X



【調査】「からだ、何で洗う?」アンケートが衝撃の結果に 6人に1人が「そもそも洗わない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/18(金) 22:22:22.22ID:EmXoeOc79
普段、からだを洗う時に何を使うか――。泡立てやすく、ボトル入りで管理もしやすいボディソープを使っているという人が多いかもしれない。

しかし、インターネット上を調べてみると、昔からの馴染みや肌への刺激を考慮して固形石鹸を使っている人も決して少なくない。また、新商品も2019年に入ってから発売されるなど、決して固形石鹸派が「絶滅危惧種」といったわけではないようだ。

そこでJタウンネットでは2019年4月11日から9月18日まで、「からだは何で洗っていますか?」と題して読者アンケートを行った(総投票数758票)。はたして、その結果は――。

■まさかの結果に...

こちらは全758票の全国の結果を円グラフにまとめたものだ。いかがだろうか。ボディソープ派と固形石鹸派がまさかの同数。いずれも42%ずつで、固形石鹸が根強い人気を見せつけた。

途中経過では固形石鹸派が上回っていたタイミングもあったが、手軽さが魅力のボディソープが終盤に追いつき同数となった。

しかし、驚くことに念のために入れておいた「からだは洗わない」が122票で16%も獲得。ボディソープと固形石鹸派を合わせて90%は少なからず超えるであろうとの見立てだった。

この予想を覆して16%を獲得し、なんと約6人に1人が「洗わない派」という結果になった。

ネット上を調べてみると、効果の真偽は全くもってわからないものの、からだを洗わない入浴法を紹介しているサイトなどがチラホラ。人によって洗わない方が調子は良いなどあるのかもしれない。

こちらは地域別のトップを色分けした地図だ。票数の少なかった岩手(3票)、福井(6票)、島根(7票)では「洗わない派」がトップになってしまった。

そのほかの地域ではボディソープ派は青森、山形、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、山梨、静岡、石川、京都、広島、長崎、佐賀の14地域でトップになった。

また、固形石鹸が北海道、秋田、埼玉、東京、神奈川、富山、長野、岐阜、滋賀、三重、大阪、兵庫、香川、徳島、愛媛、大分、熊本、鹿児島、沖縄の19地域で首位に立ち、地域別では差が出た。中部・近畿や関東の一部地域など、固形石鹸派は中日本で強さを見せた印象だ。

さして今回目立ったのが、結果が拮抗した地域だ。宮城、新潟、愛知、奈良、和歌山、岡山、鳥取、高知、山口、福岡、宮崎の11地域で結果が並んだ。

ボディソープ派と固形石鹸派が僅差だった地域も多く、最も得票の多い東京(241票)でも固形石鹸派とボディソープ派の差はわずか6票。そのほかの地域でも両選択肢の差は最大で東京と千葉の6票で、10票差を超えた地域はなかった。

あくまで得票が同数だった場所を「結果が拮抗」としたが、どの地域でも大きな差はない。

今回の結果から「ボディソープ派と固形石鹸派の数はほとんど同じ。洗わない派も一定数いる」と推測できるものになった。

2019年10月18日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17249579/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/b/bb044_1460_d9bf4da53d57b685e9764898a6dc0ed0.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/a/2a68f_1460_43729365caaf95b6749d2ef1ed3a4e01.jpg

★1:2019/10/18(金) 21:00:00.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571400000/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:37:47.09ID:ZTtAh0Wc0
>>92
でも福山雅治だから。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:37:59.09ID:n5DhPwy50
洗わないってマジか?女性でも???
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:38:00.76ID:Un7qUyTC0
東京が固形石鹸?
嘘つけよ、なんだこのアンケ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:38:06.87ID:4Mx/73CL0
髪の毛も身体もミューズにしてから風邪知らず。
ボディソープは汚れを落としすぎな気がする。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:38:33.30ID:Il3PS4yw0
>>65
介護の現場で使われてるとか聞いたことある
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:38:58.78ID:l78v1Iku0
ソープは固形でも液体でもいいんだけどタオルはナイロンじゃないと洗った気がしない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:13.32ID:2JElVqvU0
>>73
周りの人は誰も臭いと言えないんだろうな
だから自分は臭わないと勘違いしてると思う
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:15.79ID:46ryDAK70
体洗わなかったらすぐに自分ではその臭いに気づかなくなる
でも周りの人は臭う
これを界面活性剤は害悪だーの人は、臭いそのものがしなくなったと勘違いしてる場合が多い
よく、野生の動物は体洗ったりしないだから人間も洗わなくていい、とか言って論破してる気になってるけど
だから野生の動物は独特のケモノ臭がする
界面活性剤で洗ってるペットの動物はそんな臭いはほとんどしない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:20.97ID:alSqli7m0
俺は石鹸派
ボディソープの化学的匂いにどうしてもなじめない、
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:21.77ID:oRxDJCFc0
>>98
たまに出くわす匂いがキツイ人ってお風呂嫌いかと思ってたけど
このスレのお風呂入らない人がそうなのか、お風呂入らない&体質なのか、また別の理由なのか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:22.90ID:Te0IePB90
>>64
知り合いに雑菌臭する奴がいて飲んだとき泊まったんだが
臭い正体はボディタオルに使ってるらしいタオルだったわ
風呂からの異臭、黄ばんだタオル見て戦慄した
そいつのフロ上がり逆に異臭が充満するし…
多分タオルを毎回キレイに洗って干してないんだろな
布団もタオルも借りたくないからシャワー止めて雑魚寝して始発でさっさと帰った
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:23.00ID:hsYE48cg0
何で洗うって嫁さんの手で洗うに決まってんだろwwwwwwwwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:24.56ID:2UHiQOJg0
坊っちゃん石鹸使ってるわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:32.21ID:eIMDZOVc0
ドクターフィッシュが一番良い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:35.44ID:jHcTekAX0
半身浴20分
シャンプーして終わり
身体を洗うのは月に一回くらいかな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:41.41ID:CSCCdslv0
票数が少なすぎてあまり参考にならない

