋梗塞で死ぬぞ
寒すぎて
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:22.31ID:lEPCpcU10
電通 土建 自民 3兆円
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:27.92ID:0U2GUGmK0
これで東京人が怒り狂って余計に一極集中が捗るな
札幌は特に嫌がらせされるから気をつけた方が良いよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:28.60ID:Ofz/hNp80
どんなに批判があってもマスコミが国民の意見なんて潰すから関係ないけどな
この五輪に象徴されているのは日本の構造の問題
昭和団塊の枠組みから新しい社会に変化しないといけない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:37.20ID:j27mwPvZ0
「日韓共催にしてやってもいいニダよ?」
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:38.35ID:P9S7PSs90
玉川徹氏、マラソン札幌開催検討で「ある意味ウソをついたことに…」五輪立候補ファイルに「温暖」の記述
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000020-sph-spo

東京五輪"酷暑"問題の元凶は招致委員会の嘘だった!「温暖で理想的な気候」とプレゼン、今だに「打ち水で対策」と妄言
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_4142/
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:47.60ID:ki6QVijS0
もういいよ札幌でw
最大のメイン花形ラスト”マラソン開催で
東京五輪は事実上陥落したw
札幌メインでOK!! だれも反対しないわもうヤケクソw!!
0593朝鮮漬
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:49.29ID:Oe5jsn7C0
ここは、思い切っって諸外国でやったらどや?
(^。^)y-.。o○

名前が東京オリンピックなら、ええんやろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:49.59ID:rdwCQbwH0
  



小池ゆり子 は、小泉純一郎の後を追って、拷問で知られる
グアンタナモ強制収容所へと行かないといけない。

これは、911テロ・イラクアフガン戦争の真犯人=ディープステート
との戦いなのである。

日本の真っ黒なディープステートである小池ゆり子 は、東京五輪に
かかずらわっている場合ではないのだよ!   ということ。私からは以上だ



 
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:59.26ID:m/VLWXno0
気象、災害はアンダーコントロールできないから仕方ないだろう
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:06.22ID:WtkZgX8X0
>>568
それは、スポーツとしての高校野球とは関係ない話であり
連帯責任論に近い、言いがかりである
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:09.18ID:YdW7hOQG0
ドーハは競技場にエアコンあったから良かったけど東京はないだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:10.18ID:lEPCpcU10
オリンピック前に地震来る
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:32.63ID:Gao7Hlyf0
>>582
岩砂漠みたいなもんだから
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:38.82ID:HHvg5SGO0
安倍 晋三
内閣総理大臣、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会最高顧問/議長

大島 理森
自由民主党所属衆院議長、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会最高顧問

山東 昭子
自由民主党所属参院議員、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会最高顧問

高島 直樹
自由民主党所属東京都議会議員、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事、東京都議会オリンピック・パラリンピック推進対策特別委員長

馳 浩
自由民主党所属衆議院議員、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会顧問会議・顧問

丸川 珠代
自由民主党所属参議院議員、元オリンピック・ パラリンピック大臣
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:50.99ID:WJ6MP8SC0
炎天下でやばい種目を考えると
トライアスロン以外にも、ビーチバレーとかヤバイだろ
ラグビーを40超えの中やらせるとか
それも2週間前でもありえないと海外選手大不評だった
ここ数日やっとまともなっただけ、ラグビーも札幌に移すべき
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:19.37ID:Vt2l+D0N0
トライアスロンの選手がお台場利権の犠牲になるのを阻止しないと駄目だな
汚水の中を泳がせるのは気の毒
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:24.23ID:qaOGC5hi0
北海道を東京にしたらいいんじゃないかな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:26.87ID:5i6hX9IJ0
今後日本は冬季オリンピック以外は招致活動しないだろうな
招致できたとしても、そこで開催できるかどうかわからないしな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:44.25ID:0U2GUGmK0
東京に日本中のリソース全部詰め込んだらいい
東京以外は雑魚だと意見を頂いたので是非東京には頑張ってもらおう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:47.65ID:iFLh08n00
>>532
日本の信頼なんてどうでもいいんだろうな
組織委員会が熱心だったのは旨味を吸うまで
東京五輪の仕上がり=出し殻くらいにしか思ってないんだろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:47:13.17ID:P9S7PSs90
玉川徹氏、マラソン札幌開催検討で「ある意味ウソをついたことに…」五輪立候補ファイルに「温暖」の記述
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000020-sph-spo

東京五輪"酷暑"問題の元凶は招致委員会の嘘だった!「温暖で理想的な気候」とプレゼン、今だに「打ち水で対策」と妄言
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_4142
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:47:14.30ID:kx1NKutO0
日本の人口の高々10%未満の東京の知事がデカイ口を叩くなよ

悔しかったらアメリカのABCテレビ並みに2000億円のオリンピック協賛金をだせよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:47:32.34ID:m0J+Uesr0
世界中が一番関心のあるサッカーも暑いとこはきついが!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:47:59.30ID:MWW9YoFT0
オワコンの札幌ドームの改修費も
市内の酷い轍の道路改修費も
全て道民負担な
当然道路改修は来年の春以降だから
来年の札幌は酷い渋滞確定で旅行に行きたくない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:05.03ID:m0J+Uesr0
野球が一番楽笑
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:13.41ID:Rv+N75lK0
>>582
コンクリート建物が多いのね。ヒートアイランド現象の要因。それらは蓄熱するからね。
夜になっても涼しくならないのはそのためだから。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:13.88ID:rluQtIwo0
安倍ちゃん都税以外の税金使うんじゃねーぞ
バラマキ野郎が
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:16.42ID:I1vR9N9d0
>>596
関係有るだろ選手は日頃から鍛えてるし好きでやってんだろうが全校応援なんざ強制みたいなもんだしな、涼しい札幌ドームでやるのが最善策だろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:21.77ID:eL0iXzzU0
>>364
青酸ソーダ大丈夫?
廃人レースになっちまうぞ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:23.89ID:KKS0It0Q0
ネトウヨ的にはどうなの?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:24.37ID:lwr9v2dO0
>>606
8月はね
日本列島どこも厳しい
辛うじて北海道だけど、常に北海道で誘致できるわけないし
まあ、これで日本の夏季五輪は20年は見られないだろうね
東京のグダグダっぷりは後世に語り継がないと
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:43.82ID:mS9BOxVZ0
俺のゴルフ仲間の次の月例コンペも、小池さん、東京都の金出してくれないかな。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:56.23ID:uj33iIbB0
パヨク的にはどうなの?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:58.16ID:fJfRExE80
インフラ投資と工事が主目的だから、ほんの一瞬の本番をどこでしようと
あまり関係ないのだろうな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:49:07.52ID:koIESUkx0
>>616
4月からになるのか
間に合わないかもしれないな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:49:22.57ID:WtkZgX8X0
>>621
無観客でも、高校野球の大会は行われる

