X



【常習】チュート徳井、税務署からの納付督促に応じず2016年に銀行預金差し押さえ 社会保険にも未加入…吉本興業発表 ★11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/10/27(日) 01:28:08.29ID:D8Pa3vxA9
・吉本興業は26日、チュートリアルの徳井義実の芸能活動自粛を発表した
・詳細を説明する中で、徳井が社会保険も未加入だったことが判明
・また、督促を放置し2016年5月には銀行預金を差し押さえられたという

2019年10月26日 11時5分 スポーツ報知
https://news.livedoor.com/article/detail/17288663/

■チュートリアル徳井義実の税務申告漏れに関するご報告■
https://www.yoshimoto.co.jp/corp/news/media/media191026_2.html

弊社所属タレント「チュートリアル徳井義実」の税務申告漏れの詳細経緯について、以下のとおり報告いたします。
なお、徳井本人は過去の税務申告状況を正確に記憶しておりませんでしたので、その後確定申告資料及び税理士からの説明等を整理し新たに判明した事実につきましても追加して報告させていただきます。

徳井は個人会社として株式会社チューリップ(以下「チューリップ社」)を2009年に設立しました。役員は徳井一人だけであり、タレント活動に基づく収入はすべてこのチューリップ社に入れ、徳井はチューリップ社から役員報酬を受領しております。チューリップ社及び徳井個人の申告状況について、徳井が委任していた税理士から確認した内容は以下のとおりです。

1. チューリップ社の法人税申告状況について
チューリップ社は2009年に設立されました。決算期は3月です。
まず、2010年3月期乃至2012年3月期分についてですが、各年の申告期限内に申告をしておらず、税務署からの指摘を受け、3年分を併せて2012年6月25日に申告しておりました。
また、2013年3月期乃至2015年3月期分についても、各年の申告期限内に申告をしておらず、同様に税務署からの指摘を受け、3年分を併せて2015年7月23日に申告しておりました。

以上のうち2013年3月期乃至2015年3月期分の3年分については上記のとおり申告自体は時期を後れてでも完了させましたが、その納付については、再三にわたる税務署からの督促にもかかわらず、手続き怠慢により納付をしておらず、その結果2016年5月ころ銀行預金を差し押さえられるに至りました。以上の経緯については会見では触れられておりませんでした。

このような度重なる申告漏れ及び未納があったこともあり、チューリップ社は2018年9月頃に国税局の税務調査を受け、2016年3月期乃至2018年3月期の3年分については無申告であるため申告するように指摘を受けました。

また同時に、2012年3月期乃至2015年3月期の税務申告において経費として計上していた旅費、衣服代等の一部が否認されるに至りました。なお、否認された経費の具体的な内容についてですが、チューリップ社としては税務調査に至った非を認め、修正申告の内容は国税局の指導に全面的に従ったものであったため、その否認された経費詳細については把握していないと税理士から伺っております。

チューリップ社は、以上の申告漏れ及び否認を受け、2018年11月から12月にかけて税務署からの指導に従い、2016年3月期乃至2018年3月期の3年分については確定申告書の提出を行い、2012年3月期乃至2015年3月期の4年分については修正申告書の提出を行い、法人税の追徴課税として約3700万円を納付いたしました。

この金額には、否認された経費約2000万円に対する重加算税が約180万円、申告漏れ金額約1億1800万円に対する無申告加算税約510万円が含まれております。

なお、2019年3月期については期間内に申告を完了しております。以上がチューリップ社の申告状況です。

2. 徳井個人の所得税申告状況について
続いて徳井本人の個人事業主としての所得税申告状況については以下のとおりです。
まず、2012年乃至2014年の3年分について無申告であるため申告するように指摘され、2015年7月23日に3年分の申告をいたしました。

また、2015年乃至2017年の3年分についても同様に無申告であるため申告するように指摘を受け、税務署の指導に従い2018年11月頃に申告いたしました。
2018年分については期限内に申告を済ましております。

3. その他
チューリップ社及び徳井個人の社会保険料の納付状況ですが、2009年の法人設立時に社会保険の加入手続きをしていない状況が続いておりました。速やかに加入手続きをいたします。
当社としては、徳井が速やかに保険の手続きを実施し、社会的責任を果たすまで必要な手続きをフォローしてまいります。

