【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/10/19(土) 22:31:04.65ID:qb1hFkLC9
台風第21号 (ブアローイ)
令和元年10月19日22時25分 発表

<19日21時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 トラック諸島近海
中心位置 北緯 10度40分(10.7度)
東経 153度55分(153.9度)
進行方向、速さ 西 25km/h(13kt)
中心気圧 1000hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 150km

https://www.jma.go.jp/jp/typh/1921.html


https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom/1921-00.png
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:43:59.21ID:/fVONWvd0
またウンコが溢れて来るのか
0205巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:08.51ID:Z12Wgs/Q0
何の引力が働いてんだよwww
0207皆さんの協力が必要不可欠です
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:27.53ID:iaMSsO170
古矢聡(フルヤサトシ)
淫交犯人
いじめ加担者
英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
私達社員全員で一斉送信し続けてます
全国に
教師を辞めさせる為に!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:27.87ID:Ks0hgdA40
>>87
神< 大神様が下界に降りられるから雨で大気中のチリホコリ掃除しなきゃ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:31.24ID:0COHNEjU0
また雨だけの雑魚
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:31.35ID:AP6RKWtK0
今からウンコを我慢しろ!!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:33.82ID:gzygi48w0
>>24
関東にとどめを刺しにいってるな
前回の19号から日も経ってないのにどうなるんだろう…
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:41.50ID:kGRbFgT20
糞尿連撃武蔵小杉
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:46.05ID:ooKfbP3O0
海面温度が下がっていないならば
19号さんと一緒のコース
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:46.36ID:BbgCwNYl0
もう来なくていいからさぁ・・・・・・
帰ってね・・・
お願い。。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:54.50ID:dQ5bHJqu0
>>176
24日以降、急激に曲がる可能性もありそうだな…
キャンセルはもう少し待つかな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:57.82ID:VJ+6BIoY0
中心気圧 1000hPa
日本に来てもただの雨になる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:17.28ID:grNAHbi50
1000hPaとかカスかよwww

俺1人でも十分だわ、お前らは後ろで見てていいぜ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:18.75ID:sz7IfbHR0
>>201
意思があると言えば、見事にうどんだけ食べて去って行った台風があってな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:22.38ID:vCIuOuKe0
こるはバロムクロスくるか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:25.29ID:8Rt/hfwl0
プアローイってタイのデザートの名前なのか
日本がつけた名前でもしお菓子やデザートの名前で日本に来たら、
ぜんざいとか大福とかどら焼きとか、なんか気が抜けるから台風何号って言い方でいいや
ハギビスは強そうな名前で実際強かった
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:35.64ID:so7ScQJe0
>>24
フー子タックル!!!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:44.15ID:aO4Sl9Oq0
千葉が今度こそ本当に死んでまうやろ( ´;ω;`)
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:46.26ID:mm5Y4sF40
温暖化で台風は関東へ直撃の進路を取るようになり、
ひっきりなしに大雨が降って関東一帯沼地になるから
それが嫌なら今すぐ再生可能エネルギーを普及させるしかない
民主党が作った再生可能エネルギー普及の流れを安倍政権が止めた
洪水多発は安倍政権による人災
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:46.95ID:V91DLXiJ0
>>142
この前は19号がラスボスといわれてたwwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:51.44ID:w98i9Quv0
タワマン住人は戦々恐々だろな
タワマンロシアンルーレット
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:56.55ID:SU4w1hLd0
台風どうしが凄い近付くけど合体吸収とかあるの?こんなの見たことないわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:05.30ID:ooKfbP3O0
消えてほしいが喜ぶならいくけどな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:07.34ID:KkzKI4Qs0
藤原効果で進路予想がつきにくくなるな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:09.82ID:kGRbFgT20
トンキンは雨台風でもヤバい。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:10.32ID:Q9QPs3Tj0
合体するの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:28.52ID:sz7IfbHR0
>>224
いや強そうな名前はつけるなよw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:30.55ID:hy0C4fUX0
20号「もしかして僕たち・・・」
21号「もしかして私たち・・・」
2021「入れ替わってるー!」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:35.60ID:biAxw8tQ0
20号が役立たずだっただけに
今回は期待していいのかな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:48.77ID:6OKL1c6q0
21号「19号!20号!やつにジェットストリームアタックをかけるぞ!」
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:50.30ID:qkzLNJ0i0
台風そのものより前線だな
これが長期間活発になるとヤバイ
ただでさえダメージ受けていることろは
今受けてないところは大丈夫だろう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:58.44ID:1w+gEpGS0
21号は19号並みに発達するかもしれんな。
今年最大級に発展?
もう、おまえら屁をこくな。
息は出来るだけ控えろ。
世界は車に乗るな。
焚火は厳禁、法律違反だ。
中国・韓国は石炭焚くな。
石炭火力発電停止しろ。
環境なんか2の次、水力発電を復活させろ。
温泉利権は叩け、地熱発電を推進しろ―。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:46:59.81ID:KL6HGAIj0
こりゃ両方関東だなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:01.57ID:16oZbdTe0
キャプテン翼でこんなのあったな
雨どっさり感あるね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:06.50ID:vCIuOuKe0
>>245
いやそれ誰もわかんねーし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:10.59ID:FhwVznUZ0
もう10月も下旬だぞ、いつまで夏やってんだよいい加減にしろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:11.48ID:1A1+tdyE0
温暖化の微妙なコース変更で
日本が全弾被弾するゾーンに入って来た
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:20.97ID:sz7IfbHR0
>>229
千葉より長野や東北がやばい
千葉は利根川が無事ならなんとかなりそう
うんこ?それはどうでも良い
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:24.23ID:8mlV+CeY0
>>84
>>1のリンクで20号の情報も見れるでしょ
消えると思ってた20号がまだ居るから驚いたのよ
弱そうだけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:37.57ID:0pdHHe1n0
気温か下がってる分勢いがないな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:41.94ID:P7fuAnez0
>>24
衝突して打ち消し合い消滅
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:04.18ID:JUZhOK6z0
>>138

