https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000606-san-soci
 量子コンピューターが従来のスーパーコンピューターよりも計算問題を早く解けることを初めて実証したと、米グーグルが23日発表した。
同日付の英科学誌ネイチャー電子版に論文が掲載された。量子コンピューターの革新性を実証し、その存在価値を確認した論文として注目されそうだ。

 発表によると、世界最先端のスパコンでも1万年かかる難しい計算問題を、同社の量子コンピューターの試作機はわずか200秒で解くことができた。
世界的な開発競争が続く量子コンピューターは、従来のコンピューターでは困難な大規模計算が可能になると期待されてきたが、これまで実証されていなかった。
従来のコンピューターの性能を上回ることを示す「量子超越」を達成したと同社は主張しており、量子コンピューターの開発競争がさらに激化しそうだ。

 同社はスパコンの計算速度の世界ランキングで現在トップに立つ米オークリッジ国立研究所の「サミット」など複数のスパコンと比較した計算実験を行った。
今回の成果は、ある特定の計算について、量子力学の特性を使った計算方法が従来のコンピューターの計算性能をはるかに上回ったことを示す。
さまざまな計算に利用できる汎用(はんよう)型の量子コンピューターの完成には、まだ時間がかかる見通しだ。

【技術】量子コンピューター、スパコンしのぐ性能実証 米グーグル発表 最先端のスパコンでも1万年かかる計算問題を200秒で解く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571837244/