岩手3票って
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:42.02ID:XKMG8SxB0
>>76
同!綿棒でゴリゴリ、匂うと臭い
足裏は臭くなりやすいのでたまに100均の軽石でゴリゴリしてる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:56.57ID:19R+hU8a0
6人に1人もいるわけないだろと思ってこの記事気にしてなかったけど本当にいるのか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:02.02ID:ZTtAh0Wc0
白雪の詩がいい。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:05.77ID:6rfbO+jf0
そもそも手を洗うときにタワシ使うか?
石鹸つけてアワアワすりゃいいんだよ
股も、尻も、耳裏も
背中は無理だけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:12.24ID:VF9dW6t50
石鹸派だわ
ボディソープやらシャンプーやらコンディショナーはなんかヌルヌル感あってサッパリしない
浴槽洗うのも石鹸で週一くらいで専用洗剤
多くの種類の洗剤とか在庫抱えたり置き場がゴチャゴチャするのが好きじゃないんだなぁ〜
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:14.92ID:htD1tvMN0
実家に固形石鹸が山ほどあったから

今使ってるが、経済的だねw

なかなか減らないw 液体のボディーソープよりは、金銭的には安くつくw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:17.78ID:BFklBFzU0
子どもの時からずっとダブ ボディウォッシュ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:18.90ID:0q6qQn2E0
>>91
毎日シャンプーしないと薄毛になる気がする
うちの家族はみんな毎日朝シャン派
地肌をちょい泡立つ程度でゴシゴシは洗わない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:22.39ID:N2R294Hs0
>>101
臭い隠す為に香水振りまいてそう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:40.20ID:fBYDZvbA0
1/6洗わないww
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:04.14ID:n5DhPwy50
女性でも6人に一人は洗わないの?洗わないのは男性だけだよね?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:04.54ID:F5bYZpwm0
>>110
臭いって失礼だから空気を読んで正直に言わないよね
親しいから注意してくれたのに逆切れして怒る人もいる
臭いから臭いって言ってんのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:06.30ID:J+zgHOiO0
ウンコ杉の人はちゃんと体洗ってんの?
ウンコの臭いがするよ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:06.59ID:/DGvyHHU0
>>33
頭以外は同じ
皮膚弱いからゴシゴシとか考えられない
あんなん皮膚強い人しか無理だと思う
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:16.03ID:I4cUS1vE0
>>77
洗い方にも色々あるんではないかと。
洗わないとは、風呂にも入らない事ではなかろうか。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:17.75ID:hbqCV+5k0
以前はナイロンタオルで毎日ガシガシこすっていたけど、今はほぼシャワーだけ、
液体ソープを使うのは週一ぐらいになった、それも手で撫でる程度
シャワーは毎日朝晩浴びるけどな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:35.39ID:iS1fLeNo0
まあ野生動物は石けんなんか使わないしな。生き物本来の姿なのかもしれん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:38.52ID:2JElVqvU0
自分は石鹸よりボディーソープの方がかさつかない
ボディーソープは考えられてるよ
固形石鹸は香りを楽しみたい時に使う
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:39.21ID:vB2fm1zf0
純石鹸のボディシャンプーがいい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:45.15ID:10agystu0
>>17
お前のだけ洗ってないだけだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:50.73ID:OHiNf2IH0
ボディーソープ 滑るから使わないって言われて
あーそうだねって思って家では石鹸
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:55.08ID:rfStqlHy0
頭は洗わないとシラミ沸くぞ
体はアカがたまるぐらい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:58.90ID:LK6mTXO80
毛の生えてるところと足の裏だけ洗ってる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:59.24ID:6rfbO+jf0
>>114
割とコレどこの家も多いんだよ
家の親もそうだから使わなくなった
手で十分
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:01.79ID:BOaZRa2K0
ウタマロは変な香料入ってないからねえ
使ってみれば病みつき
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:06.30ID:GD5FwRfX0
昔コインシャワーってあったけど10分で全身洗えるやつって手洗いで体洗ってたのね
それか洗わないか 5分100円だったけど5分で終了する猛者もいた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:10.31ID:DH5h3DYP0
固形石鹸一択
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:12.37ID:3hUEK9vX0
分断されてるよな
だから高校までの層の上に大学が載ってる感じだから印象が無いんじゃないの
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:19.80ID:89DAWxa80
高いけどウルオス使ってる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:21.08ID:QYKxeGgz0
普通に体は嬢のオシッコで洗うでしょ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:24.17ID:/H39OMcB0
>>74
プロパンは自由化でエライ高くなったなw
家は都市ガスなんで6000円ぐらいだな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:44.74ID:N2R294Hs0
>>126
私もあわ派だけど背中も毎日やってれば届くようになるよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:46.55ID:Il3PS4yw0
実家にある何十年も前の石鹸使ってる
昔は歳暮とか中元とか物を送りあう風習があったから
大量にある石鹸や洗剤やタオルや毛布は自分が死んだ後にも残ってると思う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:56.15ID:Gs42F00c0
>>139
水虫やら菌に取り憑かれないためには
3日に一度の湯船と体洗いより
毎日シャワーのほうが効果ある
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:59.53ID:jprnqfaD0
>>1
わたしは面倒臭狩り屋だから、頭を毎日シャンプーした時に頭を洗うシャンプーの量を5プッシュ位頭に塗りたくり、
その泡が勿体無くて頭に着けたシャンプー泡で身体全体まで洗ってるね。