改革しなければならないのは、高校野球の大会ではなく
改革が必要なのは、取り巻きの環境の方である
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:49:31.08ID:m0J+Uesr0
野外スポーツは野球以外全部試合は夜
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:49:39.93ID:4dZQ4mUb0
猛暑の東京よりはマシってだけで北海道も雨降ってジメジメだけどな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:49:51.30ID:GIZrLCsX0
1964年当時の東京は、別世界やな。
のどかで、夏でも過ごしやすかったと思う。

今は灼熱地獄。
8月が「温暖」というのは、詐欺師顔負けの詭弁。

策に溺れるで。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:49:52.71ID:ZbWAwtWy0
>>535
時期をずらすのが1番ありえねーよ
1兆円のスポンサーがいなくなるから
時期ずらすぐらいなら札幌五輪の方が現実的
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:19.61ID:t5ZvQCm40
>>627
あいつら日本の評判が落ちれば喜ぶから
東京でやって死人が出たほうが良かったんだろうな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:23.68ID:WJ6MP8SC0
ゴルフとか遊びみたいなもんだからいいだろう
野球も基本日陰で冷たいもん飲んで、減量すらしないスポーツだし
リアルなスポーツは記録や結果考えたら
札幌に大量移動の方が選手にはいい
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:24.38ID:96H0qIe+0
東京以外で五輪
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:47.95ID:RdNF1yGY0
夜にやればいいだけなのにね
それよりうんこ湾の方が喫緊の課題だと思う
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:50.37ID:SU+DXFjU0
八月にエアコン無くても充分にスポーツできる場所なんてまず北海道くらいなもんだけど、今さらそれ言う?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:51:01.94ID:kx1NKutO0
マラソン
競歩
トライアスロン
  ・
  ・
  ・
って出来ないスポ-ツをリストアップするんじゃなくて
  ・
  ・
逆に東京でもできるスポ-ツを列挙してみろよ−−−−わかったか小池婆
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:00.21ID:ZAkt/evG0
>>602

ゴルフかなりヤバいよ。
埼玉だから超暑い。

若洲ゴルフリンクスっていう比較的涼しいいいところがあるのに
電通利権で今のところになっている。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:06.26ID:9afBhhF80
トライアスロンはあのタワーマンションで良いのでは
駐車場をプールにして階段駆け上がり自転車はトレーニングマシン
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:31.98ID:FGdxin9Z0
佐賀県で開催
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:32.82ID:I1vR9N9d0
>>631
だから何で命を危険にさらしてまで糞暑い甲子園でやらなきゃならんのよ?夏の大会は涼しい札幌ドームでやれよ、五輪ですら札幌に移すのにさ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:33.57ID:iFLh08n00
>>640
夜も暑いんじゃない?
ここ数年、熱帯夜多くなったし湿度はさほど変わらないだろうし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:37.38ID:RKS/MlAM0
ネトウヨ

北京オリンピックも平昌オリンピックも失敗する
→大成功でした


次はジャップの番だ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:39.78ID:X0Hv331q0
マラソン・競歩・トライアスロン → 札幌開催
馬術・テニス・ゴルフ → 軽井沢開催

これでほ競技者・観客の不満はだいぶ減る
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:39.74ID:jprnqfaD0
>>3
お前、朝鮮人だろ?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:46.82ID:zciZkxjC0
先週東京いったけど、なんで駅周辺ってドブ臭いんだ??
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:05.82ID:kx1NKutO0
野球は甲子園でやったらどう?

カチ割氷と小池推奨の濡れタオルをクビに巻いて
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:15.32ID:+fnBcVQr0
あとの変更競技は
本命◎トライアスロン
対抗○馬術
穴△ゴルフ、長距離走かなw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:21.42ID:Vt2l+D0N0
こうなったらしゃあない
地方が東京を助ける番やな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:38.52ID:Lt0DYJ7s0
全然東京五輪じゃないじゃん
なんでやるなんて言ったの?他都道府県に迷惑かけて何様のつもり?
頭下げたの?
警備や準備がどれだけ大変か
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:40.02ID:m0J+Uesr0
大腸菌だらけの東京湾でトライアスロンのほうがマラソンより問題だろ。トライアスロンは瀬戸内海。サーフィンは宮崎。自転車競技も北海道でやればいい。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:41.27ID:jb0pczCi0
>>1
ゴルフ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:52.98ID:D0IlMfTM0
開催日程を大幅に延期して11月に開催すれば良い
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:57.78ID:mS9BOxVZ0
>>645
ゴルフなんかこそ、出場選手はどうせ選手村なんか入んないんだから、
富良野あたりでのんびりやろうぜ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:00.28ID:yZyZ+L7T0
橋本環奈ってすごいよな
全然関係ないのに橋本って姓のイメージアップにすら貢献してるんだもんな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:09.11ID:ZZQUg/d00
おい!トンキンちゃんと金は出せよ場所は貸してやるからw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:18.58ID:KHwW1Mwm0
場所の変更もいいけど、8月120日あたりに実施します。
で、解決だろ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:18.73ID:VUIQf5e40
小池は五輪返上しろよ

IOCのお墨付きがでたんだぞ

東京は不適格という
なんら問題ないだろ返上しても
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:24.52ID:Pog/sON+0
何が主要都市やねん。
東京も腐ったもんですな。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:30.37ID:Eel/2NZ/0
ジャップが韓国に共催しようデスマスダとか言い出してこないか心配www
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:33.67ID:I4cUS1vE0
東京湾で臭いと不評のあれとか。
もっと綺麗な所でやってあげた方がいいと思うの。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:53.02ID:8qAOvAvz0
あっ淫獣BBAだ!
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:53.14ID:IxdAEp5+0
>>661
ロードレースは今のコースがかなり面白いコースだからな
暑さ的にも全く問題無いし
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:13.48ID:DFBB9zEX0
>>659
うむ 
うちの県なんざ東京に変わってテコンドー引き受けたんだから
ちょっとは称えて欲しいよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:13.57ID:m0J+Uesr0
今回の台風で東京湾はバイ菌だらけ!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:21.02ID:7ahY8EDX0
札幌が涼しいって根拠がよくわからない
最近めっちゃ暑くないっけ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:25.88ID:RKS/MlAM0
>>675
もう北方領土ではありません
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:28.68ID:kC3P54po0
無計画に招致したせいで開催直前になって今後も
何らかしらIOCから注文出てくる
早く札幌開催に切り替えた方が安く仕上がる可能性が高い
庶民からするとそういう厄介事はさっさと終わらせろって感じ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:30.48ID:vwEyN65V0
屋外競技は全部無理だな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:36.17ID:jprnqfaD0
>>648
佐賀県て何処? 韓国?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:39.37ID:d6SwCBco0
>>667
トライアスロンは国際大会で実績のあるオロロンラインで決まるよ
もう留萌市とか動いてると思うよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:48.83ID:kx1NKutO0
こんな東京部落の運動会はやめたらどう

