X



【台風19号被害・福島】橋が流され孤立 JR水郡線の鉄橋を渡り生活物資を運ぶも運転再開の見通し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/10/21(月) 18:27:33.37ID:y1H1Dm9m9
2019/10/21 10:54

台風19号による久慈川の増水で橋が流され、十一世帯の孤立が続く矢祭町内川の高地原(たかちはら)地区。緊急対応として、住民は不通となっているJR水郡線の鉄橋を渡り、生活物資を運んでいる。

一方で、JR東日本水戸支社は十一月一日に鉄道の運転を再開する方針を示しており、運行すれば町民は鉄橋を通行できなくなる。町は二十日、住民説明会を開き、応急の橋を月内にも整備する方針を明らかにした。本格的な復旧には時間がかかるため、町営住宅などへ避難を促す案も示している。同地区の現状をリポートする。(棚倉支局長・石井拓也、本社報道部・金沢葉月)

 周囲を山に囲まれた同地区の住民にとって、久慈川に架かる延長約八十メートルの高地原橋は、唯一の生活路だった。それが、台風19号による増水で併設していた水道管ごと流されてしまった。以降、住民は水や食料を運ぶため、鉄橋の線路脇を歩いて渡っている。大人二人が擦れ違えるほどの幅しかなく、照明もないため危険が伴う。

地区内に井戸は数カ所あるが、飲料水としては使えず、洗濯や風呂に活用している。住民はポリタンクに水を入れ、一日に何度も家に運び込むつらい作業を続けている。

 期限が迫る安積永盛−常陸大子(茨城県大子町)駅間の再開通に伴い、町は急ピッチで応急の橋の設置準備を進めている。JR東日本の許可を得て、鉄橋に臨時の水道管を敷設することも決めた。

 住民説明会を終え、同地区で暮らす設備工の石井広美さん(50)は「まだ不安は拭えないが、町を信頼して任せるしかない。安定した生活に向けて、災害に強い橋の早期完成を願う」と語った。

 町が示している町営住宅などへの避難案は「空き巣が心配」「家財道具をそろえるのが大変」などの理由で敬遠する住民が多い。

 「一日でも早く応急の橋が完成してほしい」。高地原地区に家族で住む会社員松本好郎さん(44)は町の説明を受け、ほっとした表情を見せた。

松本さんの父勇一さん(75)と母きみさん(73)は「(鉄橋を渡るのは)疲れてしまう。不便だが愛着がある自宅を離れたくはない。被災地を狙う犯罪も聞いており、避難には抵抗感がある」と声をそろえる。

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019102168772



孤立状態となっている矢祭町の高地原地区と対岸をつなぐJR水郡線の鉄橋。住民らは橋を渡り水や食料品などを運んでいる
https://i.imgur.com/GfmK4cH.jpg
https://i.imgur.com/P5nRREC.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:29:42.84ID:uahuCZ9G0
俺が橋になってやる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:32:23.81ID:Z4uRK4a50
ドローン部隊はこういう場合に活躍しなきゃ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:35:36.48ID:f8uUWCZ10
11世帯の為に莫大なお金をかけて復旧させるんでしょ
日本は優しいねえ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:37:25.16ID:tiw3Uk9D0
復旧したら
ウォーターエイドジャパンに寄付してね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:39:31.69ID:2SFFrt+i0
18きっぷシーズンに間に合わせるつもりだな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:39:41.69ID:bj3hl5lX0
>>6
道路そういう性質のものだからなあ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:40:09.80ID:KYmdYz0j0
>>8
その通りだ、自衛隊なら一晩で仮設橋を作る訓練を受けているハズ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:40:34.63ID:JskMqL7u0
やってることはアジアやアフリカの貧しい国と変わらんな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:42:53.43ID:Zh21aW/B0
もしこれが夫婦だったら
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:50:40.47ID:T7euZ5YC0
>照明もないため危険が伴う
こんだけ見通しよくて夜に出歩く方がアホだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:51:37.22ID:ZODvBLaN0
>>2
かっこいい!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:52:27.01ID:quFEsFd70
どうせ一時間に一本とか二本の路線だろ
電車が来る時間だけ通行禁止にしてあとの時間は使えるようにしたらいいじゃん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:56:01.94ID:lxo3spKR0
>>1
そもそも孤立してるなら犯罪者も容易には来れないのでは
車が必須だろうけど鉄橋の対岸に臨時交番でも作っておけぱそれすらつけられないだろうし

というか、監視カメラで鉄橋を監視しておけば、不審者がいたら一網打尽にできるしな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:56:13.46ID:hvcoahVE0
田の真ん中にオスプレイでも着陸させろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:56:56.28ID:OEpbnqyB0
矢祭町のトマトすげー美味いんで
何年か取り寄せてたなぁ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 18:58:00.79ID:I1wAGqd00
>>23
滑車みたいので通勤してる映像見たことある
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:11:30.32ID:Sz9SlDz80
NHKのニュースでは今月中には車が通れるようになるそうだ。
しかし11世帯の25人の人たちは何で生計を立てているのだろう。
こういう集落を維持するのはもう無理ではないだろうか。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:18:47.75ID:gUe+vvyn0
たしか一日片道7,8本
昼間なんか走ってないんだから余裕で渡れるでしょ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:21:15.58ID:zmiuDdqf0
普通は川を歩いて渡れるレベルだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:32:55.04ID:6IycDwwI0
終電終わったあと、作業車みたいなので運べんのかい?
自治体は知らん顔なんか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:38:02.27ID:uoyJ8U/b0
住民が鉄橋を渡り、JRが徐行するしかないのでは

矢祭山駅か下野宮駅で食料積んで、被災地で窓から投げるか
昔は新聞を投げて居たから問題無いだろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 20:00:24.70ID:61TxFiX90
大阪の淀川にかかっている、かつての「赤川鉄橋」みたく

橋が完成するまで、JR東日本の協力の下、線路との間に「柵」を設けてもらって「仮の歩道」
として使えるようにしたらええのに。
列車の運行が再開したら「徐行」で通過してもらう。ダイヤに影響が出るかもしれないが
町の人達の生活のためだし。

貨物列車が真横を通過 鉄道名所「赤川鉄橋」おおさか東線の工事でどうなった(写真17枚) | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/82147
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:56.82ID:klMMLd6V0
橋が復旧するまで避難しとけよ
嫌なら自分で昔ながらの吊り橋でも作れば
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:50:14.92ID:jjiyOUbA0
集落の辺りに踏切が有るからレベルは同じはず
道路が通れる様になるまでの間だけ 此処に仮設のプラットホームを拵えて臨時停車させれば良いよ
そうすれば市街地wへ列車で買い出しに行ける
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 05:18:57.87ID:AnJfC1Nb0
> JR東日本水戸支社は十一月一日に鉄道の運転を再開する方針を示しており、運行すれば町民は鉄橋を通行できなくなる。

E130が来たらこうやって上に乗れば良いだけ
電車でこれやったら1500ボルトでやられる可能性あるが水郡線は非電化だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています