X



【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/10/26(土) 08:36:47.11ID:ZoblLc+x9
マラソン「東京に戻ることはない」IOC側
10/26(土) 1:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191026-00000012-nnn-soci

東京オリンピックのマラソンと競歩を札幌に移す案を巡り、小池都知事とIOC(=国際オリンピック委員会)のコーツ調整委員長が会談した。会談は平行線に終わったが、コーツ氏は「東京に戻ることはない」と明言した。

小池都知事「私自身も、そして都民の皆さんも、大変、唐突感がいなめないということと、がっかりしたという声がたくさん聞こえるところであります」「私は東京でマラソン・競歩を行っていく気持ちには変わりがございません」

小池知事は会談で、都が進めてきた暑さ対策などを説明し、計画通り東京で開催するよう求めた。これに対し、IOC(=国際オリンピック委員会)のコーツ委員長は、ドーハで行われた世界陸上で暑さで選手の棄権が相次いだことなどを説明し、札幌での開催は「アスリートの健康を常に念頭においているから、変更をすると決定した」と述べた。

また、マラソンの表彰式を東京で閉会式と共に行うことや、競歩の表彰式も東京で行う案を検討していると伝えた。

会談は平行線のまま終わり、30日から都内で行われるIOCの調整委員会で再び協議されるが、会談後、コーツ委員長は、「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」と強調した。

★1:2019/10/26(土) 02:33:39.68
前スレ
【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572043875/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:51:47.53ID:zC5Z3zUt0
気候云々はIOCも調べるだろうしそれで納得して東京にきまった
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:51:52.55ID:VReB5hYc0
>>194
断る
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:51:58.11ID:vZJzTzv40
よし竹島でやろう!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:51:58.14ID:SY73bJJq0
最初から東北でやればよかったのに
そしたら復興オリンピックという大義名分も立つ
エアー被災の買い占め我欲まみれのトンキンが何故オリンピック?
というのは最初からあった
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:51:58.32ID:FOHeEQYd0
>>190
世界中の大使館(治外法権)が一箇所に集中する日本の首都東京。

だから北朝鮮でも東京だけは水爆落とせない。落とせば、大使館がやられた国々は自国が攻撃されたと認識して北朝鮮総爆撃が始まる。ものの30分で北朝鮮は焼け野原や。


一方、お前みたいな朝鮮人もどき?が多く住む汚い大阪は水爆落とせるらしいぞ。

びびってしょんべんちびるなって。(⌒▽⌒)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:05.92ID:l4YdilWN0
ラグビーみたいに日本全国でやればいいのに
トンキンみたいにウンコ臭いとこでやりたいのであれば税金使うなよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:12.91ID:W4cjWGcD0
汚水だー汚染だー中止だー

超汚染人のネガキャンそのまんまやなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:20.59ID:Gs5R9e/B0
東京よりiocが気にくわないのが普通の感覚だと思ったが、ここではそうでもないんだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:26.45ID:5gI8XPWN0
都民プライドフルボッコwww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:28.27ID:aCQ41VH90
千葉にあるテーマパークも空港も東京を名乗ってるんだから
札幌で東京オリンピックをしても問題なくね?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:32.23ID:WBH7j3X/0
>>194
決めたのはIOCだからな。
それを土壇場で変更したのはIOC
責任はIOCにある。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:33.27ID:mcn1DFeI0
東京って弱いなあ
北海道には何も勝てない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:36.10ID:pML18U+30
>>119
何か、不自然に突如降って湧いた話だから
かなり違和感あったがやっぱ朝鮮人の告げ口外交か

こりゃ都知事には相当頑張ってもらわないとね
五輪費用の6000億を南朝鮮とバッハに請求すれば良い
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:36.19ID:ejE6BSnQ0
マラソンだけがオリンピックでなし
日本に有望選手がいるわけでなし
そんなことにこだわってIOCとの関係悪くしたら全体の運営にも支障が出る
もう観念しろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:36.50ID:S/f3mjSx0
知事が情けないとこうなる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:39.35ID:YaPYCGvA0
うんこ水だって嘘ついて強行しようとしてるしな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:40.09ID:4LpdZstY0
トンキンで強行すれよ。
恥さらしのトンキン大運動会頑張れ!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:44.04ID:4XUa+S0o0
トンキントンキントンキン万歳!バンセー!くそやろー!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:45.35ID:SMi0Qqei0
>>192
iocは自分達で何も調べなかったと?
東京が暑いのも知らないで開催を決めるほど無知だど言いたいの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:47.50ID:hmIzVNGx0
>>177
北海道が巻き込まれた時点でロシアの出番だよ。