関心持ってるのは日本人の一割以下の東京部落民だけだぞ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:52.08ID:P9S7PSs90
東京五輪、予算大幅オーバーの予感で不満爆発「3兆あったら津波被害者の住宅建てて熊本城復興して有り余るぐらいの保育士雇える」
https://lite.blogos.com/article/329721/
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:53.99ID:WtkZgX8X0
>>649
その論理は
命を危険に晒す「スポーツをするな」
というスポーツ否定の考えに通じる

世の中の危険を考えれば、安全な場所に引きこもるのがベターという
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:56:51.65ID:VISAHKtB0
暑い暑いいうなら水泳以外の全競技北海道でやればええやん
ボランティアは飛行機代自費で行けや
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:56:56.75ID:WJ6MP8SC0
>>645
ゴルフは結構日陰にいられるし、冷やせる時間もある
8月の40超えの炎天下でヤバイのはラグビーだと思うぞ
今のワールドカップでもみんな温度が異常と言ってるんだから
8月の東京で体当たりと常に動く事やったら、簡単に倒れる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:05.99ID:kx1NKutO0
小池!! 逃げられないぞ!!

むかしこういう手配書が風呂屋の番台に掲げられていた ( ´艸`)
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:22.93ID:ga/ntYEZ0
>>690
おかし過ぎないか?
>国が1500億円を負担するとしていた。しかし、会計検査院の調べでは、既に国は約8011億円を支出。予算額を約6500億円上回っている
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:24.19ID:X0Hv331q0
小池は300億失敗してるから嫌味は言えても反論はできん
金以外の話はどんどん進むだろう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:27.35ID:rngbtx8g0
東京の猛暑の抜本対策を数年でやるなんて元々も人智を超えた所業なんだから、最初から暑くて何が問題なの?と開き直ればよかったな。

高層ビルを集約して緑地を増やす以外に抜本対策はない。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:29.42ID:jJ7JxiOC0
水泳は小笠原でやればいい
東京だし文句はないだろう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:44.64ID:P9S7PSs90
東京五輪、予算大幅オーバーの予感で不満爆発「3兆あったら津波被害者の住宅建てて熊本城復興して有り余るぐらいの保育士雇える」
https://lite.blogos.com/article/329721
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:49.88ID:91vU58At0
カヌー競技もよそでやった方が良くない?
四国とかカヌー盛んなイメージ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:03.76ID:0kQteSw60
これが通るならボートレースやらトライアスロンも
もっと適切な場所を選べそうだが
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:28.72ID:P9S7PSs90
東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか
https://www.mag2.com/p/money/546666/amp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:51.53ID:lwr9v2dO0
>>687
そうは言っても
五輪のなり手が減ってるし
忘れたころに旨い汁吸おうとまた自民党が動き出すだろうから
しっかりと今回の責任追求しないと12年後には立候補しかねんぞ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:55.42ID:d6SwCBco0
アフリカ人は東京の夏はアフリカの夏より暑いって口を揃えて言うんだからどうしようもない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:11.55ID:gKOOwcBf0
海で開催する類は水が綺麗なところで全部やったらいい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:20.32ID:7+y0tjyo0
>>66
トライアスロンも変更は確実でしょ。
あれも、ランはフルマラソンと同じ距離を走るのだし。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:23.77ID:kC3P54po0
>>689
東京や東京近郊住みも大多数はオリンピック望んでないわ
やりたいのは老害や利権にあずかれる強欲なやつらだけだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:28.29ID:kx1NKutO0
鳥取・島根で共同開催

日本人もいい加減にどっちが島根でどっちが鳥取か覚えてくれるから
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:35.15ID:VLOOJ2vi0
東京五輪1964
札幌五輪1972
長野五輪1998
東京五輪2020

札幌五輪2030(予定)


西日本では五輪開催は無理(w
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:14.54ID:QaXDGp7g0
ハシモト モリ コイケ 笑える
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:28.64ID:ERgBZkQi0
まあ東京の冠だけは残すことにして、競技運営は各地の山間部をお借りして開催する五輪にするほうがよろしいかと
正直たうきゃうの夏は蒸し暑過ぎてスポオツ向きではないと思います
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:31.10ID:3oagdlXd0
>>256
トライアスロンのスイムはウエットスーツ着用だけどそれでも駄目なくらい冷たいの?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:33.74ID:vwEyN65V0
>>694
まあ走らないから大丈夫そうに見えるが
ゴルファーはアスリートに比べ基礎体力がない
日中のゴルフで倒れる老人は毎年大勢出てる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:44.96ID:6pQCO4eP0
時期をずらすのも時間帯を変更するのもオリンピックの商業化が行き着くとこまでいって大スポンサーアメリカが許さないならしょうがない
残された唯一の解決策が競技場を涼しい場所に変更ならグダグダやってないでさっさとやったらいい
かかった金は全て責任者である都民が引っ被ってやるから名前だけ東京オリンピックでお願いします
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:55.18ID:Gao7Hlyf0
>>649
スパルタカスの剣闘士といっしょ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:29.39ID:lwr9v2dO0
>>696
だぁから言ってるでしょ
金ない金ない言ってるのは庶民に向けてで
政治家、国家公務員、上級、大企業らの貴族らのための金は惜しまないよ
だってお金あるからw日本円を政府は発行できるから
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:31.39ID:7+y0tjyo0
>>79
こんなスレですら米原ルートかよ。
北陸新幹線とIOCが何か関係があるのか?
これだから滋賀作は馬鹿と言われるのだw

#逆説的だが米原ルートができない理由が良くわかるよw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:38.63ID:vJQ66mf80
小池は騙されるなよ
マラソンはタイム争いから順位争いにレースの質が変わるだけだぞ
人死ぬ?ないない
ハイエナをぶち殺せ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:39.18ID:jprnqfaD0
>>670
これ。

東京都は五輪返上しろ。

小池都知事の激怒っぷり見てると、
まんざら有り得ない話しじゃ無くなった。

まー、札幌でのマラソンで日本人選手が惨敗したら、東京都民は「ザマ〜」の歓喜だろうよ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:42.99ID:kx1NKutO0
大会名変更

東京オリンピック ⇒ 東日本オリンピック

※ 尚経費面では財源豊富な東京が全て持つ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:05.42ID:FIvDS5ZB0
開催期間中に台風、地震きたらもうカオスだわwww
ボランティアの数は多そうだな外国人もいるし
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:10.76ID:9o3CGU9w0
どうせなら

北方領土で開催しろよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:11.44ID:bgSgImln0
これ国家的詐欺だろ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:24.44ID:Rwj83E1f0
>>270
東京都は場所を提供しているだけだからそう言っても変更はされるだろうね
運営中枢はIOC(バッハ)、組織委員会(森元)だから
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:25.15ID:WtkZgX8X0
>>718
基礎体力はスポーツ選手にとって重要な要素だから

