X



【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/22(火) 00:31:19.08ID:NFoMiHfG9
「パンケーキおじさん」に思わぬ批判――?

菅義偉官房長官の馴染みの飲食店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。

■大の甘党

2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。

その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。

菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れていると明かし、「自宅に近い、横浜の『bills』(パンケーキ専門店)には妻と行列に並んだこともあります」とのエピソードも披露している。

これに同日、夏の参院選比例区で「れいわ新選組」から出馬し、落選した渡辺てる子氏がツイッターで噛みつく。「いつも食すのが『3000円超えのパンケーキ』。宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり『おやつ』だ。おやつに毎度3000円・・・」とし、「かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる」と苦言を呈すと、5000以上リツイートされ注目を集めた。

■「ケチつけらてて可哀想...」

渡辺氏のツイートに対しては、

「自分で稼いだお金なのにケチつけらてて可哀想...」
「閣僚が3000円のパンケーキも食えないような貧しい国なんて嫌ですよ僕は」

などと反発が少なくなかったが、一方、作家の室井佑月氏は

「ふぉぉ?! ふつうのおうちではホットケーキは子どもの友達がきゅうにたくさんやってきたときの、安くできる腹持ちのいいおやつですよ」
「この値段の感覚の感じ方の開きがあると、大勢の人がなにを食ってるか、ってほんとの意味で知ろうとしない。規制緩和とかやっちゃっても、本人と、その子どもは、そんなもん食べるわきゃないし、どういうことなのか理解できないと思われ」

などと暗に菅氏を批判した。

2019/10/21 12:40 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/10/21370549.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/10/news_20191021123311-thumb-autox380-166888.jpg

★1が立った時間 2019/10/21(月) 13:19:36.65 ID:t/cGQm9P9
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571666258/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:58:32.52ID:pzKGMt9H0
いや、金持ちはお金使いなよ
金持ちが溜め込む方が問題だわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:58:42.75ID:Vjlpv/WF0
>>896
あのな庶民のOLはホテルのスイーツバイキング5,000円とかに行ってるぞ。
パヨクの庶民観が時代にあってねーんだよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 02:59:28.15ID:RYEAclBF0
貧乏人って本当にめんどくせーな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:00:24.49ID:aQMiqRRj0
>>897
おまえの頭が少しおかしい事を、クスリやってる?という表現で皮肉っただけだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:00:31.36ID:FTPOGJ4u0
地獄に墜ちろ菅義偉
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:01:16.87ID:TkD1eeHF0
庶民アピールしてる政治家よりはいい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:01:47.80ID:1hGMLaNF0
>>897
ともかくマリー・アントワネットに例えるのは明らかにおかしいということは言っておいてやるわ
見るに堪えん

>>905
どうみても「少し」ではないな・・・
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:01:49.41ID:KafOU0ff0
>>906
日本を切り売りしてる売国政治家は間違いなく地獄に堕ちるよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:02:04.01ID:pzKGMt9H0
>>903
うち貧乏だったからおやつにパンケーキじゃなくて食事がホットケーキだったわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:02:14.02ID:srNRZg5A0
>>905
中身なさずぎのレスをしてきたのをこっちも皮肉ったのに
また中身のないレスしてくんのか
クスリのやりすぎで皮肉が欲しくてタマランのか?w
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:03:15.63ID:Vjlpv/WF0
>>903
貧乏人でも月一で数千円の外食や飲み代払うのは当たり前。
単に上級パヨクどもが庶民は一切そんな贅沢してない哀れな存在だろうとマウントしてるに過ぎない。

今時、学生でもバイトして金貯めて5,000円のスイーツバイキング食ったり、海外旅行してたりする。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:03:25.38ID:Zntp2aEE0
金持ってるのに消費けちる奴がいる、つーのがデフレの一因でもあるから、
高収入の奴は一般人以上に金使いまくるのが良い事だと思うんだけど…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:03:28.47ID:srNRZg5A0
>>909
庶民が何食ってるのか上流パヨクが把握してないってのは同意でいいのねw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:03:31.08ID:nRqyDwYs0
>>902
マジか!
1日6千円のコーヒー代だぞwww

菅官房長官=月に1度3000円のパンケーキ 自腹

ガソリーヌ =毎日6000円のコーヒー 税金
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:04:51.64ID:N/nhM4O20
ママ友とランチ会とか言って、お前らが働いている時間に嫁は5000円のランチです。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:07:03.57ID:oK1Ev5sk0
3000円程度の菓子をたしなむくらい一般人でもそこそこいるだろ
頭おかしいのか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:07:14.02ID:Vjlpv/WF0
>>917
これが現実
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:07:28.78ID:W0emB9fF0
>>1
政治家だと庶民感覚にならないといけないのか
稼ぎが違うんだからいいんじゃねえ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:07:30.39ID:TvO/Ox3V0
>>1
すまん、キャラカフェあるとすぐいってしまうわいからみると、金持ちだからいいんじゃねってかんじだわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:07:39.96ID:F6pqxe3g0
店には1、2か月に1回程の頻度なのに、いつもと勘違い
恥ずかしー

