X



【武蔵小杉】某タワマン、上層階の排水が下水管を通じ低層階のトイレ・洗濯機・浴槽・台所から噴出する事態★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2019/10/19(土) 23:46:54.89ID:ZM1QfozM9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000019-nkgendai-life

>タワマンの多くは、地下に配電室を置いている。それが、今回の大雨で地下に水が流れこみ、複数の棟で設備損傷、排水後も使いものにならなくなった。
>マンションごとの特注品なので、納品に時間がかかるという。40階超のマンションの住民が、外出に階段を上り下りしなければならなくなっている。
>上下水道のポンプも電気のため、断水もあり、下水も問題が起きている。
>高層階のトイレを含めた排水は、下水管を通じ下に流れていくのだが、屋外へ排水ができなくなり、下水管を逆流。低層階のトイレや洗濯機、台所の排水溝から噴出してしまう事態になっている。

関連スレ
【武蔵小杉】某タワマン掲示板で上層民ら「低層が溢れるとかどうでもいい」「ホテルに移動したのでノーダメ。低層民にはない発想?」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571341781/

【武蔵小杉】タワマン高層階住人「1億以上出して買ったの!う◯こ塗れとか風評被害やめて!実際は何も臭わない!」★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571453438/

【武蔵小杉】下水や汚泥まみれになり大混乱。武蔵小杉のタワマン、資産価値や税金への影響は?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571374002/

【武蔵小杉】ウンコ水、確定★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571401149/

前スレ(★1のたった日時:2019/10/17(木) 22:51:26.64)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571460297/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:54:50.75ID:KBFsxGfS0
>>24
逆止弁なんかあるわけないだろアホか。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:55:42.76ID:PDyGLfWT0
自民党支持者が糞尿水まみれになっているそうで、とても気持ちが良いです

糞尿まみれになるのは努力が足りない。自己責任。

自由にウンコができて流せる上層階に住めるように努力しなさいwwwww

ウンコまみれ

ウンコまみれ ウンコまみれ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:57:18.70ID:KBFsxGfS0
>>170
洗い場は低いから外に溢れただけだ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:06:50.77ID:wGnzOjEq0
くさいウンコはしないように
0904sage
垢版 |
2019/10/21(月) 12:30:33.29ID:/4Qm5JR/0
>>24
原発であった爆破弁か!w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:46:00.31ID:5nRtN6I20
銀河鉄道999のメトロポリスでもここまで酷くないだろうにw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:48:31.95ID:TNBYfpgiM
マンションかなと言っていた嫁が戸建て派に完全移行したよ
前から大規模修繕が不安と言っていたんだけど昔住んでた小杉の惨状を見て確定したようだ
マッチ箱のような戸建てでもいいと
俺にできるのもそれが精一杯だけど
今は賃貸で台風のときもある意味気楽だったけどローン組んで買った家がダメになったらどうしていいのか分からなくなるな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:48:52.58ID:iNYph8LH0
>>905
暗いニュースが多いから
こういう笑えるニュースは貴重。ほっこりする
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:52:46.75ID:zRwgYfnL0
>>671
肥溜街道?
昔の呼び名がそんな名前と言ってた人が
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:53:53.20ID:zRwgYfnL0
>>908
がっつり保険入ればなんとかなるのでは
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:55:39.23ID:AwbQILS40
>>874例えが的確杉て吹いた!w
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:06.36ID:YyYORBr/0
>>712
台風のときはお風呂に水ためろと言われてきた
それでトイレを流せるから
昔からの教えを守ってるだけの老人もいると思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:00.22ID:yDUG7CKl0
都の北西ムサコの杜に
聳ゆるタワーはウンコのタワー
ムサコうんこうんこムサコ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:13.94ID:YyYORBr/0
>>843
うちも積水ハウスい住んでる
低地の傾斜地で、一階は住戸あるけど
駐車場と配電室は上のほう(浸水しない)
つまり、一階の2室を浸水させてもマンション全体の電気系統救ってる
ちょっと積水見直した
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:02:34.16ID:YyYORBr/0
でも、うちは2回でトイレの床の淵から汚水が染み出てくる
ほんの少しだけど毎月定期清掃が必要なほど
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:04:45.04ID:vJFnJn000
うちの市の川が氾濫したけど、ケーブルTVの連絡枠で
『泥を触った手で目を触らないで!消毒液の配布はこちら!粉塵注意!』
というテロップがずっと流れてる

川の氾濫でこれ、武蔵ウン小杉の糞水地域ではちゃんと注意喚起&消毒してるの???
原液まみれの糞尿マンションなんかさらなる徹底警戒が必要だよね・・・

・・・糞塵の舞う中でカレーフェスを強行するくらいの異常さだから何もやってない??
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:06:47.94ID:HCDaki7C0
昨日、緑色のうんこが出た死んだw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:10:20.74ID:n1kX3iel0
>>26
その汚物が誰の糞尿か見分けられる能力がないと無理でしょ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:14:47.57ID:Fzl+skuD0
マンションの低層に住むデメリットがはっきりした
なるべく上の方に住むべきだな
明日は我が身かもしれないぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:17:44.80ID:lDQX6EOx0
>>920
タワマン自体住む価値ないだろ
ウンコ噴水免れても地獄の千段階段の上り下りと資産価値駄々下がりで上層民もアウトだわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:19:20.98ID:N5WYBLgU0
うんこー
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:28:03.77ID:aW4MU0aZ0
昔より明らかに手抜き、簡略化が横行している