キムチは大会後の旅行者を韓国に呼び込む時まで待っとけ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:47.67ID:bFSrCdVn0
マラソンと競歩を中止すればいい。
東京都は納税者に説明がつかないと言えば堂々と中止できる。責任はIOCだ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:48.04ID:IaAg92ow0
東京での全種目の開催を拒否しようぜ
小池
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:53.22ID:iG6hvEm90
「オリンピック」を開催させてやってるIOC
「オリンピック」を開催させてもらっている東京
その立場は明確
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:54.44ID:44/Qh9vo0
追加費用を日本側が負担してでも、札幌にするという質問がなかった
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:58.16ID:5eZ3ZlM20
ビアガーデンでジョッキを10個運べますって言って採用されて、
9個しか運べないのが分かったから、1個は別のやつに運ばせるのと同じだ。

クビにならないだけでもありがたく思え
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:58.26ID:VReB5hYc0
>>210
蝦夷でやるんだから蝦夷土民が払え
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:58.47ID:nZpwYzlu0
怒ってんのは世界のほうだろ


騙されるやつが悪いってか?
他の国もみんなこうやって騙してきてるってか?
この画像は捏造ってか?

答えろよ!嘘つき!


4205 俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 2019/08/17(土) 08:35:32 ID:Czpak/.M00

五輪立候補ファイル
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2016/05/4312033464afabe9f9ea715084ccc04f.png

・その時期の日本はアスリートにとって理想的な気候なんです
・公共交通機関や道路が混雑しないんです
・ボランティアや子供たちが参加しやすいんです
・祝祭ムードなんです

世界に対してこんな嘘ええんか。。。?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:02.48ID:XAKXZ/DM0
最初から8月の東京でオリンピック
なんか無理だっただけ。
今更、変更なんて本当に情けない
もうオリンピックは返上しようよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:03.82ID:rno72akI0
森元橋本聖子札幌市は売国民
ヨーロッパ人にケツ差し出して媚びを売る
慰安婦だわ
日本人は今こそ立ち上がってこの欧州の禍いに立ち向かうべき!
令和の日本民族を舐めるな!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:14.90ID:zezI1vgy0
>>127
世界陸上2019ドーハの悲劇で選手達自ら&親族関係者(選手ファースト達)に
炎天下での競技開催を滅多打ちにされたから分かり易い対応が必要なんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:16.06ID:tMWvGy7/0
>>209
奴隷根性が染み渡ってるんだろうな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:19.06ID:pLlDqVTW0
うんこ水東京土人が発狂してて笑える
そんなに心の琴線に触れてしまったのかしら
ごめんなさいね
0236ネトサポハンター
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:20.05ID:GwvZ1WVN0
これって札幌の意思が全然聞こえてこないんだけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:20.11ID:be3NO2he0
そもそも東京には本社があるだけで何も製造できずに地方で生産してるんだから札幌でよくね?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:20.56ID:jNPoXL/90
オリンピックなんて百害あって一利なしでしょ

