X



政令恩赦「復権令」を公布 罰金刑55万人対象、資格制限解く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/10/22(火) 09:12:31.57ID:zWQku4JY9
政令恩赦「復権令」を公布 罰金刑55万人対象、資格制限解く
産経新聞 10/22(火) 8:53|

 政府は22日の天皇陛下の「即位礼正殿の儀」(即位の礼)に合わせ、軽微な犯罪で罰金刑を受け医師などの資格を制限された人を救済する「政令恩赦」の復権令を公布、即日施行した。犯罪被害者に配慮し、重大犯罪が含まれる懲役刑や禁錮刑となった人は対象から除いた。国家の慶弔時に多い一斉実施では、平成5年の天皇陛下と皇后さまのご結婚時以来26年ぶりで、現行憲法下では11回目となる。

 恩赦は主に国家の慶弔時に、刑事裁判で決まった刑罰を政府が消滅・軽減させたり、有罪で停止した公民権などの資格を回復させたりする制度。内閣が対象となる刑や罪、基準日などを定めて一律に実施する政令恩赦では、資格制限を回復させる復権だけに限定する。罪種は問わないが、約8割が道交法違反などの交通事件関係で公職選挙法違反者約430人も含まれる。

 恩赦は21日時点で罰金納付から3年が経過した人が対象。罰金刑になると、納付から5年間、国家資格を得られないが、復権の対象になれば制限が回復され、国家試験を受けられるようになる。公選法違反で失われた公民権も回復される。

 受刑者らから出願を受けて行われる「個別恩赦」のうち、重い病気などで回復の見込みが低く、刑の執行が難しい受刑者や刑の執行が長期間停止されている高齢の受刑者らを対象に「特別基準恩赦」も実施する。

 ■恩赦

 行政権によって裁判で確定した刑罰の内容を変更させたり、消滅させたりする制度。内閣が決定し、天皇が国事行為として認証する。内閣が罪や刑の種類、基準日などを定めて一律に実施する「政令恩赦」と、個別に出願を受けて行われる「個別恩赦」の2種類。政令恩赦には有罪判決が無効になる「大赦」、刑を軽くする「減刑」、資格制限を回復する「復権」がある。個別恩赦のうち今回は、病気などで回復の見込みが低い受刑者や刑の執行が長期間停止されている高齢の受刑者らを対象にした「特別基準恩赦」が実施される。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00000516-san-soci
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:26:33.57ID:wJwXl0tI0
パヨクよかったな
公民権回復だってさ
あ、国籍ない奴には関係ないかw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:28:06.00ID:FucDT5kk0
駐車違反は放置すると赤切符より先に振り込み用紙が来るけど
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:30:17.90ID:rdEiPWWi0
54万9999人はついでの恩恵で、ホントに助けたかった本命は一人だけじゃないのか?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:03:35.11ID:C8OlQWa20
恩赦なんか普通の国民にはクソの役にも立たない
1ヶ月間消費税ゼロとかやってみせろ下痢倍
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:06:44.34ID:z5ePUq8k0
俺の免許の色戻してくれよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:17:06.91ID:ePU8p/1j0
得するのが犯罪者だけだから文句が出るんだろ
前科がない人間にも何か寄越せや
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:18:17.12ID:tHOT1brv0
8500万を盗んだ広島県警の処分は消すなよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:20:40.30ID:IhkxIWCq0
>>306
池袋で母子二人殺して権力で逃げ続けてるあのお方
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:22:19.37ID:K+6wLi+40
青葉がやってくるー!><
植松キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
加藤英雄復活!
白石の悪夢・・・
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:35:02.03ID:WG2iFy+U0
飯塚「絶対的無罪じゃけどワシにも何かくれ」
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 17:55:32.97ID:xfAwIHoZ0
恩赦どころか、また集ストに催眠かけられるところやった
天皇陛下の即位だから大分の宇佐神宮に行ってたんだが
最低なヤツらだな、国事の日まで嫌がらせ、しかもまた催眠にかけようとするとか逆賊ですわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:08:53.80ID:VQTajKpu0
以前、スピード違反で赤切符交付された後改心し、現在はゴールド免許だが
そんな俺には何も恩恵はないってことか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:13:32.73ID:/Z/yd62f0
飯塚上級「ワシは恩赦なんか関係なしじゃ、不逮捕特権の勲章持ちじゃけんのうwww」
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:19:41.33ID:w3KPRW5l0
つまり今夜、好きなあの娘にチンコ見せてオナヌーしても無罪?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:24:24.83ID:ymsp1kSc0
飲酒運転のDQNも恩赦されるんだろ
こんなのいらねえよ
善良な市民には何もなしで、悪事を働いても免除とかありえんわ
どこの土人国家だよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 18:39:09.00ID:TFGA48ma0
>>3
定期的にやったら恩を感じない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 19:12:28.27ID:HsseaCd90
>>179
被害者がいない?