以下ソース先で

★1が立った時間 2019/10/26(土) 12:02:46.81
前スレ
【常習】チュート徳井、税務署からの納付督促に応じず2016年に銀行預金差し押さえ 社会保険にも未加入…吉本興業発表 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572092054/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:39:18.34ID:VrmxkChV0
>>490
この気に病むんだけど出来ないし繰り返すっての凄いわかるわ…
俺はもう社会人諦めた
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:39:48.86ID:48AyEnl00
擁護派によってただのアホから病気持ちに出世してんのかw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:41:31.52ID:a7+AiWch0
自分で出来ない人のために税理士っていう職業の人がいるんだよ
発達障害とか病気とか言い訳にできる要素なんてどこにもないよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:42:04.46ID:bEft4Lou0
>>852
出世どころか降格だよ。
昔なら見世物小屋が出来たのが今は出来ないでしょ。
病人笑い者にするとかサイテーだからな。
どっちにしろ潰しにかかってる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:45:30.36ID:ktbFx4D80
>>844
>一般の投資家に配慮して導入された「特定口座」の「源泉徴収あり」は
原則的に確定申告する必要はない

要は株で毎年全戦全勝で+担ってる連中は株の利益は申告の中に入れなくてもいい
俺みたいにデイトレーダーで毎年プラスならもちろん収入ゼロで申告OKよー

そうすると国民保険も安く上がる。当然住民税もな
そりゃそうだろ株の利益の20%も税金上納しちゃうんだからwww

って高すぎだろ税金
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:46:38.40ID:p8TYKf+z0
やましいことあったら
納税が海外のどこの国でお得だとかラジオで言わないと思うわ
バイクの自慢をテレビでもやったり
ルーズとかそういうレベルじゃない
再三言われても税務署から言われたら改善するよね
無申告って
仕事もたくさんしてるのに
がめついんだろうね
税理士雇って親族を役員にしてやってれば良かったのに
あきれるわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:46:42.46ID:IBsriH+q0
>>856
そんなやつは会社立ち上げて脱税しない
タックスヘイブンについて調べて詳しくなったりしない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:46:51.82ID:bITxoZnX0
>>37
申告する気もないのに法人作るなんて時間と金の無駄なのにね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:48:13.87ID:ENxnRSLn0
>>856
知能遅れがTV番組や役者こなせる訳ないだろ

税金の時だけ随分と都合のいい知恵遅れだな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:48:37.13ID:bITxoZnX0
>>49
アルバイトのネット工作員だろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:49:38.14ID:0PLNYlzQ0
金持ちのくせに社保未加入って

強欲すぎる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:50:21.84ID:bITxoZnX0
>>62
かんぽの反社と抗争してるよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:50:29.37ID:bEft4Lou0
>>860
信頼していた仲間って奴なんだろ。
突然ぽっと現れて金払えだこれは計上できないは言われれば守りに入るでしょ。
金に執着してるのは確かなんだけど世の中複雑すぎて生きにくいんだろ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:51:54.24ID:62TnG4Ck0
>>859
いや、面倒くさがりな奴に限って偉そうなこと言ったり知識をひけらかして行動しない
言うは易し行うは難し
実行力あるなら与沢翼みたいにドバイに資金移すだろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:54:28.78ID:Bef7yVjj0
電気、ガス、水道の料金滞納で止められたという話の他に、NHKの受信料も払っていないらしいな。
これで大河ドラマ出演、どうするよNHK?
受信料払っていない徳井が出演するなら、自分も受信料払わなくていいという口実を与えかねない
と思うんだが?
税の申告に基づいて住民税が決められるけど、無申告ということは住民税も払っていなかったこと
になるよな。3年無申告を3回も繰り返している間、東京都は何してたん?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:55:02.93ID:bITxoZnX0
>>68
富裕層は税金対策は完璧だよ
チュート半端な成金が一番ゲスい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:55:08.05ID:HxD9AUbs0
普通に社会不適合者だけど、芸人としてまともに稼げるようになった。
けど、社会不適合者だから、節税の話きいて会社を立ち上げたものの
事務作業ができないわけ。

