X



【想定外】政府によるキャッシュレス決済ポイント還元終了か 予算を使い切る★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/26(土) 11:33:16.01ID:z/FcVJhO9
消費税率の引き上げに合わせてスタートしたキャッシュレス決済のポイント還元制度でははじめの2週間で、1日当たり、平均10億円が利用者に還元されたことがわかりました。想定を上回る還元額でこのペースが続けば今年度の予算が足らなくなる見通しです。

ポイント還元制度は、中小の店舗でクレジットカードなどのキャッシュレス決済で支払うと最大5%分が還元されます。

経済産業省が、今月1日の消費税率の引き上げから2週間のキャッシュレス決済を推計したところ、1日当たりの決済額は平均で267億円にのぼり、平均で10億円が利用者に還元されたということです。

政府は、還元に充てる費用として今年度の予算で1786億円を用意しましたがこのペースで利用が続けば、予算が足りなくなる見通しです。

一方、ポイント還元制度に参加する店舗の数は開始当初は50万店でしたが来月1日には61万店になる見込みです。

対象になる中小の店舗は全国に200万店あるため経済産業省は今後も、参加を呼びかけていくことにしています。

経済産業省の担当者は「多くの人がキャッシュレス決済を行い制度は、一定程度、浸透しつつある。予算を超えた場合には、追加の措置を受けられるよう財務省と協議したい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k10012150631000.html


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572049408/
1が建った時刻:2019/10/26(土) 09:23:28.92
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:05:16.03ID:pRfhnN8w0
>>346
それはEdyを利用していて中小の登録された店じゃないと、還元されないからだよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:05:16.31ID:q9wQEswN0
>>369
日本では7割が現金
カード払いは3割
スーパーとかでレジ見てたら
わかる 間違いない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:05:55.93ID:jMh0zX2K0
>>377
クレカ板住人と話する気もねぇぞ?
雨とかやめろや、クソウゼェ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:11.15ID:0JURRvZe0
金持ちがカードで車とか買ってるんだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:20.66ID:SR77LFy80
>>372
理解がある、んじゃなくて
レジにリーダーくっついてたら店員がやるしかない。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:20.83ID:ixoFIf3m0
みなさーん
皆さんが受けてるキャッシュバックは、元々お前らの払った税金でーす
お得になってるように見えるだけでーす
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:47.89ID:145i6wUu0
税金が不公平、不公正に特定の人々にだけ還元されるってどうなのよw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:07:21.03ID:ur6ewExZ0
湯水のように還元するなら、消費増税を延期したほうがよかったのでは
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:07:53.83ID:nUit1+rp0
>>371
日産、シャープ、東芝とか自業自得だが、米中貿易戦争のせいで、輸出はどこも冴えない。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:08:20.30ID:GkeEQ/I+0
海外に流出しただけだろ
減税せずにばらまきするってのはそういうことだからな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:08:49.45ID:QlWWEFMe0
>>97
>>101
>>126
釣りか?
それが本当なら脱税だがなw
タバコはすでに小売価格の6割程にたばこ税と消費税が含まれている
さらに再販制度の対象品で公定価格が決まっている
つまり自販機だろうとコンビニだろうと同じ銘柄は全国同一価格で売らなくてはならない
小売店が勝手に値引き販売できるシロモノではないんだが
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:08:54.04ID:fvjfzbl40
>>367
このキャンペーンでセブンイレブンのレジで2パーセント引かれてレシートにも記載されて
Suicaからの引き落とし額も変わってるのに何言ってるんだ
うちの近所のスーパーは専用プリペイドカード使う人だけ6月まで5パーセント割引で
これもポイント還元ではなく即時割引で支払額が変わる
SuicaにチャージするときのVIEWカードのJREポイントやSuica自体のJREポイントではまた別で発生するけど
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:09:02.53ID:JDjuV7/O0
実際は売り買いされてないのにお金だけを請求するパターンかな?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:09:20.30ID:z/FcVJhO0
>>388
だから俺はそんなキャッシュバックなど受けぬ!って男気のある人はそうすればいいんじゃない。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:09:42.57ID:jMh0zX2K0
雨とか淫靡とか抜かす奴はクレカ板住人なので要注意だぜ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:09:58.42ID:kkcf0ER00
もう増税分使い切っちゃった
ポイント還元のために新たなる増税を!!
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:10:09.58ID:q9wQEswN0
>>369
>>272
日本のスーパーのレジで1日働いてて
客の7割が現金払い
カード払いは3割程度だよ
スーパーのレジとか見てたら
割合がよくわかる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:10:45.86ID:GkeEQ/I+0
その場で割り引くのでもなくポイントで還元するとこが味噌なんだよな
電子マネーに国境はないから
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:04.25ID:kpC77WGM0
>>403
イオン系列のスーパーだと逆だな
ジジババですらイオンカードかWAON使ってる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:12.07ID:V5GQ4SW70
消費税をもっと上げて財源つくればいいじゃんw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:39.38ID:z/FcVJhO0
>>396
小売店が勝手に値引き販売しているわけではないからな。経産省の政策に基づいているのであって。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:46.79ID:fvjfzbl40
>>403
小規模スーパー以外に西友を使うけど
西友は前から3パーセントオフのウォルマートカードセゾンがあるからクレジットカード率高い
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:54.43ID:SR77LFy80
>>385
別にこっちも話すつもりはない

気持ちわりいな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:56.68ID:09A9m2+e0
>>391
ナマポを貰わない一般人も不公平だと思うが?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:12:05.98ID:eaGupq9i0
>>380
VISA、Masterは使えても手数料が高いJCBは使えないところが増えてる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:12:11.63ID:lyYNfkxJO
>>381
みんな勘違いしてるけどさ、財務省は消費落ち込みを嘆いてないんだよ。
つか官僚、役人、年金受給者なんかとくにデフレを望んでるんだ。

財務省が税収落ち込みなんて気にしてる訳ない。気にしてるなら消費税増税なんかしない。
消費税ってのは財務省が差配出来る財源を増やすためのもの。既存の税金は既得権だから使い道が決められてるからね。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:12:50.99ID:nUit1+rp0
>>406
ところが今回の5%還元はイオンは大規模店舗なのでハブられた。
それを受けて岡田さんは激怒してたな。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:12:54.73ID:q9wQEswN0
日本全体でカード払いするのは
3割程度だぞ
現金払いは7割
色んなレジ見てみ
この割合だし
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:02.02ID:pLwSZBLt0
政府「キャッシュレス決済推進」→首相官邸・国会・自民党本部の食堂は「現金のみ」対応 電子マネーやクレジットの導入予定なし

政治家こそ現金使用禁止にして支出をすべて明らかにしてほしい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:20.77ID:UhZk5WC30
現金派の俺でされクレカで買い物するようになったからな
つかいつ還元されるんだ 残高まったく増えないぞ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:29.92ID:WQF3CQZN0
これ一人当たりの上限とか設定してないのかな
結局富裕層優遇策にしかならんな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:33.09ID:xodbaCWv0
>>32
お年寄りは強者だろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:35.01ID:jWL+jIwa0
キャッシュレス導入した小売も
どうせ期限過ぎたら現金に戻るんだろ
早いか遅いかの違い
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:00.48ID:SR77LFy80
>>406
なんかよい休憩コーナーがあるんだろ?
アホほど混雑してるって
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:01.70ID:yJPhWAO10
>>39
台風前に買いだめしたカップ麺の山に困ってひたすら食ってるんだろw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:07.65ID:eaGupq9i0
>>415
イオングループで還元対象になってるのはミニストップ加盟店だけだな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:14.41ID:q9wQEswN0
飲食店は単価が低いランチ(1000円以下)の
カード払いは断られるよね
大手に飲食チェーン店は知らないが
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:24.36ID:nUit1+rp0
>>414
それはこの30年間肌で感じてきた。まさに奴らがデフレを望んだそのままの結果がこの30年。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:40.86ID:IzZSeRuz0
>>413
クレカおkなのに
JCBはノーの店を何度か経験したことあるけど
そいうことか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:55.00ID:SEb5DKGF0
コンビニが該当してスーパーがしてないとはwww
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:14:57.24ID:09A9m2+e0
>>413
全部3.25%じゃね?
paypayだけ無料
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:07.07ID:CoUdgJ1A0
先日paypayの使えるスーパーで腰の曲がったおばあさんがスマホでpaypay払いしてたのを見てびっくりした
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:23.87ID:EehujYso0
>>418
ネタだよな?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:43.95ID:q9wQEswN0
カード払い専門店とかあほとかしか
いいようがない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:52.31ID:jMh0zX2K0
>>413
とある生活協同組合でもT3、VISA、Masterしか使えません的貼り紙があったけど
手数料高いからなんかー
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:59.03ID:SR77LFy80
>>429
jcbは唯一の決済会社だから競争がない。

.6とか.7とか違う
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:16:38.26ID:eaGupq9i0
>>427
クレジットカード使えるようにしててランチのカード払いお断りは
加盟店規約違反なんだけどね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:08.16ID:q9wQEswN0
色んな店とかスーパーで
レジ見て見ろよ
ほとんど現金払いだし
カード払いなんてほとんどいないぞ
現金払い7割 カード払い3割だよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:23.51ID:L6rdaVke0
ポイント還元の予算の3割が来年までしか使わない決済事業者の開発費など
こっちが目的で始めた制度
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:23.58ID:LKiBYnSL0
しょうがないからコンビニで買い物するときだけカードで払ってるけど、還元されなくなったら現金使う
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:37.73ID:tetSMZ/N0
>>403
意味的にはそういうことなんだろうけど
「キャッシュ払い」って現金じゃね?というツッコミだと思う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:18:08.42ID:prnc5wGC0
予定通りの大失敗
真面目にやれば兆円規模で必要って目に見えていた

導入のためのシステムや広告にも何十億男何百億も使ったんだろうし
考えたやつの貯金から補填しておけよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:18:19.70ID:Xa3YKLUZ0
>>421
今でもカード払いと現金で値段違うのは当たり前にあるし
ドーピングが切れたらますますそれが加速するだろw
まあ小売りの現場に中抜き屋はお呼びじゃないってこった
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:18:30.73ID:nUit1+rp0
>>425
セブンイレブンやローソンと同じ理屈で加盟店はコンビニのような大規模な組織でも中小扱いか。
その点を不公平だと岡田さんは指摘していた。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:18:46.33ID:SR77LFy80
>>437
別にいい。
ダメなら契約解除してもらうだけ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:18:48.25ID:ixoFIf3m0
>>399
だからそうしてるよ
なるべく現金払いを心がけ、いらないものは買わない
トイレは公共施設で済ませて帰る
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:19:08.23ID:5y40ukmZO
>>430
いやいやスーパーも該当してるやん
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:20:05.78ID:ZLCE6zbE0
>>392
増税が目的の増税だから、還元でいくら使おうと関係ない。
全ては一部の特定の人間で金回すためにやってるだけ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:20:11.82ID:ixoFIf3m0
みなさーん
日本の官僚は世界一優秀、って思い込んでませんか?
実はただの馬鹿だったのです
しかもスケベ
優秀と思い込まされてた皆さんはご愁傷様でアリマス
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:20:16.32ID:SR77LFy80
ランチでは使えません。という店は

ランチでもカード決済しろを加盟店に強制するのであればこの契約は切ってもらって構わない、という意味。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:20:35.99ID:9S64wXWC0
>>83
これ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:20:38.22ID:pLwSZBLt0
今はキャッシュレス手数料の上限は3.25%だが、来年7月1日で上限廃止
5%の手数料に値上げするからと言われたら従うか機械外すかだが 、その時みんながカード使ってたら機械外しにくい
こうして永久に手数料をボラれるための
先行投資が今の大盤振る舞いポイント
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:20:44.66ID:q9wQEswN0
>>437
そうなんだけど
ランチ代(1000円以下)
カードで払おうとすると嫌な顔されたり
2000円からですって言われるね
飲食業はただでさえ利益率低いのに
カード払いされたら少ない利益
カード会社に支払う手数料でぶっ飛ぶからね
個人経営の飲食店でおおいね カードokって
書いてるのにランチで使うと嫌がられる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:21:42.15ID:fvjfzbl40
全国規模の加盟店が中小企業扱いは意味不明だわ
他の税金とかも優遇されてんのかな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:21:49.17ID:z/FcVJhO0
>>448
スーパーによっては該当しない。むしろ該当しないスーパーのほうが多いだろう。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:22:16.13ID:09A9m2+e0
>>456
paypayだけ導入すれば良いのにな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:22:16.55ID:Y2xQ4p+D0
キャッシュレスのメリットは
偽札やバイト犯罪に強い
ってだけだもんな
中華じゃ普及するが日本じゃ普及しない

ソレが今年までの常識だったさて
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:22:38.41ID:jMh0zX2K0
>>449
結局大混乱したのは中小スーパーだもんな。
若い衆ですら理解出来ないキャッシュレス決済+還元を
レジ打ちのパートのおばちゃんに教え込むのは、骨が折れたであろう。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:23:31.60ID:q9wQEswN0
>>452
>>437
大手の飲食チェーン店は
売上が大きいから
カード会社に払う手数料を
低く契約できるらしい
だから大手の飲食チェーン店はカード
払いokの店が多い
個人経営の飲食店は逆ね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:24:07.47ID:hr5hc75c0
>>458

直営店でなければコンビニの経営主体は
個人事業主でしょ、元酒屋とか。
直営店は本部が2%かぶる。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:24:12.29ID:IxKdGYCv0
殆ど恩恵受けなかったな
自分の周辺ではコンビニか全然用の無い個人店しか無かった
もう普段からキャッシュレスだから政府の還元なんてやってないと思うことにした…
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:24:21.30ID:z/FcVJhO0
>>456
クレカ会社に通報しとけ。
手数料高いからと言って規約違反上等なんて通らん。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:24:28.96ID:q9wQEswN0
>>465
らしいね
本当駄目らしいね
個人経営のカード払いokって
書いてる店ランチ代
カードで支払おうとしたら
凄い嫌な顔された
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:24:31.04ID:prnc5wGC0
>>463
地盤にしても
クレカ所持率が世界的トップクラスなのにね
利用率カスカスなんだよな

手数料のせいで個人や弱小が導入できないってのを
数十年引っ張ったおかげで英語圏と比べて馴染みが皆無w
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:24:31.53ID:5pkuEH900
>>396
客は決済会社に会社に金を預けて、定価で代金の決済をしてるから問題がないんだよ。後に国が補填して還元されるだけ。腑に落ちないのはわかるがパチンコの3店方式と一緒
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:25:04.54ID:ZLCE6zbE0
>>451
官僚がこの程度の試算間違えるはずない。
特定の人間達だけで利益を回す事において天才的だよ。
庶民をどこまで絞められるか、その辺までちゃんと考え済。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:25:46.42ID:P+qNH7jT0
ポイント還元がインターネット経由
専用WEBのみでのポイント還元のカード会社がある
お年よりなどの老人が手続きできないのをいいことに
国から還付金で貰った還元金額をネコババする気じゃないのか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:26:35.22ID:QdbnZwV20
価格競争している商品やサービスに
キャッシュレス決済は向かない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:27:02.30ID:jMh0zX2K0
>>474
カードOKみたいなんをエントランスにおいてたら、店側の責任だろw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:27:11.84ID:q9wQEswN0
>>463
海外は治安が悪く店強盗
店に泥棒が入ったり 自販機荒らし
あと偽札が多いから 現金なんて店で
保管できない だからキャッシュレスが普及する
日本がキャッシュレス普及しないのは
それの逆
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 13:27:43.76ID:q9wQEswN0
>>474
それはわかってるけど
カード会社に通報したら
一発レッドだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況