基礎体力が高いゴルファーが勝つというなら、大会としては健全
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:29.97ID:JE+1gG8u0
小池「てめぇもっと早くいえよ」
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:33.72ID:FMC9QyOv0
糞尿水泳をなんとかしろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:38.30ID:XCLo+o320
なんかもうめちゃくちゃだな。
オレも含めて猛暑の東京で五輪なんてあり得ないと思ってたが、そのとおりになってる。
常識的思考力ができる人ならそれは当然。政治家たちは責任をとって辞任してほしい。
予見力がなさすぎてこのまま政治家でいられると、納税者はさらに被害を受ける。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:43.97ID:Gao7Hlyf0
>>707
アスファルトの輻射熱とかそういうのだろ
あとアフリカって高原だから暑所ばかりじゃない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:51.46ID:vUJ72G850
え?他も?w
いやいや会場の用意とか交通の管理とか色々と難しいでしょwww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:04.11ID:BpEqsp8y0
橋本は北海道の人間だから
東京から競技を取れるだけ取って北海道に移転させる
事実上の札幌五輪にすることが目的
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:14.79ID:mS9BOxVZ0
都市博ぶっ潰した青島みたいに、
小池さん、英雄にならんか?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:30.17ID:rJGHaupC0
こりゃ、小池も怒るわ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:36.15ID:Cz/EDWlS0
>>1
うんこ水のトライアスロンとかは清流で
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:36.32ID:kx1NKutO0
東京って言っても中國・朝鮮・台湾人が1割も住んでるじゃん

名前は極東オリンピックにしろよな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:37.76ID:uNszU+a+0
安倍さんの柔軟な対応に世界が絶賛してるね
これがパヨミンスなら東京でとごねて結果国益を損ねてたよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:04:11.28ID:2PrwkH8m0
>>2
選手や観客の体より
天皇陛下がおわす世界一の国家 日本 の帝都東京の名誉のほうが大切です
東京農業大の樫村修生は非国民
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:04:16.53ID:Rwj83E1f0
組織委員会には膨大な損害賠償請求がいくだろうね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:04:19.13ID:d6SwCBco0
>>738
そういったのも含めて結局東京の方がアフリカより暑くなっちゃってるだろw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:04:20.35ID:7l99PfI/0
>>740
んなものは奴隷どもが奴隷労働して何とかしろって白人貴族様からのお達しだから
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:04:24.89ID:P9S7PSs90
東京五輪"酷暑"問題の元凶は招致委員会の嘘だった!
「温暖で理想的な気候」とプレゼン、今だに「打ち水で対策」と妄言
2018年7月23日
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_4142/
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:04:43.75ID:WJ6MP8SC0
最近の東京は40越えが多すぎだし
体温より高い気温はそれだけで危険
みんな室内に避難とかしてるんだけど
8月の日中の外での行動は危険
どんな競技でも屋外は危険、死人が出るよりまし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:07.95ID:gtfdK1D20
実際のところ、選手のためという口実を言いつつ、日本の地の利がある日本選手が1番環境に適応し易いことが、マラソンの強い他の国からしたら面白くないという裏事情もあるんだろう。

日本選手に東京慣れをリセットさせて地の利を与えさせずに
他国勢が環境というビハインドを乗り越えることに利用されてると思う。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:17.02ID:GIZrLCsX0
人道に対する罪として
国連人権委員会で告発されるよ。

酷暑で42.195キロ。

やめましょうね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:18.52ID:kx1NKutO0
>>709 奥多摩は集中豪雨の危険性大
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:19.29ID:mtSujf3F0
そういやあ、自転車のロードレースやる国道とか県道が台風で崩落したり流されてたりしたな。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:39.73ID:WtkZgX8X0
>>747
熱中症には、熱中症対策というものがある

甲子園で、選手に熱中症が出ないように工夫・努力することは

熱中症対策のノウハウ向上につながり、その熱中症対策のノウハウは社会でも役に立つ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:40.79ID:hno8qTvg0
トライアスロンは移動確実やろw
強い雨が降っただけでウンコまみれの海で誰が泳ぐねん
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:06:20.29ID:TgwFMm9t0
色々ウソがバレる前に変更しとけ もう東京はスポーツできる場所じゃない グラウンドゼロと呼ぼう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:06:59.50ID:7OtRO7i/0
ババア同士の戦い
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:07:08.46ID:Gao7Hlyf0
>>755
安倍なんか4面のマグマに落ちりゃいいよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:07:33.96ID:2PrwkH8m0
選手の体が最優先だというのであれば
サッカーのヘディングも禁止だしボクシングも禁止
観客の安全が最優先なら野球場もボールが飛んで切るから観客禁止な
東京は朝で日差しも加わり、熱中症リスクが高まるから
東京での開催を止めるというのはそれらと同じ
でもそんなことは非現実的だろ
だからこそ五輪マラソンも東京でやるべきだ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:07:41.90ID:fBYDZvbA0
日本オリンピック
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:07:57.01ID:FIvDS5ZB0
もう今から朝鮮に押し付けようぜw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:01.15ID:kx1NKutO0
もうやめちゃえよ・・・こんな錢喰い虫のオリンピックなんて

台風19号の復興費用も必要だし 
  オリンピック期間中に首都圏上陸の台風の復興費用も必要なんだし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:01.41ID:mS9BOxVZ0
だいたい夏の東京が暑すぎるとか、日頃の走り込みが足りない。
喝!!だ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:10.49ID:3nFJ6oll0
日本各地でやった方が楽しいし、人も分散されて良いですやん
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:26.96ID:cCRdCnsk0
トライアスロン カヌー ボートは移動で
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:32.60ID:Rwj83E1f0
次期IOC会長を狙ってるIOC副会長が2020の調整担当のトップなんだよ
彼が失敗するわけには行かないこともおまいらわかってやれ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:39.62ID:WtkZgX8X0
>>773
人が3時間以内に42.195キロ走る
あるいは、50キロ歩く

そんな競技は、他にはない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:46.57ID:0Mfde1il0
まあそうだろうな
最近の夏の屋外は競技出来る環境じゃないわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:09:07.65ID:DSSuzSns0
来年も災害多発ww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:09:26.46ID:TFZfWdlw0
トライアスロンもボート競技も網走湖でやれ。
あそこはいいぞ

ttps://www.city.abashiri.hokkaido.jp/040shisetsu/050sports/390boat.html

「周囲43kmの森に囲まれた静寂な網走湖にあるボート場は、
美しい自然と絶好のコンデションに恵まれ、直線往復20kmの
ロングトレーニングも可能なボート場として、全国にも注目されています。」