 即位 「恩赦」も実施 55万人 被害者に配慮し縮小

 復権の対象となる約55万人の内訳〔法務省の推計値〕
 (19日付 朝日新聞)

 65.2 % 道路交通法違反(酒気帯び・無免許・速度超過など)
 17.4 % 過失運転致死傷など
 11.4 % 公職選挙法違反など
  3.3 % 傷害・暴行
  2.6 % 窃盗

 〔※ 並び順を多い順に変更しました〕
(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 09:09 20191022)
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 19:51:28.98ID:vaabDmMo0
>>11
なんでだよ!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 19:53:19.70ID:vaabDmMo0
>>75
笑えるのがわからないのか!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:32:22.02ID:3Dw1JT6d0
また選挙違反ができるね 安倍ちゃんwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:42:53.29ID:wq4SOyDf0
>>1  アベノ移民国際犯罪立国 + 恩赦 == 犯罪率急増

恩赦なんて二度とやるな!こんな不公平なのは、国会で廃止できるだろうに
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:44:21.41ID:3ZI54+X80
>>311
刑が確定してないと恩赦の対象にならん事も知らずに寝言ほざいてんじゃねえよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 22:18:05.38ID:ZhOfi4vO0
法律の上に天皇が居るのか?
法律を覆す権利を持ってるなんてとんでもないな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 00:12:10.02ID:w0MOhz5T0
犯罪者にだけメリットがあるクソシステム
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 01:47:36.23ID:EkSE5JXm0
>>285 医師免許ないんだから注射は禁止だろうと思うよ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 02:58:21.92ID:aV0JfByS0
>>1
>軽微な犯罪で罰金刑を受け
>医師などの資格を制限された人を救済する

軽微って・・・
痴漢や盗撮、児童買春、淫行条例違反、児童ポルノ製造、
などで捕まった医者も恩赦・復権だぞ
頭おかしい

痴漢や盗撮、児童買春までも 皇位継承で55万人に「棚ボタ」恩赦、時代遅れの遺物では
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20191022-00147838/
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 03:04:55.92ID:hNth3rn80
病気の回復が期待できない受刑者を出してどうすんだ
程のいい厄介払いか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 03:16:16.11ID:7Qq+qOLz0
パーキン飯塚も特別基準恩赦狙い
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 03:29:07.79ID:aV0JfByS0
>>1
>>337
女性のため、子供のため、といつもアピールしてる共産党の
医師でもあり議員でもある小池晃書記局長は、これをどう思うのか?

小池晃書記局長
https://www.a-koike.gr.jp/
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 03:31:52.42ID:aV0JfByS0
>>340
>>342
こんな国でいいのか?
しっかりしろ!!!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 03:39:53.57ID:dP2cRCxo0
犯罪者より、優良国民のほうになんかないのかよ。
真面目に生きてても損だな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:06:41.52ID:+mSGVnab0
>>337
元々5年再犯しなければ罰金刑の言い渡しの効力が消えるって知ってるか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:23:37.29ID:Ta+x9E9C0
>>1
予備自衛官を総員再任用してやれよ
公務員削減キャンペーンの生贄として無理矢理追い込まれた氷河期救ってやれよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:40:54.10ID:qOet45M00
恩赦制度は日本特有じゃなくて外国にもある
君主国だけじゃなく共和制の国にもある
一時的な国民情緒に反するから廃止しろとかって言ってたら
どこかの半島と同じになる
廃止するなら議論を尽くして、手続きを踏まなくてはならない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:25:44.93ID:8U07boQ+0
一時停止をキチンとしたのに
その節はよくもパクってくれたなポリ公

恩赦最高ww
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:42:59.92ID:H1IWP5w80
飯塚こうぞうさんも、無罪放免になるんかね?
事故とはいえ人ふたり殺しといて天皇が変わったらおとがめ無し?