きっと来年の今頃は大量の外国人観光客が感染していて持ち込んだ、日本には存在しなかったか撲滅したはずのとんでもない疫病がとんでもなく蔓延しだすと思うよ

1年後の冬は考えただけでも恐ろしいわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:22.14ID:I0WGvCxh0
北海道の国道12号の直線道路29kmを往復すればいい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:25.76ID:SY73bJJq0
もうマラソン以外のその他は大阪でやればいいw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:26.72ID:ifPvChbH0
>>5
本当はそうなんだよな。
あと、オリンピック招致成功後に、自分自身が大会組織委員会会長に就任する意向を示していた猪瀬直樹都知事も被害者。
その猪瀬直樹の排除を狙ってスキャンダルで失脚させたのが森喜朗と安倍晋三と与党自民党公明党の奴ら。
森喜朗が大会組織委員会会長に就任できずに猪瀬直樹に就任されると、オリンピック利権で自分たちへ利益誘導したり、好き勝手に予算オーバーさせてボロ儲けしたりが、しにくくなるから。
原発ムラの奴ら同様に、限りなく卑劣な奴ら。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:28.04ID:9N862quo0
小池が変な被り物を作ったのをみてバッハは激怒したらしいからな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:41.37ID:zM0DZ+fe0
>>182
優良誤認招致 買収 諸悪の根源はここだな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:43.09ID:EKOUJiq80
東京の名所マラソンで世界に発信すべきだ!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:44.09ID:O9Qmic5M0
>>191
都市の気温なんて誰でも正確な情報を時間単位で調べることができるぞ
お前には無理なのかもしれないけどな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:46.44ID:dOrpL2W00
>>61
バッハの対応相手は森、森はトライアスロンの移転を湾岸から
隣県に提案したが断られたと3日前の生放送で述べてた
マラソンはバッハ、コーツで決定でJOCはどうしようもなく森も蚊帳の外
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:49.12ID:fOP4ucSK0
>>179
カネは過去ゴカイ分のオリンピック予算を既に越してるんだが
既にってことは後はわかるねw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:49.79ID:nZpwYzlu0
>>222
ほーん
それ匿名以外で言えんの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:50.31ID:vZJzTzv40
東京に決めた選考委員が責任とれよ?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:51.05ID:mcn1DFeI0
>>229
たかが江戸の分際で偉そうにすんな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:53.46ID:a9lR5PcU0
パヨちんにダメージを与えれたらいいよ
東京を応援するw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:53:56.68ID:LnDI+ogJ0
マラソンの起源は戦勝報告で走ったんだろ
そして死んでる
走れ無いほどの環境の方が趣意に合ってるし忠実に実行しろよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:06.21ID:StBwATem0
心の中(やネット)で不平不満は垂れ流しても決して行動にはうつさない。
それが日本人。

「権威や権力が尊重されるべきか」という調査でフランスで85%、英国で76%、オランダで71%、米国で60%、ドイツで50%と権威や権力が尊重されることに理解を示したのに対して日本はワーストの3%の人しか理解を示さなかった。
日本人がこれだけ権力を否定的に捉えるのは社会構造的に国民がそれだけ権力、権威というものに苦しめられている極端なタテ社会だから。日系企業の会社の構造なんかがまさなそれ。
デモの多さ、歴史背景なんかを比較すればわかる通り権力に肯定的な先進国は既に権威や権力に対して抵抗した末に人権という概念を国民の行動によって勝ち取った国。
日本人は心の中では権威、権力を憎みつつ、権威、権力に対して世界一従順な民族。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:07.33ID:rno72akI0
>>230
イスタンブールと東京を選んだ
自己責任やろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:10.14ID:jwFlPQ4v0
暑い事なんてわかり切ってるのに
数年間の準備期間で何もしてこなかったトンキンがおかしいんだろw
せめて最初から午前3時スタートくらいやっとけよw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:13.62ID:Z3gWzlfP0
イベントの放映権契約は、
自然災害や戦争、テロ、開催地域の協力が得られない場合などを想定して、
そのような場合に中止しても、主催者に損害賠償の責務が無い事を明記するのが普通。
「東京都も日本国もマラソン開催費用を出さない」として、
IOCは損害賠償のリスク無しに、マラソン開催を中止できるだろう。だから強気。
史上初の「マラソン無しオリンピック」を見たいものだw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:14.04ID:cD+4JILb0
ここで松井が「大阪が引き受けます。」って言ったら、フルボッコだろうね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:18.76ID:u0f0i8MS0
>>6
IOCにモノ言えず、自民党と電通工作員、韓国のせいにする世論煽動
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:22.88ID:VReB5hYc0
>>253
アイヌ土人に払う金なし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:28.33ID:nZpwYzlu0
>>245
それ匿名以外で言えんの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:32.67ID:TW/Ziwrj0
これ一番悪いのは森の日本の組織委員会だろ。
IOCは組織委員会と話し合って決めたと言ってる。
つまり日本側もすでに了承してるということ。
日本人に叩かれてもIOCは迷惑だろうよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:33.18ID:5gI8XPWN0
>>234
ちゃうちゃう俺様一番な都民様が初めて土の味を味わうからIOC応援してる層が多いだけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:34.93ID:pT9uLrpB0

