X



【小田急百貨店】1728円の「素敵ステーキサンド」が素敵じゃなくてスッカスカだった件 「バードカフェより酷い」 ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/22(火) 20:58:33.06ID:2Bc0f7WI9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/22/news035.html
2019/10/22

小田急百貨店で販売された1728円の「素敵ステーキサンド」が「見本との落差で涙が出そう」と炎上→購入者と催事担当者を取材

「これ一個でこの値段ですか!?!?!?」など批判が殺到。


 小田急百貨店新宿店の催事で提供された1728円のステーキサンドが、「見本写真との落差が激しすぎて涙が出そう」と炎上しています。小田急百貨店の企画担当者を取材しました。


 物議を醸しているのは、小田急百貨店が10月16日から20日まで開催した「食べあるキング厳選!秋の食欲全開まつり」で、フォーリンデブはっしーさんらからなるグルメユニット「食べあるキング」が、ピザ、から揚げ、ハンバーグといったグルメをピックアップするというもの。名店の味が一堂に楽しめるとあり、多くの人が訪れました。


 そんな中注目を集めたのは、「創作鉄板 粉者」が提供する人気メニューの素敵ステーキサンドで、ぶ厚いサーロインをカリッと焼けた食パンで挟んだもの。


 今回の催事では1切れ1728円で販売されましたが、『おさわがせプリズムレディ』『またたび荘は猫屋敷』などの著作で知られる漫画家の新名昭彦(@akiniina)さんが「え?みんな小田急の素敵ステーキサンドに納得しているの?」「1728円!!あからさまに作る過程見せないし、ブースは写真で埋め尽くして現物見せてないし、味だって大した事ない。現物見せたら買ってくれないって分かっているから隠してる。これでいいの?小田急?」と、現地で購入した素敵ステーキサンドと手のひらの大きさを比較する画像を公開したところ、さまざまな意見が寄せられました。


 特に事前に告知されていたイメージ画像よりもが現物が小さく見えること、フィンガーサイズのステーキサンドが大きな発泡スチロール容器に入れられていたため中身が見えないことは批判の的となり、「見本写真との落差が激しすぎて涙が出そうです…見本になってない…」「バードカフェの御節より酷い」などの声が上がっています。
(リンク先に続きあり)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/22/kikka_191022stk004.jpg

★1のたった時間
2019/10/22(火) 18:52:06.87

前スレ
【小田急百貨店】1728円の「素敵ステーキサンド」が素敵じゃなくてスッカスカだった件 「バードカフェより酷い」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571741237/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:16.16ID:py0rW9VA0
>>804
詐欺る気満々w 
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:17.96ID:0O9MkizW0
東京の田舎者が集まる店
小田急 東急 伊勢丹

地方のガチ田舎者が集まる店
イオンモール ヨークベニマル ららぽーと

情弱と情強の集まる店
トライアル コストコ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:23.04ID:e1dULM3y0
>>797
不透明なパッケージに入っていて、テープでシールしてあったらしいよ。
奥さんへのお土産だから開けたのは家だったとか。


小田急のバイヤーとか関係なくて、電通の言いなりにならなくちゃいけなかっただけなような。
電通のフォーリンでぶが関わってるんでしょ。
電通からなんらかのお詫びの小田急ageはありそう。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:30.62ID:B2SLyr9I0
>>2
1000円は消えていない、はい論破
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:30.90ID:t/O/wMSp0
>>804
物産展系でここまで隠してるの見た事ないな…
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:34.60ID:7rCPWbJH0
「インスタバエしない」
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:51.84ID:dTqzLq1B0
こんなのが目玉商品なら俺の手作りサンドは超目玉商品として売れるだろう。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:52.92ID:ctFg1gm70
スタッフがつまみ食いしたのが当たったんだろ
マジで全部これなのか?
これで1700円って自給いくら払ってるんだよw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:55.95ID:y7KaDXOF0
>>852
京王はずしてるのはなんで?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:05.87ID:0z5xB50q0
>>699
それは納得できなかったら返品出来るだろ
日本人の食い物に対する怒りだけはすさまじい物が有るから
この店は終わりだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:07.00ID:cG4PvbrS0
その値段出して画像なら祭りの時に蒸し豚串三種類買うわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:07.63ID:wynMxxqe0
よく見たら写真のまんまだなww
サイズ感がわからないけどwwwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:10.07ID:SXRtFJq10
>>658
間抜け。