天皇陛下万歳やなww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:46:15.18ID:EpjH2h2x0
>>1
TVで「復権は三権分立に反する行政権による司法権に対する侵害行為」とか言ってる馬鹿が居る

大赦などが司法権に関する恩赦だが、これだけだと行政処分が回復しないので
合わせて行政権に関する恩赦が必要なので復権という制度が有る

つまり、復権は行政権で行われた処分にだけ影響するので閣議だけで決定できたってのが正しい

尚、公民権の停止に関しては、刑罰ではないのは確かだが
行政処分か、行政処分でないかは、諸説が有るらしい
18歳以上で直近で選挙違反してない人が投票できる的な書き方なので、単なる前提条件にすぎないとか言う考え方もあるらしい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:53:10.41ID:qhlXHu6r0
「野々村」という名前を見つけたら投票してはいかんぞ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:02:52.94ID:9I3Mz0y80
上級の資格剥奪免除の口実に利用される天皇
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 11:05:44.36ID:9fUfoNM00
 

右寄りの愛国的思想犯のみ対象でやれば良い。
但し再犯の場合はその場で射殺。

普通の刑事事件は対象外
辺野古のような立憲民主系反政府思想犯罪者は
逆恩赦で全員射殺すべし。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:34:30.99ID:RYpiFz/b0
>>349
飯塚「生きる世界の違う輩には、そこでの道理も違うということが分からない。風船の上を這う蟻が二次元の世界しか知らないようになw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:22:44.36ID:ZxAMG7970
>>345
医業停止・歯科医業停止中だった奴等が、即時復権だろうが
おかしいと思わんの?

渋谷青山通り法律事務所
https://www.idoushin-support.jp/process/nagare/nagare3.html
>◆医師・歯科医師にとっての刑事事件

>医師・歯科医師が刑事罰を受けた場合、行政処分の対象になります。
>懲役刑になった場合はもちろん、
>罰金刑にとどまった場合でも、
>医業停止・歯科医業停止処分を受ける可能性は高いといえます。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:25:29.88ID:aox6aS0z0
公務員が天皇を利用して権力を振りかざす
くだらない制度。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:33:05.97ID:ZxAMG7970
>>1
>医師などの資格を制限された人を救済する

医者利権って凄いよな
影の日本の支配者

安倍総理とも蜜月だし

庶民イジメの診療報酬引き上げ 裏には安倍首相の“お友達”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219891

>性懲りもなく、また「お友達」を厚遇だ。
>18日の閣僚折衝で決まった2018年度の診療報酬改定。
>注目は医師らの技術料や人件費にあたる「本体部分」を0・55%引き上げたことだ。
>引き上げに伴って投じられる税金は約600億円。
>安倍政権は社会保障費の自然圧縮を進めていて、
>来年度予算でも1300億円を削減する方針だが、医療業界だけは特別扱いらしい。

>改定で企業や個人が支払う保険料や病院の窓口負担額も1600億円を超える見込みだから、
>まさに庶民イジメの大改悪といっていい。

>10月の衆院選で、20万票といわれる組織票で自民党を支援した日本医師会。
>約17万人の会員医師のトップに立つ横倉義武会長は、
>安倍首相が自民党の社会部会長(現厚生労働部長)からの知り合いで
>“蜜月関係”にあるとされる。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:36:55.61ID:jsTWOcKj0
>>359
「有罪の言渡を受けたため」というのは医師法4条のことかと
9条による行政処分は「品位を損するような行為のあつたとき」ということなので、
「有罪の言渡を受けたため」とは異なる

医師法第四条 次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
三 罰金以上の刑に処せられた者
第七条
2 医師が第四条各号のいずれかに該当し、又は医師としての品位を損するような
行為のあつたときは、厚生労働大臣は、次に掲げる処分をすることができる。
一 戒告
二 三年以内の医業の停止
三 免許の取消し