だったら、最初から源泉徴収で会社に全部丸投げしていたら
結果的には安上がりになったかも。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:56:24.27ID:LhXBRQzB0
病気なら独立するなよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:57:49.48ID:bITxoZnX0
>>821
やすしは常に借金してたからじゃね?
ソフトバンク方式
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:59:00.86ID:bEft4Lou0
>>867
厳密には無申告でも最低額で住民税来るんだけど、所得からして本来ならもっと払わなきゃならなかったから脱税ではあるね。
NHK受信料は問題だろうね。露出ない出入り業者にも誓約書みたいなの書かせててるって聞いた事あるから。
契約取ってた吉本真っ青じゃね?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:59:34.20ID:abW2XV4q0
こんなぐうたらなら
経理雇っていればよかったんじゃねーの
雇う金も出したくなかったのだろうな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:59:38.55ID:bITxoZnX0
>>823
納税する気もないのに法人化するバカw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:00:03.73ID:hmu/gXXr0
EDやろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:00:12.38ID:ASY4sGqJ0
>>870
事務作業もいらんだろ。
税理士に領収書全部渡して費目ごとに集計してもらって、たまに不明なやつの問い合わせに答えてってやればいいだけ。

税理士に払う金もケチって「それは自分でやる」言ってたんかな?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:01:45.78ID:oC729P+x0
法人成りした時、最初の年自分で申告したらすぐに税務署にNG出されて、さっぱりわかんなくて税理士付けたわ。
素人には法人の申告は無理だよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:01:56.40ID:abW2XV4q0
飼っている猫の世話はマメなのかね
こんなぐうたらなら
だれか餌やりの人いそうな気がするが
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:03:10.40ID:bEft4Lou0
>>880
毛だらけうんこだらけで大変そう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:03:45.38ID:q39AUMDO0
脱税チュートリアル
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:05:05.52ID:WSPCyo950
吉本ってもはや反社会的勢力そのものだろ
組織はパワハラ、芸人は暴力事件、脱税、麻薬とやりたい放題
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:05:35.75ID:h94zwoV20
脱税王の徳井を見ると吐き気がするわ

このゴミクソを主演させているTV局に抗議するべし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:08:53.98ID:bEft4Lou0
>>878
どんぶり勘定で接待交際費を全経費の割合で見てた時代だから良かったんじゃね?
取引先名目で請負してる仕事仲間集めて飲んでりゃいいんだし。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:09:05.66ID:5Ls8++wl0
>>10
3年に一回支払えばエエわ!!ってマジで思ってた節があるな
2012、2015、2018と納税してるwww
今回は税務署も流石に切れたようだ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:09:39.54ID:fPhK0KTv0
光熱費も何もかも払ってなかったらしいから
成年後見人つけるべき
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:10:33.96ID:I3Y7AP6X0
会社設立して今まで10年間一度も自ら収入申告いないって悪質にもほどがある、
ルーズで言い逃れできる範囲を遥かに超えている。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:12:36.57ID:TbLBk35T0
公共料金も税金さえ払ってなかったのなら
当然NHKの受信料も払ってないぞ

それでNHKに平然とでてるけどいいのか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:14:02.63ID:p8TYKf+z0
活動自粛より処分しろよ
吉本の基準がわからん

女子高生に斡旋させてた芸人も出るし
嫁が一般人を恫喝してるけどコメントなし
徳井は復帰するつもりなんだろうけどうまくいくとは思えないね
世間が不快に思ってるのに
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:14:10.41ID:IrW6EJ6U0
本気で払わない奴はキツいよ
強制執行しても絶対に隠してるからね
脱税する奴は本物の守銭奴
こいつらに勝つのは税務官でも無理だよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:15:35.27ID:qilQR3El0
こいつ マジかよ!
芸人として完全に終わったな
いくらテレビ見なくても芸人に興味なくても 納税しないで何回もバックレして反省の色なし
世間の厳しさはこれからが本当ですよ いくら回りのタレントが擁護しようが
こいつが テレビ画面に出た瞬間にクレームが大殺到だよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:16:40.82ID:HMGeoGeJ0
刑務所にぶちこめ!

こいつは、またやる。

鬼畜野郎
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:16:50.95ID:Ahu5uogq0
税務署から何度も指摘されていたのに、何年も無視を貫いた。
ルーズと言うより、法を守る気が丸で無い、反社会的だ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:17:50.32ID:8VSDqgUE0
もう貯金で一生なんとかなるしって思ってんだろうな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:18:57.59ID:MTOt4Y370
めちゃくちゃやん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:20:52.12ID:IrW6EJ6U0
>>900

本当はこれ、脱税したら即調査入るはずはんだけど10年も調査入らないのはおかしいね、1年目で調査はいって契約書とか全部調べられたけど。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:21:20.07ID:JNyJ2Nye0
> 3. その他
> チューリップ社及び徳井個人の社会保険料の納付状況ですが、2009年の法人設立時に社会保険の加入手続きをしていない状況が続いておりました。速やかに加入手続きをいたします。
> 当社としては、徳井が速やかに保険の手続きを実施し、社会的責任を果たすまで必要な手続きをフォローしてまいります。

どうせよしもとの仕事しかしないんだから正社員にしろよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:21:55.84ID:/9bzFgBI0
事件臭いな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:22:07.18ID:niSOCXGN0
>>901
芸能界辞めても働かずに生活できるだけの資産あるやろうな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:22:45.20ID:Fp1AJ5oC0
経理とか、なんで雇ってないんだ。
500万も払えばいいだろに。
それで何の問題もなく、死ぬまで売れっ子だったろに。

根っからのケチなんだろな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:26:12.99ID:IhQBRgUy0
吉本にも調査が入ってるはずなんだけど
知らなかったんだね

金の出入りを調べるんだから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:27:08.46ID:xIj2LPh/0
吉本はなぜ反社会的勢力として認められないのか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:27:15.81ID:GpFJ5HIm0
>>756
ドバイルートってなんだよw
タックスヘイブンとタックスヘイブンを利用した租税回避を
混同(そもそもスキーム知らない)みたいな人多いよな
ちな知識や頭の良さとルーズさは関係ないんだよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:28:05.65ID:/+2v5lEz0
吉本興業の芸人は犯罪者集団としか思えない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:29:11.61ID:O6/g0w490
しかしワイドショーのコメンテーターとかは正義マンばっかりだな。
「追徴課税が嫌だからちゃんと正規額の税金納めてるけど払いたくない気持ちは分かる」
くらい言っても良いじゃない。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:29:44.82ID:xmeowZYw0
普通に社会生活が出来ないレベルの奴だったんだね。
お笑い芸人続けられてるのがちょっと不思議。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:31:08.50ID:nLDXNjOY0
悪質と言うか適当な性格なんだろな
税理士は居たようだから税理士が積極的にすべきではあったな
まあどの程度の金払ってやってもらってたかにもよるけど
普通に金払ってたら煩いくらい言われるものなんだけど
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:31:29.31ID:GpFJ5HIm0
>>499
馬鹿なんだけど頭が悪いわけじゃないから
危機回避能力が伸びて取り繕いや帳尻合わせに異常な能力を発揮したりする
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:32:52.72ID:G5OG2tI50
めんどくさいやつ全部後回し
宿題、日記、プリント持ち帰らず
子供の頃からこういう人いるよね〜
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:33:20.62ID:2lFihz630
>>915
税理士は再三督促したという報道あるよ
てかそれに見合った報酬契約してなかったんだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:34:18.26ID:b76uhwOm0
督促きてからも納付遅れなら、
目をつけられてもしょうがないな。

儲かってるのはバレてるわけだし
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:34:48.06ID:nW/1avWS0
社保加入してなかったら国保だろ

国保滞納したら取り立てに来るよな

日時指定してたのにドタキャンばっかして

逃げてた奴知ってるわ

徳井んとこ取り立てに来なかったんかよ

9年間も取り立て逃げ切れるわけない

国保の件、今までどうやってたか

吉本は公表しろ!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:35:03.28ID:xIj2LPh/0
>>888
キッチリ3年毎ってのがいい加減とかじゃなく計画的なのが分かるな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:36:02.47ID:GpFJ5HIm0
>>921
差押えられるのに3年かかるんだと思うよw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:36:34.63ID:/+2v5lEz0
吉本芸人のモラルの低さは異常。
バレたら笑って誤魔化せばいいぐらいにしか考えていないのか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:37:49.82ID:/+2v5lEz0
吉本の芸人ってこんな奴がうじゃうじゃいるんじゃないのか?
こんなの氷山の一角だろ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:38:40.58ID:jgmU/5XP0
悪質ね
TV見ないからこの事件で徳井を初めて知ったけど
絶対にTVに出ちゃダメ!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:39:00.71ID:nW/1avWS0
脱税とは別に

国民健康保険税滞納の件

文春調べろよ!

9年間どうやって逃げてたんか

教えろ!!!!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:43:00.41ID:34pd4q/v0
>>316
仕組みを良く知らない人が両方払ってたってレアなケースを一件だけ知ってるけど
どちらか一方だけ。保険証2枚持ってても意味がない。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:44:00.72ID:bITxoZnX0
>>829
ズボラがわざわざ法人なんか作らないよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:45:27.49ID:ZpUHXZG20
ざまあw
早く放送媒体から消え失せろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:45:42.35ID:nW/1avWS0
『国民健康保険を未納のまま滞納を続けると、
預金や給与などの財産を差し押さえられる可能性があります。』


もしかして国保も差押食らってんの?