厚いのに驚くほど柔らかいと書いている。

つまり、その肉は厚くなくてはいけない。
普通のサーモンサンドと比較して、厚くないのなら、優良誤認だ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:17.54ID:7rCPWbJH0
コレで\1728は高い!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:17.79ID:rhnXm56x0
>>841
バードカフェが横綱ならこれは序二段ぐらいだ
1ヶ月一度見かけるレベルでは震災はこないよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:20.10ID:3h8EGF+s0
物産展だと調理場はしっかり見せてるよな
なんでこんなに隠しでんだよw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:26.34ID:dPcKaHsb0
A5だから高い、と思うのは素人丸出しやな。

まあそんなことより、全部囲ってあるのに草
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:32.59ID:3PwV69hL0
だますほうもだますほう、だまされるほうもだまされるほう。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:43.56ID:gXwYIoqF0
こーゆうので盛り上がってる頃は震災に注意
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:50.47ID:daTeDnxC0
>>1
超手がデカい人の可能性は?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:55.55ID:P26vGMS/0
客を騙すようなことをすれば
何倍にもなって自分に返って来る時代なのに
バカだな小田急
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:56.50ID:K/Zbm4kK0
>>858
くさそうw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:58.44ID:+6OGWkAY0
>>804
うあー
こんなの見たことねーww
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:07.07ID:bLKeUvTz0
>>859
いまどき人件費かけてるところは大体ゴミよな
それだけ減価低いわけだし
AMAZONGOみたいなのがいいんだよな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:22.00ID:WMTUIuCg0
最初からリピーター抜きで考えてたな。値段高いから一度買えばそれでよかったんだろう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:22.57ID:HrpXWm240
訴えたらええねん
バカ相手の商売は楽でいいや位しか思ってないぞ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:26.16ID:nVSM7TJr0
>>860
知らないんだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:37.86ID:dyMlt3Uw0
小田急百貨店で少数だけど買わなくなるだけのこと。
大騒ぎする事はない。
そもそもネットでギャーギャー書き込む人は百貨店には行けない貧乏人。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:39.79ID:oOOqWPUe0
実店舗は雰囲気もあっていい感じなのにな
催事場なんて場の雰囲気での誤魔化し効かないから実店舗よりもオーバーに赤字覚悟でやらないと
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:44.50ID:6r/J+ckx0
物産展面白いけどなあ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:53.57ID:Sn/vesI10
万世の万カツサンドで満足している貧相なオレ。どこだっけ?あそこよりは万世の方が好きだ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:55.17ID:SXRtFJq10
>>876
だとすると、その発泡スチロール容器もそうと大きくないといけないけど、そっちは規格ものっぽいから。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:59.08ID:ACZhKqee0
>>2
AKKOさん美人
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:05.20ID:al91KRoF0
>>42

其れ一切れ(一口分)でか?
俺なら普通に肉の万世のカツサンドの方が良いや
肉万は詐欺的なことはしない満足するサンドウィッチ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:07.04ID:y7KaDXOF0
ふるさと納税の脂肉もそうだが不確かなものを買って期待通りじゃないだけで
ここまで開き直れるものなのかね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:30.53ID:7rCPWbJH0
ヤリクチがひどい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:33.02ID:Eaow00CF0
大手でもネットの広告って加工しまくりだよね
あと怪しい化粧品の広告とか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:33.78ID:blQc9YGz0
>804
確信犯じゃねーか。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:35.29ID:W51DU23d0
>>856
逆にバエれば行列出来るのにな。
SNS時代に騙すような商売は通用しないわ。
0904滝川クソシテル
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:40.92ID:R1lszrjY0
>>284
俺も普通にそう読んだわwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:04.75ID:AiC8IrrV0
安くて美味しいとか言う話じゃないわな
隠して売って大騒ぎになった、じゃあこれを見えるように店頭販売したら買う奴は居るかって事だな

画像上げたのもやり方に憤ってるんだろうよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:10.97ID:d70ODgI/0
おまえら貧乏人か知らんが
あんな見本みたいなやつで1700円なら
間違いなく糞みたいな肉だぞ
高級肉使ってるんなら見本みたいなやつは無理って普通わかるだろw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:20.06ID:KGGaAqFP0
カツサンドもそうだけど、分厚くすりゃ良いというものではないのだがな
ソース多目じゃないと中まで浸透しないし、ただでさえ具材の厚みでパンが潰れるのにソースでグジュグジュになる
片手で手軽に食べられるっていうサンドイッチの利点を完全に潰してしまっている
違うだろ〜〜〜って思わず叫びたくなるような出来の悪いサンドイッチの一つがこれです
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:21.35ID:ToP5woQn0
>>889
東京だとヒマな老人しかいねえよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:22.15ID:oWpM0LFa0
開拓おかきくらいだな、絶対に後悔しないの。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:36.15ID:hIRupJI00
>>741
あいも変わらず嘘つきと言うか印象操作が捗ってるな
東京もキチンと入れとけよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:37.88ID:qy1xdUF00
炎上しても看板変えるだけでケンチャナヨの詐欺商法しかしねぇから
トンキンにはまともな老舗が存在しねぇんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:40.39ID:kn4jwkc80
サムスンが折り畳みサンドウィッチを発売したのかと
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:42.87ID:CJQGl4Uj0
どっちにしても、このスレ見た後で買う気にはならない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:44.61ID:q+HLdKcp0
300円でも 高すぎるwwwwwwwwwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:44.65ID:CuYTRq+Y0
まあ中国人やジジババ相手にクソぼったくりを高値で売り付ける商売でどこまで生き残れるか、だな
恐らく食品関係はこれでもう無理になった