まさに森と湖の祭り。選手も感動すると思う。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:09:30.88ID:/lkXJfOT0
10月は台風もあるから11月開催にしてもらったらすべて解決するだろ
なんで真夏開催でないとダメむなの?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:09:54.74ID:kx1NKutO0
トライアスロンだけがウンコ臭いんじゃあないわ

●池ババアもウンコ臭いぞ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:09:56.70ID:EmexEbyC0
IOCは朝鮮並みの契約違反ならびに主権侵害だと思うが?
安倍さんは「ならば中止を検討」くらいいっていいよ。どんだけ舐めてるんだ
どれだけ無駄遣いになり追加費用が必要になるんだ
日本が壊れるぞ?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:10:40.37ID:qlwCrS//0
ゴルフ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:10:40.87ID:2PrwkH8m0
>>776
日本は外圧を跳ね返すから安心して
東京で五輪マラソンができないくらいなら戦争だ

>>784
それに耐えるトレーニングをするのが現在のアスリートの仕事です
熱中症は甘え
精神力が足りないだけ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:10:46.14ID:fJfRExE80
外国の人にとっちゃ、東京が日本のどこにあるかも知らない人多いし、
どこでやろうと特に思うところもないだろ

例えば、北京オリンピックのマラソンを長春でやったとしても、
ああそうなの、どうでよいいよって感じだし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:10:47.72ID:WtkZgX8X0
>>787
野球とマラソンは別

野球とマラソンを同一視している連中への批判であり

マラソンに関しては、札幌の方がいい
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:10:49.47ID:pTTQmdQ60
要するに、ポツダム宣言を受諾したわけです
東京オリンピックは開催前に大失敗したのです
気象庁が「屋外での過激な運動は控えてください」と連日連呼する環境でスポーツ大会ができるわけがない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:11:13.20ID:Rwj83E1f0
>>788
スポンサーと欧米のスポーツイベントとの兼ね合い
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:12:05.97ID:vYrInvPX0
マスコミが批判する資格はないだろう
招致成功前になぜ反対しなかった

今頃になって東京の夏はスポーツに最適な温暖な気候でwwwウケルwww
と言われても困るんですけど
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:12:40.39ID:WJ6MP8SC0
今年の8月とか地獄だった、太陽が出たら6時でも30度とか
熱中が多発、太陽の光が白い、外は死を覚悟する場所
その中でやらせるのは非常識、熊谷とか騒いでるけど
大量の脱落や死者出たら、泥沼の非難合戦になる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:12:42.62ID:kcpcEk3d0
いっそ北チョンで
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:12:57.45ID:kC3P54po0
>>790
そういうヤクザまがいの団体が開催しているショーの運営に
頭下げて金出してまで招致したのが悪いんだろう
最後は言いなりになるしかないんだよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:13:13.82ID:3oagdlXd0
>>374
毎年旭川での開催とは違う。
その年によって道南の函館だったり、また道東の帯広だったりとコースを毎年変えているよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:13:20.61ID:iAdZZFN70
>>380
8月も台風は来る
しかも夕立というかゲリラ豪雨も多い
でも10月も最早過ごしやすい時期ではなくなったしな
秋は消滅した
7〜10月だとどこにしてもダメな気がする
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:13:59.74ID:15petYjW0
残り1年無いのにグダグダ過ぎ
韓国の五輪笑えないぐらい無様
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:14:00.77ID:GIZrLCsX0
IOC「トウキョウノ8ガツハ、ホントニ温暖デスカ?」

 東京人「…」
 小池「愚問です。排除します。」
 安倍「その件につきましては、閣議決定済です。全く問題ございません。」
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:14:05.24ID:ZEtR9bzo0
北海道でやった洞爺湖サミットだって、
ホテル従業員もダメダメでお粗末だったと言われてた。
東京並みのレベルの高い大会が出来るのか?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:14:18.02ID:WtkZgX8X0
>>800
いずれにしても、日ごろ、野球の練習をする場所は暑いということになる
秋に大会をしても、夏の練習は暑い
練習で熱中症になっても、全国的な報道は少ないだろう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:14:21.48ID:FIvDS5ZB0
マラソン開催地域でやらないとか前代未聞じゃね?
それだけでも笑える
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:14:49.86ID:Ldud5ST10
誘致したのは石原慎太郎と江東区の区長だよ
小池百合子はババをひいた
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:14:51.20ID:It18k7Z90
きちんと正式に拒否しろよ
何やってんだよコレ
あまり舐めるなよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:15:06.12ID:Rwj83E1f0
>>790
IOCがその気になれば
選手の五輪出場剥奪、日本の競技団体の公認取り消し、JOCの公認取り消しもできる
日本は素直に従ったほうがいいんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:15:08.12ID:2JMfRpSs0
こんなもん突っぱねればIOCにはどうしようもないんだよ
要は森や橋本の利権絡みなんだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:15:16.81ID:twZNxAs90
>>703
そこまで行かなくても、奥多摩とか秩父でも十分だと思う。
フィールドとしては満足だけど、客席が設置しにくいから
集客が見込みにくいのが問題か・・・。IOCが考えそうな金優先が露骨すぎる。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:08.47ID:7l99PfI/0
>>811
温暖に決まっているだろ
学校で日本、東京は温暖湿潤気候だって習わなかったの?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:25.84ID:m57xkiMF0
そりゃそうなるわな

