X



【マスコミ】産経新聞社がフジHD傘下入り秒読み 背景に安倍首相の「一声」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/21(月) 15:08:47.32ID:t/cGQm9P9
産経新聞社がフジ・メディア・ホールディングス傘下入りの動きを加速している。経営不振からの救済策を後押ししたのは、安倍首相の一言だった。AERA 2019年10月28日号に掲載された記事を紹介する。

【写真】フジ傘下入りが急浮上している産経新聞社

*  *  *
 10月初旬、産経新聞社の飯塚浩彦社長が、フジテレビの持ち株会社であるフジ・メディア・ホールディングス(FMH)を実質的に率いる日枝久取締役相談役の招きで、FMHの「社長会」に出席した。フジサンケイグループの関係者は「社長会はFMHの最高意思決定機関とされる。正式な取締役会などとは違い、日枝氏の意向がなければ、たとえ希望しても出席できない」と解説する。産経のトップが参加するのは初めてという。

 この関係者は「社長会に飯塚社長が出席したことは、日枝氏がFMHとして産経を支援する方針を示し、産経からはFMHに“恭順の意”を示して子会社入りをお願いするという立場を示したと言える」と話す。なお、FMH広報は「社長会は意思決定機関ではない」としている。

 そもそも産経とFMHは、よく知られる「フジサンケイグループ」という名称から関係が深いように思われがちだが、実際は「待遇面はもちろん、報道の姿勢も違うし、ほとんど関係はない」(産経若手社員)。

 資本的にはFMHが産経株の39.9%を保有しており、産経はFMHの持ち分法適用会社に過ぎない。保有比率が40%を超え、経営に一定以上関与があれば連結子会社と定義される。

「FMHはあえて40%を保有せず、連結子会社にしないようにしているようだ。経営が苦しい産経を子会社化するのは、株主から歓迎されないのが目に見えているからだ」(関係者)

 ただ、新聞業界の長期低迷を受け、産経も苦境にあえぐ。急浮上したFMHによる産経の子会社化は、産経にとっては強力な救済策となる。

 産経は昨年来、大規模な希望退職を募ったり、支局の大半を閉鎖したりする大リストラを行った。また、報道姿勢の特徴だった嫌韓路線を抑えることや、自社サイトへの独自記事の積極的な出稿を促すことで、ネット広告収入の増加も目指している。

 一連の改善策は「少しでも赤字を減らすことでFMHに支援してもらうためでは」との見方が社内外にあったが、飯塚氏の社長会の参加でこうした見方が裏付けられたと言えそうだ。

 一方でFMHにとっては、産経の子会社化はほとんどメリットがないようにみえる。FMHは中核のフジテレビの苦戦が続いており、2019年3月期の売上高は1.1%のマイナスだった。関係者は「FMHの株価は、13年に発表し今も検討を続けている『お台場カジノ構想』への期待から、視聴率ランキングで低迷している割には高い。いま産経を子会社化すれば暴落するだろう」と話す。

 では、なぜ日枝氏は産経支援の方針を示したのか。実は、日枝氏を動かしたのは安倍晋三首相の「一声」だったという。

 FMH関係者によると、日枝氏は昨年7月、産経シンパで知られる安倍首相から直接「産経が潰れてもいいんですか」と支援を持ちかけられたという。そのため今回の動きについては「社長会に飯塚氏を招聘したのは、安倍首相へのポーズでは」という声も聞かれる。

 他の大手新聞社では、新聞がテレビ局の株を握る関係が一般的。新聞がテレビの傘下に入ることに、全国紙の元総務省キャップは「新聞報道の自由が脅かされかねない」と危惧する。

 テレビ局は総務省から免許を与えられなければ放送ができず、政権が影響力を行使しやすい構造だとされる。自民党がテレビ局に対して「選挙報道は公平に」と文書で要請したことは記憶に新しく、現在の総務大臣は国会でテレビ局に対する「停波」を示唆した高市早苗氏だ。

 またフジテレビは韓流が重要コンテンツ。産経の熱心な読者から「韓国大好きフジテレビの傘下に入るのか」と批判を受け、離反を招くおそれもある。(ジャーナリスト・山鹿武廣)

※AERA 2019年10月28日号

2019.10.21 11:47AERA
https://dot.asahi.com/aera/2019102100040.html?page=1
https://dot.asahi.com/S2000/upload/2019102100040_1.jpg
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:14:49.27ID:KPpXYwDk0
>>315
それより赤旗日曜版と発行部数がそこまでかわらない産経新聞さんを助けてあげなさい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:18:43.46ID:/uhg/F4Y0
産経はフジに入ったらもう韓国攻撃出来なくなるぞw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:21:25.04ID:vbKfMXGA0
>>85
毎日聖教新聞かぁ、部数最強な上に
全国1売れてる新聞になるなぁ

赤旗朝日新聞も作ろ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:21:26.25ID:NQYWNxwn0
産経も別になくても困らんけどね
東亜+のスレも産経ソース記事より韓国新聞やレコチャイ記事ばかりだし
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:22:33.31ID:BgqZS19Q0
ご愁傷様感覚で地獄に堕ちてゆくフジサンケイグループ♪
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:26:46.13ID:gYoFmHlS0
イオンとフジが提携して、
しばらくしたら
イオンとフジが提携したな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:26:54.08ID:NQYWNxwn0
あとわりと朝日も多かったな
産経と朝日で検索してみたら圧倒的に朝日が上だった
言うほど役に立ってないぞ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:27:01.05ID:EKPHjD810
>>5
だね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:28:21.11ID:jRH2iZCC0
いよいよ危ないな。産経はリストラ済、更にリストラしようとしてる。
毎日も九月末のリストラしたばかり
どちらも危ないよ。テレビ局はまだまだ余力がある
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:28:34.22ID:t0l5Fi6J0
>>336
あんま見ねーな、朝日は。
あそこ、ヤホーじゃ投稿欄があんまないだろ?
対立する意見とか見れんわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:29:07.20ID:fF14brRE0
なんで政治がメディアに介入するわけ?メディアと政治は民主主義では分離すべき。
そうでないと公平性が保てず正確な情報が得られない。
過った偏向的な報道を元に投票をすることは過った判断を下すことになりかねない。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:30:19.72ID:L+r0SpmC0
>>289
一応、コラム担当の奴が対談で朝日の記者に「産経も従軍慰安婦問題を掲載したのに、謝罪も何もない」と
指摘され、その担当の奴がちょこっとお詫びめいたことを記事にしただけで、社としては知らん顔

讀賣も報道したのに、朝日を叩くだけで訂正も謝罪もない恥知らず
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:30:50.80ID:eTLoc88P0
日枝久は在日朝鮮人
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:30:54.19ID:NQYWNxwn0
>>339
東亜+だからね
試しに朝日で検索してみたらかなり多くてびっくりした
朝日の韓国持ち上げ記事とかの方がネタになる感じか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:31:05.58ID:OwQ+cD8z0
部数も落ちてるし資金やばいんか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:33:13.30ID:eTLoc88P0
日枝久は在日朝鮮人だから
産経は朝日より親韓になるよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:34:39.97ID:I9g0aISA0
>>345
もう自力運営は無理
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:36:12.24ID:lGosTEcD0
新聞減税に機密費浪費で会食
テレビ局の電波利用料は格安

