X



【訃報】漫画家の吾妻ひでおさんが死去。享年69。「失踪日記」で日本漫画家協会賞大賞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/21(月) 13:27:01.77ID:XiMU6B8D9
https://this.kiji.is/558866148372300897?c=39546741839462401

「失踪日記」で知られる漫画家の吾妻ひでお(あづま・ひでお、本名日出夫=ひでお)さんが13日未明、
東京都内の病院で死去した。69歳。北海道出身。葬儀・告別式は近親者で行った。食道がんで闘病していた。

1969年にデビュー。テレビアニメ化もされた人気作「ななこSOS」のほか、「ふたりと5人」などのギャグ漫画を多く手掛けた。

一方で、2度も失跡したり、アルコール依存症で入院したりするなど型破りに生き、漫画執筆が何度も危ぶまれた。
心身が回復する過程で壮絶な実体験を漫画に描き、2005年「失踪日記」として出版。同年の日本漫画家協会賞大賞に選ばれた。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:40:29.19ID:tjn3H6rb0
>>401
失踪日記を残せるようなやつが
死んだようとはいわん
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:40:37.29ID:0VJlAAhe0
ご冥福をお祈り申し上げます
肝臓は問題なかったのか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:40:40.61ID:hQ1nis6e0
前、ようつべに同人時代??の8ミリのアニメ?
があったけどまだ見れるかな?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:41:44.18ID:gMW5fjLZ0
山本直樹から吾妻ひでお臭がするんだけどアシスタントとかしてないよね?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:41:58.01ID:DKTywZAA0
>>507
「コミケからやおいを駆逐する」
同人エロは女のものだったんだよ…泣ける
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:00.43ID:uVItKG+x0
>>31
EDがいい曲なんだよなぁ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:02.29ID:gfYeEzSx0
なんかね
業を感じるわ
酒、タバコ、家庭を崩壊させて
それでも漫画から離れられないんだよ

今だったら情熱大陸とかでキレイにまとめてくれるけど
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:06.40ID:HVTlLPQ90
失踪日記二冊もってるわ
安かったし面白かったから
実用と保存用に
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:15.06ID:TBFBa4jJ0
まぁ、これって代表作はない人だわな
ななこSOSアニメ化って言うけど、一般人は40越えてても9割知らんだろ
微エロ&萌えイラストレーターって感じ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:56.58ID:x7roLr4g0
ガンダムのブームの時だったか自分のマンガにモビルスーツチャンドラーと言う頭に人が乗るロボット出してモビルスーツ?ロボットやろ!と茶化すか皮肉っていたな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:43:14.47ID:ueUf4oEJ0
>>487
失踪日記・アル中日記だろう
昔も今も変わらない重要なテーマをこれだけ軽げに描ける機会はない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:43:20.49ID:BPzyb8XN0
>>487
「目覚めの時」だったかながいいと思う。
荒廃した世界を主人公と少女が旅する話
短編だけど、短編にこのアイデア使うか、もったないと思った。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:43:57.53ID:uVItKG+x0
>>507
「無気力プロ」
何度聞いてもいい名前だ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:44:45.10ID:IyM+mj4E0
ふたりと五人
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:44:58.64ID:0CT4wxEr0
吾妻絵に情緒はあれどリビドーを感じない
むしろ独特の美意識から抑圧されているように見える
だからこそ萌ビジネスを開拓できたとも言える
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:45:52.78ID:gfYeEzSx0
>>493
あー、覚えてる
いとこが持ってきたのを読んだ
手塚マンガってエロ描くと凄いよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:46:04.36ID:6qUghT7n0
>>523
おしゃべりラブやオリンポスのポロンの時に8歳だった子が中高校生の時に、ポロンやななこがアニメになってるんだもんね。

…ところがですね。
そういう吾妻ひでおの可愛い絵に釣られて、歯医者の待合室で雑誌を読んだ小学校低学年女児が、女医さんが少年の珍子を
切り落とそうとする漫画を目にしちゃったりするわけですよ。
その子、大きくなって「めちゃくちゃ興奮した!」って言ってましたわ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:47:42.53ID:9kt71gR50
あんなに色々あったのに
結局ガンで死んじゃうんだ
心からのご冥福をお祈りいたします
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:48:18.05ID:IyM+mj4E0
>>529
オレンジのダンシング
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:48:37.57ID:SaeRkc8+0
>>535
○月○日 お子様が紛れ込んで来る

お子様だ
お子様だ

お子様だ
お子様だ
お子様だ

お子様だ
お子様だ
お子様だ
お子様だ
お子様だ
お子様だ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:02.88ID:uVItKG+x0
>>540
OUTかファンロードが「吾妻ひでおのメロウな世界」ってタイトルで特集組んでたな。
確かにメロウとしか言いようがない。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:04.28ID:+EaRiVnl0
横浜の産業貿易センターでコミケやったとき不気味のコスプレしてる人いたな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:12.25ID:x7roLr4g0
ななこSOSは関西だと平日の午前中の時間にやっていたな。
知り合いがビデオデッキ持っていて録画したのを見せてもらった。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:31.10ID:Pjrmkn5b0
ごめん して して
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:41.91ID:kd1RW0MI0
唐沢なをきの電脳なをさんも貢献しただろ。
巨大なカマキリがきしゃーとか言ってる不条理マンガとかねじ式とかの単語は
数十年後になってこの人でいろいろ知ったぞ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:49:54.65ID:VRJsaAEi0
放課後キッチンの方じゃねーのか
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:50:01.37ID:gUh2ziIw0
この人にマンガ殆ど読んだ事ないけど
小学生の頃に立ち読みした「ふたりと5人」で初めてちんちん硬くなったってのは覚えてるなー
確か盲腸を食べる話だったと思う
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:50:52.29ID:1/BdHxf40
コミケの壁サークルの走りが吾妻ひでおのシベールだったと記憶している
壁サーの元祖だぞ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:51:43.41ID:uVItKG+x0
>>546
それOP。
そっちもいい曲だけどね。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:52:44.01ID:TBFBa4jJ0
しかしこの人の絵柄の系譜って以降いないよね、手塚の萌え要素を濃くして取り出したみたいな
今だと植芝理一がなんとなく近い気がするが
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:53:19.71ID:W48kdotO0
こんだけロリ絵が叩かれだしたら生きづらいだけだからね
お星さまになってよかったのかも
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:18.92ID:VI76/7W+0
娘さんはアシスタントBだっけ?
奥さんがアシスタントA?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:24.26ID:2MdFQ1gB0
コミケサークル参加したりツィッターで飼ってるおたまじゃくしネタで
度々更新したり元気そうだったのに合掌
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:25.13ID:DKTywZAA0
40歳くらいのが知らんわって言っててもなんの不思議も無い
そいつらがものごころ着くころに失踪してるんだもの
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:55:16.90ID:fPC/031a0
はづかしい でもうれしい

「ず」じゃなくて「づ」なんだよな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:55:18.21ID:J8TVurBUO
この世から失踪しちまったか……
>>564
それわかるな
ロリの先駆者と評されてるが作風画風の後継者がいない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:56:25.24ID:1/BdHxf40
>>566
そうだったそうだった
館外にシベール買うための行列ができたんだよね
吾妻ひでおがいなかったら今の萌え文化はなかった
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:56:30.75ID:Bn6ti7NU0
>>564
あさりよしとおとかかな
あさりもエエ年だが
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:57:06.04ID:W48kdotO0
吾妻ひでおがコミケで同人誌として美少女エロ本を売ってる頃は
あれ、洒落ですんでたんだけどな。
あのあと、たぶん思春期の性の目覚めにロリ絵が食い込んだ世代が出てきて
洒落としてうまく機能できなくなったような

マジな人がいるのはしょうがないんだけどね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:57:44.13ID:Dc5owCfk0
>>560
星空ノクターンな
????「ありがとよ」
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:57:50.24ID:N/4OIt1Q0
「やけくそ天使」「チョッキン」
も忘れないであげて下さいね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:57:57.82ID:kd1RW0MI0
おまえら平日の午後から仕事は?
まさか年金もらってる年齢なんか?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:58:18.95ID:/fdF76dt0
>>564
小山田いくは違う?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:58:51.70ID:lGUC2VtG0
>>540
エロがらみの展開ばかりなのに
どうもエロ漫画読む感覚にはならなかったなそういえば
元々メジャー誌の人だからか?
ギャグが入ってるからか?とか考えてた
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:58:54.61ID:T8F2Hjue0
>>186
コロコロポロンは中学の頃で同じくOP聴いて学校行ってた。
兄貴が高校生で家から歩いて10分だったから見てやがったな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:59:35.83ID:9ZHmoSfI0
>>586
小山田いくは系譜のように見えるけどじつは違うんじゃないかと思ってる。
小諸に何十回も旅した俺の感想。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:59:36.29ID:ueUf4oEJ0
>>564
意外と萌え4コマ漫画がフォロワーなのかも知れない
ゆゆ式とかキルミーベイベーとか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:59:46.93ID:Dc5owCfk0
あさりはあじまほど手塚デフォルメきつくないだろ
あさりといえばある意味究極の萌え漫画の高木さんの苗床
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:00:17.72ID:ULKBiEiI0
おっさんが死去とか不謹慎と思ったら
ひでおさんか・・・
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:00:58.04ID:W48kdotO0
>>588
お色気ギャグマンガの少年誌版に見えるんだよね
あのほどのよさはいまとなっては希少でしたね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:01:21.65ID:aPHV2aRy0
>>1
娘さんが漫画描いてるね
ご冥福を祈ると共に娘さんにお疲れ様言いたいわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:01:23.30ID:x7roLr4g0
>>561
これとは別にイメージソングみたいなレコードも出ていたな。
B面が愛のロリータか何かでロリータ♪ロリータ♪愛のロリータ♪とか歌っていた。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:01:53.64ID:2yDEKQOX0
小山田いくは故人だよなあ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:02:09.32ID:1/BdHxf40
あさりよしとおはエロに哲学ありそうなのにページがっつり使ったエロ漫画全然描いてくれない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:02:15.75ID:oOc0CX9Z0
ぶつぶつ冒険記が好きでした。
安らかにお眠りください。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:02:30.60ID:aPHV2aRy0
>>602
あら、違ったっけ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:03:28.14ID:DKTywZAA0
>>586
チャンピオンの後輩だしもともと劇画調でデビューしたのにデフォルメで連載スタート
したのは吾妻人気の影響だと思う
二匹目の…てやつ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:03:29.86ID:OxCY8fWZ0
ああ、この手のはあちらのレジでお願いします。

…脱いで
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:03:32.95ID:1/BdHxf40
山本直樹の娘を思い出した
森山塔の漫画で興奮してたら後から父の別名義だと知ってショックを受けるやつ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:03:35.78ID:a/qrtHUI0
>>603
山本正之だったね CD出てるから入手しやすい
富士通がウィンドウズ用ゲーム出しててそっちの主題歌は日高のり子だった
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:04:32.99ID:2UIuFyLL0
>>607
まんがサイエンスの同人版ではヒロインのJSがガンガンやられちゃっていた様なw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:04:40.45ID:lo8g+n/p0
最初の失踪が89年11月でちょうど30年前
50過ぎてたかとおもったら40前か
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:04:40.66ID:Wj62LrIx0
ロリ萌えの元祖が亡くなったかあ。
まあシベールは共作なんだけどねえ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:04:53.29ID:3Quv9dIb0
いしかわじゅんはエッセイ漫画家だろ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:06:02.15ID:3Quv9dIb0
>>612
んなもん絵を見たら一発でわかるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況