恩赦法第九条 復権は、有罪の言渡を受けたため法令の定めるところにより資格を
喪失し、又は停止された者に対して政令で要件を定めてこれを行い、又は特定の者に対して
これを行う。但し、刑の執行を終らない者又は執行の免除を得ない者に対しては、
これを行わない。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 04:15:46.54ID:ZxAMG7970
>>362
いやいやいやw
「品位を損するような行為」なんて曖昧な理由”単体”で処分ってあるか?
普通ないだろ

>医師が第四条各号のいずれかに該当し
だから、罰金刑で医業停止は有り得る。

罰金が支払われたことをもって、刑の執行は終わってる。

恩赦で罰金刑を受けたこと自体がチャラになるので、医業停止の理由がなくなる。
医業停止が解かれる。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:24:22.36ID:ChpUMHg90
>>363
医道審議会の答申を受けた医師免許の取り消し・停止の行政処分は、
「罰金刑を受けた」ことによって当然に反射的に起こる効果ではなくて、
個別の事案について判断した結果による処分なんで、恩赦によって将来に向けて復権しても取り消しにはならないよ。
恩赦には「過去の事実をなかったことにする」効果はないから。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 00:18:58.58ID:iTiHubO80
令天のときだけ恩赦。
この前はボン天の、創価雅子と誤成婚の時だった。
選挙違反=層化がチャラになるんだな。
まったく、
さっさと退位せよ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:28:35.03ID:IrFNsV120
たぶん俺も対象になったが、関連業務に就くことはないし、ほっといても年明けには五年経つから全く意味のないお話。

ちなみに関連業務は廃棄物処理業とか建設業とか警備業とか派遣業とか宅建業を経営な。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 03:35:39.82ID:RQ7YuDU40
>>364
関係者の方ですか?
すみません、ちょっと教えてください

免許失った医師が、5年待たずに、すぐに国家試験を受けれるようになるってことですよね?
免許失ったってことは、それなりの悪いことをしたってことなのに・・・
怖いですね・・・

医師免許の「不都合な真実」〜実はなにも特別な資格ではない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51677
>「毎年発表されている医師国家試験の合格率は90%前後と一定です。
>そうなるように調整されている。
>つまり、医師の質を一定に保つことよりも、
>一定の数の医師を生み出すことが国家試験の役割になっているのです」
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 04:51:18.10ID:BIQK5mLH0
>>367
過去の取消処分がなくなるわけではないんで、再度受けたところで
医師法第4条第4号該当で免許不交付だと思う。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 05:14:49.65ID:RQ7YuDU40
>>368
え?そうなんですか?

http://okumuraosaka.hate★nadiary.jp/entry/20170211/1486596848
★を消してください
>懲役や罰金の実刑になっても刑の消滅の後は欠格がないことになります。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 05:20:19.14ID:BIQK5mLH0
>>369
刑を受けた、という理由による欠格はないだろうね。
ただし、医師免許が与えられない欠格理由はそれだけではなく、
恩赦による復権は罰金刑を受けたことによる欠格以外の理由まで消滅させる効果をもたない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 05:31:23.79ID:RQ7YuDU40
>>372
奥村徹弁護士は、倫理関係の欠格事由はないと言ってますが・・・

>医師免許に際しては倫理関係の欠格事由はなく、
>医師免許の前科関係の欠格事由は「罰金以上の刑に処せられた者」だけなので、
>刑事事件でも示談で不起訴になれば欠格にあたらないし、
>懲役や罰金の実刑になっても刑の消滅の後は欠格がないことになります。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 08:58:33.03ID:8bhPHoAm0
>>373
切り取り引用だけではもとの文意がわかりかねるが、
刑を受けた事実を欠格理由とするなら主張のとおりだけど、
やや検討に遺漏があるようにも見受けられる。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 12:28:32.73ID:kZKlQtu90
>>373
第4条は(新規)免許取得の場合の規定です。医師免許は終身免許ですので。

第四条 次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
一 心身の障害により医師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
二 麻薬、大麻又はあへんの中毒者
三 罰金以上の刑に処せられた者
四 前号に該当する者を除くほか、医事に関し犯罪又は不正の行為のあつた者