安倍チョンのメディア癒着は北朝鮮並み
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:37:35.18ID:ZBiAff480
>>341
まあでも産経だから
まともな奴は誰も産経が公平なメディアだとは思ってないから特に害もない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:38:05.82ID:U0mH4o0Q0
なんだあ 朝日の記事かwww
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:39:07.90ID:ZBiAff480
>>340
産経が強い地域はどこだ?引きこもり支援施設周辺か?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:39:14.33ID:NBIihQx10
どうせ、池沼の安倍ちゃんの一声でなく、鶴子の一声だろうけどね〜
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:39:38.39ID:68C6zj4c0
アベサポ専用新聞が虫の息だなww
アベサポ買ってやれよw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:39:52.45ID:pxuE7UMv0
安倍「やれぇ!」
フジHD「はい」
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:41:32.68ID:5HEcD/sL0
今のフジは在日だらけのテレビ局の中では一番反韓だよ。
ソースがアカヒだからまた、ネトウヨ騙してデモ煽りたいんだろうが。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:44:33.18ID:I9g0aISA0
まあ、朝日馬鹿にしてるけど産経は朝日が配達していたりする
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:44:39.42ID:C+aYHtpP0
>>1
朝日の心配することでも無い
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:44:44.70ID:ZBiAff480
>>355
ツイッターネトウヨが産経の事言う時は「応援してる新聞」って言うのが笑えた
決して「金を払って購読してる新聞ではない」
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:44:49.36ID:vYZkPPrK0
>>新聞報道の自由が脅かされかねない
今さらそんな心配しなくても(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:44:49.68ID:9nrLrYNF0
>>177
同意。
中国や韓国の報道は、一番くわしい。


真実を書かれると困るから、中国や韓国はこの新聞を批判してるんだろwww
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:45:56.71ID:ZBiAff480
>>364
10年前ぐらいから崩壊崩壊言ってたら自分の経営が崩壊しそうだったでござるの巻w
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:46:11.62ID:wcICgAtd0
産経が必死こいてネトウヨに媚びてるのが笑えるよ
阿比留とかいうオッサンなんだよアイツ(笑)
いろんなネット番組で左翼が〜朝日が〜韓国が〜って気持ち悪いんだよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:48:42.82ID:ZBiAff480
>>366
あれだけ捏造連発して全面敗訴した阿比留が編集委員兼論説委員になれる産経の人材難w
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:50:53.19ID:ZBiAff480
>>367
バカだから放置はダメだと気づいたからじゃね?
小林よしのりの戦争論をどうせすぐ消えると野放しにした結果が今の底が抜けてキチガイとアホだらけになった日本の惨状
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:51:53.49ID:fQpO/Srd0
>>51
産経の何とかっていう記者が韓国で拘束されたのに?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:53:10.83ID:r3u1smSh0
>>104>>116
 
【 ソフトバンクSBIが支配済みのメディア 】

フジテレビ = ソフトバンク(05年に筆頭株主)
Yahoo! JAPAN = ソフトバンク(筆頭株主)
サーチナ = ソフトバンク (SBIの子会社)
ITmedia = ソフトバンク (筆頭株主)
WSJ日本 = ソフトバンク(SBIの子会社)
AFP BB = ソフトバンク (AFPと共同経営)


※ソフトバンク 孫正義の正体(元韓国籍)
i.imgur.com/tyf6bA0.jpg


WSJ日本 = ソフトバンク(SBIの子会社)

■WSJで日本を貶める 「異様」 な記事が続々・・

「米国でも保守より(親日的)と言われるウォールストリートジャーナル(WSJ)で
「反日報道」が近頃盛んなのは、WSJ日本支部の女性記者が「朝鮮日報」のような記事を
立て続けに 配信しているからである。」 (選択 2013.1月号)
www.sentaku.co.jp/category/culture/post-3215.php


事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」 ソフトバンクの出資で制作されていた
https://i.imgur.com/hodfCKP.jpg

【悲報】 アンジェリーナジョリーの反日映画・アンブロークン、日本軍の虐待とか酷い場面が
1時間も続いて、白人女性客が大泣きwww
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419243829/

アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:53:38.70ID:9nrLrYNF0
中国や韓国は、この新聞の指摘したとおりになってるからな。
不都合な真実を書かれると困るから、中国や韓国がこの新聞を批判してるんだろwww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:54:21.05ID:i0uSJnGR0
>>1 俵孝太郎とかがフジテレビでニュース読んでたのに、「ほとんど関係はない」はおかしいだろ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:54:50.84ID:ZBiAff480
>>370
ソウル支局長な
朴槿恵がセウォル号事件の最中に男と逢引してたとかいうネットの与太話を記事にして拘束された

さすがの産経の腐りっぷり
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:56:05.88ID:ZBiAff480
>>373
いつになったら北海道の水源地は中国資本に買い占められるんだ?
産経が書いてたけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:57:29.63ID:AjcFlp1W0
>>1
朝日みたいに新聞がテレビの報道の自由を脅やかしてるだろ既にwww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:59:36.85ID:5PC59K/c0
安倍を絡ませないと気が済まないんだなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:00:12.18ID:ZBiAff480
>>377
未だに引きずってる
オタクやサブカルがバカと差別主義者だらけになった大きな原因
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:00:26.13ID:S1p7lAp40
   

> A E R A  2019年10月28日号 に 掲 載 さ れ た 記 事


┐(´д`)┌
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:00:28.01ID:bjPSeJRaO
反日統一絡みか。
さすが在チョン安倍w
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:01:41.81ID:T9xISkXp0
スレチですが

「恋愛ラボ」完結&まんがタイムスペシャル休刊、未完作品はグループ誌へ移籍
https://natalie.mu/comic/news/352293

「まんがタイムスペシャル」は今日発売号で休刊。
1989年創刊。月刊の4コマ漫画誌。毎月22日発売。定価380円。

姉妹誌の「まんがタイム」は存続。
1981年創刊。月刊の4コマ漫画誌。毎月7日発売。定価380円。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:03:29.20ID:t0l5Fi6J0
>>381
ん?

韓国とかなら除去してもオッケーだろ?
今のラクビー盛況見てもそうだが
代替は
可能だよ。
中国は…案外紳士的な連中じゃないか。
まあ、少なくとも千葉まで来る奴らはさ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:03:39.31ID:SDCu9dw10
>「待遇面はもちろん、報道の姿勢も違うし、ほとんど関係はない」(産経若手社員)。

なんか切実そうな思いを感じるな、特に一つ目が
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:05:41.90ID:wClulZlJ0
何がほぼ無関係だよw
資本関係だけで十分すぎる関連性だろw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:07:08.66ID:AR2Y4REm0
産経マンセーのネトウヨのうちどれくらいが産経を購読しているのか興味がある

会社の待合室においてあるからたまに眺めるけど
最近は一面にどっかのド素人が書いたコラムを掲載してることすらあるんだぞ
記事も次に少ない毎日の6割くらいだし
読売朝日毎日日経とは明らかに違うジャンルの媒体だわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:07:16.53ID:wClulZlJ0
フジ3K涙目
夕刊フジもzakzakも消えるのさ。
(^^)/~~~バイバイ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:07:36.67ID:yyQPytZY0
しょうがないでしょ
フジサンケイグループなんだし
他にどうしろと
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:07:37.99ID:fQpO/Srd0
>>56
売却って、買う人なんかいるのけ?w
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:08:27.16ID:wClulZlJ0
一番涙目なのは、
こいつらの記事をソースに
持ち上げたがりのネトウヨンだろうなw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:09:29.58ID:yyQPytZY0
>>18
そもそも産経新聞が親韓
ずっと朴正煕応援してたし
むしろ左翼が反韓だった
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:10:30.62ID:t0l5Fi6J0
>>398
んで、そんな親韓な新聞の記者を投獄した政権があったな。

