X



【ガバガバ】内閣府「質問通告を受けた私人が、その内容などを第三者に伝えることは問題ない」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/10/19(土) 21:44:27.71ID:kA3hd4oC9
 国民民主党の森ゆうこ参院議員が政府側に事前通告した質問内容が外部に流出していたとされる問題で、野党側の「質問通告漏洩(ろうえい)問題調査チーム」が18日、内閣府からの聞き取り調査の結果を発表した。

 内閣府の説明によると、15日の参院予算委員会での森氏の質問内容について、内閣府の事務局が11日夜、森氏が参考人招致を求めていた国家戦略特区ワーキンググループの原英史・座長代理に対し、原氏に関連しない質問も含めたすべての質問内容をメールで送付した。原氏はその後、知り合いの大学教授に質問内容を電話とメールで連絡したという。

 大学教授にどの範囲の質問内容が示されたかは不明だが、この大学教授は14日に放送されたDHCテレビのネットニュース番組で森氏の「質問通告を見た」と発言し、森氏への批判を展開した。

 内閣府はすべての質問内容を原氏に提供したことについて「守秘義務違反にはあたらない」と説明。国家戦略特区を担当する北村誠吾地方創生相は18日の記者会見で「内閣府から通告内容が漏洩(ろうえい)した事実はない」と述べたうえで、「質問通告を受けた私人が、その内容などを第三者に伝えることについて特段の定めがない」と問題視しない考えを示した。

 一方、国民の奥野総一郎・国会対策委員長代行は18日、記者団に「(原氏は)政府の機微に触れる情報を扱える立場で純粋な民間人でない。政府は制度の不備を認め、民間有識者にも守秘義務、罰則をかけるべきだ」と強調。自民党の森山裕国対委員長も同日、「事前に質問通告が漏れて、それが質問の前に批判にさらされるようなことがあっては、国会議員の質問権という問題を考えるときに遺憾だ」と記者団に語った。(寺本大蔵、野平悠一)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000097-asahi-pol
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571466532/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:46:39.17ID:lMYZy5s10
ガバガバゆるゆるの日本らしいな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:47:03.57ID:P2KoM7bT0
グダグダに給料出てるのはたまらん
スムーズに粛々と時間を有効利用しろや
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:47:22.65ID:rWiuN7KU0
民主党政権の時は参考人に質問要旨そのまま送ってないよね?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:48:06.18ID:kWCzPXoR0
関電疑惑 原発マネーの闇を暴く
https://youtu.be/3r5m0Z4RAMA?t=41

国会にて自民党はTV放映があるためパネル上の都合の悪い表について白塗り強要
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:49:17.85ID:GweSRHOZ0
野党とメディアが組んで国会質問を利用してるんですね?
日本死ねってやつもそうですね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:49:32.38ID:jlJglDKH0
>>5
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:49:34.09ID:KhZlNYw50
質問が漏れたところで何か問題あるの
森議員も「明日こういう質問します」と自分でリストをツイート拡散してるぐらいやん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:49:50.50ID:jlJglDKH0
>>7
野党議員はその野党議員に投票した国民の権利の代行者だろ

質問権は投票した国民の権利が源泉だぞバカかwww
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:49:56.44ID:wxND7NZq0
批判に晒されて質問する手間が省けたら
何億円分もの損失を防いだことになるだろうに
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:50:02.96ID:jlJglDKH0
>>9
じゃあ事前通告に対して答弁も事前に公表しろよガイジかwwwwww

↑↑自民党信者はこれには反論できなかった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:50:27.14ID:purHBEp10
【凶悪パヨク・立憲民主党】「内部通報者のTwitterアカウントを特定しろ」
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571463869/-100

池田信夫@ikedanob
この「野党調査チーム」が騒いでいる内閣府のメールに添付された質問内容は、この森ゆうこのツイートと同じ。何が情報漏洩なのか?

池田信夫@ikedanob
11日の18:02に森ゆうこは「当方は既に提出済み」と嘘をついたが、多くの官僚が台風前夜に24時過ぎまで残業した。
それを指摘されると逆切れして「アカウントを特定しろ」という国民民主党は、ネット民と官僚の敵だ。

森ゆうこ議員の「質問通告」はなぜ深夜まで長引いたのか http://agora-web.jp/archives/2042072.html


30: 京ちゃん(光) [US] 2019/10/19(土) 14:47:44.95 ID:IgQLIAzm0
でた!左翼お得意の言論弾圧

41: にゅーすけ(大阪府) [US] 2019/10/19(土) 14:52:08.38 ID:cPGZo78B0
ていうか森裕子の質問が深夜までだらだらFAXされた
なんてどこが守秘なの?
これじゃ企業内パワハラの告発も出来なくなるよ
森裕子は労働者の敵
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:50:39.72ID:fdZDbNDp0
いや、国会で公に質問するんだから別にええやん

質問通告を秘匿したい理由や隠しておく必要ってあるの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:50:42.77ID:jlJglDKH0
>>12
批判されるのは政権与党だぞ

体制は政権与党なんだから
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:51:11.68ID:ssjgpH530
【質問通告】国民・ #玉木 氏「森ゆうこ議員が追加で質問資料をに渡し、結果として台風が接近する中、帰れなかった人がいたのも事実」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571370353/

関連スレ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:51:21.82ID:jlJglDKH0
>>16
なんで政権与党を批判しないんだ?

現在進行形で税金を扱ってるのは与党だぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:51:35.57ID:jlJglDKH0
>>18
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:03.47ID:ZKJ8Vsn+0
相手の回答が聞ければ、それで良いんじゃないのかな
批判されて撤回せざるを得ない質問って、どんなものがあるのか想像がつかない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:07.55ID:purHBEp10
>>15

▼民主党系議員・朝鮮総連・同和団体が推進する「人権法案」

===================

【緊急告知!】恐怖の人権法案【日本人弾圧】
https://youtu.be/DPdbrtruQaw


===================

人権法反対のリーダー中川さんは不審な死を遂げ
民主党連立政権での 人権法の閣議決定を一人で阻止していた 国民新党の松下大臣は、" 閣議決定の直前 " に自殺という異常さ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:21.07ID:1x9KL1Xb0
ん?民間人に守秘義務を課すって言ってるのか?
すげぇな、国民民主党
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:55.46ID:UzhblwNA0
>>13
論点すり替えチョン惨めだね
何のための事前通告なのかわからない?
馬鹿にはわからないよね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:57.93ID:jlJglDKH0
国会はそもそも政権与党を批判する場なんだから、そこでの質問内容が漏れたら国民の質問権の侵害じゃん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:10.36ID:jlJglDKH0
>>24
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:22.53ID:jlJglDKH0
>>25
国民は国会で茶番劇を見たいと思ってるのか?


普通の国民は国会に茶番劇を求めてねえぞwwwwww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:32.60ID:Fr3Y6In40
タマキンはこの基地害ヒステリックパワハラ女森ゆうこをなんとかしろ。

それすらできねーのか?
能無しヘタレ党首が。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:45.08ID:jlJglDKH0
>>28
国会はそもそも政権与党を批判する場なんだから、そこでの質問内容が漏れたら国民の質問権の侵害じゃん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:49.84ID:ZKJ8Vsn+0
質問内容が漏れようが、国会で質問できなくなる訳じゃないだろう
堂々と質問して回答を得れば良い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:54.93ID:jlJglDKH0
>>30
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:06.17ID:jlJglDKH0
>>32
じゃあ事前通告に対して答弁も事前に公表しろよガイジかwwwwww

↑↑自民党信者はこれには反論できなかった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:18.33ID:c8Z5WgJp0
>>16
秘匿すべきと本気で思ってたら自ら質問内容明かしてわざわざツイートしないでしょ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:22.90ID:purHBEp10
>>22

【民主党 川崎国】日本人のみを処罰対象に言論弾圧!!