ブランド品とかは偽物売るとか頭おかしいことをやらかさなければまだ若い金持ちが離れないかもな
それやったら本格的に終了だわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:46.65ID:BXIsfEmb0
>>888
これが良い感じってすげー趣味だな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:52.04ID:wynMxxqe0
>>887
写真のサイズ感が問題だったなwww
これは、しゃあないけど買った人かわいそうかもww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:52.60ID:VoHNib910
>>887
船橋かよw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:55.57ID:eUam9Iwa0
>>10
お前の書き込みも含めて5ちゃんのサーバに残ってるよ
IP付きでな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:01.38ID:nVSM7TJr0
>>897
普通のカツサンドなら1000円もしない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:02.59ID:1aarujao0
小田急 京王 東急 伊勢丹 三越 丸井
親会社一緒んとこもあるけど、格付けどうなるんだ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:03.16ID:WF8EnKBH0
売り方が悪いんだと思うけどな

焼いた少量の肉をプラスティックのコップに入れて、ソースをかけてるだけの方が良かったんじゃねーの?
プラスティックだと溶けるか

もっと値段を上げて肉の量を増やすか

パンだけ大きいように見えるんじゃ、客もむかつくでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:04.42ID:6r/J+ckx0
>>900
芸能人の顔、容姿もそうみたいよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:04.46ID:UIbjB0070
ずわい天って名前のカマボコ揚げ屋もたいがいだよなあ
でっかい看板にカニの写真付いてるけど、買って食ったとたんカマボコの天ぷらじゃんってなる
クレーム対策かなんか知らんが「屋台の撮影禁止」や「SNSへの投稿禁止」って注意書き貼ってるから気を付けろよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:14.87ID:NBP/0NWj0
これ高級店は下層を排除する方向に行く気がする
リスクしかない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:18.79ID:bM3tGdcQ0
>>42
京都ではそんなの売ってないから騙されたんだな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:27.03ID:vJ8ritCa0
コース料理の一品なんだろ これで腹を膨らますには9000円分は買わないと
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:28.20ID:PmiJ7cn/0
お前らこれを映えさせてみろ!!
っていうお店からの挑戦状

うちは同じモノでここまで映えさせたぞってのが宣伝用の写真
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:30.63ID:hHFuzPFu0
>>1
これ試食用だろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:35.49ID:0z5xB50q0
>>804
うわぁ
サンドイッチの大きさ隠す気満々で笑うわこんなん
他の百貨店の催事マネージャーじゃ絶対に許さんぞ
小田急って本当に三流なんだな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:37.67ID:VoHNib910
>>891
万世は普通に美味しい
あそこは自分の牧場持ってるから肉ケチらないし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:38.18ID:7rCPWbJH0
コレで夏目漱石2枚は高い!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:42.29ID:blQc9YGz0
551ないところだと551のコスパの良さに大阪に逆らえなくなるよな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:42.30ID:al91KRoF0
>>45

とっくに終わって三越と合併したんじゃなかったけか?
三越って三井グループ系列だよね…
それがこんな酷いもんを出してくるなんて…
時代は変わったなぁー
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:46.25ID:KANxnGKk0
ステーキサンドといえば20年ほど前だけど
クインメアリー号で食ったのはうまかったなあ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:54.92ID:Pdg96UxA0
>>850
デパートって、食品フロアは人いる服のフロアは
たまに見る人は居ても買う人はいないのな。

もうフードコートだけあればいいんじゃねって思う。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:58:04.68ID:vZm68x1X0
>>942
見せないんだよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:58:14.85ID:nLq2oy5A0
詐欺まがいなことするくらいじゃないともう百貨店維持出来へんのやろうな。
無駄に場代だけ高い割に客は昔みたいに百貨店に集まる時代ちゃうから
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:58:38.80ID:VoHNib910
>>931
船橋の鉄板焼屋だぞ
高級店じゃないw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況