X



【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか? ★30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/26(土) 16:07:39.70ID:z/FcVJhO9
親子でパスタ2品を注文

イタリア料理を食べに訪れた際に、何を注文しますか。

親子でイタリア料理店に訪れ、2人でパスタ2品を注文したことに関して、サービススタッフと思われる方からTwitterへ以下のような投稿があったということです。

ディナーで予約していない親子(中学生)が来店 席も空いていたので案内した オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ 前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらないと言う 一応リストランテなのでパスタのみでのオーダーは受け付けていないので最低料金を下回る場合、席料を頂戴する旨を伝える 続く

すると、あろうことか言うに事欠いて

「二人ともあまりお腹が空いていないんですけど…」

このセリフどう思いますか?

レストランですよ?

お腹を空かせたお客様が少しでも美味しい料理とワインを楽しみに来る場所がレストランです

料理人が食べる人の事を考えて長い歳月をかけて修行し勉強し

続く

「続く」とあるように全部で10程度の連続したTweetがあり、その内容が大きな炎上を呼び起こしました。

炎上した発言

賛否両論のあった投稿全てを紹介すると長くなるので、いくつかだけ抜粋します。

・その一皿が出来上がるまでに途方も無い時間と経験を掛けて仕上げる料理を食べに来るのに
・じゃあレストランに何しにくるんですか?
・レストランはコンビニやファミレスではありません
・この軽率な発言がどれだけ料理人とそのレストランを運営しているスタッフにとって侮辱的か理解していない方が多いように思います
・お店にもお客様に求める最低限の予算とモラルはあります
・軽食や小腹を満たすためなら日本は世界一コンビニやファミレスが多い国(笑)なのでそちらで賄った方が良いと思います
・もう少し食に対する意識の低さ、飲食店を下に見る風潮は改善したいと思う出来事でした

炎上に火を注いだと思われる発言だけを挙げましたが、それでも、これだけ挙げられました。

そして、最後にはこのように締めています。

皆さんの意見はいかがですか?

#拡散希望 です

「拡散希望です」とタグを付与しているあたりから推測するに、Twitterに投稿した従業員の方は、自身の主張が完全に受けいれられると思っていたように見受けられます。

もしも、タグを付与していなかったとしても、非公開の設定にしていないTwitterでは、不特定多数の人が見られるようになっているので、そこに投稿するということは発言に自信があったのでしょう。

■イタリア料理の業態

5つのポイント

話を戻しましょう。

今回は飲食店と客の求めるところが異なっていたことが問題であると考えています。

その上でポイントとなるのは以下の点です。

・予約
・店構え
・メニュー体系
・入店制限
・料金

それぞれのところで、飲食店と客の求めるところの差異を考えていきましょう。

また、このイタリア料理店を批判したいわけではないので、特定されるような情報は伏せておきます。

※中略

■飲食店と客、互いの理解

回の問題は、冒頭でも述べたように、飲食店と客の求めることの差によります。さらにいえば、期待値の差でしょう。

他の記事でも述べているように、「お客様は神様ではない」かつ「飲食店は弱者ではない」と考えており、飲食店が自らコンセプトやルールを定めて運営していくべきであると考えています。

飲食店は、客がいなければ飲食店は潰れてしまうので、客に感謝する必要はある一方で、客は飲食店の料理やサービスが多大な努力や苦労によってもたらされていることを少しでも気付くべきであると思っています。

日本でこのような飲食店と客とのミスマッチを少しでも減らすためには、飲食店から客、および、客から飲食店への理解を少しでも高める必要があると考えています。

10/22(火) 18:06
https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20191022-00147928/