ていうか開会式・閉会式も札幌に移せばいいんじゃね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:30.29ID:mS9BOxVZ0
>>791
ロードレースはそういうものだよ。
グランツールだって世界選手権だって、天候や残雪、道路状況で前日になってでも距離やコースを臨機応変に変えてる。
最悪、東名高速走っていって富士スピードウェイゴールでも構わない。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:33.51ID:2PrwkH8m0
>>817
やっぱ憲法改正して戦争できる国にしないとダメだよな
外国に舐められる一方だ
今からでも憲法改正して東京で五輪マラソンできないなら戦争すべきだ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:42.60ID:V+m8YlgI0
これってマラソンが札幌だから閉会式も札幌になるんだろ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:46.61ID:It18k7Z90
おい、これ出来レースなのか?
日本側でオーケー出したやついるんならきちんと出てきて説明しろや
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:17:16.13ID:ZbWAwtWy0
>>788
オリンピックのスポンサーはアメリカのマスコミだから
アメリカのマスコミが8月を条件に1兆円ぐらい払ってる
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:17:26.63ID:WtkZgX8X0
>>821
亜熱帯
雨季と乾季の 二季
夏と冬の 二季
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:17:55.38ID:daHRojb90
費用は誰が出すのかね?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:00.44ID:vobC4Lc00
MGCできれば余裕だぞ
五輪は3時間早くスタートでMGCより暑くない
MGCを武器に突っぱねろ
妥協案で5時スタート4時スタートを提案しろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:14.65ID:It18k7Z90
幾ら何でもいきなりこんなこと言いださねーだろ
IOCだって
日本側にも握った奴がいるんだろ?
出てきて説明せいや
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:24.32ID:BggI0BX/0
オリンピックの客を見込んで都内ではホテル建設ラッシュなんだが
一気にバブル崩壊で日本経済やばいぞ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:28.05ID:WJ6MP8SC0
この前の世界陸上がでかいだろう
夜にスタートして棄権4割を聞いたら
温度が似てる東京にビビるのは当たり前だし
もし4割棄権とか、大恥もいいとこ
末代まで世界から笑われる大会になってしまう
むしろIOCから助けられた
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:28.29ID:YO09blea0
>>830
アメリカはオリンピックよりアメフトが大事なの
秋はアメフトの時期なんで避けろってのがオーダーなのよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:47.97ID:dgUzsbLn0
選手もわがままだし金は掛かるし…オリンピックなんてやるもんじゃないなw
立候補する国もなくなるんじゃないか?w
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:49.91ID:P9S7PSs90
>>833
安倍とか森とかIOCが出せばイイんじゃね?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:18:58.25ID:2SiVoGm90
>>1
東京五輪なのになんでこの人が仕切ってるのか
自分の地元北海道や札幌への利権誘導ではないのか?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:18.05ID:TqnuV5BB0
オッス!オラ悟空!
次回、東京五輪Z
「日本まるごと超決戦」
ぜってー見てくれよなッ‼
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:20.13ID:P9S7PSs90
>>835
四時スタートがよい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:26.61ID:YO09blea0
MGCやった時はドーハよりも暑く厳しい時だったがな
リタイヤなんてほとんどなかった、ドーハが異常だっただけという話が真実
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:28.88ID:WtkZgX8X0
アメリカは日本の高校野球のように
大学アメフトが大人気で
プロのアメフトを凌ぐくらい人気がある
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:29.00ID:BsqQFgQi0
小池都知事は金だけ東京都に出せという森元、安部とIOCに腹が立つのは理解できる

バッハはアスリートファーストに矛盾する商業批判を恐れているんだろう。
大事なのはアスリートではなく、米国の巨大な放映権。
国際世論がオリンピックが真夏にやるのは???ってなったら、
米国のビッグマネーが離れる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:42.37ID:xD1I0lvq0
賄賂疑惑のおっさんの捜査もお願いします
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:49.10ID:w7EnPt8V0
>>820
どうせならマラソンも奥多摩湖のあたりを走らせておけばいい
あの辺りは緑も豊かで日差しを避ける木陰には事欠くまい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:49.87ID:daHRojb90
10月に開催しておけばよかったんだよ
アメリカの放送局の意向で動くから
こうなってるんだろうが
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:19:59.67ID:It18k7Z90
>>838
砂漠と一緒にすんなや
湿度が全然違うだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:20:22.28ID:ZY2Fje2E0
やっぱ
世界のあこがれ
TOKYOのオリンピックを見たいんだよ
スペインでもブラジルでもロシアでも

みんな注目してる
東京に行きたいんだよ
北海道なんか行きたくない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:20:23.61ID:JvGkIDxd0
東京が責任持って札幌の道路整備早くやれよ。時間が無いぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:20:24.09ID:biT0975K0
競技場に入りたくて申し込んだ人を軽視か
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:20:53.72ID:DkKvNM3L0
最初からそうすれば良かったのに
今からでも遅くない

屋外の東京では死人が出る
やめとけ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:05.15ID:WtkZgX8X0
>>837
国際社会からすれば「そんなこと知ったこっちゃない」
オリンピックはローカルの大会ではない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:08.67ID:FIvDS5ZB0
バッハ「ワタシハ、サイショカラトウキョウハ、ハンタイデシタ」
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:15.31ID:P9S7PSs90
金は、安倍とか森とかIOCが出すんだろ?
当たり前でしょ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:19.63ID:kC3P54po0
>>840
真実はそれだけの価値しかないものだってことだ
まだ気づかないやつが騙されて金使うハメになる
それをネタに利権あるやつが税金なんかをちょろまかすってだけだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:22.24ID:AT0Lov1v0
なぜ都市開催なのに都市の最高責任者をすっ飛ばして国が全面に出て発言する?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:40.46ID:TgwFMm9t0
もう東京は人間が屋外で活動できる環境じゃないのよ 諦めろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:41.88ID:It18k7Z90
>>856
そこだよな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:46.64ID:daHRojb90
>>857
それは絶対にあり得ない、不可能
東京都が北海道の道路に関わることはできない
費用は北海道が持つことになる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:49.11ID:rngbtx8g0
>>838
むしろ5割棄権した史上もっとも過酷なレースだった、の方が興行としては成功しそうだけど。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:52.10ID:7J1O1XSu0
>小泉環境相「チケットが当たった方は、複雑ですよね。今回のIOCからの発言に至るまでに、どういうやり取りがあったのかなと、個人的には気になるところ」

こいつ、とことん他人事だなwww
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:53.85ID:BbYWP60v0
韓日共催しかない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:22:12.65ID:eNaJI6Wf0
築地でやろうぜ!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:22:43.17ID:APxlnBRt0
今後夏期オリンピックは北海道じゃないと招致できないのでは
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:22:43.20ID:IxdAEp5+0
>>866
東京都の金だけでやるわけじゃ無いだろうしな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:22:43.88ID:AT0Lov1v0
>>861
国際社会なんてどうでもいいのだが?
立候補して契約したものに権利がある
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:22:58.25ID:WtkZgX8X0
>>856
冬のニセコは、世界のセレブが集まる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:07.58ID:b4WmAtqZ0
>>666
あと5年経過したらアル中のイメージつくわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:10.09ID:It18k7Z90
>>866
そこな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:29.00ID:DkKvNM3L0
地方に金が流れる様に出来るやん
宿泊施設や観光地はウハウハだし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:40.18ID:TFZfWdlw0
IOCは朝廷でJOC森元が薩長。

JOC森元がIOCのバッハとかを握っちゃったから
錦の御旗はJOCのもの。
バッハは森元の言うとおりにしただけだよ。

あの会長も日本に来たときにさんざん接待されて骨抜きになってやがる。
女抱かされていろいろ貰って、、、
関電の取締役たちみたいなもんよ
もともとゼネコンや土建屋の手口そのままだからな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:53.51ID:GIZrLCsX0
>>856