吉本興業は速やかに公表しろ!!!!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:46:57.74ID:qVIGAvYa0
>>926
全学部払ったらいいだけ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:47:04.89ID:bITxoZnX0
>>885
出たら抗議の電話するよ
受信料払うのは義務と言いながら、納税しなくていいと言ってるようなもんだからな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:48:10.18ID:YhbOWW1h0
そら結婚なんかできんわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:48:10.86ID:TbLBk35T0
会社設立して、会社の申告すらしてないからそこから先の個人の所得税や社会保険料も未納なのは分かるけど
だったら会社設立前の個人はどうしてたんだ?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:48:24.98ID:0lY+Di220
預金差押えでクレカは使えるのか?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:49:53.85ID:YhbOWW1h0
要介護だよな
お母さんにでも面倒見てもらうべきや
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:50:11.74ID:jNF+b+5v0
これが本当なら悪質極まりないな
徳井終わったな

これでのこのこ復帰してきたら芸能界ほ本当に腐っている
脱税だからな、不倫どころではない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:50:19.40ID:34pd4q/v0
>>932
多分自治体によって違う。てか社保未加入って話なのに
だったら国保ってのが俺には意味が判りません。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:50:48.88ID:nW/1avWS0
https://hochi.news/articles/20191026-OHT1T50069.html
「チューリップ社及び徳井個人の社会保険料の納付状況ですが、
2009年の法人設立時に社会保険の加入手続きを
していない状況が続いておりました。
速やかに加入手続きをいたします」と報告した。」


日本は国民皆保険!

社会保険未加入なら国保のままだということが判明!

国保の支払い状況、吉本教えろ!

文春スッパ抜けよ簡単だろ!!!!

国保滞納者に市職員は集金に必ず行くはず!


国保も差押食らってたんか教えろ!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:50:59.83ID:3VZvzr3y0
自ら申告するようになったら払いにいかない人少なくないんじゃね?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:52:21.68ID:rQu3CEMh0
これは徳井くらい収入ある人間だからバレたけど
年収1千万未満の自営業者は、申告しなくてもバレない可能性もあるかもね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:53:45.81ID:bOsNhVHJ0
>>942
でも本来、税は自分で確定申告するのが前提だからなあ
外国では結構自分で申告する国が多い
そうすれば税の使い道が、本気で気になるらしい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:53:48.19ID:N7p5vFlp0
>>935
普通はマネジメント会社が税金分を差し引いて芸人に渡す
もちろん仕事の斡旋料に半分くらい別に持っていく
だから「取っ払い現金支払い」の闇営業は芸人は大好き
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:55:32.55ID:L52GfRn10
吉本芸人って吉本からのギャラを申告しなきゃならないんだね。サラリーマンみたいに会社が全部やってくれる訳じゃないんだ。
吉本芸人はみんな申告してんの?真っ青なってる奴多そうなんだがw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 13:56:20.31ID:TbLBk35T0
>>945
会社設立前の個人での税金と社会保険料はどうしてたんだ?って意味
吉本の社員じゃないから源泉ではないから個人で処理しているはずだが
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:00:44.53ID:rQu3CEMh0
個人事務所持ってない時は国保に加入してたはず
吉本が社保はらうほとの雇用契約にはしてないと思う
自分の会社設立した時に、本来は社会保険加入しなきゃならんが
そのまま国保継続してたんだろ
年金事務所から調査の書類届くがね
国保は市役所と紐づいてて、これは払ってる限りはお咎めはない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:01:08.73ID:N7p5vFlp0
>>947
恐らく売れるまでは免税点に達していなかったんじゃね?
芸人て一気にブレイクして
そのあとで所得が遅れて増えるから
免税点に達していたら確定申告は必要だろうが、
この調子なら何もやってないだろう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:02:41.66ID:EJYjy4ap0
>>947
吉本に限らず、従業員給与の他にも源泉所得税を徴収しないといけない支払がある。個人事業主である芸能人へ支払う報酬(いわゆるギャラ)はその代表例。
一方で国民健康保険と国民年金は個人事業主が直接納付する。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:03:37.76ID:ncAr9mCB0
入れ知恵した人だーれ?
そいつも怪しいのだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況