V3リャーーーー!
力と技の風車が回る
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:10.99ID:ooKfbP3O0
毎年30号ぐらい発生するから想定内だろうが
沖縄、九州は飽きたんだろう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:15.77ID:Q5w1IaUx0
>>1
予報円デカすぎ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:23.22ID:x9Gnh1ZI0
限りなく日本の東岸を掠める予測だね、今のところは
暑さでどんどん西に予測変更するのが今年のパターン
さて、どうなるか
日本直撃しても構わないけどね
温暖化を良い事だとか抜かして助長してきた天罰だ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:33.51ID:i3Rx8vAK0
もう東京とムサコに止めさして打ち止めにしてくれよ・・
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:34.81ID:vCIuOuKe0
しかし後二つも来るとなると何階までウンコ水あがるんだろうな
19号で何階までいったの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:35.67ID:LXxwKuk+0
プアボーイ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:43.20ID:IlGet0xH0
これ 地球が日本を滅ぼしにかかってるね 確実に
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:47.66ID:BDvD0s3H0
>>260
武蔵小杉に意訳されたがな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:49.49ID:bx87nRZj0
また同じ変化球の悪寒
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:52.00ID:P7fuAnez0
20号が21号に吸収される可能性は?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:53.94ID:sz7IfbHR0
またガムテープの争奪戦が始まるのか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:55.94ID:UaM/tjsF0
即位式とやらをやめたらなくなる
邪宗を打ち破り天皇家を打倒しろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:03.87ID:WavIh2qM0
22号(テヤンデイ)
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:13.98ID:kGRbFgT20
雨台風で下水逆流もあるで。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:14.06ID:AP6RKWtK0
ウンコを我慢すれば勝てる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:20.20ID:X/ZS58Lg0
20号も21号も関東に吸い寄せられてるの?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:28.07ID:6OKL1c6q0
19号並でも秋雨前線と悪魔合体でもしなければそれほど問題ではない
色々言われる19号だが風の方はクソザコだったからね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:37.74ID:pmBK0iqL0
ざっこ
どうせ秋台風
反れて太平洋行っちゃうわ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:38.28ID:gYbmcyTi0
いうても、毎年9月10月はこんなもんじゃないかったか。毎年結構本州来ていると思う
けど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況