知り合いの医師が8000万の新築マンション買うとき
業者に勧められて、床を高級なものにしてセキュリテイ強化して
値が1000マン上がったとさ

騙されているとしか思えないな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:30:45.94ID:E1eVueO30
資産価値どうなったんだろうな
人生設計が大幅に狂ったやつもいそうだが
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:41:32.87ID:C1AxLyXB0
上層
「下層諸君、われわれのウンコをありがたく鑑賞しなさい、フフフ」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:56:36.23ID:JRHIlVEa0
>>843
それが普通(´・ω・`)
でないとスポーツのハーフタイムに一斉にトイレの水を流すと下の階で溢れる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 13:58:58.07ID:PSVkHMh30
>>927
うわ、まじかよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:07:53.29ID:FhoG0ImA0
>>927
集合住宅ってギリギリなんだな
タワマン買った奴も騙されたようなもんだわな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:12:55.68ID:DjPxNcRH0
タワーマンション住民は自民党支持者ばかり

ざまあ見ろ 糞尿汚染水まみれwwwww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:17:37.55ID:6AUWeazW0
タワマン住人にとって武蔵小杉は他人事ではない 台風と地震で起こる最悪の事態とは ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00588742-shincho-life
冠水はわずか10分で1.5メートルに達したということですから、あっという間に浸水した可能性がありますね。
一説には、地下3階に7000トンの水が貯まったという話もあります

このタワマンは、トイレなどの下水はいったん地下に貯蔵し、ポンプで排水していたので、トイレも使えません。
下手にトイレを使うと、下層階のトイレや洗濯機、台所の排水溝から汚水が噴出してしまう可能性があるからです。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:29:15.14ID:ZgvbzG9+0
逆転の発想だよ
洗濯機や風呂、台所がトイレとして使えるって事じゃん
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:39:29.98ID:3TavZ+VN0
戸建て住宅の被害に比べればタワマンの安全性を立証したのでは?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:05:16.13ID:Et/31mpy0
>>923
バブル直前辺りの鉄筋コンクリート製はムッチャ丈夫だからなあ
今のマンションは壁も天井もスカスカで酷いと良く聞かされるわ耐震基準はクリアしてるんだろうけどな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:06:48.53ID:tuXcbSrX0
>>912
ムサコタワマン = ムサコホイホイ

ブランド(皮相)でしか対象を見ない
薄っぺらいバカゴキブリを集めて、結果、効率的に駆除されたちゅーことか…
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:11:57.85ID:r9eb75Xe0
>>917
田舎は様々な理由で未だケーブルTV加入者多いと聞くけど
都会は光ケーブルの台頭で少ない、本来nhk辺りが流さないといけない情報はこれ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:19:39.90ID:QzpirL3G0
うんこをやめて
下水を止めて
トイレのために争わないで
もうこれ以上
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:25:15.90ID:AT2i56Kv0
>>923
職人さんいないもの
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:19.54ID:5FHDVtGe0
なんでウンコって臭いんだろうな(・ω・)
せめてカレーみたいな匂いだったら良かったのに。神様は残酷ね。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:22.10ID:5nRtN6I20
>>935
安全性と居住性(清浄度含め)をトレードオフにしたらアカンやろw
両立せーよw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:44:57.26ID:6fakx9UT0
スカトール (skatole) は、複素環式芳香族化合物の一種で、インドール誘導体。毒性のある白色結晶。ギリシア語で糞を意味する skato から命名された。インドール環の3位にメチル基を持っており、IUPAC名として 3-メチルインドール と別称する。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:45:22.09ID:5FHDVtGe0
俺が河川近くの浸水リスクの高い地域にもし戸建ての家を建てるなら、万一洪水とかあった場合家自体が浮き上がるよう船みたいな構造にするね(・ω・)いやいっそ船そのものにして洪水時は移動できるようにするわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:47:02.00ID:ZZugT3720
>>947
箱舟じゃねーかw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:32.22ID:5nRtN6I20
Ark of MUSAKO
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:34.92ID:D68gQrQE0
>>843
セキスイやるな
東北の津波かき分けて一軒だけ耐えた四角い家ってセキスイだったのかな
あの映像流れてから注目殺到したと思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:50:40.77ID:5FHDVtGe0
>>946
専門的なことはわからんが、
スカトロプレイのスカトロもそこから来てることはよくわかった(・ω・)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:38.04ID:uKScixvg0
早くもスラム化始まるのん!?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:41.31ID:5FHDVtGe0
>>843
積水ハウス、その名前覚えておこう(・ω・)