【日本人へのヘイトは対象外】在日コリアンへのヘイトスピーチ「50万円以下の罰金」へ 川崎市条例案
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561414760/


韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328


★川崎市長 福田紀彦(元民主党)
http://imgur.com/OTjQJSv.jpg

 ↓ 帰化朝鮮人
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:31.21ID:Sz8CjLpY0
またバカパヨクが発狂してると聞いてw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:34.97ID:/pTkUkrP0
原が参考人で出席してたときに一切スルーしたのが野党なのに何を言ってんだ?
原も高橋も野党の追求チーム(笑)に呼べばいくらでも質問に答えてくれるぞ
本人に聞けよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:52.57ID:HW5Ywybe0
>事前に質問通告が漏れて、それが質問の前に批判にさらされるようなことがあっては
マスコミに批判にさらされるような質問は不要、無駄
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:57.14ID:ZKJ8Vsn+0
>>34
事前に漏れようが漏れまいが、国会で質問して回答を引き出せば良い
それが公式の質疑となる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:55:48.58ID:rWiuN7KU0
>>29
茶番ってクイズとかか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:55:58.85ID:LDv3tyiQ0
スパイ防止法を作れと主張してる奴

これで良いのかよ?(笑)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:04.14ID:jlJglDKH0
>>42
答弁を用意する必要などない

国民は茶番劇を望んでいないwwwwww

分かったかボケカスタココラwwwwwwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:22.57ID:jlJglDKH0
>>43
国会でぶっつけ本番でやればいいだけ

質問通告やる価値なしwwwwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:24.31ID:ZKJ8Vsn+0
批判されて撤回せざるを得ない質問って、何なのだろうか?
どんな不規則発言しようとしているのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:37.47ID:purHBEp10
>>22

【 保守政治家が、(朝鮮人に)都合よく潰された例 】

・都知事の猪瀬は、「朝鮮学校補助金廃止の表明」の直後に潰され
(献金斡旋・暴露の一水会 木村が在日キム・サンホ)
 https://i.imgur.com/3v4oqpb.jpg
・国民新党の松下大臣は、「人権法閣議決定」の直前に友愛自殺
(民主党・国新の連立政権で唯一「人権法」に反対)
・自民党の中川昭一大臣、「河野談話見直しを公表後」に潰され死亡(死因不明)
(2007年12月 「真・保守政策研究会」創設 (改称 「創生日本」)


【猪瀬都知事は朝鮮人にやられました! 】
www.archive.is/ZBPkE

【松下大臣もか?!】
恐怖!「人権法で私は(朝鮮人組織に)消される。」 故中川大臣 の遺言
http://mews-az.blogspot.jp/
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:42.31ID:jlJglDKH0
>>41
国会でぶっつけ本番でやればいいだけ

質問通告やる価値なしwwwwww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:46.85ID:AKaDr/c70
>>30
玉木は政局に向いてない
というより、現執行部の国対以外は政策向き
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:56.47ID:jlJglDKH0
>>47
質問通告してくださいって官僚側から頼んでんじゃん

死ねよ自民党
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:57:21.63ID:X/+Ffijb0
野党がくだらんクイズ大会やりたくて必死なのが笑えるわ
国民のためといいつつ足の引っ張り合いに税金かけまくりww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:57:23.68ID:jlJglDKH0
>>39
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:57:35.47ID:jlJglDKH0
>>54
官僚が質問通告してくださいって野党に頼んだから通告してやってんのに、それが漏れてるからブッ叩かれてる


死ねよ自民党
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:57:46.66ID:jlJglDKH0
>>55
野党議員はその野党議員に投票した国民の権利の代行者だろ

質問権は投票した国民の権利が源泉だぞバカかwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:01.39ID:ZKJ8Vsn+0
>>49
それやると、調べて次回回答しますとなって手間が増えるだけ
事前に通告するのは、必要な情報を調べる時間を与えて効率よく運営するためだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:03.32ID:purHBEp10
>>48

【松下大臣もか?!】
恐怖!「人権法で私は(朝鮮人組織に)消される。」 故中川大臣 の遺言
http://mews-az.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3897.html


人権法反対のリーダー中川さんは不審な死を遂げ
民主党連立政権での 人権法の閣議決定を一人で阻止していた 国民新党の松下大臣は、" 閣議決定の直前 " に自殺という異常さ。
https://i.imgur.com/dhn0NZu.jpg
 
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:12.54ID:PaWzUlzt0
>>23
いや、守秘義務は依然公務員だけにあるんだが
「今から質問をしますが、何を質問するかは守秘義務で教えられないが答えてくれ」とやれという無茶振りですw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:19.10ID:WGvLYJ810
>>13
馬鹿じゃないの?質問通告の制度はあっても答弁通告の制度はない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:23.08ID:/pTkUkrP0
>>52
そりゃ実務は官僚が担ってるんだから細かい実務に関することは官僚が答弁用意するし、応えるに決まってるだろw
大臣に聞くことじゃないことを質問しようとしてるからだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:37.73ID:Ky6B0cX80
こんなことまで秘密にしろって特定秘密保護法より酷いよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:59:02.82ID:X/+Ffijb0
>>54
いい加減糖質コピペに構うなよ
NG突っ込んどけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:59:34.32ID:rWiuN7KU0
>>46
両者ぶっつけ本番にするために、質疑者だけ準備する時間を与えるのは不公平だから、質疑者は全委員をくじでその場で決めなきゃな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:59:37.27ID:HW5Ywybe0
>>34
あほすぎ
通告内容を参考人に伝えるのはどのようなことで呼ばれるのか確認するのに必要
答弁資料は担当大臣などに伝わるがこれも大臣などが公表してもいいししなくてもいい
大臣などは公表する意味がないからしてないだけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:59:59.13ID:ZKJ8Vsn+0
むしろ事前に質問内容を公開して、こういう事を質問して疑問を晴らします、とやった方が、有権者の関心を引けると思うがね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:00:13.93ID:purHBEp10
>>36

【民主党 川崎国】日本人のデモを弾圧!!

 川崎市長 福田紀彦(元民主党) ←←

【話題】有田芳生、シンスゴらが路上に座りデモを妨害 有田芳生「気付いたらシットインしてた。(デモを)やれるものならやってみろ」
http://itest.5ch.net/yomogi/test/read.cgi/news4plus/1465110471

【お仲間】 有田ヨシフ、 金 尚均、 安浩一(アン・ホイル)、 上瀧浩子(しばき隊弁護士)
https://i.imgur.com/M3LB46U.jpg


【しばき隊】上瀧弁護士「日本国内でマイノリティが 『日本人は誰でも殺せ』 『日本人女性レイプしろ』 と発言しても差別にはならない」
itest.5ch.net/yomogi/test/read.cgi/news4plus/1448689821/

民主党ブレーン・山口二郎教授「従軍慰安婦を否定するような言説を唱える奴は民間人でも処断しろ」
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1451417024/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:00:51.44ID:1x9KL1Xb0
そもそも何で選挙で勝った政党が選挙で負けた政党に頭下げながら国会が運営されてんだよ
頭おかしいだろう

野党はもっと謙虚になれ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:00.90ID:PaWzUlzt0
>>67
何処の政党にもおかしいやつはいるけど、そのおかしいやつの意見がバンバン通るのはどうかと思うね
常識があれば森を首にするよな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:08.98ID:zFI25RGI0
自民党「これはだめだ」って言ってるのにがんばって擁護してるのなぜなんだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:20.34ID:1FXXE3zz0
むしろ議題以外の質問は控えろと言いたいわ
議論が逸れてる気がするんで
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:32.84ID:rWiuN7KU0
>>70
実際には森ゆうこはtwitterでそれやった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:02:22.59ID:1x9KL1Xb0
>>77
自民党が言ってるわけではない
仮に言ってても関係ないけどな

自民党シンパじゃねぇから
野党のクソさが許せないだけだから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:03:03.78ID:61SJ481z0
予算委員会って質問内容がなんでも有りって感じだよね
政策と関係ないような質問、多くない?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:03:42.77ID:abBHzOPZ0
何がガバガバか意味わからんのだけど、またモリカケみたいに意味ないことで時間つぶして自民党を支援するのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:03:44.10ID:+xpZiI3X0
>>1
私人の私事に関することを国会で質問するってのが、そもそもおかしいのではないか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:03:55.91ID:AKaDr/c70
自民というより与党は
事前通告無しでも部会や政調で官僚レクしてるからなぁ
官僚側も想定問答作りやすいから与党が質問通告簡素でも現状とそんなに変わらない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:14.77ID:+XmbGLT/0
こんな横暴がまかり通ってしまうのは野党が弱いって事なんだよな
日本を良くしたいのなら与野党が拮抗した状態を作るのが国民の役目
このまま戦争へ突入する前によく考えようね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:18.49ID:fs/JSEHr0
賄賂自民党は馬鹿しか居ない事が明らかになっている
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:47.90ID:fs/JSEHr0
腐れ内閣府は乞食にも劣る
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:55.68ID:Fr3Y6In40
>>58
森ゆうこシンパがおる。

こいつも基地害ヒステリックパワハラの糞の同類だな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:05:14.91ID:fs/JSEHr0
内閣府と言う名の詐欺師達
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:06:24.39ID:U/BJmVYl0
しかしまあ分かっちゃいることだが
政府答弁を全部官僚が作ってるってのも虚しいな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:06:47.43ID:fs/JSEHr0
とても日本人とは思えない内閣府のゴキブリ達
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:07:00.40ID:LDv3tyiQ0
>>60
事前通告を無くしたら
「実務レベルの質問を大臣にするな!」
と言い出すだろな、ネトサポは
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:07:08.88ID:purHBEp10
>>71

民主党(立憲民主)は、しばき隊を使い日本人を弾圧!!


【凶悪】しばき隊 が日本人を脅迫!! の生現場 【朝鮮ヤクザ】- YouTube
www.youtube.com/watch?v=-07bMw2Tqsk

■ しばき隊 = 「民進党」の別働隊 ■

有田芳生がしばき隊と楽しく宴会(有田・菅野・添田)
https://imgur.com/uUJjcKe.jpg


【話題】有田芳生の宣伝カー有田丸の運転手がしばき隊の伊藤大介だと確認
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466941541/-100

伊藤大介(通名) あだ名は「朝鮮ゴリラ」
https://i.imgur.com/6jxepGB.jpg
 
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:07:40.79ID:fs/JSEHr0
考える能力が小学生並の賄賂自民党TOP
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:08:31.11ID:fs/JSEHr0
その場しのぎ、ご都合主義の

ゴキブリ内閣府を、これからもよろしくお願いします
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:08:40.45ID:wQJagU9b0
森ゆうこ相当焦ってるな
参院自民はわざと鷹揚にかまえてるけど、場面によっては容易に追い込める案件
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:08:51.00ID:gjkoAaaZ0
>>95
単なる大臣としての見解レベルでも官僚がつくってるからな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:09:30.58ID:LDv3tyiQ0
>>86
国家機密に関わる事を在日韓国人の私人にベラベラ話しても問題ないと考えてんのかな?

この国の事をどうでもいいって思ってそうだな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:09:39.51ID:+XmbGLT/0
桜を見る会とか税金を使って行ってる恒例行事に地元山口の有力者を大勢招待するとか
行政を私物化してやりたい放題のアベ
会計検査院元職員も「招待範囲を逸脱」と明言
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:09:50.90ID:AKaDr/c70
各委員会での大臣局長答弁はそのまま政府見解になるから
むしろアドリブで答弁される方がこわい、主に年度予算、補正予算面で
おそらく、莫大な総予算になる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:10:06.08ID:nh8Gkzc/0
テレビで例えると放送前にネタバレされてしまったって事か
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:11:00.45ID:gjkoAaaZ0
>>109
んでいずれ放送するんだからいいじゃん、と
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:11:08.82ID:15Qt1qUM0
>>1
国会で質問することは国民代表して質問すると言うことだ
それを国民に公表して何の問題がある

国民には知る権利がある
お前らがいつも言っていることだし国会は国民のものだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:11:11.65ID:5LMUpnt/0
今、アゴラが熱いなw

官僚も原氏も「意味不明」だと評した通告書中の文言について、
原口氏が「無礼だ」と批判したそうだw

原氏はいつでも通告書を公表する用意があるってさ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:12:26.99ID:rWiuN7KU0
>>97
小沢か
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:12:58.61ID:wQJagU9b0
もともと霞が関の労働環境には同情論が多いので、
ネットでは中道的な人まで森ゆうこバッシング
窮余の策として逆ギレしてみせたが、ますます呆れられてる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:13:04.59ID:U9IZwTKf0
いずれ公になるから秘守義務無いよ(^_^;)
ましてや敵側に示したわけだから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:13:34.45ID:purHBEp10
>>98

民主党(立憲民主)は帰化朝鮮人の組織

(日本人の言論弾圧を繰り返している)

民主党政権が続いていれば日本は確実に北朝鮮化していた


★民主党職員がヤジの女性に暴力! マリオン前
https://imgur.com/OD56dAd.gif


民主党職員を書類送検へ 演説中ヤジの女性に暴行... (産経2012/3/13)
megalodon.jp/2012-0314-2026-30/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120314/crm12031414350013-n1.htm

民主党の近藤洋介衆院議員らの街頭演説中、ヤジを飛ばした30代女性に暴行
 
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:14:02.63ID:BfXACJnK0
>>111
事前に質問を公開する事で
大量の匿名部隊で質問者を攻撃することができる
国会で正式に答弁する頃には政府に都合の良い世論形成ができるんだぞ?
自民党の国対ですら苦言を呈してるのに何を抜かしてるんだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:15:15.29ID:U9IZwTKf0
ちっさいおばさんやな(^_^;)
いろんな意味で
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:17:56.04ID:rWiuN7KU0
公表前に取材受けましたっていうのはよくあるよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:16.30ID:bWOtPB+Q0
当たり前だろw
当事者に話を聞かないと答弁ができないんだから非公開じゃどうしようもない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:36.02ID:bQnkKmcp0
なんだ大村問題無かったのか。
与党を信頼したおれがいる馬鹿だった。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:36.28ID:BfXACJnK0
>>117
いずれ公になるからといっても
公開することで率直な意見の交換や意思決定の中立性を不当に損なうものは公にしない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:20:57.31ID:BfXACJnK0
>>124
論点をずらしてんじゃねえよ
無関係の人間にも情報を流して
さらにインターネット番組でその情報を放送したから問題なんだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:21:42.77ID:U/BJmVYl0
>>103
こういうの見るとマジで国会議員半分に減らしていいよなって心底思うわ
青山みたいにテレビでは消費増税反対移民反対なんて豪語して
国会で賛成票入れるような奴ばかりだから本当にいらない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:25:02.83ID:fs/JSEHr0
なるほど民主党はクズの集まりと言えるけど、
逮捕もされるわけ

しかし、賄賂自民党はクズの集まりで、おまけに帰化人多数で、
逮捕も起訴もされない

どっちがクズ度が高いかと言えば、
それは賄賂自民党
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:26:37.81ID:BNTTAxEe0
質問主意書なんか衆参両院が内閣の答弁前に
インターネットで公開してんのに
質問通告の何が秘密なんだってことにしかならんわな
インターネットにアップする人件費の問題だけじゃん

あとはプロレス興行みたいに事前にネタバラシすると
パフォーマンスが脚光浴びないだろって
営利目的のクレームでしかないw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:28:42.42ID:TT3OCOUZ0
>>109
放送前にインタビュー受けたって言ったようなもんかな
だからどうしたって感じ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:29:28.88ID:AKaDr/c70
確かに高橋は無駄にしゃべりすぎて信用されないタイプだわな

とりあえずルートとして
原→高橋が問題なのか
内閣府→原が問題なのか
少なくとも、森が原を参考人招致要請してた以上、質問通告が原にわたるのは仕方ない(項目の多少の問題はある)
じゃあ、どこがルールに反してたのか?ルールがそもそもあったのか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:32:01.65ID:purHBEp10
>1

【凶悪パヨク・立憲民主党】「内部通報者のTwitterアカウントを特定しろ」
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571463869/-100


池田信夫@ikedanob
この「野党調査チーム」が騒いでいる内閣府のメールに添付された質問内容は、この森ゆうこのツイートと同じ。何が情報漏洩なのか?

