X



【東京五輪】 #橋本五輪相 、ほかの競技でも開催地の変更などが検討される可能性を示唆★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/18(金) 14:55:12.90ID:w5EhbnyU9
東京オリンピックのマラソン・競歩の北海道・札幌での開催提案を受けて、橋本オリンピック・パラリンピック担当相が気になる発言。

ほかの競技でも、開催地の変更などが検討される可能性を示唆した。

橋本五輪相は、18日午前の会見で「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、30日から行われる、IOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らとの話し合いの中で、マラソン、競歩以外の競技についても、暑さ対策などによる変更が検討される可能性を示唆し、協議を注視したいと話した。

一方、東京都の小池都知事は、IOCのバッハ会長が札幌に決定したと述べたことについて、「IOCの考えとしておっしゃったものだ」と述べ、月末の調整会議で決まるものとの見解を示した。

小池都知事「IOCの考えとしておっしゃったものだと承知している」

小池知事は札幌への変更について、「北方領土でどうだ」と発言し、組織委員会の森喜朗会長が「無責任なことを言っておられる」と指摘している。

一方、小泉環境相は、暑さ対策に変わりなく取り組むとしたうえで、複雑な思いも述べた。

小泉環境相「チケットが当たった方は、複雑ですよね。今回のIOCからの発言に至るまでに、どういうやり取りがあったのかなと、個人的には気になるところ」

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191018-00425814-fnn-bus_all
★1)2019/10/18(金) 13:18:55.60
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571375377/
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:00.21ID:ZAkt/evG0
>>602

ゴルフかなりヤバいよ。
埼玉だから超暑い。

若洲ゴルフリンクスっていう比較的涼しいいいところがあるのに
電通利権で今のところになっている。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:06.26ID:9afBhhF80
トライアスロンはあのタワーマンションで良いのでは
駐車場をプールにして階段駆け上がり自転車はトレーニングマシン
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:31.98ID:FGdxin9Z0
佐賀県で開催
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:32.82ID:I1vR9N9d0
>>631
だから何で命を危険にさらしてまで糞暑い甲子園でやらなきゃならんのよ?夏の大会は涼しい札幌ドームでやれよ、五輪ですら札幌に移すのにさ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:33.57ID:iFLh08n00
>>640
夜も暑いんじゃない?
ここ数年、熱帯夜多くなったし湿度はさほど変わらないだろうし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:37.38ID:RKS/MlAM0
ネトウヨ

北京オリンピックも平昌オリンピックも失敗する
→大成功でした


次はジャップの番だ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:39.78ID:X0Hv331q0
マラソン・競歩・トライアスロン → 札幌開催
馬術・テニス・ゴルフ → 軽井沢開催

これでほ競技者・観客の不満はだいぶ減る
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:39.74ID:jprnqfaD0
>>3
お前、朝鮮人だろ?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:46.82ID:zciZkxjC0
先週東京いったけど、なんで駅周辺ってドブ臭いんだ??
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:05.82ID:kx1NKutO0
野球は甲子園でやったらどう?

カチ割氷と小池推奨の濡れタオルをクビに巻いて
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:15.32ID:+fnBcVQr0
あとの変更競技は
本命◎トライアスロン
対抗○馬術
穴△ゴルフ、長距離走かなw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:21.42ID:Vt2l+D0N0
こうなったらしゃあない
地方が東京を助ける番やな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:38.52ID:Lt0DYJ7s0
全然東京五輪じゃないじゃん
なんでやるなんて言ったの?他都道府県に迷惑かけて何様のつもり?
頭下げたの?
警備や準備がどれだけ大変か
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:40.02ID:m0J+Uesr0
大腸菌だらけの東京湾でトライアスロンのほうがマラソンより問題だろ。トライアスロンは瀬戸内海。サーフィンは宮崎。自転車競技も北海道でやればいい。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:41.27ID:jb0pczCi0
>>1
ゴルフ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:52.98ID:D0IlMfTM0
開催日程を大幅に延期して11月に開催すれば良い
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:57.78ID:mS9BOxVZ0
>>645
ゴルフなんかこそ、出場選手はどうせ選手村なんか入んないんだから、
富良野あたりでのんびりやろうぜ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:00.28ID:yZyZ+L7T0
橋本環奈ってすごいよな
全然関係ないのに橋本って姓のイメージアップにすら貢献してるんだもんな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:09.11ID:ZZQUg/d00
おい!トンキンちゃんと金は出せよ場所は貸してやるからw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:18.58ID:KHwW1Mwm0
場所の変更もいいけど、8月120日あたりに実施します。
で、解決だろ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:18.73ID:VUIQf5e40
小池は五輪返上しろよ

