X



【おもてなし】1泊200万円超も 即位の礼に180カ国の元首や王族ら異次元VIP

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/21(月) 14:16:13.82ID:t/cGQm9P9
 天皇陛下が即位を宣言する22日の「即位礼正殿の儀」。海外からも約180カ国の元首や王族、政府高官ら約400人の賓客が参列する予定です。これだけの海外VIPを一堂に招くのは約30年前にあった平成の即位の礼以来とのこと。できる限りの「おもてなし」で迎えたい政府ですが、要望をすべて受け入れるわけにもいかないようです。

■「まさに異次元」

 政府の皇位継承式典事務局などによると、政府は今回、194カ国に招待状を出しました。日本が承認する国は195カ国ですが、内戦が続くシリアは「国内の情勢が厳しい」と忖度(そんたく)し、招待を見送ったそうです。

 うち、18日までに参列すると回答があったのは174カ国。英国のチャールズ皇太子、ベルギーのフィリップ国王夫妻、スペインのフェリペ6世国王夫妻ら皇室と親交の深い王室のほか、ブラジルのボルソナーロ大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領、フィリピンのドゥテルテ大統領、ミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問といった首脳級も来日します。

 ちなみに、米国は一時、ペンス…残り:1583文字/全文:2021文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191020002763_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191020002774_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191020002781_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191020002778_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191020002779_comm.jpg

2019年10月21日11時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMBN4RKZMBNUHBI01C.html?iref=comtop_8_04
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:23:14.03ID:NzrWwTcz0
3 ヶ月ほど前に招待された講演会のために赤坂のニューオータニに泊まったんだけど、
チェックインが遅くなったら「満室ですのでステートルームにご案内します。」と言わ
れた。ステートルームってスイートルームみたいなものかと思ったら、タワー棟の客室
最上階で、ドア側から立派な玄関、8人用の豪華シャンデリア付きダイニングルーム、4
人がけソファーと大きなテレビのあるリビングルーム、キングサイズベッドとやはり大
きなテレビのあるベッドルーム、パウダールーム、独立したバスルームがあって眼下に
は迎賓館が見下ろせる筆舌に尽くしがたい豪華ルームだった。いったい普通に泊まると
いくらかかるんだろう?自分ではお金を全く払っていないのに (その上朝食も食べなかっ
た) 豪華な部屋に泊まれたのはラッキーだったけど、正直そんな豪華な部屋に泊まっても
一人だけでは寂しさが身にしみた。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:24:17.30ID:V2oPc3c10
ボートとか用意してるのかな
大雨で皇居の堀が冠水して車が通れませんってなん十年かに一度あるんだけど
諸外国の来賓入ったまま宮城が水攻めにあいましたってなったら笑うしかないんだけどな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:27:05.01ID:VTahsgRN0
フランス、サルコジ寄越すとかw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:28:54.48ID:nfsU1adT0
大村知事は来るな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:35:44.70ID:SeA2drxE0
この式の後に韓国寄る国あるの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:54:40.06ID:w6Pa+/JU0
・「文字が小さすぎて読めない!」と叫ぶ渡辺謙が観れない。
・菊川玲の尻と太腿が観れない。
・舘ひろしは要らない。

mlξ´・ω・`ξ 今のハズキルーペのCMっ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:58:00.77ID:KwZ30kmS0
個人でも家庭に騒ぎ事がある場合、金はかかるホテルの手配など
国家同士なら、なをさらだ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:59:47.62ID:LLy99rJz0
土曜に帝国ホテルの前通ったら
警備がすごかった
既に泊まってたVIPいたんだろうな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:12:25.55ID:TV5/FWKg0
モトリークルーが東京に来たときは
どっかの高級ホテルのスウィートの風呂場で演出に使う豚さん泊まってたらしいなw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:43:36.41ID:w6Pa+/JU0
ξ´・ω・`ξ ん〜…「TPP11とBRICS共同体の今後の在り方 〜アメリカを挟んで〜」
なんて経済面での動きが活発だから、ブラジルのボルソナーロ大統領の一本釣りを
目指して、本当は日本のメディアは"実は親子揃って大の親日家・ボルソナーロおじさん"
って盛り上げなきゃいけないんだけどねぇ。↓こう↓まで動きは活発なんよ。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/07/8927a8cba062c918.html

日本のメディアは心底腐ってるなぁ…。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:49:11.12ID:mkR9Cq7I0
宿泊代を負担するのは日本なのか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:59:26.17ID:k4a+wZXw0
明日パレード無いんやろ?
地方民がテレビの前で見るべきイベントってあるん?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:01:15.74ID:rAeyJwYj0
>>866
お金なんて、自分で払ったことがない人ばかりでは?

王族だべ。
カネ持ちの中でも、次元がちがう。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:01:18.57ID:KiXW+1a60
20か国は回答が無いのか?
舐められすぎじゃない?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:04:50.63ID:rAeyJwYj0
>>870
費用が負担できないんだろ。

冠婚葬祭は、基本中の基本。
欠礼なんて、ありえない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:07:27.67ID:y/ayJ0jx0
>>373
米軍基地ってそういう用途の場所じゃないんだけどな。
アメ公の政府は好き勝手やりやがる。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:10:48.97ID:TwKPsbdR0
ドゥテルテ大統領ついに天皇に謁見できるのか
前みたいに政府に邪魔されないといいな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:29:32.19ID:GguEV22f0
いくら使ってもいい。
ただし中国と韓国は呼ぶな。
もしくはアパホテル。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:30:31.05ID:GguEV22f0
中国はアパホテル。
韓国は巣鴨のラブホ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:31:14.43ID:38N3dOsl0
俺はいつになったら。おもてなしされるの?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:31:35.76ID:GguEV22f0
中国の泊る部屋に東トルキスタンの国旗を掲げておけ。
韓国の部屋には旭日旗だ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:33:29.09ID:vRQFCw8m0
>>794
仕事してたら普通にあるだろ
お前は無職かもしれないが
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:35:18.34ID:pa7SVMFJ0
@有名台湾人ツイ
天皇陛下即位の礼に、中共の傀儡特首林鄭氏の出席は、全くお美しい日本にとって、極めて諷刺なこと!
林鄭氏の出席を中止、署名したよ!
何故人権侵害の香港特首が招待され、自由民主をしっかり守ってる蔡総統が招待されないの?悲しく思います。


安倍自民にハブられた台湾本当かわいそう
つか台湾と同時に香港も呼ばれてないだろと思ってたら呼ばれてんのか
香港呼ばれてなんで台湾呼ばないんだよ???
本当に変な国だな日本は
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:51.91ID:y/29O5hs0
なんかなぁー
明日休みは嬉しい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:54.07ID:kFHW4t5Q0
ほんと税金の無駄遣いやめて欲しい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:43:51.05ID:ITGprGc20
>>884
台湾出身のアメリカ外交官が呼ばれてる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:43:54.99ID:BULGXLwa0
>>1
ブラジルのあばれ者くんの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:45:31.90ID:y/29O5hs0
日本国民が御祝いするものではないのかな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:46:32.08ID:CWe72S2d0
ナゾの一国はシリアだったんだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:47:57.71ID:BULGXLwa0
>>888
せっかく比類ない古い歴史と伝統を保つ国に暮らして
一生に一度あるか無いかの機会を祝えないのは
与えられたカードを無駄にする人生の選択ってもんよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:52:49.05ID:ERwohaMR0
明日やんのに各国から次々来朝というニュース見ないな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:53:16.79ID:qmNhz6Ls0
>>804
朝鮮通信使って日本の徳川将軍が変わるとご機嫌伺いに来るものだっけ。
そんな下位の国になんでお伺い立てるんだよw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:57:40.34ID:mIGx5ybK0
>>48
>>70
笑ったよw

ホントそれでいい。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:00:08.23ID:3Cx2XT4X0
天皇システムを維持するのにお金が掛かりますなあ

日本人が苦しんでるのに世界から上級を集めてお祭りか
何か起きないといいな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:00:29.98ID:rwdP26cz0
>>893
NHKの九時のニュースでやってたよ。専用機とかが羽田に来てるってニュース。
誰々が到着したってニュースはやらないね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:01:21.36ID:i4vNw2Ll0
京都御所でやれよ馬鹿が
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:03:55.24ID:9VjsynZK0
いまはもう豊かな国でもないのに
見栄で贅沢に振る舞うなんて
やめてくれよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:01.63ID:U/HLB8sJ0
ホテル貸し切ってスイートルームと警護に何室か使うだけなら
一室あたりは跳ね上がるだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:05:06.69ID:rwdP26cz0
>>901
あー、その映像見たわw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:25.66ID:mOW0wiPV0
国際的に権威と文化を示すことは非常に重要なイベント。
結果的に豊かな日本の生活基盤を作っている。
豊かじゃないと言ってる人たちですら、携帯電話を持ち、
安定した高速通信でインターネットにアクセスし動画や
音楽を楽しめる。被災地以外では電気や飲める水のインフラが
ある幸せ。混雑した電車でも屋根に登る必要も無い。
警察が機能していて、緊急時には救急車や消防車が駆けつけて
くれる。病院での格安の医療の充実。
世界中を旅して歩いているが、こんなに豊かな国は日本くらいだ。
アメリカですら3G通信が現実だし病院に行けるのは金持ちだけ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:10:15.43ID:jLKM86Lg0
>>903
天コロなんてまっ先にGHQに命乞いしたヘタレだけどなw
日本は日本のために戦った兵士が国際的市場になってる
だからアメリカとガチで戦った日本は中東で信用される
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:12:32.89ID:jLKM86Lg0
国際的市場じゃなくて国際的信用
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:14:45.57ID:XgnEl/un0
>>174
プロトコルだと一番在位の長い人が偉いんだよな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:17:07.76ID:dr0WLEF30
核攻撃しても正当性がありそうなレベル
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:17:15.90ID:rwdP26cz0
>>903
基準点を途上国に取れば豊かなんだろうけど、先進国ならほぼ満たしてるんじゃない?

いま、日本の一人あたりGDPが先進国の中でも下位になってるけど豊かなのかね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:23:10.82ID:EbNsoHZ40
>>908
アメリカや韓国みたいに、巨大なスラム街は無いだろ。

そもそも現在のGDP算定は、金融に比重を置きすぎてるからね。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:25:22.74ID:jLKM86Lg0
>>909
一人当たりGDPは年金生活者が増えると下がるよ
老人は働いてないからね
日本は年金生活者が人口の3割!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:25:50.93ID:5mMLfolL0
>>896
天皇は究極の上級国民
不平等の象徴ですから
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:27:07.39ID:EpvNTv12O
>>24
極貧底辺ってなんでもそう考えるよね
こういう人間にだけはなりたくないな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:32:20.39ID:3oGm02Fu0
台風さえ急に進路を変更してまでやってくる位だからな
しかも気を遣って東京近辺では勢力を弱めて儀礼通過を行うという
もはや地球の支配者レベル
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:32:35.86ID:EbNsoHZ40
>>910
経常収支が毎年20兆円ちかいドイツや日本が、世界で一番豊かな国じゃないのかな?

金融が重視される現在のGDPでは、わからないけど。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:33:49.91ID:zacGDVet0
天皇制は辞めにしようぜ。
金がかかりすぎる。
そんな金があるなら、俺みたいな底辺に給付金をくれ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:37:12.52ID:5GdgjZT10
イギリスは皇太子しかこねーのか
なめられたもんだな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:37:15.34ID:3oGm02Fu0
>>915
だってお前みたいなのに金やっても自分に投資なんかせずにパチンコ行って焼肉行って風俗行って全部使っちゃうじゃん
それならシュレッダーにかけるかこういうのに使う方がはるかにましだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:39:49.24ID:Uyi23BE+0
>>10
そう、万世一系の人類の希望であり未来
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:41:43.57ID:rwdP26cz0
>>914
うーん、それだけ豊かな国なのに国民がそれほど豊かじゃないと思うんけどな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:41:54.40ID:Uyi23BE+0
>>24
釣りだよな。税金もなにも天皇陛下の日本に住まわせていただいてるんだよ。馬鹿か。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:41:56.69ID:VwaNYGKv0
http://weathernews.jp/s/topics/201910/210245
台風20号が温帯低気圧に
東日本は大雨に警戒
2019/10/21 19:11 ウェザーニュース


http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910210245_box_img1_A.jpg


>強い雨の範囲は東日本にも拡大します。

>22日(火)朝は東京都心など関東南部でも
>1時間に30mm以上の激しい降りになる所がある予想です。

>また、日中は東北南部を含めて強い雨が降る可能性があります。

>特に台風19号によって河川の氾濫が起きた地域では、
>側溝に土砂が入り込んでいるため排水が進まず、
>再び冠水などの被害が発生するおそれもあるため、警戒が必要です。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:42:13.67ID:rwdP26cz0
>>916
誰が来たら満足だ?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:44:05.14ID:jLKM86Lg0
>>914
製造業が多いから中流が多いよね日本とドイツは
平均取ったらアメリカの方が豊かだと思うよ
超絶金持ちとスラムがアメリカ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:27:00.69ID:YET+edi70
>>6
そもそも呼ばない方が良い。
放射性物質の心配をしているようだから。

未来永劫、来ないで欲しいね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:28:44.74ID:l5AUc09t0
国民の象徴とか名乗るなら一般庶民の暮らししろよ完全に搾取者の頂点やん
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:37:23.09ID:l8dTiXTC0
ホントに台湾から誰も呼んでないのか?
総統じゃあなく幹部級も。

それは寂しすぎるわ。政治は関係ないだろ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:48:45.20ID:TWCyGX8A0
韓国の首相は西成区の宿にでも泊めとけばいいわ
別に段ボールで地下街でもええけど
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:14:55.25ID:LyoPDEyT0
>>24
いまや、MMT理論によって、国家の支出は、
税金に由来しないことが証明された。
ただし、限界はある。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:44.53ID:t6CheNE00
さあ明日大村と韓国首相がなにやらかすか乞うご期待
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:40:07.28ID:lxMvdZtg0
>>916
イギリスは伝統的に、他国の行事にはほとんど女王を出さない(出たら出たで、昔ベルギーで大恥かいたことがある)
チャールズすら出し惜しみする傾向がある
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:59:22.29ID:hmUhDROO0
パヨクって緊縮派しかおらんの?
れいわの方針と真逆なんだがw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 04:56:54.18ID:OrJJ95yn0
>>928
変える機会はあった
敗戦したときに吊るし首にしておくべきだった
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 05:41:19.60ID:zjMmq2dF0
>>7
いや、お金出すの出席側だよ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 05:45:32.40ID:zjMmq2dF0
>>892
地球レベルで見て神話以来続いてる王族なんて地球上では希少レベルなんだけど
日本の左翼マスゴミは言わないけど、
古式ゆかしい儀式は世界中から注目されてるんだけど、各国のメディアはかなり取り上げてる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 05:50:06.47ID:DRmgFXzN0
>>938
いま調べたが招待客の滞在費50億円は
外務省の予算、総額では166億円
単純に一カ国あたり3000万円弱
要は全額日本持ちってこっちゃ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 05:52:53.77ID:zjMmq2dF0
>>941
ああそう。
でもこれは日本人としては全然かまわないね
外交にいい影響あるだろうし
かの国はカプセルホテルでいいとおもうけたね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 05:57:10.36ID:DRmgFXzN0
>>942
何言ってんだおめえw
俺が言ってんのは日本の招待だから金は
日本持ち、おまえが間違ってるということだけ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:09:31.92ID:fxO0FfkV0
>>904
昭和天皇とマッカーサーの会見をマッカーサーの通訳官パワーズ少佐が証言
http://www.youtube.com/watch?v=inE1DSH0jrk

マッカーサーの通訳官パワーズ少佐
「陛下のお申し出は“身代わり”になりたいというものでした」
「私はどうなってもいいが天皇の名のもとに戦った人々を救ってほしい」

この通訳官の証言を要約すると
はじめマッカーサーは天皇が命乞いでもしに来たと思っていたが、実際は上記の言葉で驚き
日本の将来に陛下は欠かせないと思ったとのこと。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:10:01.72ID:lfDyXPtH0
韓国は新橋のレンタルルームでいいよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:16:34.14ID:fxO0FfkV0
中国への土下座がDNAに刻まれている民族 >>804

中国最後の王朝「清王朝」
ソウルにある「大清皇帝功徳碑」
清の皇帝に対して朝鮮国王は3度ひざまづき9度頭を地にこすりつける臣下の礼をとり
その象徴として1637年に清が建立させた記念碑である。このように朝鮮は清に服従。

その清に日清戦争で勝利したのが日本
中国皇帝の戦争と言えば、昔々の元の時代には、元が二度も日本に攻め込むが神風により2度とも敗退
そして最後の清王朝の最後の皇帝は日本と組んで中国の敵となった。

日中戦争で満州の帰属を日本と中華民国が争っていた時代
辛亥革命により幕を閉じた清のラストエンペラーは日本と組んだ。
清王朝は満州族によってできた王朝。ラストエンペラー溥儀を満州国の皇帝に立てた日本は満州の独立を主張(満州国の実権は日本)
皇帝の弟(溥傑)の嫁には日本人。嵯峨侯爵家の令嬢、浩さん。
第2次世界大戦での日本の敗戦により皇帝兄弟は中国で捕まり牢獄生活も経験。後に解放され中国で市民として生きることを許された。

皇帝弟と浩さんの間には娘がいて、戦後に日本人と結婚し子孫は日本のどこかで暮らしている。

それでもって昔々の607年に
「日が昇る国(日本)の皇帝(天皇)が、日が沈む国(中国)の皇帝に手紙を送ります」
という内容の書簡を隋の煬帝(暴君で有名)へサラッと送った古代の日本人の心意気にも拍手!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:16:49.69ID:QcQNkiee0
アメリカは、台湾系(というか台湾人)を送り込むので、中国は相当ムッとしてる。

トランプは前回来た時天皇陛下に謁見してるけど、その時に今回来ない旨言ってるでしょ。多分。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:28:29.22ID:mOW0wiPV0
二千年以上の歴史を持った皇室がある日本に
誇りが持てる。
隣国の工作で日本人の多くは世界で
日本人である事に自信がなく、むしろ日本人で
ある事を恥じていて、アフリカや南米の商取引の
現場では中国や隣国に負けっぱなし。
結果、国内の経済が冷え込んで日本が貧しくなる。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:33:15.64ID:lfDyXPtH0
>>915
おまえに給付する事の方が税金の無駄遣い
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:34:37.92ID:ixV4O4RX0
住む世界が違うんだから当たり前
みんな平等とか本気で信じてる電波はいないよな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況