奥村弁護士は第4条3には犯罪の種類(倫理関係の欠格)による区別はないことを説明していると思われます。
例えば傷害罪の懲役刑と、スピード違反の罰金刑は、欠格期間は異なりますが、
欠格期間が終われば、どちらも取得権利が与えられます。
こいつは欠格期間は終わったが、懲役刑だったのでダメとかは無いということです。

対して元の質問の免許取消の行政処分、および再免許は第7条になります。

第七条 医師が、第三条に該当するときは、厚生労働大臣は、その免許を取り消す。
2 医師が第四条各号のいずれかに該当し、又は医師としての品位を損するような行為のあつたときは、
厚生労働大臣は、次に掲げる処分をすることができる。
一 戒告
二 三年以内の医業の停止
三 免許の取消し
3 前二項の規定による取消処分を受けた者(第四条第三号若しくは第四号に該当し、
又は医師としての品位を損するような行為のあつた者として前項の規定による取消処分を受けた者にあつては、
その処分の日から起算して五年を経過しない者を除く。)であつても、
その者がその取消しの理由となつた事項に該当しなくなつたとき、その他その後の事情により再び免許を与えるのが適当であると認められるに至つたときは、
再免許を与えることができる。この場合においては、第六条第一項及び第二項の規定を準用する。
4 厚生労働大臣は、前三項に規定する処分をなすに当つては、あらかじめ、医道審議会の意見を聴かなければならない。

恩赦には上記3の処分の日から云々を取り消す効果はありませんから、恩赦があっても最低5年経たなければ再取得の申請は出せないと読みました。
これは罰金刑の場合、恩赦があってもなくても同じになります。
医業の停止の取り消しはそもそも医師法には無いようです。
第7条は長いので後は自分で確認して下さい。

取消の行政処分を受けた人物が、こっそり再度国家試験を受けても、今度は第4条4の適用で医師免許の再取得は出来ないと思います。

ちなみに過去5年間で、罰金刑のみの理由による行政処分の免許取消を受けた人はいないようです。

専門家ではないので、法の読み方に間違いがあるかもしれません。
長文失礼しました。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:01:59.15ID:cP4bgsB80
>>375
河井克行法相はこう説明しています。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201910/CK2019101802000321.html
>河井克行法相は記者会見で
>「改善更生の意欲を高めさせ、社会復帰を促進する刑事政策的な見地から恩赦を実施することになった。
>さまざまな意見があるのは承知しているが、理解をいただきたい」と述べた。

東京新聞のこれも、
>罰金刑になると納付から五年間、医師や看護師、調理師といった国家資格などを得られないが、
>復権で制限が回復し国家試験を受けられるようになる

>>1の産経新聞のこれも、
>罰金刑になると、納付から5年間、国家資格を得られないが、
>復権の対象になれば制限が回復され、国家試験を受けられるようになる。

政府の発表によるものでは?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:13:33.07ID:cP4bgsB80
>>375
河井克行法相は、
「更生、社会復帰」が恩赦の目的だとしてるようですが?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:14:28.89ID:Z9PeRiPw0
酒気帯び一発免許取消の俺の運転免許を復活させてくれ!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:19:11.39ID:cP4bgsB80
>>378
荒らさないで
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:33:33.97ID:gCm9Gml40
>>376-377
恩赦による「国家資格の取得」の復権は、発表の通りです。
恩赦対象の人は失格していた国家資格の取得ができる様になります。
例えば医学部に居たた学生が、在学中にスピード違反などで罰金刑を受け、
卒業したにもかかわらず医師法第四条により、医師免許を取得できない
といった状況を救済するものです。

これと、「医師が犯罪を犯し、医師法第七条の行政処分によって免許を取り消された場合」
は違うということを説明したかったのです。
こちらは国家試験を受け直して、新たな医師免許を取得するということは出来なくて、
同条の再取得の手続きをしなくてはいけないはずで、恩赦だけでは条件解除されない
ということを言いたかったのです。

文章下手で伝わらなかったようですね。精進します。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 02:11:18.37ID:cP4bgsB80
>>380
痴漢や盗撮、児童買春、淫行条例違反、児童ポルノ製造・所持なども罰金刑ですむことが多いようですね。