池田信夫@ikedanob
11日の18:02に森ゆうこは「当方は既に提出済み」と嘘をついたが、多くの官僚が台風前夜に24時過ぎまで残業した。
それを指摘されると逆切れして「アカウントを特定しろ」という国民民主党は、ネット民と官僚の敵だ。

森ゆうこ議員の「質問通告」はなぜ深夜まで長引いたのか http://agora-web.jp/archives/2042072.html


30: 京ちゃん(光) [US] 2019/10/19(土) 14:47:44.95 ID:IgQLIAzm0
でた!左翼お得意の言論弾圧

41: にゅーすけ(大阪府) [US] 2019/10/19(土) 14:52:08.38 ID:cPGZo78B0
ていうか森裕子の質問が深夜までだらだらFAXされた
なんてどこが守秘なの?
これじゃ企業内パワハラの告発も出来なくなるよ
森裕子は労働者の敵
 
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:33:06.82ID:fs/JSEHr0
>>128
ああいったゴキブリに騙される国民が多すぎて、
この国はもはや先進国の中でも群を抜いて萎んでいる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:34:35.01ID:zFI25RGI0
>>134
ルールがないから問題はない。というのが現状だけど、それじゃあかんだろって話になってきてる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:15.41ID:AKaDr/c70
>>136
たしか、それは高橋が番組内でしゃべっただけだよな
内閣府は高橋への連絡は否定してたような気がするが
さぁ、高橋と内閣府、どっちを信用する?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:58.14ID:jlJglDKH0
>>135
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:36:04.65ID:7lWgqeRb0
森ゆうこは台風来てるのに官僚に深夜残業させるハメにさせたのをまず謝罪しなよ
すり替えて泥仕合に持ち込みたいだけだろ
こんなんだら活動家呼ばわりされるんだよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:36:13.03ID:fs/JSEHr0
ゴキブリとゴキブリ、

どっちを信じる?
とか言われても困るだろうな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:37:27.72ID:veKzQgDI0
森「アタイのパワハラをチクったヤツは守秘義務違反絶対許さない」

騒げば騒ぐほどこの印象が強くなるだけ。
馬鹿だろ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:38:40.71ID:BNTTAxEe0
衆参両院で質問通告を出した当日にホームページにアップすりゃいいだけじゃん
質問主意書ももっとタイムリーにアップすりゃいいよ
国会は憲法で原則公開なんだから
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:38:56.47ID:jlJglDKH0
>>141
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:39:04.35ID:veKzQgDI0
パヨクの人ってガイジという言葉使って煽るのが好きよね。
人間性がでるわ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:39:19.95ID:jlJglDKH0
>>145
じゃあ事前通告に対して答弁も事前に公表しろよガイジかwwwwww

↑↑自民党信者はこれには反論できなかった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:39:47.61ID:jlJglDKH0
>>148
お前がガイジだからだとみんなが思ってるよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:40:37.59ID:BNTTAxEe0
>>150
答弁できんの待ってたら
質問出した時点で公開できんだろw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:41:06.29ID:jlJglDKH0
>>148
自民党信者は身内を批判できないカルト信者だということがよく分かるVTR
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:41:32.67ID:jlJglDKH0
>>152
国会でぶっつけ本番でやればいいだけ

質問通告やる価値なしwwwwww
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:41:46.84ID:Rqgjjq7U0
>>143
騒げば騒ぐほど、自民党と信者による野党批判の根拠なし言いがかりっぷりが明瞭になって面白いよな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:41:53.19ID:jlJglDKH0
>>154
答弁を用意する必要などない

国民は茶番劇を望んでいないwwwwww

分かったかボケカスタココラwwwwwwwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:42:35.17ID:AKaDr/c70
>>149
そうなの?
質問を各省庁振り分けるのも内閣府だし、特区も内閣府なのに他から漏れるものなの?
それ以外から漏れるとしたら、参議院予算委員部もしくは国民民主国対からぐらいしかないけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:43:00.19ID:jlJglDKH0
>>154
安倍が自由に書き直せる状態のうちはなあ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:43:29.55ID:4z8CkRaM0
問題ないのではなく、内閣府では問題に出来ないが正解だろ
私人が何をしようが内閣府としてどうこうすることが出来たら三権分立に抵触する
契約違反なら司法に訴えろって話
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:43:33.08ID:Rqgjjq7U0
>>154
議事録なんて、録音録画もその場での速記録もあるんだから
事前通告がなくてもいくらでも作れるだろ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:38.04ID:jlJglDKH0
>>160
元官僚で政策の意思決定してんじゃん

税金関わるなら民間企業でもビシビシ監査入るぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:40.09ID:BNTTAxEe0
>>155
答弁と質問が同時に出るとかそもそもアホだわなw
質問聞かなきゃ答弁できんのだから時間差ができないワケない

事前通告なかったらほとんど後日運営委員会を通して回答で終わりじゃね〜のw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:05.19ID:inYMciUX0
まず、それが漏れたらなにが問題なのか解説してくれ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:11.81ID:jlJglDKH0
>>163
「後日証拠を持参します」でいいんだよ

第1次安倍内閣では普通にやってたのに、なんでできなくなってんだwwwwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:39.61ID:7lWgqeRb0
>>143
モリカケの時は心ある官僚のみなさんリークしてくださいとツイートしてたんだってね
働き方改革のため残業に苦しんでる官僚たちがリークというか救い求めた
良かったな森ゆうこ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:53.04ID:jlJglDKH0
>>164
野党議員はその野党議員に投票した国民の権利の代行者だろ

質問権は投票した国民の権利が源泉だぞバカかwww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:47.22ID:jlJglDKH0
>>166
今回もアホな官僚がTwitterでリークしてアカ消し逃亡したじゃん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:59.20ID:BNTTAxEe0
>>165
それでいいならそもそも事前通告しなきゃいいじゃん森ゆうこw
官僚に残業させるまでダラダラ追加資料出す必要がどこにあったのかww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:13.02ID:CGictV0n0
>>34
もうチャットでいいだろバカじゃね?w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:30.05ID:BNTTAxEe0
>>167
質問すりいいじゃんw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:50.65ID:GTn4Y9630
>>161
ホームページに質問アップ
ホームページに答弁アップ
ネットで議事録作成

無駄な支出も減っていいなそれ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:54:57.03ID:YYysXm/u0
そもそも、批判されてるのは質問内容より官僚の労働時間を無視した通告の仕方だろう
問題のすり替えも甚だしい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:57:14.30ID:inYMciUX0
>>167
だからそれが漏れたら具体的にどういう何が起こるの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:57:16.20ID:BNTTAxEe0
働き方改革に思いっ切り逆行してるから
選挙区で労組が逃げ出すんじゃね〜のコレ

ブラック経営者と変わらんもんな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:57:29.02ID:rWiuN7KU0
>>172
ホームページにアップするのに議事録作成って委員会開くの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:58:28.51ID:purHBEp10
>>98>>71

▼民主党系議員・朝鮮総連・同和団体が推進する「人権法案」

===================

【緊急告知!】恐怖の人権法案【日本人弾圧】
www.youtube.com/watch?&v=DPdbrtruQaw


===================

人権法反対のリーダー中川さんは不審な死を遂げ
民主党連立政権での 人権法の閣議決定を一人で阻止していた 国民新党の松下大臣は、" 閣議決定の直前 " に自殺という異常さ。


(民主党は、しばき隊を使い日本人を暴力で弾圧)
(さらに法律を悪用し日本人の言論弾圧を画策していた)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:03:47.28ID:Tq6OBJuT0
原英史wwうさんくせええ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:05:19.90ID:YYysXm/u0
森ゆうこがパワハラ問題とTBSとのタッグネタバラされてファビョってるだけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:05:50.53ID:BNTTAxEe0
>>178
連合新潟県連がキレて森ゆうこ落選だろw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:06:27.83ID:X7FRhTlO0
質問権の侵害www
誰も止めてねーのにw

加害者なのに被害者になろうと必死wwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:21.93ID:AKaDr/c70
ちなみに、のっかってる原口は
官僚との委員会の質問レク、Twitterで動画公開してるがな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:15:56.50ID:BNTTAxEe0
連合新潟県連は労働者にムダな残業させる森ゆうこを野放しにしていいのかってことだわな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:18:00.29ID:jlJglDKH0
>>184
自民党カルト信者は死んどけって感想

お前のことじゃないから気にしなくていいよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:18:38.60ID:jlJglDKH0
>>169
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:03.98ID:jlJglDKH0
>>173
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:08.30ID:BNTTAxEe0
>>187
3行論破また欲しいのかw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:16.79ID:jlJglDKH0
>>185
自民党カルト信者は死んどけって感想

お前のことじゃないから気にしなくていいよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:27.35ID:jlJglDKH0
>>189
自民党カルト信者は死んどけって感想

お前のことじゃないから気にしなくていいよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:21:10.84ID:BNTTAxEe0
連合新潟県連は台風直撃の夜に労働者にムダな残業させるブラック森ゆうこを野放しにしていいのか?