IOCのお墨付きがでたんだぞ

東京は不適格という
なんら問題ないだろ返上しても
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:24.52ID:Pog/sON+0
何が主要都市やねん。
東京も腐ったもんですな。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:30.37ID:Eel/2NZ/0
ジャップが韓国に共催しようデスマスダとか言い出してこないか心配www
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:33.67ID:I4cUS1vE0
東京湾で臭いと不評のあれとか。
もっと綺麗な所でやってあげた方がいいと思うの。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:53.02ID:8qAOvAvz0
あっ淫獣BBAだ!
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:53.14ID:IxdAEp5+0
>>661
ロードレースは今のコースがかなり面白いコースだからな
暑さ的にも全く問題無いし
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:13.48ID:DFBB9zEX0
>>659
うむ 
うちの県なんざ東京に変わってテコンドー引き受けたんだから
ちょっとは称えて欲しいよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:13.57ID:m0J+Uesr0
今回の台風で東京湾はバイ菌だらけ!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:21.02ID:7ahY8EDX0
札幌が涼しいって根拠がよくわからない
最近めっちゃ暑くないっけ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:25.88ID:RKS/MlAM0
>>675
もう北方領土ではありません
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:28.68ID:kC3P54po0
無計画に招致したせいで開催直前になって今後も
何らかしらIOCから注文出てくる
早く札幌開催に切り替えた方が安く仕上がる可能性が高い
庶民からするとそういう厄介事はさっさと終わらせろって感じ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:30.48ID:vwEyN65V0
屋外競技は全部無理だな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:36.17ID:jprnqfaD0
>>648
佐賀県て何処? 韓国?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:39.37ID:d6SwCBco0
>>667
トライアスロンは国際大会で実績のあるオロロンラインで決まるよ
もう留萌市とか動いてると思うよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:48.83ID:kx1NKutO0
こんな東京部落の運動会はやめたらどう

関心持ってるのは日本人の一割以下の東京部落民だけだぞ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:52.08ID:P9S7PSs90
東京五輪、予算大幅オーバーの予感で不満爆発「3兆あったら津波被害者の住宅建てて熊本城復興して有り余るぐらいの保育士雇える」
https://lite.blogos.com/article/329721/
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:53.99ID:WtkZgX8X0
>>649
その論理は
命を危険に晒す「スポーツをするな」
というスポーツ否定の考えに通じる

世の中の危険を考えれば、安全な場所に引きこもるのがベターという
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:56:51.65ID:VISAHKtB0
暑い暑いいうなら水泳以外の全競技北海道でやればええやん
ボランティアは飛行機代自費で行けや
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:56:56.75ID:WJ6MP8SC0
>>645
ゴルフは結構日陰にいられるし、冷やせる時間もある
8月の40超えの炎天下でヤバイのはラグビーだと思うぞ
今のワールドカップでもみんな温度が異常と言ってるんだから
8月の東京で体当たりと常に動く事やったら、簡単に倒れる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:05.99ID:kx1NKutO0
小池!! 逃げられないぞ!!

むかしこういう手配書が風呂屋の番台に掲げられていた ( ´艸`)
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:22.93ID:ga/ntYEZ0
>>690
おかし過ぎないか?
>国が1500億円を負担するとしていた。しかし、会計検査院の調べでは、既に国は約8011億円を支出。予算額を約6500億円上回っている
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:24.19ID:X0Hv331q0
小池は300億失敗してるから嫌味は言えても反論はできん
金以外の話はどんどん進むだろう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:27.35ID:rngbtx8g0
東京の猛暑の抜本対策を数年でやるなんて元々も人智を超えた所業なんだから、最初から暑くて何が問題なの?と開き直ればよかったな。

高層ビルを集約して緑地を増やす以外に抜本対策はない。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:29.42ID:jJ7JxiOC0
水泳は小笠原でやればいい
東京だし文句はないだろう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:44.64ID:P9S7PSs90
東京五輪、予算大幅オーバーの予感で不満爆発「3兆あったら津波被害者の住宅建てて熊本城復興して有り余るぐらいの保育士雇える」
https://lite.blogos.com/article/329721
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:49.88ID:91vU58At0
カヌー競技もよそでやった方が良くない?
四国とかカヌー盛んなイメージ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:03.76ID:0kQteSw60
これが通るならボートレースやらトライアスロンも
もっと適切な場所を選べそうだが
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:28.72ID:P9S7PSs90
東京五輪の費用、当初7000億から3兆円へ。予算も気候も偽って誘致した責任は誰が取るのか
https://www.mag2.com/p/money/546666/amp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:51.53ID:lwr9v2dO0
>>687
そうは言っても
五輪のなり手が減ってるし
忘れたころに旨い汁吸おうとまた自民党が動き出すだろうから
しっかりと今回の責任追求しないと12年後には立候補しかねんぞ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:55.42ID:d6SwCBco0
アフリカ人は東京の夏はアフリカの夏より暑いって口を揃えて言うんだからどうしようもない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:11.55ID:gKOOwcBf0
海で開催する類は水が綺麗なところで全部やったらいい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:20.32ID:7+y0tjyo0
>>66
トライアスロンも変更は確実でしょ。
あれも、ランはフルマラソンと同じ距離を走るのだし。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:23.77ID:kC3P54po0
>>689
東京や東京近郊住みも大多数はオリンピック望んでないわ
やりたいのは老害や利権にあずかれる強欲なやつらだけだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:28.29ID:kx1NKutO0
鳥取・島根で共同開催