庶民でもパンケーキ週に1度は食べに行く時代なのにな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:08:34.96ID:4kgmGwG70
室井は家で作るホットケーキと店で食べるパンケーキを一緒にしてるのか?
どこの世界からタイムトリップしてきたの?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:08:36.28ID:Vjlpv/WF0
>>924
パンケーキ好きなのは歯が弱くなった年寄りだろ。
ふわふわだしな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:08:54.85ID:TvO/Ox3V0
>>917
ママ友ランチはいかなきゃいかないでハブられっから義務みたいなもんやぞ
一人だけそこの値段あいませんなんていったら子供のことで助けてほしいときに無視される
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:09:49.84ID:dSExMY5r0
>>1
こういう原価房みたな間抜けな発言しちゃうパヨクって、ほんと頭悪いよなぁ。
市販のホットケーキミックス使って家で焼くのとは全く別次元のパンケーキを提供するからこそ、
その値段なんだろうに。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:09:50.83ID:6Dp9XCkp0
いいんじゃないの?
それくらいの金、余裕で稼いでるだろうし
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:10:12.57ID:srNRZg5A0
だいたい訴求するターゲットを最下層に絞りすぎなんだよな
そりゃ野党がまとめて共産党とバッティングするわ
ウィングを広げないと
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:10:26.56ID:acV9dOVo0
一方でルーピー鳩山はミネラルウォーターに3500円払っていた
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:10:33.16ID:pzKGMt9H0
タピオミルクティを週一で飲んだら月に3000円ぐらいになりそう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:10:40.37ID:t+cCav/90
このなまりジジイのせいで携帯料金は大混乱
誰得な展開になってる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:11:05.82ID:F6pqxe3g0
>>926
パンケーキが2、3年前に大流行して今も継続していることを知らない

情弱!
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:11:06.47ID:r5uxvjm/0
5ちゃんは将棋の藤井君の飯の値段でも議論してたけど、暇人多すぎやろw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:11:14.92ID:srNRZg5A0
>>931
あまり中身のないレスを重ねると薬物中毒認定しちゃうぞw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:11:15.65ID:acV9dOVo0
>>929
個人の食生活にケチつける時点でお察し

頭にウンコかキムチが詰まってる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:11:39.39ID:TvO/Ox3V0
>>934
一本ならすげえ値段だな
EXILEかよ
月にならごく普通やけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:11:57.52ID:tEHj7E+R0
官房長官まで上り詰めた人なんだから、3000円のパンケーキぐらいいいやん
世界の権力者たちは、それ相応の贅沢をしてるのに
こんなの海外に配信流したら、日本人は貧乏くさいと笑われそうw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:12:03.73ID:nfGVGJPI0
>>934
ポッポは生まれつきの上級だから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:12:52.55ID:i751/Ovx0
下級国民のおやつの値段クイズやったわけでもあるまいに
お仲間にケチ付けてる上級国民はどんな慎ましい生活してるんだ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:13:09.93ID:TvO/Ox3V0
麻生がカップラーメンの値段知らないとかで少し炎上したりしたから
この手の話はうけるとおもったんだろ
しかし菅さんは意外に世間から認められていたのでお前なにいってんの?になってしまった
それもパンケーキという可愛さ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:13:12.39ID:KafOU0ff0
>>920
責任取るどころかID変えながら擁護してるぞw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:13:44.41ID:TvO/Ox3V0
>>949
細川だしブリジストンだしあの辺もうわけわからん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:13:59.44ID:TJ93usl/0
>>19
大学のOBだから前は応援してたけど今は微妙
まあホットケーキぐらいいんじゃね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:14:10.19ID:acV9dOVo0
>>950
パンケーキなんて女性も好きな人多いから、批判が世間の女性陣にまで向かってしまった
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:14:50.94ID:TvO/Ox3V0
>>954
それな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:14:55.00ID:8206Noq10
毎週1回ラーメン食べるのと同じような値段なのにこんな叩き出るとか大丈夫かよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:15:03.42ID:gfqrYc2m0
おやつは500円までだバカやろう!
ちなみに俺のバナナはおやつに含まれませんよ?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:15:03.82ID:0f4Iz34a0
方や氷河期中年子ども部屋おじさんはマクドナルド
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:15:06.17ID:Vjlpv/WF0
>>938
知ってるよ。
つうか、おっさんに人気のタワー型ハンバーガーみたいなパンケーキをこないだ食ってきたよ。
2,000円で4枚重ねだったな。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:15:39.93ID:+eYd1W7u0
>>15
昔デパートに一家で食事に行ったのを忘れているのかねえ?
80年代くらいまでは庶民でも月に一度くらいはそう言う事があったのに。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:15:52.72ID:HOhIm6Xd0
>>932
お前見てるとB層の思考回路が良く分かるよ
ABCDの区分けをどこで知ったんだよw
天から声が聞こえたのか?
有り難がってどうすんだよw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:15:54.05ID:ezBJptAhO
おやつ3000円 (※2ヶ月に一回位)

毎日と勘違いしてるやつが騒いでんの?
1日換算したらおやつ代50円じゃん
貧乏の俺より安いじゃん?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:16:07.41ID:BayIoyjQ0
税金でどうこう馬鹿にしてる奴って結構いるけど、じゃあお前らは税金で賄われている医療やら公共施設の使用などは一切拒否してるんだろうな?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:17:01.32ID:kAMKp/PR0
>>904
大学生の就職状況を民主党政権時代と今と比べてみろよ。若いやつらはそういうの見ているのよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:17:55.58ID:TvO/Ox3V0
>>962
おまけにたまに「妻と並んで」横浜のほうもいくらしい
これはほっこりですわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:18:22.80ID:nfGVGJPI0
>>949
いいパトロンだったんじゃないの、その間は。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:19:49.56ID:BayIoyjQ0
うちですら月に一回だけど給料入ったらちょっとお高めの寿司とか焼肉行って家族4人、1回の支払いで4〜5万くらい行くわ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:19:50.24ID:lStszvlN0
試しにパンケーキをバイキングに換えて読んでみろ 自分へのごほうびみたいでかえって庶民的に感じるから
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:20:51.12ID:Zntp2aEE0
そもそも庶民感覚、庶民派アピールってのが
食べ物の話ばっかになる事自体がおかし。
子供だましれべるのルサンチマンあおるやり方にはウンザリだわ…
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:20:59.45ID:p5emwW7F0
れいわは焼き肉屋にはいけないね(笑)
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:21:12.64ID:nfGVGJPI0
>>963
取り巻き見たいなんは、全然庶民的じゃないからなあ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:21:58.36ID:QF9JTqri0
毎日なら文句言いたくなるのもわからなくはないけど
2ヶ月に一度なら何も思わないし微笑ましいわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:22:26.39ID:nfGVGJPI0
>>970
そういうこと、薄気味悪い。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:22:57.90ID:d12vvBiG0
言うても れいわ やし、議員ですらないのにいっぱしの口きいとるし、
もう当選の目は無いな、このおばちゃん。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:23:42.99ID:+eYd1W7u0
>>973
むしろ官房長官なんだからもっと金使えと思うぞ。
まあ、他の事に使って居るのかもしれないが。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:24:29.27ID:FP7+X5JF0
可愛いじゃない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:24:49.32ID:gl7QKfQI0
ちょっと流行りの店でパンケーキとドリンク頼んだら2千円くらいにはなるけどな。
そう考えるとプラス千円でニューオータニで食えるなら別に普通じゃね?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:25:08.33ID:BayIoyjQ0
>>973
週一程度でも文句言うのはおかしいレベルじゃね

タバコ吸う奴が1日一箱消費したらもうパンケーキ以上の金かかる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:26:03.20ID:N/nhM4O20
>>975
渡辺てる子 れいわ新選組
10月1日から東京の最低賃金が985円から28円引上げで1013円になる。引上げ率は2.84%。
消費税は8%から10%で25%の「引上げ率」。
アベさん「最賃を引き上げた」と威張らないで欲しい。消費税の「引上げ率」はその10倍なのだから。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:28:18.75ID:O1FfrHi+0
明智吾郎の話?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:29:29.21ID:2fLqBik00
>>978
つーか大人気だった 君の名は。 の高校生が普通に行ったカフェのパンケーキが1800円だった
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:29:37.64ID:stoSvhqw0
何が悪いんだ?という気持ちにしかならんが…
毎回毎回このネタ出してくる奴らはアホだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:31:00.16ID:2fLqBik00
ちなみに東京の男が学校帰りに友達と行ってて
田舎の女が値段にびびる設定
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:31:26.23ID:FjjlNOXC0
>>981
必死だな
でもこれは無理すぎると思うぞ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:32:25.89ID:XhZqUpBb0
>>981
3000円でパンケーキ食べれる日が来るといいですねw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:33:03.19ID:N/nhM4O20
>>988
鳩山由紀夫@hatoyamayukio

共和主義宣言「次の日本へ」出版報告会
および第1回共和党結党準備会

10月25日(金)18:30 〜20:30
霞が関ビルディング35階
東海大学校友会館 望星の間
資料代: 1000円


パヨクの合流先が出来るね。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:34:37.23ID:wEDZaxHW0
苦労して出世した人を攻撃するより
既得権で毎月100万円もらえる
NHK職員を攻撃しろよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:34:54.40ID:stoSvhqw0
3000円のパンケーキに文句言いながら貧困中学生のコラボカフェ通いには「息抜きも必要!」
って擁護するパヨクw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:34:59.85ID:duWwlFeB0
>>1
地方住みからしてみれば東京の金銭感覚もどうかと思うけどね
自分の生活に合っていれば他人が止める事でもないだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:35:41.76ID:zww/q7Q40
サヨおばさんどもは、いちいち五月蝿えな
人が何食おうと勝手だろが
これだからサヨは感覚でしかものを言わないバカって言われるんだよwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:36:45.08ID:2fLqBik00
>>995
つーか 君の名は。 の結論は1800円のパンケーキ食いたきゃ一時間バイトしろだった
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:36:58.72ID:AGGbSmy/0
3000円あると、イオンのビールが30本買える
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況