X



武蔵小杉のホームレス「支援センターの人はすぐに説教するので嫌。一人でいたい」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2019/10/20(日) 18:18:04.99ID:dXuozjSj9
武蔵小杉・多摩川河川敷のホームレス男性「避難所に行ったらゴミ扱いされる。だったら……」《台風19号被害》

(略)

支援センターの人はすぐに説教するので嫌に

 台東区で10月12日、ホームレス2人が避難所受け入れ拒否に遭っていたことに批判の声が上がったが、Aさんは避難所へ駆け込むことは考えなかったという。

「そんなとこ行ったらゴミ扱いされる。だったらまだホームレス支援センターを頼りますよ。今回も親切に『頼ってくれ』と(センターの職員が)声をかけてくれた。支援センターの人は今までも優しくしてくれて、何度か施設に行ったことがある。でも、自立させようという思いが強いから、すぐに説教が始まって、成功談が自慢話に聞こえてくる。それで嫌になって飛び出してしまった。

 こんなときだけ行ったらバツが悪い。でも彼らは受け容れてくれる。どうしてものときは頼るけど、一人でいたくてこういう暮らしをしてるんだから、しばらくの間は空き缶を拾って売って生活するよ」

(略)

©文藝春秋

https://bunshun.jp/articles/-/14833?device=smartphone&;page=2
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:57:24.89ID:AEfJEX+BO
ハロワも偉そうなの居たわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:58:46.34ID:XkVNRbKm0
説教じゃなくてパワハラって表現するとよく燃えるんだよな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:59:02.11ID:cs3HraJ20
まあ、何を言っても「説教」になるんだろうな。
他の人の意見を聞く耳を持っていたらホームレスにはならないだろ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:05:26.68ID:ro4vh8WxO
武蔵小杉のホームレスって、北口にいつもいる婆様のことかと思った
何年か前までは東急の所にいたんだけど
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:07:28.92ID:lrjX2wWE0
公務員てのはコネや人脈で良いポジションを得て
誰でもできるルーチンワークなのに
一般民間よりも異常に高い給与をもらって
甘っちょろく生きてきてるから
ホームレスになるような底辺で過酷な人生を歩んできた人の
大変さが理解できないんだよなあ
誰の世話にもなっていないホームレスのほうが
税金で肥え太ってる公務員なんかよりよっぽど謙虚につつましく生きてるのにね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:09:34.44ID:A3jMMG8G0
>>8
はーい、みんな〜二人ずつ組をつくって〜
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:09:55.02ID:Fnr4P4a00
>>908
お前もホームレスの前に行ったら説教しそうだな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:11:11.10ID:ZnHO+0l50
こういう奴らに税金一円も使って欲しくないわ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:11:36.24ID:l6u9SV0F0
説教ってなんだろうな

やって解決するってありえないのに
綺麗事と自分の中の正論を並べるだけの行為
100%失敗するんだから
失敗した場合リスク負うほうがいいよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:11:48.30ID:1sKcYIQV0
>>605
客じゃ無いんだし、対等な立場まで下がる事も無いだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:14:45.90ID:jAPVbeVQ0
>>907-916
ああいう連中はホームレスじゃないのかもしれんが、
他人の目が気にならないのか不思議
俺だったら家でネットでもしてるのが一番だが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:15:20.73ID:3DmqqKwj0
>>791
ここ100年ばかしで出来た社会構造に馴染めないだけで
1万年前の狩猟採集社会ではサバイバル能力を持ち合わせた有能な人だったかもしれんぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:37.97ID:lrjX2wWE0
ハロワとかでも求職者に説教調で居丈高にやってる勘違いバカいるだろ?
説教臭い支援センターの人はあれと同類だろな
甘っちょろく生きてきて税金で肥え太りやがって
オメーらのどこにホームレスを説教する資格があんだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:43.95ID:l6u9SV0F0
説教って感じた時点でもう終わり
それ以上話す値打ちない
値打ちない人間に値打ちない人間が大声上げるだけのストレス量産
担当者解雇して終わりでいいよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:58.33ID:PB80FZiB0
こういう孤独が好きなホームレスは沖縄の無人島に移送して差し上げろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:03.44ID:ItfPXnCj0
>>87
普通に話してても説教に聞こえるだけだと思うぞ
ホームレスの生活を変えようと勧めること自体説教に聞こえてると思う
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:06.77ID:J/DOj5uc0
>>6
逆に高度な社会性とかサバイバル能力が必要な気がするんだが…
フツーに社畜の方がはるかに気楽に生きられるのに
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:35.94ID:dSmNwnbF0
ゴミはほっとけよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:38.84ID:jdpwOwAc0
昼間っから酔っ払って寝ていたい人達だろ
放っておいてやれよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:24:34.42ID:XqfHoJKd0
おまエラ良しも悪しも、風呂上がりで外に出れるか?
通報されるレベルだぞwww
鏡を見てみろwww
ウンコ以下の汚いその顔を





0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:25:14.13ID:sYy1+lg+0
>>924
命の相談室的なところでもやっぱり変な使命感に駆られた変な人が湧くって聞くし実際説教する人も多いんだろう
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:25:28.85ID:l6u9SV0F0
>>927
放っておくか逮捕しかないんだよな

職員の考える一般常識と大きく常識がずれているんだし
いうだけ無駄なのに
池沼かサイコパスか威張るだけのクズか絶対解決しない手段ってなんだろう
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:26:07.30ID:yyRI187c0
これはあるあるかもな。
しかしまあそういう扱いも受け入れなきゃならない現実よ、ホームレスさん。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:26:08.56ID:U992YUs30
>しばらくの間は空き缶を拾って売って生活するよ

これ窃盗なんだよな
逮捕はよ、と思ったけどこんな連中逮捕したとこで税金の無駄だよな
見つけ次第首を切り落として警察に持っていけば報償金貰えるシステム作れば
ヤクザどもの格好の標的になって街から空き缶窃盗ホームレスが一掃されるだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:29:46.64ID:lrjX2wWE0
昔さ
ホームレスってのは
「人からどう思われようが気にしなくなった人たち」
みたいなことを誰かが言っていたんだが
いい大人になった今思うのはそれは完全に「嘘」だということだ
これいわゆる巷に溢れる「自己責任論」のい一バージョンに過ぎない
ホームレスという状態像の表層的な部分のみを非情に主観的恣意的に解釈しただけに過ぎない
ホームレスには精神障害や知的障害を抱えてる人が多いと聞くし
広い意味での「貧困」によって社会の中で居場所を失い
自立して生きていくことが困難になってしまった人たち
というのが本当のところだろう
ちなみに保証人が居なければ日本では就職も入院も賃貸も困難になるよ?
保証人が居なくて苦労したことのないようなやつはまだまだ甘っちょろく生きてるやつよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:30:04.54ID:Y5JlQKwm0
>>933
こういう奴がビッグイシューの販売員に絡み出すんだろうな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:30:06.94ID:S3uVUxu70
>>2
素晴らしい
完全に自己完結してる人間にこれ以上の事はない
とやかくいってる無能はこのホームレス以下の人間
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:31:47.53ID:liowbO6C0
ネカフェ難民の方が再起したい人多いだろうしそっちに予算割けばいいのに
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:32:54.32ID:l6u9SV0F0
>>937
それより年収200〜350万のやつらがもっと上昇できるようにしたほうがいいかと
そいつらが今のポジ外れれば
自然にポストが開いて下層が置き換わるだろう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:33:56.89ID:m9yuslji0
健康で文化的な最低限度の生活ができなければ憲法違反ですね。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:39:10.65ID:SqUJQlc40
タワマンのやつらより、
ホームレスを助けろ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:40:45.98ID:r26tct1l0
>>940
一人でいたいってよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:27.07ID:B+ackb210
>>233
みんな言わないであげてるがダサいのはお前だよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:36.75ID:d130NMnk0
結局、甘えでしょ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:46:41.96ID:Wgp9rBk80
ホームレスの気持ちは正直わかる