日本人もいい加減にどっちが島根でどっちが鳥取か覚えてくれるから
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:59:35.15ID:VLOOJ2vi0
東京五輪1964
札幌五輪1972
長野五輪1998
東京五輪2020

札幌五輪2030(予定)


西日本では五輪開催は無理(w
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:14.54ID:QaXDGp7g0
ハシモト モリ コイケ 笑える
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:28.64ID:ERgBZkQi0
まあ東京の冠だけは残すことにして、競技運営は各地の山間部をお借りして開催する五輪にするほうがよろしいかと
正直たうきゃうの夏は蒸し暑過ぎてスポオツ向きではないと思います
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:31.10ID:3oagdlXd0
>>256
トライアスロンのスイムはウエットスーツ着用だけどそれでも駄目なくらい冷たいの?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:33.74ID:vwEyN65V0
>>694
まあ走らないから大丈夫そうに見えるが
ゴルファーはアスリートに比べ基礎体力がない
日中のゴルフで倒れる老人は毎年大勢出てる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:44.96ID:6pQCO4eP0
時期をずらすのも時間帯を変更するのもオリンピックの商業化が行き着くとこまでいって大スポンサーアメリカが許さないならしょうがない
残された唯一の解決策が競技場を涼しい場所に変更ならグダグダやってないでさっさとやったらいい
かかった金は全て責任者である都民が引っ被ってやるから名前だけ東京オリンピックでお願いします
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:55.18ID:Gao7Hlyf0
>>649
スパルタカスの剣闘士といっしょ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:29.39ID:lwr9v2dO0
>>696
だぁから言ってるでしょ
金ない金ない言ってるのは庶民に向けてで
政治家、国家公務員、上級、大企業らの貴族らのための金は惜しまないよ
だってお金あるからw日本円を政府は発行できるから
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:31.39ID:7+y0tjyo0
>>79
こんなスレですら米原ルートかよ。
北陸新幹線とIOCが何か関係があるのか?
これだから滋賀作は馬鹿と言われるのだw

#逆説的だが米原ルートができない理由が良くわかるよw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:38.63ID:vJQ66mf80
小池は騙されるなよ
マラソンはタイム争いから順位争いにレースの質が変わるだけだぞ
人死ぬ?ないない
ハイエナをぶち殺せ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:39.18ID:jprnqfaD0
>>670
これ。

東京都は五輪返上しろ。

小池都知事の激怒っぷり見てると、
まんざら有り得ない話しじゃ無くなった。

まー、札幌でのマラソンで日本人選手が惨敗したら、東京都民は「ザマ〜」の歓喜だろうよ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:42.99ID:kx1NKutO0
大会名変更

東京オリンピック ⇒ 東日本オリンピック

※ 尚経費面では財源豊富な東京が全て持つ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:05.42ID:FIvDS5ZB0
開催期間中に台風、地震きたらもうカオスだわwww
ボランティアの数は多そうだな外国人もいるし
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:10.76ID:9o3CGU9w0
どうせなら

北方領土で開催しろよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:11.44ID:bgSgImln0
これ国家的詐欺だろ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:24.44ID:Rwj83E1f0
>>270
東京都は場所を提供しているだけだからそう言っても変更はされるだろうね
運営中枢はIOC(バッハ)、組織委員会(森元)だから
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:25.15ID:WtkZgX8X0
>>718
基礎体力はスポーツ選手にとって重要な要素だから

基礎体力が高いゴルファーが勝つというなら、大会としては健全
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:29.97ID:JE+1gG8u0
小池「てめぇもっと早くいえよ」
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:33.72ID:FMC9QyOv0
糞尿水泳をなんとかしろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:38.30ID:XCLo+o320
なんかもうめちゃくちゃだな。
オレも含めて猛暑の東京で五輪なんてあり得ないと思ってたが、そのとおりになってる。
常識的思考力ができる人ならそれは当然。政治家たちは責任をとって辞任してほしい。
予見力がなさすぎてこのまま政治家でいられると、納税者はさらに被害を受ける。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:43.97ID:Gao7Hlyf0
>>707
アスファルトの輻射熱とかそういうのだろ
あとアフリカって高原だから暑所ばかりじゃない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:51.46ID:vUJ72G850
え?他も?w
いやいや会場の用意とか交通の管理とか色々と難しいでしょwww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:04.11ID:BpEqsp8y0
橋本は北海道の人間だから
東京から競技を取れるだけ取って北海道に移転させる
事実上の札幌五輪にすることが目的
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:14.79ID:mS9BOxVZ0
都市博ぶっ潰した青島みたいに、
小池さん、英雄にならんか?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:30.17ID:rJGHaupC0
こりゃ、小池も怒るわ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:03:36.15ID:Cz/EDWlS0
>>1
うんこ水のトライアスロンとかは清流で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています