10/26(土) 8:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/8f346efc6754c10427b81c4a4bb01cb990611e23
ヤフー知恵袋に10月21日、結婚式を挙げたという女性から、「ご祝儀が2万円でした」という相談がありました。出席者80人のうち、友人の1人だけがご祝儀が2万円で、「5千円札2枚、奇数なので縁起は悪くないのですが…」と明らかに不満な様子です。
相談者は友人のことを、「彼女は30代で実家暮らしの正社員、お金にも困っていないと思います」と推測し、お車代も事前に渡していたそう。よく会う親しい間柄で、以前から少し図々しいところがあると気になっていたものの、「ご祝儀2万は正直驚いてしまいました」「非常識な人だったのだなとはっきり分かりました」と失望しています。
「冠婚葬祭はケチると後々関係に響くという意味がとてもよく分かりました。皆さんはどう思いますか?」
と問いかけました。(文:篠原みつき)
「うちは40代でご祝儀2万円の人がいましたよ」という人も
相談は注目を集め、回答は賛否両論が上がりました。相談者に賛同する人は、
「友達で2万は少な過ぎですね。最低3万からではないでしょうか」
「30過ぎで2万はないですね……私ならさっさと疎遠にすると思います」
などと共感。「そのご友人が結婚した際に2万円包めばいいだけなので、将来の出費が減ったと思い気持ちを切り替えてください」と励ます人も。
なかには、「うちは40代で2万円の人がいましたよ。だからこういうときの話のネタにする」という話も。「図々しい人=ケチな人は多いですよね」と同情し、困ったことに悪気はないので、割り切るよう勧める声が寄せられました。
結婚式のご祝儀は、関係性や年代などによって違いますが、だいたい「3万円から」が相場とされています。最近では、「2万円をお札3枚の奇数にすればOK」とするマナー本もありますが、「30代でそれは恥ずかしい」と考える人は一定数いるようです。
「"きちんと3万円持ってこい"と考えている人はとても卑しい人に見えます」
以下ソースで
★1 2019/10/26(土) 09:05:30.85
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572048330/-100
【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1みなみ ★
2019/10/26(土) 10:09:42.36ID:RgNqkgp79■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 近々逮捕されそうなんやが、いま旅行に来てる