自分はアフィニートだけど
ネット上での空き缶拾いのようなものだ
かろうじて家には住んでいるけれど
だれにも会いたくなくて一人でいたい気持ちは同じ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:46:59.52ID:p+DzfbWW0
>>371
それは、うざいね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:48:18.67ID:l6u9SV0F0
>>941
なまぽすら受けたくないやつらだしな

避難所に来たやつらは逮捕か自由かの選択のがいいね
団体関係者で絶対にどっちも嫌ってオチだろうが
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:48:57.33ID:hWZRcky+0
そうなんだよ。
ホームレスは支援を求めたら、保護される。
本人が支援された生活よりホームレスが良いと
思っているからホームレスのままなだけ。
保護してもらえずにかわいそう!ってのは違う。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:49:45.43ID:EaYOrKJk0
結局逃げといて都合の良い時だけ権利主張するからな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:51:14.72ID:9W+RB4j60
職に付かず自力で生活してるだけ凄いと思うわ

冬は寒くて耐えらないわ

根性あるな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:53:04.20ID:IO+qtKPU0
わかる
心からよくわかる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:54:33.59ID:IO+qtKPU0
>>934
ホームレスは自立してるだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:56:00.33ID:wOsLdV++0
まんま、ひきこもりこども部屋おじさんの意見やんけ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:56:42.77ID:Sd054YRd0
>>1
空き缶拾いやるくらいなら、ウーバーイーツやればいいだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:57:47.46ID:CxQdNd5L0
前にマンションの資源ゴミの空き缶集めてるホームレスがいて通報しようかと思ったけど
生活保護に頼らず生活してるだけまだマシかと思って辞めた
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:57:53.53ID:lSZw2cwN0
>>24
捨てに行くの面倒だから取りに来て欲しい
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:58:09.83ID:1JomsESd0
そう!その為のホームレス(ボッチになりたくてなってる)がほとんどなんだからそもそも避難すんな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:59:21.47ID:cs3HraJ20
>>930
いや、普通に話しても説教に聞こえるんじゃないかな?

「もう少し清潔にしないと病気になりますよ」→説教!
「仕事をしたいなら話を最後まで聞かないと駄目ですよ」→説教!
「頑張ってくださいね」→説教!

何を話しても無駄な気がしている。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:59:26.04ID:HxnTSNCW0
朝っぱら缶潰しててうるせえんだよなこいつら
ごみ捨て場付近の人嫌だろうな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:00:29.76ID:EiTIGjS70
>>89
そういう甘やかされて育った鬼親が厳しく躾をしてエスカレートってよくあるね。
秋葉原事件の加藤君なんかが典型的だと思う。理不尽なことに耐えることも大事なんだけどね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:00:33.97ID:VBRRcgcC0
いろんな人がいるからな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:00:56.42ID:LNzdB18X0
ニューヨークの五番街に女の浮浪者や退役軍人の浮浪者が座ってて衝撃受けるけど
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:01:20.12ID:D68gQrQE0
>>960
近所のBBAの方がうぜえしムカつく
早朝5時頃からバキバキやって目が覚める
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:01:45.41ID:WJ75k9+P0
そりゃホームレスの生活を支援する施設じゃなくて
自立を支援するセンターだもの
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:01:51.01ID:50dXreYB0
>>951
わりと金持ってんだよな。
空き缶集めたり、日雇い労働したり。
世田谷区が多摩川のホームレス向けの避難所を用意したが誰も来なかった。
中国人は自分たちのコミュニティがあるだろうし、日本人のホームレスはドヤ街かネカフェにでも移動してたんじゃないか。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:02:23.10ID:H0ZkhcAL0
僻んでるわけじゃないだろうけど、純粋に社会と合わないんだよ
そっとしといてやれ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:02:32.81ID:qwNwiMJU0
ホームレスで生きてけてるんなら別にいいんじゃね?
施設利用させてもらってるのにルール守ってないとかなら注意されるだろうし嫌なら出てけばいいし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:02:57.15ID:VBRRcgcC0
>>963
明け方の浅草には女の
ホームレスいるぞ今でも
おばあさんだとは思うが身なりや
見た目からで年齢わからんのだよなあ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:03:10.95ID:xoTUnAKK0
ブレないな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:03:24.65ID:D68gQrQE0
>>966
ネカフェ利用に身分証必要ないん?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:03:57.53ID:xoTUnAKK0
キリスト教を真似る必要はないけど
文明的ではありたいね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:04:23.81ID:WJ75k9+P0
気にせず利用すればいいのに
俺も子供の頃にはクリスマスの日だけ教会に行ってた
退屈な説教を聞かされるけど、お菓子もらえたから
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:04:41.21ID:D68gQrQE0
>>970
錦糸町の駅前にもいたし西船橋のホテル前に高齢婆さんいて驚いた
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:19.78ID:idI/GosJO
たかが支援センターの公務員なんぞに説教されたくなんかないだろう いやわかるわかる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:24.36ID:f/my4PyR0
今日も何人かホームレスをみかけたが、衛生面より単純に何を考えているかわからないのが、怖いんだよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:50.62ID:s9o8sv8O0
>>966
現金持ってるし避難したきゃするよな
大人なんだから
もうちょっと危なくなると駅が開くし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:51.06ID:63LmlLkT0
説教はダメだな
お前が言うなって奴が説教してることがほとんどだからね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:06:45.35ID:VBRRcgcC0
>>977
何を考えてるかわからないのは
スーツ着た不動産の営業でも変わらん
若い奴に真顔で分譲マンション
すすめられてもなあ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:09:31.51ID:s9o8sv8O0
>>980
買ってやれよマンション
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:10:08.34ID:ZGiZigri0
>>980
少なくともスーツを着ている人が立ちションしたり、
ゴミあさりしたりはしないだろう。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:10:52.93ID:G3jR3YLh0
>空き缶を拾って売って生活
なんつーか
自立できてるじゃん
みたいなw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:11:18.74ID:H86ZfUtj0
>>67
エスパー魔美でそんな話しあったな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:12:03.49ID:j41P8qMB0
支援センターの人はホームレスでなくするのが仕事だからなあ
一時的に借りにきましたというのがわかってても言わにゃならんのよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:13:19.04ID:G3jR3YLh0
ホームレスを支援センターで雇ったらいいと思う
その人が担当するほうが当事者の気持ちがわかるだろう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:13:32.41ID:Bx5/IurI0
河川敷で畑耕して資源ごみの日に空き缶横取りして
発電機持ってる人もいる
こんな人達に同情なんてできないよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:15:04.04ID:RXHaee0H0
>>991
弱者を疎むのではなく
強者に向かっていけ
強く生きろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:15:07.94ID:8CZ10Vra0
>>1
こんな考えだからホームレスになったんだな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:16:55.21ID:bUFYVdgJ0
人里離れた山奥の廃村とかで暮らせよ
残飯漁ったり資源ごみを換金したり
ある程度は文明の利益を享受してるくせに世捨て人とか…
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:17:20.79ID:ggG9bW/G0
実際はホームレスでもなんでもないから仕事しよっと
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:18:09.74ID:seVqiJbm0
>>997
プライドないなら民家に侵入して空き巣とかまでやってるでしょ
プライドって大事よ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:18:10.47ID:GuS1aZvB0
ざまぁみろw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 00:18:21.60ID:ZGiZigri0
>>997
プライドしか残って無いからホームレス。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況