そういや数年前のどこぞの洪水の時、被害地域でほぼほぼ唯一何事もなかったように流されずに残った(浸水は免れなかったが)戸建ての家はたしか旭化成のヘーベルハウスだったな。

集合住宅なら積水ハウス、戸建てならヘーベルハウスか(・ω・)
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:57.28ID:cyw6yM//0
業者と自治体が必死に価値を落とさないよう沈静化を図ってるのが笑える
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:58:12.04ID:le43/uoY0
もうタワマン買うやつ居なくなるだろうな。もちろん現オーナーは債務超過乙。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:09:04.00ID:Et/31mpy0
>>957
堀之内「好待遇で待ってます」
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:23:21.72ID:GH4EbBvV0
令和のバベルの塔
聖書の話に和暦の年号の組み合わせというのも珍妙な話だが
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:23:27.74ID:3zRFhS6y0
>>940
ちゃんと元の曲を書いてやれよw
若い奴は何の曲か分からんだろw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:24:26.26ID:cQ4WmrG40
詰まったウンコは毎日重なってゆく
ウンコしてる奴の階まで詰まって止まる
一回目詰まりすると上がりきるのはすぐ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:27:37.89ID:3zRFhS6y0
>>961
武蔵小杉タワマン住民の子供達は【バベル二世】って言われんのかw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:28:42.37ID:2aLAsZEH0
>>915
積水マウスって配管界隈が弱いんじゃなかった?

隣の家が積水だけど配管に問題が出て工事してたよ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:28:56.39ID:5nRtN6I20
>>964
コンピューターに守られてすらいねぇんじゃねーの?ムサコはw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:29:30.89ID:URxc9I5h0
ラグジュアリーな暮らしへようこそ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:31:45.71ID:5nRtN6I20
>>968
ポセイドン「ちょっと遠慮させて貰いますわ、サーセンwwwwwwww」
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:38:40.60ID:Et/31mpy0
もうタワマンなんて洒落た呼称は止めようや
これからは糞マンで十分だ
これならディベロッパーがいくら言おうとああ糞マンじゃあしょうがないと騙される奴も減るやろ
0973sage
垢版 |
2019/10/21(月) 16:40:47.43ID:/4Qm5JR/0
>>943
食べたら困るだろ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:56:21.20ID:3zRFhS6y0
>>969
ロデム・ロプロス 「臭くてたまりません」w
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:56:23.51ID:u/TTX/R90
ブリリアは貸トイレ屋を始めるべき。
糞尿持ち込み可にすれば周りの商業施設との差別化も図れる。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:23:31.94ID:8Sa3K2yb0
下水云々より40階超を階段て…
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:26:42.88ID:Rf8uP1El0
下の階の奴、全部塞げよww 上の階に逆流させろwww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:35:09.85ID:Z1ucaFIP0
あかんがな・・・
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:42:37.12ID:tuXcbSrX0
>>965
それ、設計でなく施工のはなしだな

施工の話をしだしたらきりがない
1.「一職人(個人)」がちょっと疲れてて手抜きをしてしまったとか
2.偶然、不具合品に当たってしまった

これは不可抗力
まず→(民放)瑕疵担保責任、品確法

さらに→積水に限らずハウスメーカーならどこでも民放の範囲だけでなく
明らかに自社の責任と認められたら無償で対応してくれる場合はある
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:50:27.22ID:DYEq9oSy0
>>934
それもいいが、ではどこで洗濯してどこで料理してどこで入浴するのか
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:52:37.36ID:DYEq9oSy0
他人のウンコがあふれ出す
行く先もわからぬまま
暗い夜のとばりの中へ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:56:16.45ID:YyYORBr/0
>>953
あの直後に旭化成の耐震偽装が発覚したはず
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:06:10.02ID:eTLoc88P0
今夜の武蔵小杉駅周辺は危険
ウンコ水が下水から出てくる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:08:01.91ID:eTLoc88P0
臭い
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:09:29.53ID:dEPIL8Ma0
>>965
>積水マウス

久々に聞いたw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:10:39.05ID:/KzjwBrs0
うんこ大戦
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:11:23.53ID:o9oUVYgO0
>>521
これは低層階が団結してやらないと意味ないよな
是非結託してほしい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:12:08.12ID:eTLoc88P0
今夜もウンコ水が流出
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:15:03.03ID:0sqw4v1a0
グダグダ言ってないで
みんな武蔵小杉行ってこいや。
これで臭くないってヤツは
自宅が臭いハズ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:16:03.16ID:WNCghSXi0
上階の美人のおねえさま💛

のだったら、あふれたのを喜んで掃除するくせに・・・( ̄ー ̄)

全館女子寮じゃなくて残念だったな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:17:42.93ID:Et/31mpy0
>>994
感染するのやだよ!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:24:37.47ID:eTLoc88P0
今夜は大雨
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:27:11.41ID:eTLoc88P0
ウンコスギ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:28:22.22ID:eTLoc88P0
1000。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況