おかげかどうかは知らないが、
脇毛とチンゲ毛がキラキラツヤツヤいつも光ってて風俗行くといつも褒められるよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:21.61ID:oRxDJCFc0
自分の肌に鼻つけて匂い嗅いだ時にボディーソープの匂いしないと嫌だから
ボディーソープ派
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:28.91ID:kF81ASse0
牛乳石鹸赤箱推しが多いな
乾燥肌やし探してみるか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:29.94ID:JMNWKen50
ハゲの原因はシャンプー
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:46.05ID:OHiNf2IH0
どっちにしろゴシゴシタオルでゴシゴシ洗いは良くないらしいね
手で撫でるぐらいがちょうどいいんだってね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:53.05ID:RsRT9G270
そもそも風呂入らない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:54.37ID:XvMbSvFP0
>>110
風呂入ってないのかと思う奴がいて周りの人達と確認しあったけど無臭で服のビーズのいい匂いって言ってた
体臭ってワキガくらい個人差がある
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:09.53ID:taA6vumq0
パンツにレモンでも絞っておけばいい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:17.73ID:QjShj1BV0
牛乳石鹸で体洗ってからいわゆるチクチクかゆみ消えたわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:19.10ID:DH5h3DYP0
乾燥が原因の皮膚病で皮膚科にかかったことがあるけど
洗うならお湯か、何か使いたいなら固形石鹸にして
て言われた
液体せっけん(ボデソ)は問題外だって
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:33.57ID:kF81ASse0
シャボン玉石鹸
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:37.78ID:I0ZU8Wan0
シャワーとせっけんより
湯船で汗かくだけのほうが清潔
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:49.74ID:hZI2W/XZ0
お歳暮やらお中元やらでもらった固形石鹸が山の様にゴロゴロある
とても邪魔だ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:45:02.41ID:TsKkTP3+0
どうりで臭い奴が増えたはずだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:45:03.88ID:0q6qQn2E0
>>100ボディブラシで背中洗うの気持ちいいよねー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:45:06.77ID:VgxgDdxN0
>>54
靴をきちんと乾かしてるか?
換えが何足かあると臭わなくなるぞ
あと本革の靴な
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:45:44.74ID:uBOUs98P0
毎日毎日どこもかしこも、ゴシゴシしないほうが肌キレイになるんだわな
ボティソープは手軽で、気分的にもよくてオシャレだけども

実際は爺でも使ってる昔からある牛乳石鹸がよかったりするw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:45:51.37ID:S6BPfhfX0
臭いそうな所しか洗剤つけて洗わないなぁ
しかも手で洗う
肛門は洗わない、ウォシュレットだから良しという判断
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:10.83ID:hUYmqC+D0
ボディソープは肌にしっとりさせる成分が残る
固形石鹸は何も残らずさっぱりする
好みもあるし脂落としすぎを嫌がるかどうかで決めるのもいい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:17.33ID:gq598xWd0
まーマンコ用石鹸くらいはつかえよな
海外では当たり前
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:37.92ID:n5DhPwy50
自分は鍋を洗うスポンジのザラザラした方でボディーソープを
使いガンガンこすって洗うww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:43.04ID:tCqh4hUL0
>>3
ウチは蒲鉾の香りがしてきてる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:50.53ID:+JTwgQ7s0
泡立ちがイマイチだが全身マジックソープでガーっと洗うべ
ほんのり良い香りですわ〜
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:47:08.46ID:DH5h3DYP0
ちなみに私は牛乳石鹸赤箱派
顔と身体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況