イ 




ト 








0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:37.11ID:ZyBK3rdU0
こんなことやっていたら、開催都市無くなるかもしれんな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:37.34ID:Z1n5HL+10
今の東京の頭脳じゃ世界陸上が精一杯。

オリンピックは身の丈に合わない巨大過ぎるイベント
欲張りすぎた。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:37.89ID:+7UrhCYb0
東京は夏季五輪に適さないというIOCからのありがたいお言葉

そもそもの非は東京に決定したIOCにあるんだから
都は今からでも五輪返上したらいい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:42.61ID:mcn1DFeI0
東京オリンピックなんだから金は東京が出せ
お前らの賃貸マンションがもっと狭くなるぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:45.28ID:5eZ3ZlM20
ドーピングと同じで、マラソンを開催するにあたいする条件が不成立なんだよ。
ドーピングしてもやらせろって言ってるのと同じだ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:54:49.82ID:uClgC6Kb0
でも一方で観客も選手もバタバタ逝く惨劇の五輪も見たかった
温暖な気候と嘘ついてのサバイバルレースなら歴史に名を残せた
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:08.98ID:OJ+TsU7l0
6年かけて
2〜3ヶ月で考えたような大喜利案しか出ないって無能過ぎだろw

6年間も何やってたの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:10.91ID:mcn1DFeI0
他の競技も札幌になるだろうなこれ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:11.40ID:SY73bJJq0
>>261
立候補したトンキンの自己責任w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:12.65ID:iY65/1rm0
武蔵小杉が二度とセレブに戻れないのと同じように
東京はマラソン開催地に戻れない。。。

茶色い泥が残らないだけ武蔵小杉よりマシか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:16.49ID:EKOUJiq80
地下の大江戸線でやれば涼しい。
真っ暗だが
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:20.94ID:a9lR5PcU0
>>268
テョン臭がする
臭いぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:21.87ID:rno72akI0
>>234
この件で折れたら
今世紀、日本は欧州から舐められる
バッハを辞任に追い込むまでが戦いだ
天皇陛下に恥をかかすわけにはいかん!
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:25.67ID:O6wHysQW0
小池は正論を言ってる
北海道も正論
悪いのはバッハと森
思いつきで変更されたらかなわん
マラソンと競歩は中止でええよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:25.76ID:aCQ41VH90
>>268
パリの立候補趣旨は読んだことないし
その趣旨に嘘大げさが混じってれば別に顔出しでも批判できるよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:30.19ID:ejE6BSnQ0
>>234
真夏の東京でマラソンなんて

キチガイ沙汰だから!

お前ら東京土民は

キ・チ・ガ・イ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:31.77ID:LnDI+ogJ0
ナイキのハイテクシューズならこれもなんとかしてくれるかもよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:40.59ID:nZpwYzlu0
>>274


立場わきまえろ
>>226
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:41.61ID:7x9+WP8z0
>>230
しかも賄賂つかって誘致
トンキンがIOCに文句を言う資格が見当たらない
開き直ってて醜いし、日本の恥さらすなって感じ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:44.82ID:stAiqtf20
これも「核武装してない」ツケなww

IOCに舐められ腐ってる。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:52.33ID:rno72akI0
>>280
だから準備してるw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:52.93ID:cD+4JILb0
>>269
森が仲の悪い小池をツンボ桟敷に置いたのが、問題を大きくした。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:53.50ID:nJrUYRWT0
ランニングマシーン並べろよ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:56.09ID:5G3tQJ4A0
>>1
それなら最初から東京でオリンピックやるなよw
選考時点で落とせよw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:56.77ID:KH1bAL210
日本でオリンピックさせない法律作れ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:55:58.53ID:WBH7j3X/0
>>275
マラソンを札幌でやる意思は無いからそれは通じないな。
開催地の同意を得られないならそれを言い出したIOC負担が自然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況