あーやだやだ。

次は北海道差別ですか。そうですか。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:24:02.08ID:8YsLkK0iO
>>853
マラソンとクロスカントリーの区別がついてない池沼がいろんなところに出没しているわけは?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:24:27.15ID:daHRojb90
北海道って言ってもメインスタジアム無しでやるのか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:24:43.86ID:tRBe4KP20
トライアスロンだろね
この際屋外競技は全部北海道でやっちゃいなよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:24:57.14ID:R8UQcxqc0
何やってんの東京
まともに開催できないなら立候補すんなよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:12.51ID:t19W/iip0
>>833
オリンピック大好きな東京
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:17.44ID:yw830mG90
それはもう「東京オリンピック」ではないわね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:33.15ID:biT0975K0
チケット売ってるのにめちゃくちゃだな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:41.62ID:koIESUkx0
>>888
札幌ドームダメなん?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:47.59ID:s3eX8rhY0
はじめから国民はオリンピックに乗り気ではなかった石原慎太郎小池安倍が無理やりもってきた、ほんとはイスタンブールでのマラソン見たかった
暑さだけでなく台風地震もありうるオリンピックなくていい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:47.79ID:6+Vtbjah0
小池のBBAに負けるな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:49.35ID:daHRojb90
屋外競技って陸上のことだぞ
メインスタジアムだぞ
何言ってる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:49.63ID:WtkZgX8X0
試される大地
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:51.21ID:8YsLkK0iO
>>856
お前、頭わるそうだな。
外国人にしてみれば日本は全部トーキョーなんだよww
ホント、バカじゃねぇの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:57.41ID:BggI0BX/0
マラソンというのは観光誘致も兼ねている
東京の名所が世界に放送される宣伝効果を考えれば億単位でも安いもの
ところがなぜか札幌の観光誘致に・・・
札幌の時計台なんて世界3大ガッカリ名所の一つなのに
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:59.48ID:OhJDYRo90
場所を変えないということは、暑さ対策はきっと万全なのだろう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:11.94ID:daHRojb90
馬鹿多すぎて話がかみ合わない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:18.57ID:qXd1Be960
これはもしかして世界中にウンコ問題が発信された結果なのでは
タイミング的にあまりに唐突で不自然だもんな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:23.91ID:twZNxAs90
>>853
強烈なアップダウンのある、ツールドフランスのアルプス区間のような死闘になるだろうな。
それはそれで面白そう。でも陸連は世界新を出したいコース設定を望んでるから、
意地でも平地を望むんだろうね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:29.93ID:WJ6MP8SC0
>>870
選手は世界中から来る、そして選ばれた選手は
その国の国家予算かけて本人も死ぬ気で来てる人が多い
日本のTVの企画ものとレベルが違う、お笑い要素ゼロの
ド真剣な世界でそれやったら、日本政府怒鳴り込まれる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:32.87ID:Lnxn4y4e0
進次郎の嫁はんが悪い。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:32.99ID:A6eMil1U0
パヨクうざい
東京はアスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候なのに
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:56.80ID:6+Vtbjah0
>>888
マラソンのゴールなんて別にスタジアムである必要ないだろ
ボストンなんてコプリースクエアだし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:57.76ID:WtkZgX8X0
5ちゃんねらーは💩ネタが大好き
こどもだもん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:10.89ID:b00Qf1lF0
02w杯みたくなるの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:13.97ID:b4WmAtqZ0
>>856 本気でいってるの?
あの汚い無秩序な看板だらけ狭い道と細いビル低い天井ゴミと猫背でスマホ見てるだけの人もどき
ゴチャゴチャしたスラム街が写るなんて日本の恥だよ

広々と整然とした北海道の街  伊豆の青く美しい海  沿道には羆に猿に鹿
競技と自然との融合 想像しただけで誇らしくなるわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:27.25ID:WZ+nNF3Y0
そんなこと言い出したら室内競技意外はすべて北海道になってしまう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:35.76ID:biT0975K0
札幌は本当に日本の中でベストなのか
突然でてきたけど
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:37.27ID:rZSV0zO80
東京だから誘致できたんだろ
クソ田舎で競技なんて無意味じゃん
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:39.59ID:daHRojb90
マラソンだけ別って表彰式はどこでやるんだよ、アホか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:58.18ID:FIvDS5ZB0
>>910
マジでコメしてんのかw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:58.22ID:BbYWP60v0
これに懲りたら二度とオリンピックなんて招致するなよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:28:07.76ID:trY9eei40
>>901
逆にうんこ湾は変えないでほしいな
東京がどういう街なのか世界に広めてほしい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:00.17ID:daHRojb90
なんで日本は能力のない奴が上にいるんだ?
こんなんだったら高校生でも勤まるだろ
アホらしい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:21.08ID:Q0wBsMnD0
小池は築地の跡地で一儲け、その後オリンピックでも儲けようと思っているから
そら反対しますよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:22.36ID:rngbtx8g0
>>907
それに怒鳴り込まれたら、暑さ対策も競技の一部と言えばいいだけだな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:26.60ID:t19W/iip0
>>919
飛行機で移動すればいいだろ
バカかお前
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:43.45ID:k4rfRAYX0
6票しか獲得できずに北京に惨敗した大阪民国w
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:49.73ID:t19W/iip0
>>926
軍師様かっこええな
頑張れ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:56.50ID:WtkZgX8X0
マラソンは冬の競技
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:30:16.98ID:biT0975K0
競技場のときのもめごとの再来だな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:30:23.36ID:fxr4jBHw0
他国のオリンピックを馬鹿にしまくってたやつなんてここには居ないよな?
スタジアム未完成とかいうレベル超えてるぞこれ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:30:24.25ID:b4WmAtqZ0
世界中のTVの画面に
キャバやホスト、美容整形、学生ローン、ロリコンアニメのでかい看板
見せたくないだろ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:30:24.85ID:FIvDS5ZB0
普通に8月の東京で激しい運動とか・・・
死人でるぞw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:30:27.87ID:cAN3s2ry0
>>917
気候がヨーロッパに近いから白人大喜び

てか北海道バカにするの日本人くらいだよ
その結果、外資系にリゾート開発取られてるマヌケっぷり
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:30:53.85ID:daHRojb90
>>930
北海道の道路でやって東京に帰ってくるのか?
いつ?
観客はいるのか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:31:15.92ID:5Wg9VB/X0
そもそも東京でやるとか頭おかしかったんだよ
8月なんて灼熱地獄じゃん
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:31:23.15ID:QZFZFk2U0
>>866
東京都から提案したのなら納得できるが勝手に札幌ってなるならマラソンの整備費用については札幌でやってよ
あと、マラソンのために整備した費用は国かIOCが弁償してよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:31:25.32ID:b4WmAtqZ0
>>937
言い訳ができるからいいだろ
IOCの命令だから仕方ない
ドーハが酷暑だったから仕方ない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:31:39.95ID:t19W/iip0
>>942
レース終わって飛行機で移動すればいいだけだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:31:48.04ID:w7EnPt8V0
>>906
奥多摩湖のあたりは平坦な道なんだが、そこを過ぎると坂とトンネルだらけでダメかw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:31:50.62ID:biT0975K0
今回は迷惑かけられる人がおおすぎだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:07.47ID:l++MTP+m0
今さらながら五輪はお荷物って気づいちゃった?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:12.25ID:daHRojb90
>>948
観客はいるのか?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:18.43ID:koIESUkx0
>>942
そうだよ
観客はいるよ
閉会式あるから
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:32.86ID:t19W/iip0
>>945
7月下旬から8月上旬って日本全国どこも暑いからな
一番やってはいけない時期だわ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:44.23ID:twZNxAs90
>>922
おれは毎年、ハセツネに出てる。18時間代の落ちこぼれだが。
舗装路とクロスカントリーの違いぐらいは理解してるつもりだよ。
なあクズ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:48.47ID:WtkZgX8X0
日本人のほとんどのテレビ視聴者は
クーラーが効いた涼しい部屋でオリンピックを視聴する
つまりクーラーの室外機が外気温をさらに上昇させる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:48.89ID:BbYWP60v0
佐野とザハの祟り
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:54.92ID:t19W/iip0
>>953
閉会式って知ってる?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:33:44.56ID:6+Vtbjah0
>>938
朝鮮玉入れ屋に朝鮮高利貸しばかりと
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:33:55.03ID:daHRojb90
>>954
東京に戻るまで閉会式を遅らせるのか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:34:07.11ID:GECtUkbj0
>>1
何もかも間に合わずグダグダになったあげく
選手村で食中毒発生