★1が立った時間 2019/10/23(水) 16:30:20.09
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572036303/
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:45:31.46ID:0La7HwOC0
>>134
何か、不倫とかの待ち合わせに使われる場末の喫茶店みたいだな。
そんな写真には騙されんぞ。
受付すましたら、車は専門の人が駐車場まで運んでくれて、
門を潜ったら馬車が店の前まで運んでくれるような高級店だろ。
いい加減な写真載せたらアカンテ!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:47:22.53ID:FDGoXt4U0
イキりパス太郎はなんで親子連れの子供が中学生だとわかったのだろう?制服でも着てたの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:48:19.42ID:t1Otbj5X0
貧乏人は来るなと言うんだから貧乏の自覚があったら行かなきゃいいだけだよな
貧乏じゃなくても単品の注文は貧乏人認定受けるけどw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:48:42.27ID:+CkBdbx+0
>>148
部活帰りのジャージのままだったとか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:48:59.11ID:815zsk8c0
もう30スレかよw
よほど給仕の客に対する高圧的な態度と意識の低さが民の琴線に触れたんだな
所詮、客の落とす金で生計が成り立ってんだから下級国民風情が客に求めるモラルとか知識とかクソみたいな講釈たれてんじゃねえよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:49:07.97ID:pkcmqCqx0
★30かよ!  まだやってんのか!

この店、貧乏人に来て欲しくなかったら、予約制ににすればいいのに!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:50:00.90ID:VTfEOoOT0
>>149
そう言ってるか?
自分が貧乏人だから
そう感じるんじゃないの
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:50:02.27ID:Yh9cJyQ80
>>134
パスタ大盛り無料でやってくれそう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:50:12.19ID:x88BMdUJ0
店内のテーブルやイスがファストフード店のものと同じような感じで
外観はパン屋にも雑貨屋にも見えるが、イタリア料理店だとこれが標準なのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:50:52.00ID:gJgBAaWv0

>>142
予約客だけだとガラガラだから一見で入って来た親子に説教してコース料理に変えさせるんだろww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:50:54.76ID:Rn4tQx3j0
>>146
実際不倫で使ってるからな

@tdd_chardonnay うちのレストランでは妻子持ちのオッサンがスナックのママとコース料理を頼んで
全部ママに、あ?ん、で食べさせてもらうプレイしてますよ笑
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:52:46.01ID:23qhAx0H0
まだこのスレやってたのかw
店の外観や雰囲気も気軽なイタリアンって感じだけどな。
店のオーナーの考えじゃなくてバイトだかの勝手な暴走だろw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:54:33.58ID:gJgBAaWv0
>>160
バイトだけの独断で説教してコース料理に変えさせられないだろ、イキリパス太郎を解雇してないみたいだし、オーナーもそういう経営スタイルだよww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:55:01.30ID:gJgBAaWv0
火消し工作員必死ww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:55:56.70ID:fmVseBlv0
たいして美味くないんだよ
「レストランテ」なんつっても

自分で作ったほうがどれ程うまいかと。
だから、変なプライドはいらんからサービス業という自覚を持ちなさい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:56:32.32ID:OfMTA8h90
>>167
そしたら平常運転だね
爆サイの地元グルメでも全然話題にすらなってないからね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:59:10.96ID:S+AhHSCr0
>>134
意地悪だなぁw