>恩赦だけでは条件解除されない

河井克行法相も、“社会復帰”と言ってますし、どうでしょうか?
まだ社会に出てない学生(又は卒業生)が対象とは・・・
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 02:16:53.81ID:lT1xFSui0
55万人も犯罪者荒くれ集団が刑務所から一斉に脱走したようなもんだ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:00:31.77ID:cP4bgsB80
倫理関係の欠格事由は本当に無い。一例。

【お前ら本気だぜ】 慶應医学部でレイプ事件起こして退学になったクズが、今、医者やってるらしいぞ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1487143711/
※ソースの日刊ゲンダイは記事を差し替えた

'99年に婦女暴行容疑で逮捕された慶應大学医学部の学生5人のうちの一人、
主犯格のAは医師になっている。

Aは逮捕直後に大学を退学処分になるが、
被害者との示談が成立し、不起訴処分で釈放された。
Aの父親は東大の医学部教授、母親もクリニックを経営している。
そしてそのわずか1年後、Aは琉球大学医学部に合格して、再入学を果たす。

当時の琉球大学医学部の受験には履歴書の提出も面接試験もなく、筆記試験だけで入学できた。
Aは当時、週刊文春のインタビューにこう答えている。

「大学の願書を見たときも、ボクらのためにある学校なんだなあって思いました。
自分を受け入れてくれる試験形式の大学を受けるという行為を、
間違っているとはまったく思いません」

「ボクが考えたのは、医者になって一人でも患者さんを治せば、
ボクの能力を社会に還元できることになる、
一年でも早くそうしたほうが、社会のためにもなると思ったんです」

「もし医者になっても、過去よりも実力で勝負したいと思っています」

さらにAは国家試験にも合格し、医師免許も取得している。
Aの父親は医療界に隠然たる影響力を持っていた。
現在、Aはどこかの病院で、診察をしていることだろう。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:09:42.12ID:cP4bgsB80
>>383
退学の理由として、猿田享男慶応大医学部長(当時)は、
「将来、患者を助ける立場にありながら不当な行為に及び、慶応大医学部という立場を無視し、
非人間的、非倫理的なことを行った」と述べた。

こういった理由で退学になったにもかかわらず、Aは医師になれた。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:29:44.67ID:ugGvYADg0
庶民から増税しておいて

犯罪者には恩赦って、どういうこと?

台風や水害でみんな苦しんでるし

天皇の即位は、災いしかもたらさないのか?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:35:59.96ID:gGEC613F0
親が不出来な子を救うためのきっかけが恩赦という形で残ったんでないの?判決後も意志を持って公正をするとかと似ている。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:01:43.78ID:pZkRUPVu0
>>387
放生会
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:51:32.19ID:ygGHtU690
結論出たな。
恩赦は、(性)犯罪の医者や医者の卵を救済するためのもの。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:52:19.56ID:XsU2rrNg0
安倍ちゃんこれでまた気兼ねなく買収とか出来るねww
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:55:18.27ID:ygGHtU690
>>382
恐ろしい世の中になったもんだ。
自民党と医者の癒着。
金、金、金。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:57:43.19ID:EhTX4TZN0
罰金刑は交通と軽い暴行だけなんじゃね
窃盗や傷害罪、暴行罪は全部懲役だよね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:02:14.86ID:kSoFOkmY0
クソ中世みたい
法律無視かよ!
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:05:52.37ID:P/Mx+nqA0
>>386
実際には糞公務員が遣ってる犯罪だからな。
死ね公務員
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:06:28.72ID:pyCS0muF0
これは俺にもチャンス出てきたな。

20歳のとき暴行罪で罰金刑食らって、コネはあるが地方公務員試験に受からなかくてこれがネックだったが、

どうやら罰金刑は無条件で前科取り消しになるみたいだから、市長から昨日親に電話あったみたいだわ。

本当に天皇にキスしたくなるほど感謝だわ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:09:51.26ID:2aqJMsGU0
恩赦なんか無用なのに、ホント馬鹿みたい

犯罪者のご機嫌とってどーすんだ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:10:14.36ID:pyCS0muF0
まぁ、こういう再チャレンジの制度も大事だと思うわ。

万引きしたやつで警察官になれなかったやつもいたが、前向きになれたって言ってたし、10年に1回は恩赦制度ってあっても良いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況