何やってるんだか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:11:13.97ID:CppG0iuW0
>>390
日本テレビと東京放送(TBS)は昭和48年まで読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の
資本が入ってたが田中角栄と朝日新聞がクロスオーナーシップにすることを
目指してたので株式交換で日本テレビは読売新聞、TBSは毎日新聞になった
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:12:56.35ID:4PnqSG4W0
ネトウヨ火病、怒りの辛ラーメン一気食いで精神統一教会w
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:13:23.86ID:yyQPytZY0
>>133
産経=反共主義
反共の朴正煕や全斗煥は好き
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:13:52.25ID:d+u8FBUPO
>>1
 FMH関係者によると、日枝氏は昨年7月、産経シンパで知られる安倍首相から直接「産経が潰れてもいいんですか」と支援を持ちかけられたという。

これはヤバいだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:15:05.31ID:yyQPytZY0
岸や安倍ほどの親韓はいないでしょう
日韓国交正常化してるしな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:17:15.26ID:t0l5Fi6J0
>>406
で、それに砂掛けてると

後戻りの出来ない断絶、英語で書いたらどうなるんだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:17:15.81ID:CCpw8GyN0
>>391
産経の一面広告の費用は読売朝日の一面広告の費用の6分の1、6割じゃなくて6分の1
ニュースサイトのアドセントの費用もジャンクサイトと同じ格付け

読売朝日日経とは別ジャンルというのはもう広告主にとっては共通認識だろう
毎日は知らんけど
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:26.22ID:RpWOz1dk0
政治が経営に絡むとだいたい失敗する
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:22:10.99ID:gYOavIbj0
AERAは他人の事言ってる余裕有るんだw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:22:58.45ID:Q2xuHKDJ0
ファクトもエビデンスもない極左の朝日が「安倍の陰謀」と嘯いた所で、今の日本人は信用しないよ
仮に事実だったとしても情報源が匿名では検証のしようがないし、反政府思想が強過ぎる故の妄言としか思えない
言ったもん勝ちでペナルティもない好き放題は許しちゃいかんね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:24:27.59ID:GcynypaG0
ネトウヨ新聞VS反日売国新聞+変態新聞
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:24:48.05ID:r3u1smSh0
>>104>>203

 >1 記事ソース AERA (朝日)←←←
 

【朝日】「安倍の葬式はうちで出す」
http://webnhrpelibrary.blogspot.jp/2013/09/blog-post_2.html


【朝日新聞】論説委員・高橋純子
「エビデンス? ねーよそんなもん」
「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」
itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514341047/
https://i.imgur.com/dQnaeKo.jpg


【とにかく自民叩き】 椿事件 【偏向報道】
itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/asia/1348824894/l50

椿事件とは、1993年にテレビ朝日が放送法で禁止されている偏向報道を行った事件である。
 ● 徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
 ● どんな些細な事でも、自民党を叩き、みんなで調子を合わせる。
 ● この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
 ● 対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルー(放置)する。
 

朝鮮人が、最後に残った保守系メディアの乗っ取りを画策
それを「アベガー」にすり替え

これが朝鮮人によるメディア支配の実態
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:27:37.07ID:Yt3LpBHz0
お前ら、ここでブツクサ言ってないで、惨刑を定期講読してやれよ…
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:34:33.94ID:84xb8f4l0
いまどき新聞社傘下に入れるか?
完全なオワコンメディアじゃん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:42:29.94ID:NQYWNxwn0
>>395
もう産経ソースで持ち上げなんてあまりやってないんだよ
今は韓国新聞ソースを直接叩く方が主流だし
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:43:13.27ID:T9xISkXp0
中日朝刊夕刊、毎日、日経、朝日、読売、伊勢、

サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:43:59.64ID:N5UzWScA0
「モノを言う新聞(キリッ」

夕刊廃止
支局廃止
記者離職
新入社員2名

www

フジサンケイグループのお荷物会社が何偉そうに言ってやがる。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:46:15.81ID:TRQEFM4L0
日ニダとかまだいるのか。失せろ朝鮮禿げ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:47:28.57ID:fQpO/Srd0
>>71
> 真逆
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 20:05:43.80ID:4TPzHbLQ0
>>422
共産党にも言うぞ

全国紙なんだけど、赤旗日曜版と発行部数大差ねぇんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況