労組の真価が問われるわな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:21:33.09ID:jlJglDKH0
>>192
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:23:34.68ID:BNTTAxEe0
連合新潟がなんちゃって労働者の代表でないのなら
森ゆうこを野放しにしてはいけない

反省謝罪しなければ辞職に追い込むくらいの不退転の決意で臨むべき!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:24:20.84ID:KioSbDIj0
つガバガバやないかい!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:28:32.44ID:AKaDr/c70
>>186
新しいコピペつくったのか?
今度はネタ切れするなよ
まだまだスレ消化には遠いからな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:30:26.75ID:BNTTAxEe0
大型台風の夜に深夜残業を強いる追加資料を連発し労働者をイジメ抜く森ゆうこ

連合新潟県連はこれを座視していいのか?!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:28.24ID:jlJglDKH0
>>196
自民党カルト信者は死んどけって感想

お前のことじゃないから気にしなくていいよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:39.78ID:jlJglDKH0
>>197
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:56.82ID:e58+ZViT0
台風19号接近中に質問状提出期限を7時間以上遅らせて日付を跨いでしつこく、
質問状を送り続けた森裕子が完全に悪い。
担当部署の職員が帰宅困難者になったと言う。
何一つル−ルを守らず、偉そうな口ばかり叩く不細工BBA。
こいつ国会投票も、頭の回転も牛歩戦術。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:35:32.87ID:BNTTAxEe0
大型台風直撃の夜に深夜残業を強いる追加資料を連発し労働者をイジメ抜いたんだろ森ゆうこ

連合新潟県連はこのブラックを座視していいのかホントに
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:38:43.01ID:rWiuN7KU0
今まで参考人が質問内容を事前にバラしたことないよね
何かクギ刺されてたのかな?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:41:45.15ID:jlJglDKH0
>>201
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:42:11.50ID:4bMq+M1h0
>>203
普通はやらん事だからな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:44:00.35ID:BNTTAxEe0
大型台風直撃の夜に深夜残業を強いる追加資料を連発し労働者をイジメ抜いたんだろ森ゆうこ

連合新潟県連も連合本部もこのブラックを座視していいのかホントに

組合員がますます連合方針を無視しまくるぞコレ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:44:28.77ID:nokErSXe0
恫喝まがいの官僚つるし上げ散々してきて

官僚が耐えかねて、反旗を上げたら逆ギレ

みっともないぞ、朝日新聞が全力プッシュの

自称正義の味方こと森U子・参院議員www
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:45:13.12ID:rWiuN7KU0
>>205
会の代表とか事前に内容出せば宣伝になると思うんだけど
国会に参考人として出席しますくらいしか見つからなかった
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:47:34.22ID:D+INVlWL0
別に問題無いだろ
大した質問じゃねーってこともあるが、そもそも専門家の意見を聞く場合もあるだろうし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:48:10.59ID:0+nxDx8Z0
これ朝日じゃないところでちゃんと報道しているところあるの??
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:49:04.69ID:bDHjjBNt0
>>208
公開する価値のある質問がレアなんじゃないか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:51:13.77ID:0Mq187A20
やりたい放題の売国内閣
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:52:29.96ID:BNTTAxEe0
大型台風直撃の夜に深夜残業を強いる追加資料を連発し
労働者をイジメ抜いたんだろ森ゆうこ

連合新潟県連も連合本部も
このブラックを座視していいのかホントに

国会議員のやらかしたことなんだから
事務局長談話とか出して
国民民主に抗議すべき案件じゃね〜の
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:55:10.20ID:jlJglDKH0
>>213
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:55:31.91ID:BNTTAxEe0
>>214
3行論破w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:55:36.65ID:jlJglDKH0
>>209
自民党カルト信者は死んどけって感想

お前のことじゃないから気にしなくていいよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:57:11.65ID:e58+ZViT0
20:30にも森裕子は質問状だしてんだな。
16:30に提出済みと本人は言い張っているが、韓国人並みの大嘘つきだな。
これで玉木代表は謝罪コメントだしてるな。
森ゆう子日本のために議員辞職しろ。
深夜に森ゆう子の悪質質問のことでOBにも電話連絡も入っているし、うそバレバレだな。
厚顔無恥とは、こういう輩のためにある言葉だな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:58:57.76ID:BNTTAxEe0
連合新潟県連どころか連合本部が動くべき案件
党代表の玉木が謝罪したのもその流れだったのかもしらんな

森ゆうこの逆ギレで台無しだけどw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:02:43.73ID:rFoEFJhz0
森議員の質問内容が官僚から外部へ漏れた、というのは確実なの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:06:55.66ID:6pQh+WvF0
肝心の質問内容がわからないんじゃなんとも言えんな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:10:08.06ID:PENP9DkQ0
>>1
民団の仲間の安倍内閣 VS 野党(パヨク)


どっちもクズ


http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg  ←いつも仲良し

安倍内閣=民団の別働隊
安倍信者=在日韓国人・韓国統一教会信者・自民サポ・ネット工作会社2社のバイト


内閣総理大臣 安倍晋三(日韓議員連盟)
内閣官房長官 菅義偉(日韓議員連盟)
総務相 高市早苗
法務相 河井克行
外務相 茂木敏充(日韓議員連盟)
財務相 麻生太郎(日韓議員連盟)
文科相 萩生田光一(日韓議員連盟)
厚労相 加藤勝信(日韓議員連盟)
農水相 江藤拓
経産相 菅原一秀(日韓議員連盟)
経財相 西村康稔(日韓議員連盟)
国交相 赤羽一嘉
防衛相 河野太郎(日韓議員連盟)
五輪相 橋本聖子
IT担当相に竹本直一(日韓議員連盟)
1億総活躍担当相 衛藤晟一
環境相 小泉
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:10:34.74ID:utfOvf4Q0
連合新潟県連、連合本部に突とかないのかねw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:30:11.43ID:7xSo1DMV0
原が森の除名嘆願署名キャンペーン開始
そのカウンターか?森、怒りの特区問題連ツイ…だが新たなネタ無し…
次々と争点を広げるのは保身としてよくある展開だが
逆にかわいそうになってきたわ…
まぁ除名も現実的じゃないがね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 01:07:54.21ID:SomS422+0
野党に有利な情報は 内部告発
野党に不利な情報は 漏洩
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 01:40:25.74ID:cVRzjg8z0
>>217
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:23:33.77ID:6YHs77tr0
事前質問通告なんかやめてノーガードで殴りあえよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:31:07.43ID:ISzofA4T0
>>227
質問者の知りたいことに対して
きちんと回答できるようにすることが趣旨だろ

口喧嘩かなんかと履き違えてるからそんな発言になる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:32:41.27ID:hkbi870s0
高橋洋一の名前を出さない報道が多いけどなんで?
笑いながらしゃべるのがうっとうしいから?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 03:03:39.96ID:6yaO0kVD0
いずれにしろ翌日には公になるわけだから
ルール上の問題はあると思うが血圧上げるほど騒ぐことでもない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 04:54:23.07ID:VHWhOV3/0
>>213

この事前通告によって官僚の過重労働ガァ深夜残業ガァ
って言ってる奴らの感覚が理解できないわ
国会運営に必要な仕事なら、深夜だろうがなんだろうが処理できる体制が無いと駄目だろ
ましてや、国家の最高機関の円滑な運営に必要な仕事すら過重すぎてできない官僚って存在意義無いじゃん
コンビニすら当然に24時間営業してる国で、なんで国会運営のための仕事すら24時間対応できる程度の体制整えてねーんだよって話だろ
それに根本的に言えば、別にこんなもん与党の大臣様がきちんとした知識で対応可能なら、官僚の仕事なんて無くなるんやぞ
官僚は野党のために過重労働(笑)の深夜残業()やってんじゃなくて、与党の無能な大臣様のせいでそれやってんだろと
大臣の無能を野党が原因みたいに押し付けてんじゃねーぞと

なんつーか、これ批判してる奴らって本質的には民主主義における議会の意味理解してないんだよ
議会は単に数合わせの多数決で権力を「正当化」するだけの機関である、って程度の認識だから野党の質問の価値を理解できないんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 05:18:18.43ID:agKMQrNj0
>>1
このスレ見るとネトサポがいかにアホなのか良くわかるなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 05:57:19.67ID:lwNSBXnf0
>>233
野党の質問の価値と言いながらそれに対する答弁に価値を求めないんだなw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:12:09.63ID:+e+1wpXl0
バレたら恥ずかしい、カスみたいな質問するからだろ。アホか。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:17:41.15ID:WnBAkwyI0
国内問題で、質問する側が漏れたら困るとか、どうなの?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:28:01.24ID:BVNi+SoB0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

qwe25
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:28:04.61ID:OL+C3uvm0
統一教会自民党の日本破壊活動
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:34:06.43ID:Q9iChV130
公務員がその立場を利用して得た情報を第三者に流す←問題はこれ質問内容がどーとかなんて二の次
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:38:58.54ID:utfOvf4Q0
>>233
そんなに大事な質問なら大型台風直撃の深夜に
五月雨式に追加資料出さずに前から予め準備しろよw

チンタラやってサボってて思いつきの質問を
締切後もダラダラ出す森ゆうこのためだけに
24時間即応体制構築すんのか?