予言しとくわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:34:07.70ID:xoWPPO950
橋本が地元開催に持ち込もうとしているの?
東京可哀想
利用されただけ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:34:40.02ID:fxr4jBHw0
まともにオリンピックもできない韓国やブラジル以下の日本
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:34:42.73ID:/QWwHiUQ0
石原都知事「また20年五輪招致でするぞー」 東京都民「やめて」94%
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/news/1258703340/
1 : はんぺん(東京都):2009/11/20(金) 16:49:00.34 ID:gTK37C+w ?PLT(13075) ポイント特典

五輪再挑戦に94%が否定的 知事表明後に都民から意見


 2016年夏季五輪招致に敗れたばかりの石原慎太郎東京都知事が20年五輪招致への再挑戦を表明後、
都庁に寄せられた意見のうち約94%が東京五輪招致に否定的だったことが20日分かった。


【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338301809/
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/05/29(火) 23:30:09.70 ID:???0
 東京都の石原慎太郎知事が29日、日本外国特派員協会(東京)で講演、
2020年夏季五輪招致への都民の関心が低い理由を質疑で問われ
「都民というのはぜいたく。自分のことしか考えなくなった。
ほかの日本人と違う人種になりましたよ」とぼやいた。

 知事は「東京のオリンピックが実現したら都民は来なくてもいい」とも語った。
さらに別の質問者に「(低い五輪の支持率は)知事のお人柄によるものではないか」
と聞かれると「選挙だと私、割と人気がある。私がやめたら支持率が上がって
東京にオリンピックが来るなら、すぐ明日にでもやめます」と返し、笑いを誘った。

 20年五輪は3都市が1次選考を通過。
東京はマドリード、イスタンブールに比べ、支持率の低さが目立っている。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:34:52.17ID:biT0975K0
ほかの競技とかもってマラソンだけでもすげー無駄金使ったことになるのに
どんだけ無駄金が増えるんだ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:35:13.14ID:b4WmAtqZ0
沿道に鹿や羆が応援に来るんだぞ
自然との融合 
新世紀のオリンピックイヤーだよ2020は

選手村の食事もフランス並みに美味 獲れたてのアスパラやとうもろこしアスリートの健康完備
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:35:16.06ID:URQEBVjx0
札幌の真夏日が涼しいとでも?
こうやってナメた考えだから
代案もダメダメなんだよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:35:25.99ID:/wXMQEVt0
>>968
お金より人命
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:35:33.23ID:BSPO4LDr0
石原猪瀬桝添が東京開催を誘致した当事者元都知事
小池は尻拭いさせられているのが実態
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:00.96ID:WtkZgX8X0
鹿は人間を襲わないだろ
勝手に逃げてくれる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:03.85ID:ekypgMue0
オールジャパンでやればいいじゃない東京でやったら小池に金でも入るのか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:15.38ID:V+m8YlgI0
>>968
新国立競技場はエアコン付いてないから使えないって事になったら笑うしかないwww
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:20.08ID:6+Vtbjah0
>>963
午前中にレース終わるから余裕だわな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:30.07ID:ovonXXs10
今や暑さは後ろにずれている、7月の東京は涼しい、8月後半から9月中旬が一番熱い
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:37.14ID:biT0975K0
人命とかいうなら季節ずらせよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:59.11ID:BggI0BX/0
>>914
大自然なんて世界中にあるからな
観光客は東京のカオス感を求めてるんだよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:59.14ID:TFZfWdlw0
だから網走湖でやれ

大空空港がすぐ近く。ほんと近所
だから一瞬で東京に行ったり来たり可能
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:37:51.08ID:daHRojb90
>>977
へえ、自分の言ったこと覚えておけよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:08.41ID:b1VhWe0p0
こっちくんなwwwww
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:22.51ID:2LQiy90x0
ゴタゴタ五輪始まったら、大混乱起きそうだな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:26.46ID:t19W/iip0
>>982
落書きでマジレスwww
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:38.21ID:UFcqco3f0
トライアスロン、道内の色んな地名が出てるけど、知床じゃダメなのかな?
鮭を追ってる熊が泳いでくるかもだけど
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:43.79ID:WtkZgX8X0
吐いた言葉飲み込むなよ
飲み込むなよ
絶対だぞ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:48.51ID:1e3sh2+k0
もう開会式と閉会式だけ東京でやればいいよ
競技は他県に割り振れ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:50.70ID:W9BmhJah0
もう全部東京以外に振り分けとけ
ただ福岡には迷惑だから来るな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:39:06.67ID:b4WmAtqZ0
>>980
カオスなら中国のが余程カオスだろ
アジアの大都市軒並みカオスよ
それでもどこかうまくまとまってる
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:40:14.80ID:daHRojb90
ただでさえ盛り上がっていない
東京五輪なのに、終わったな
うんざり感がはんぱない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:40:49.51ID:G7v8PTXH0
剛腕橋本聖子
他の種目も地元の地元北海道に持ってくるよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:41:00.51ID:WtkZgX8X0
逃げるは恥だが、役に立つ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:41:14.01ID:b0hFoGmF0
>>989
真夏の九州には振り分けないやろw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:41:28.63ID:daHRojb90
ろくな人間がいない
また確認された
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:41:35.99ID:rPOwIWPf0
>>975
小池が色んなところに振ろうとしたら潰したじゃん
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:42:26.67ID:biT0975K0
結局スポンサーのせいだろ
スポンサーがとにかく人命優先と言えば
すべて人命優先に動けるやろ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:42:43.27ID:Z2tr2tNq0
>>988
閉会式はマラソンの流れで札幌でしょ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:42:56.58ID:daHRojb90
もううんざり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況