アラビアータ単品で下さい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:59:46.19ID:+CkBdbx+0
>>174
だからお客はATM何だね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:59:48.56ID:AGfvN1tk0
>>134
別に流行っても小洒落てもいない喫茶店に見える
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:01:13.09ID:VTfEOoOT0
>>169
だから自分で作れよ
底辺街はこういう客多いんだ
私でも作れるっつって
じゃあ無駄金使いにくんなっつーの
それが出来ないから貧乏人のまま
言ってはならない事を言って
憂さ晴らしするだけの怠け者
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:01:20.41ID:gJgBAaWv0
大衆マンションの一階が高級店?ww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:03:09.39ID:UzS6MKjl0
>>186
ヤフーニュースに載ったので+にスレがある。
ガールズちゃんねるでも炎上。
母校の紹介ページから抹消。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:03:51.05ID:mpkk67pL0
>>161
これ見るとランチで稼ぐ大衆店
それとも夜のメニューや接客が嫌われてんのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:07:12.51ID:pThDuTh60
>>175
格式貼ってるからリストランテなのに
格式貼らないとか矛盾の塊w
もしかしてリストランテの意味が分からず使ってるんだろう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:08:01.03ID:mpkk67pL0
>>161
客を批判する前に、なぜ夜の客が少ないか考えないのかな?
料理の腕はあるかもしれないけど、経営センスがなさそう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:09:55.05ID:yh7By0lA0
>>175
オシャレで少しリッチなパスタレストランではなくて、
リーズナブルなイタリアン・コース料理店。
客は前者のつもりで入店しただけ。
事情を汲めない、空気が読めないウエイターが話をこじらせた元凶。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:11:36.19ID:WnMg9dgy0
行雲君は何でも晒す馬鹿なのに自分の近々の姿は晒さないなあ
御尊顔を拝ませてくれよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:11:59.92ID:dvuGn3N50
>>198
>料理の腕はあるかもしれないけど

料理の腕は間違いないよな

シーチキンと大根とネギの塩味パスタ
https://i.imgur.com/HWcQBAz.jpg
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:13:01.08ID:VSWJPCCw0
汚いラーメン屋でもついでにビールと餃子くらい頼むぞ夜行ったなら
それくらいはマナーの範疇
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:14:43.22ID:mwmFIhpo0
貧乏家族で思ったより高くて安いのにしたんだろ。
見栄張ってお腹減ってないんでって言いたくなったんだろ。別に最低料金の場合席料多くもらうなら客が腹減ってなかろうが注文を受けた以上出すもの出せよ。何様だ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:18:07.28ID:VSWJPCCw0
これくらいの不文律がわからん馬鹿ばかりやからマナー講師などという胡散臭いやつらが幅利かすわけやわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:19:38.27ID:WnMg9dgy0
>>206
それ別人
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:20:39.97ID:VTfEOoOT0
>>203
貧乏人が何様だっつー話だがな
貧乏人の言う事を全部聞いてたら
一緒に沈没だよ
可哀想だからでリストラしなかったら
会社潰れるわ
そんなに可哀想なら、韓国人でも
イスラム教徒でも、難民でも
受け入れたら?
家も財産も女もくれてやれ
韓国人がお前のカーちゃんを
熱い欲望の眼差しで見てますよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:21:21.72ID:zLqfcQmI0
イタリアン(笑)へパスタを食べに行くってトリッキーな行動でも何でもないと思うが
何が問題なんだ?ラーメン屋へラーメン食べに行くってのに等しいだろ。それで店側の
利益が出ないから来るなとかお前のビジネスモデルや料金体系がおかしいだけだろ草w
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:23:07.43ID:Qb1P6E4U0
当然客はわからず入っちゃうことだってあるので
スマートに断れない店員のレベルが大したことない
店員の質にもこだわれよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:24:36.15ID:WnMg9dgy0
どうみても26歳には見えない
どうしてもこれをパス太郎にしたいのか? 
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:25:07.79ID:iqK5u62P0
>>208
本人だぞ
他のワイングラスの写真に写り込んだやつもある
西口シェフは違うぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:25:54.85ID:AGfvN1tk0
子連れを異常に嫌うのは酒での利益が取れないから?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:26:26.45ID:VTfEOoOT0
>>212
マナーというのとは
ちょっと違うだろうが
商売の邪魔なら追い出されるね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:26:49.39ID:M0pS8cqU0
>>218
お子様メニュー無いから取り分けお断りなんじゃない?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:27:10.27ID:yh7By0lA0
>>202
ラーメン屋でラーメンだけ頼もうがまったく問題ない。
ラーメンがメイン料理だしそれ1杯で十分だから。
同じくパスタ屋ならパスタだけでも別にマナー違反じゃない。
まぁ、ドリンクと小皿くらいは頼んだほうがいいのは確かだけど。

ここは201にあるように、コース料理でパスタ自体は小皿程度の量しかない。
単品で頼むなら自分でメインの肉料理やスープを組み合わせるようになってる。
あと、日本の感覚だとダイニングなのでワイン、車ならドリンクは頼む。

パスタ1500円とかみたら、それでも夕食のつもりで入ったら高いし、量も十部
なのかと思ったんだろ。でもウエイターがテーブルチャージだとかそんな話で
噛み合ってないのが、あとの文句見てもわかる。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:28:00.91ID:3ISnd1tk0
>>206
これは行雲@ikm22cloudで使われていたアイコンだぞw
本アカだぞw
さらには鬼女スネークが同じ顔だったと証言しているw
下手な身内擁護おつですw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:28:05.22ID:VSWJPCCw0
例えば女と夜ピザ屋行ったとする
ピザ二枚だけ頼むのは明らかに世間知らずの馬鹿である
ビールやワインやその他サイドメニューいくつか頼むのが当たり前
恥かくぞ
パスタも一緒
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:28:57.83ID:50BbjxnR0
>>206
スプーンぶっ刺しのオーナー?
貧相な食育環境じゃないと、なかなかぶっ刺ししないよ
そういう人は舌が肥えてないから「美味しい」のレベルが低いの
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:29:37.17ID:7rGbGLU50
パスタって洋風皿うどんだろ?
だったらうどん屋やちゃんぽん屋と同じ感覚でいいだろう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:29:57.88ID:50BbjxnR0
>>227
はいはい、あんたはそれやったらいいの
いつもコンビニ弁当だからね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:30:11.89ID:VTfEOoOT0
>>227
女と言ってそれはイタイな
チンピラかセイガクだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:31:42.37ID:3ISnd1tk0
>>228
オーナーのツル見さんはその名の通り苦労された肩なんじゃないかな?
せっかくの店を行雲のおかげで潰す羽目になるかもなw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:33:33.72ID:50BbjxnR0
>>233
ああ、すごく不細工なのね
貧乏家庭に育ってコンプレックスの塊だから
勘違いしちゃった可哀そうな人?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:33:37.70ID:mwmFIhpo0
>>210
街の大衆パスタ屋が高級店気取って何様だという話だな。
まあタムケンと揉めたラーメン屋と同じ末路になるだろう。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:35:20.05ID:sVlX6z4M0
>>236
オーナーシェフと炎上ツイ主は別人って分かってるよね?
炎上ツイ主は雇われ店員
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:36:36.98ID:VSWJPCCw0
日本人はだいたい働いとる人を軽くみすぎよ
これやから年中無休の24時間サービスのコンビニみたいなキチガイじみた労働がはびこる
利益率の高い品頼むのは店に対する心づけ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:37:04.29ID:50BbjxnR0
>>239
オーナーってだんまりなんでしょ?
日頃から「貧乏人のくせに」とか客を見下してたから
カッペバイト君も同調したんじゃないのかしら?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:37:58.69ID:yh7By0lA0
>>218
要はダイニングバーなんだよ。子供連れでダイニングバーは入らないだろ。
昼は利益出すために簡易なコース数種限定で開いてるってだけ。
ただ、外観の敷居低いし、日本はパスタメインのお店がたくさんあるからわかりにくい。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:38:25.77ID:+9NlxTiD0
ヤフオクワインの
高級店ってあるのか
常連の人に失礼だろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:38:26.04ID:gJgBAaWv0
パス太郎独断で客に説教してコース料理に変更させられないだろ、オーナーも同じ考えだから出来る事だよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:38:39.05ID:VTfEOoOT0
>>237
4千円コースで高級店って言われてもな
発展途上国の人かな
ある意味パスタ郎くんも
ハッテン途上のようだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況