それが望みなら情報漏えいダーとか話そらさずに
そう国会で主張しろよw

もはや国会議員としての資質の問題だわな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:40:31.47ID:ykpcJW5u0
ガバマンコ オブザピーポー バイザピーポー フォーザピーポー
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:50:42.90ID:83YEhJN40
>>241
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:53:15.66ID:utfOvf4Q0
【質問通告】「森ゆうこ議員が追加で説明項目を出して官僚が台風の中、夜遅くまで残らされたのは事実だ」 国民民主党玉木代表が会見
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571297547/
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:03:13.71ID:83YEhJN40
>>244
そもそも差し替えたのは官僚自身じゃねえかwww

さらに、委員会を強行したのは自民党www

さらにさらに、参議院事務局が「森ゆうこ議員は遅れてない」と白状www

死ねよ自民党
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:06:15.81ID:dbICy1Da0
てか官僚宛じゃなくて、外部団体への質問してるんだから答弁書作成するにあたって聞き取りするでしょ?
それを漏洩だって言うなら聞き取り調査できないんだけど。
今後は野党に対してはそれで逃げればいいんじゃね?
「情報漏洩の危険性がありますので質問することができませんでした」と
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:09:31.17ID:BFIaUWon0
>>26
> 国会はそもそも政権与党を批判する場なんだから、そこでの質問内容が漏れたら国民の質問権の侵害じゃん

野党だった自民を責任野党とか言ったり、批判より政策で競えとか言ってた民主党やマスコミは大嘘つきだったのか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:16:39.24ID:kh1uTAJ80
>>10
右翼は総じてバカだからしかたないよね、しかも日本人じゃないしな、統一協会となかいいしな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 09:39:02.66ID:83YEhJN40
>>246
野党議員はその野党議員に投票した国民の権利の代行者だろ

質問権は投票した国民の権利が源泉だぞバカかwww
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 10:40:45.32ID:rweNwsc20
自民政府が犯人守るという事は犯人も自民党関係者だろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 10:57:27.88ID:7khrJGsj0
まさにガバガバというか常識的にはそもそも口外しないな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:24:59.58ID:L2/3fgKO0
「安倍内閣は何をやっても許される」 と閣議決定しました。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:30.31ID:xP9QdW++0
質問者が相手を出し抜くことしか考えてない時点で議論とかする気ないのな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:50.03ID:NWRt1jBw0
>>11
質問内容には批判は出ていない。

批判が出たのは、台風が来るのに質問通告を出すのが遅くて、回答を作る官僚が帰宅できなくなったこと。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:22.06ID:OL+C3uvm0
統一教会自民党の日本破壊活動   
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:07.74ID:GsCgu6f00
隠蔽反対の旗は降ろしたのか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:11.57ID:GsCgu6f00
>>247
そんなものはない
第一送ったのは本人
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:18.87ID:tp7k6WVY0
>>254
国会はそもそも政権与党を批判する場なんだから、そこでの質問内容が漏れたら国民の質問権の侵害じゃん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:19.02ID:GsCgu6f00
>>219
本人だよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:38.46ID:8zvu4CKt0
>>255
野党議員が質問通告を意図的に遅らせて、
官僚の怒りを買ったということか
そういう野党議員がいるから、官僚の仕事がブラック化するんだろうね

野党の下らない政争に巻き込まれる官僚には同情するね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:01.41ID:lwNSBXnf0
>国会はそもそも政権与党を批判する場

そうなの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:45.42ID:BVNi+SoB0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

op20
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:46.32ID:RaoKCPq50
そもそも、どうせ次の日に質問する内容だろ
秘密にする必要がないじゃん
遅れたとかなんだとか問題になるくらいなら、全部公開で、
国会の掲示板に、明日の質問事項とかを投稿するシステムにしたらいい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:51.88ID:zTv+BpjH0
国会で質問する意味あるか?全部文書でやればいいじゃん
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:45:45.40ID:X5hGBmu00
内閣府ももう頭アベになってんだな
仮想通貨の話にしろ事前通告漏洩の話にしろ

愛国者ちゃんさぁ
権力側が不正腐敗にこんなみっともない居直りを繰り返すようなゴミ国家が理想なん?
だとしたら君らの理想の国は北朝鮮や中国だから移住しな?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:53:53.37ID:X5hGBmu00
>>266
ゴミクズ腐れ反日与党が行政府に従属し国会質問という名の安倍国王陛下礼賛に時間を浪費させるような現状
そう思っちゃうのは仕方がないかもしれないけどそれは駄目です

悪いのは立法府の責任を放棄し行政府を監視監督する気が一切ないゴミクズ腐れ反日与党であり
国会質問はもっと厳しくやり行政府及び総理大臣の逃げを許すなと与野党に言うのが正しい
これが嫌ならどこぞの独裁国家にでも移住してくれ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:59:51.67ID:X5hGBmu00
しかし国会質問の事前通告が時計泥棒高橋洋一まで筒抜けになってたとかマジでどうかしてる
今回は時計泥棒が馬鹿だったから明らかになったけど当然今回が特別で唯一の事例なんてわけがない
自由安倍党の腐敗も底が抜けてるけどその自安党内閣による支配によって行政府も壊れちまってる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:25:56.91ID:y+CqPEbA0
>>266
野党議員はその野党議員に投票した国民の権利の代行者だろ

質問権は投票した国民の権利が源泉だぞバカかwww
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:07:54.93ID:MVD9IhKh0
>>260
予算委員会だよね。
予算決める場所だよね。
何しに国会に来てるの?
馬鹿なの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:26:24.54ID:DY76f1Lb0
質問権の侵害www
誰も質問すること自体を邪魔してないし、どう侵害されたんだwww
論理破綻してることに気がつかないのか
気づいたら負けと思ってるのかなぁwwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:29:05.75ID:xE9YVMCR0
と閣議決定wwwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:39:47.36ID:MVD9IhKh0
>>273
ネタバレされると困るショーか何かだと思ってるんだろうな。
それともどこからか金で買った質問書だから他の党に漏れたら困るとかなのかなw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:03:06.58ID:y+CqPEbA0
>>275
野党議員はその野党議員に投票した国民の権利の代行者だろ

質問権は投票した国民の権利が源泉だぞバカかwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:05:22.99ID:Krm5C0/L0
>>276
質問してたじゃんw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:52.10ID:MVD9IhKh0
>>276
その国民の権利の代行者(笑)による質問権(笑)の内容が事前に国民に知られたから何だというの?
代行してるだけなのに何で自分だけの秘密だと思ってんだよ馬鹿が。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:14.14ID:MVD9IhKh0
ID:y+CqPEbA0
何でこの馬鹿は馬鹿のくせに昨日から何度も同じレスを連投してんの?
ぼくの思いついた最強のレス(キリッとか思ってんの?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:34.43ID:Cam/tWlH0
>>1
内閣府はクルクルパーだなw

じゃあ内閣がひっくり返るような質問を第三者にばらしてもいいわけだw
おれは安倍が退陣するようなスキャンダルの質問をききてえぞw

安倍退陣なら先物を空売りする

日本の官僚の低能な脳みその中身がジューシーに流れ出る回答だなw
はっきりいうw内閣府の役人はクルクルパーwww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:39.64ID:MVD9IhKh0
>>280
内閣が2つ吹っ飛ぶ(笑)はずの質問をしたら党名が何回か変わった野党があったよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:16.51ID:Cam/tWlH0
>>281
ああ、低能安倍さぽさんオッスオッスw
実に低能だなw

内閣府が不用意に世間にバラまいた情報で
特定のステークスホルダーが儲ける事を警戒すると
野党がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwww

どうして安倍の支援者はこう馬鹿しかおらんのだwww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:30.80ID:MVD9IhKh0
>>282
そのばら撒いた情報(笑)って具体的に何?
妄想癖が酷すぎだぞお前
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:26.45ID:Krm5C0/L0
森ゆうこ事務所関係者のインサイダー調査しないとダメだなコレw
あ毎日新聞もかww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:58.10ID:Cam/tWlH0
>>283
頭が悪すぎwお前すげえ馬鹿だってよくいわれねえ?
まあ、安倍さぽだからなw馬鹿なんだろうなw

実に低能だw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:21.02ID:MVD9IhKh0
国会で公開される質問内容をばら撒いて(笑)儲けるって何?
色物枠の馬鹿議員に質問されただけで先物が下がる?はあ?
相場なめてんのか馬鹿が。
その儲けられる立場って報道されてない事実をなぜか知ってる森裕子側じゃねえの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:22.72ID:6UdBU8un0
さすがジャップランド
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:31.55ID:MVD9IhKh0
>>285
ばーかばーか言うだけなら小学生でもできる。
大人なら反論できるはずだよな?無能
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:57.14ID:Krm5C0/L0
>>287
ゴーホームw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:25.91ID:Cam/tWlH0
>>286
ど素人が相場を騙るなやw
お前は日本語も読めない馬鹿なんだよw

朝鮮人だろお前?統一の朝鮮人なら安倍さぽしてそうだよなwww
受けるwww

おれは別に森裕子を支持しとるとか一言も書いてないからなw
朝鮮人にでも見えたのかwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:54.45ID:c01rS/Oy0
答えに秘匿はあっても
質問に秘匿はないだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:34.97ID:Cam/tWlH0
>>288
黙れ統一の朝鮮人!!
お前の頭がファビョッテるだけw

どういうメカニズムでインサイダーが行われるか知らんのだろ?タコがw
国賊が日本の政治に首突っ込むなwwwちょ・う・せ・ん・じ・ん!!

朝鮮人につけてやる知恵はねえ!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:49.09ID:MVD9IhKh0
>>290
レッテル貼りだけで全く内容がないな。
そんな質問(笑)で内閣が吹っ飛ぶ(笑)のか。
どうせ先物なんて1枚も買ったことないんだろ。
馬鹿は無理すんな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:19.63ID:Krm5C0/L0
>>282
この理屈だと森ゆうこ事務所関係者とか
国会質問ネタで事前にインサイダー取引して
儲けまくってる可能性もあるなw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:16.96ID:MVD9IhKh0
>>292
「国賊」なのに朝鮮人って何?
国賊の意味知ってんのか馬鹿が。
自分が言われて悔しかったことをそのまま相手に投影しても意味はないんだぞ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:09.62ID:Cam/tWlH0
>>294おいw朝鮮人の安倍さぽw
森裕子ネタで日経が動くネタなんていままであったか?

馬鹿だね朝鮮人w俺のレスを良く読めw
まあ日本語が理解できない低能だから
その程度の事しかいいかえせないんだよなw

よくよめよw条件反射の朝鮮人www
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:47.77ID:MVD9IhKh0
一体どんな悪いことをして知り得たの?

【森ゆうこ】質問通告問題 高橋洋一氏「毎日新聞が記事にもしてないことをどうして森議員は知ってるの?それが凄い不思議」 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571280625/
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:25.12ID:Cam/tWlH0
>>295
効いてるw効いてるw
安倍さぽ統一チョンはその程度w

批判をするとなんでも安倍の敵に見える
ファビョリ朝鮮人が安倍さぽwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:34:03.98ID:Krm5C0/L0
事前通告はバラしちゃいけない
事務所でやってるインサイダー取引の旨みが減るだろって
分かりやすいなw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:35:13.10ID:MVD9IhKh0
>>296
内閣がひっくり返る(笑)んじゃなかったのかアホ。

280 名無しさん@1周年[sage] 2019/10/20(日) 22:08:34.43 ID:Cam/tWlH0
>>1
内閣府はクルクルパーだなw

じゃあ内閣がひっくり返るような質問を第三者にばらしてもいいわけだw
おれは安倍が退陣するようなスキャンダルの質問をききてえぞw

安倍退陣なら先物を空売りする

日本の官僚の低能な脳みその中身がジューシーに流れ出る回答だなw
はっきりいうw内閣府の役人はクルクルパーwww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:35:23.64ID:q9GEnwJP0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて 図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を 含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:35:49.85ID:Krm5C0/L0
事前通告の追加質問が深夜に及んだのも納得できる
その方が時間稼げて旨みが大きいもんな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:35:58.16ID:MVD9IhKh0
>>298
レッテル貼りだけで何も反論してないなこのガキ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:36:53.72ID:yU79GQ6v0
相変わらずの、壺サポ・壺カルト。
「オレたちに悪い点なんて一切ない」
「ミンスガー」
「経済政策も、百点満点」
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:38:53.17ID:MVD9IhKh0
新聞社から未報道の情報を知り得る立場なら先物を空売りして儲けられる(笑)よね。
何でこの馬鹿はその場その場な思いつきだけで発言するの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:39:38.59ID:P9oMGxEi0
そもそも秘密にするようなもんじゃないしな
できればネットで誰でも見られるようにして欲しい
それこそ国民の知る権利というやつだ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:41:19.00ID:Cam/tWlH0
>>306
それな^^m9
全バラシな公不公平ないからな

どうせなら質問通告はネットに公開するべきだ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:41:39.63ID:xFo+BbF00
国民全員に守秘義務をかければ解決やなw
国民なら情報共有し放題!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:43:01.54ID:MVD9IhKh0
なら警戒(笑)の必要ないよな。
何でこんなに馬鹿なの?こいつ

296 名無しさん@1周年[sage] 2019/10/20(日) 22:31:09.62 ID:Cam/tWlH0
>>294おいw朝鮮人の安倍さぽw
森裕子ネタで日経が動くネタなんていままであったか?

馬鹿だね朝鮮人w俺のレスを良く読めw
まあ日本語が理解できない低能だから
その程度の事しかいいかえせないんだよなw

よくよめよw条件反射の朝鮮人www

280 名無しさん@1周年[sage] 2019/10/20(日) 22:08:34.43 ID:Cam/tWlH0
>>1
内閣府はクルクルパーだなw

じゃあ内閣がひっくり返るような質問を第三者にばらしてもいいわけだw
おれは安倍が退陣するようなスキャンダルの質問をききてえぞw

安倍退陣なら先物を空売りする

日本の官僚の低能な脳みその中身がジューシーに流れ出る回答だなw
はっきりいうw内閣府の役人はクルクルパーwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:45:13.14ID:MVD9IhKh0
特定秘密保護法案成立時には「国会が死んだ日」と叫んでたくせに「自分の質問は秘密にしろ!」だと。
よく恥ずかしげもなく生きてられるよなこいつ。
とても日本人のメンタリティとは思えない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:48:01.95ID:Krm5C0/L0
>>309
森ゆうこ事務所関係者のインサイダー取引を
厳重に監視した方がいいって結論にしかならんわなコレw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:50:30.51ID:9DQCbEY40
>>1
だって質問は公開の国会で行われるものだろ
なんの秘密もないじゃん
不意討ちができないからってw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:54:09.42ID:yU79GQ6v0
壺サポ・壺カルト
「高橋のインサイダー取引はキレイなインサイダー取引」
「森ゆうこのインサイダー取引は許されない」
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:55:25.82ID:Krm5C0/L0
安倍倒閣でインサイダー美味ェww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:00:02.16ID:MVD9IhKh0
>>313
え、インサイダー取引したの?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:03:18.03ID:Krm5C0/L0
モリカケ追及をダラダラやってたのも
内閣が2つ3つ吹っ飛ぶ!って
インサイダー取引にシコタマブチ込んでたからなのかもな
そりゃ諦めつかんわなw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:11:20.90ID:MVD9IhKh0
これ何で不起訴になったの?

規正法違反などで告発の森裕子参院議員が不起訴 新潟地検
https://www.sankei.com/affairs/news/190520/afr1905200036-n1.html
 新潟地検が、政治資金規正法違反などで告発されていた国民民主党の森裕子参院議員(新潟選挙区)を不起訴処分にしたことが20日、分かった。昨年12月28日付。処分理由は明らかにしていない。
 告発状によると、森氏は自身の資金管理団体への平成27年分の寄付金の一部について、自らが代表を務める政党支部への寄付金として収支報告書に記載し、寄付者に所得税の還付金を不正に受けさせた政治資金規正法違反と詐欺の疑いがあるとしていた。また、平成25、27年、政党支部に計約1200万円を自ら寄付し、不正に還付金を受けた所得税法違反の疑いがあるとしていた。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 04:17:26.52ID:L0AfgFo+0
野党が質問通告やめるってよ
森ゆうこと一緒に心中する気らしい
つか小沢が仕掛けたみたいだね
森とか原口とか小沢の子分ばっかしじゃん
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:17:23.71ID:zkbOBWdc0?2BP(1000)

>>319
ほんと自浄作用皆無の連中だな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:20:28.72ID:d7lqMk7C0
>>272
ばーーーーーーーーーーーーーか
予算案の作成と予算の執行は内閣の仕事
予算委員会は予算案の妥当性や執行が正しく行われたを審議する場
そして国家の活動で予算が付かないものは存在せず
当然予算委員会において話されてはいけない国家活動も存在しない

本当にSHINEよアベウヨのクズが
お前らのデマと居直りで日本社会は自壊寸前だよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:28:31.48ID:d7lqMk7C0
>>323
参院事務局が期限内に受け取ってると答えてるのに未だにそのデマ信じてるバカウヨがうじゃうじゃ
本当にデマウヨネットワークは罪深いよ
デマで社会が壊死していくのを目の当たりにしなきゃいけない時代かよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:33:19.52ID:BSLVZxXD0
>>324
事務局が嘘ついてるかもよ?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:37:15.55ID:HtE39NXg0
森ゆうこって、機密保護法案反対の時に
内部告発者の立場がおびやかされる云々って反対してた人だろ?w
調査チーム作って身元特定に動いてるのかよw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:37:27.56ID:d7lqMk7C0
>>325
へー

お前みたいな奴にくれてやる言葉は一言だね


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:37:58.30ID:LyVXpAHQ0
>>1
問題のない人物を問題にして何がしたいの?
怖いわ!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:44:09.83ID:d7lqMk7C0
>>326
原が時計泥棒とイケノブに事前通告された質問の詳細と資料を全部漏洩させることのどこが「内部告発」だよ
本当に大概にしろバカウヨ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:46:21.88ID:wlhJ70go0
>>45
実現の見込みも無い法案をダラダラ議論しても無駄よ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:57:49.48ID:AaNTPMSZ0
ポッポブーメランや
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 09:36:32.16ID:i0CysyDD0
>>326
何を告発したの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:01:10.67ID:ShC0Z2/50
だらだら質問で立場が悪くなったので、些細なネタを拾って相手の問題に話題すり替え。
こういう事やって、ちっとも自分たちの非を認めないから、誰からも信用されなくなる。

メンタルが日本人じゃない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:50:29.72ID:bLwzSPj30
>>334
安倍害三一味のことですねわかります
安倍を信用してるガイジなんてもう日本人にはおらんからなw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:52:06.83ID:/aJd8v4N0
スパイ推奨ってあり得んは
内閣府の屑を全員スパイとして死刑にしろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:57:16.78ID:YwHzY3iA0
民間人が、行政の〇〇委員とかになったら、その根拠法の
中に守秘義務が書いてあるんだけどな、普通は。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:00:33.46ID:kGiuF+Za0
>>13
なんで君はそんなに頭悪いの?
事前になんでもやれとか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:04:57.75ID:9jsWn3fs0
野党と左翼はおかしい人達だねww

1、「台風が迫っているのに早退を認めない会社」を猛批判するのに、
台風前日に質問通告が遅れ官僚を深夜まで仕事させても、
何一つ反省しない野党と左翼

2、特定秘密保護法には猛反対したのに、
今回は「民間有識者にも守秘義務、罰則をかけるべきだ!」と叫ぶ野党と左翼

3、しばしば官庁・公務員から情報をリークしてもらって政府に質問してるくせに、
今回は突然、公務員の守秘義務を問題にする野党と左翼
モリカケ問題の時に、しばしば省庁内部のメモらしきものが野党やメディアに出回ったが、
あれもすべて公務員の守秘義務違反で捜査していいの?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:05:56.21ID:bLwzSPj30
アベ宇予くん界隈ではいつの間にか
「通告時間の話だったのを野党が情報漏洩の話に逸らしてる!」
とかいうストーリーになってんのなw


最初から情報漏洩の話じゃヴォケが
どんだけ短期間で歴史改竄する気だよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:15:30.03ID:bLwzSPj30
>>339
1.遅れていない。それ以前に腐れ与党が予算委員会強行を決定したのが直前でありその為の質問通告が遅れるのは当たり前

2.特定秘密保護法を脳内イメージで語る馬鹿。要件をちゃんと読んでからレスしな

3.今回の情報漏洩が守られるべき「内部告発」にあたるか考えてからレスしな


結論としてはお前が大馬鹿
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:20:12.07ID:Si6thU3U0
>>341
玉木「現時点で森議員本人や関係官僚の双方当事者から聞いて把握していることは、
森議員の質問通告は期限までに出されていたが、追加で森議員から出された詳細説明などの項目があった結果として、
台風の中多くの官僚が霞が関に夜遅くまで残ることになってしまったのは事実です」
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:21:26.52ID:bLwzSPj30
「特定秘密保護法に反対した野党はすべての秘密保護に反対しろ!」

「内部告発を受けた野党はすべての内部情報漏洩に賛成しろ!」


本当に馬鹿なのかな?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:23:06.15ID:bLwzSPj30
>>342
>期限までに出されていたが
>期限までに出されていたが
>期限までに出されていたが


>期限までに出されていたが
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:27:30.77ID:bLwzSPj30
なお重ねて言っておくけど時計泥棒一味は「最初から期限の話だった」とかい工作してるけど
この話は最初から情報漏洩の話なんで
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:29:04.52ID:Si6thU3U0
>>344
>同日、10月16日に会見を行った国民民主党の原口一博国対委員長によると、
>森議員が追加で説明したのは、(官僚が)土日に出勤しないですむように「配慮」した結果らしいが、
>常識的に考えれば、全く「配慮」になっていない。会見中に、質問通告の2日前期限を、13日だと述べているが、
>官僚は休日出勤が当たり前だとでも思っているのだろうか。

>それに、一般的に、ちゃんとした「通告」になっているかは受け手が判断するのであって、答弁の作成準備に移行できなければ、
>「通告」の役割を全く果たせていない。
要は通告のレベルにもなっていないものは期限までに提出されたがそれじゃ意味がないので追加が来る
通告をいえるレベルの物になるまでに資料が届いたのは期限以降だってことだよww
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:30:34.84ID:qS/GVqAN0
公開の場で質問される内容が秘密の訳がない。
国民の知りたい質問は事前に公開されるべき。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:32:36.03ID:9IPqdXzf0
よく分からないが、
ようするに政府の外部有識者会議の中に竹中が入っていたとしても、
竹中には守秘義務は無いってことか?

それはいくら何でも、法制の不備だろ?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:35:13.36ID:Si6thU3U0
>>345
話の元になった松井孝治が画像を公開したのは官僚の残業問題なんだから
最初から期限の話なんだが何も分かってないね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:36:26.56ID:KUn8b1Yk0
>>348
違うけど?

お前が国会に呼ばれて安倍に質問を受ける場合、事前に通達があるから
それをツイッターで広めても良いって事だぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:36:55.84ID:bLwzSPj30
>>349
はいはい
話のすり替え話のすり替え
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:39:24.56ID:bLwzSPj30
>>346
そうやって話を逸らし逸らし限定条件も追加していって勝った勝ったって?
ほんと馬鹿じゃねーの
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:41:11.97ID:bLwzSPj30
>>347
いずれ公開される情報だからいつでも明らかになっていいんだって?
どうすればそんな愚かになれんの
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:56:04.07ID:bLwzSPj30
時計泥棒にしろなんにしろホンット都合が悪くなると即被害者面で「俺は悪くない!」だもんなぁ
和田デマ宗の「脅迫されたから被害届けだした!」とか今どうなってんだよと
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:57:09.02ID:Si6thU3U0
話をそらしとか言ってたやつがめっちゃそらそうとしてる件wwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 13:12:33.23ID:qS/GVqAN0
>>354
質問内容が漏れるとどういう不都合があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況