X



【ニコニコ】いまだ行方不明。富士山登山を生放送していたニコ生配信者が滑落か。軽装で登山初心者だと推定★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/29(火) 14:17:32.07ID:KVcGY9Zg9
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6112095

2019年10月28日午前未明、ニコ生配信主が「富士山へGO」という企画名で富士山山頂へ向かいました。生配信でコメントを読みながら登山。

しかし、何回も「手が冷たい」「カイロ持ってこなかった」「足跡があるから辿っていこう」「凄い滑る」「30度くらいの坂になっている」というコメントをしています。
そこから、暖房器具もなく軽装であることが判ります。初めて富士山を登山したと思われ、当然一人。ガイドや経験者もつけずに登山をしたようです。

しかも、コメントに対して、コメントするなどスマホを見ながらの登山だったと思われます。そして山頂らしきものが見えてきたころ、
急激に斜面が角度を持ち、「滑る」を連発。雪がアイスバーン状態になっているところを、「滑る」と言いながら落下。配信はそのまま止まってしまいました。
配信主の無事を祈るよりほかにありません。

この「事件」は三つのポイントがあります。

【富士山は高山である事】

僕は三才ブックスという出版社に勤務していた頃、「富士山で全国のラジオをどれだけ受信できるのか」という実験を行いました。
五合目でテントを張り一晩かかって実験を行いました。

結果、AM放送は北朝鮮放送や国内では青森放送まで受信出来ましたが、その夜が酷かった。雨、風が凄い強さになりテントを張っていたのですが
テントが飛ばされ。八木アンテナ(皆さんの家の屋上などにあるトンボのような形のアンテナ)が風で曲がっていました。
五合目が「この状態」ですから山頂ではどんな事になっていたか。ですから、僕はそれ以来、富士山には登っていません。

【配信者の行動の是非】

この行動はいわゆる、「自己責任論」の範疇に入ると思われます。雪山で遭難する人がいる度、自衛隊や警察のヘリが飛び救助される模様が報道すると、
「そんな山に登った人が悪い」という論調になります。確かにそういう事も言えます。危機意識かが低いケースもあるでしょう。が、人命は助けなければなりません。
そして救助されたならば、心から反省して頂きたいと思います。

【配信者だけでないYouTuberの無茶】

以前、ニコ生配信者が自宅で花火をし、消防車が出動するハメになった事もありました。配信中に刃物を振り回し逮捕された人もいました。
これも十年くらい前から言われている事でうんざりなのですが、過激な事をすれば登録者数が増えるという風潮。YouTubeの場合、
あまりに過激だったり法令に抵触したり、差別を目的としたような番組はBANされるので、無くなってきましたが、未だに差別だけでなく
名誉棄損的内容の配信は残っているようです。

ともあれ、「山は絶対なめてはいけない」。そして「富士山は大変危険である」これは肝に銘じてほしいと強く思うと同時に遭難した配信者の無事を祈るばかりです。


関連スレ
【ニコ生】ライブ配信中に富士山頂から滑落か。静岡県警の山岳遭難救助隊員10人が確認のため山頂へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572319813/

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572322809/
1が建った時刻:2019/10/29(火) 12:18:19.87
0444リスナー
垢版 |
2019/10/29(火) 14:48:09.76ID:r9houmzp0
TEDZUさんは昔海外にいた時にかなり偏った食生活と酒浸りなのが原因で直腸がんを患ったと話していた
事故の数日前にがん研有明病院にいたようだが、もしかしたらあまり経過が思わしくなかったかもしれない
https://live.nicovideo.jp/gate/lv322568358
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:48:13.36ID:0WyP1VNT0
山頂から7号まですべってみた
ソリで。
誰かYOUTUBUの人がそのうちやりそうな・・・
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:48:20.90ID:ilMB7m7f0
こういう場合で原型とどめてない場合は残ってた肉片で本人特定するのかな?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:48:21.64ID:XjsDg/pX0
何も無く戻れてたとしても、凍傷で指は無くなってたな
あの時間に山頂って五合目戻るの何時よって話でどっちにしても下山途中で寒さで死んでるわ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:48:25.50ID:UfF99g2t0
>>12
夏の登山シーズン中で、登山道を外れず、天気も良かったらこれで普通にいけちゃうけどなあ...
10月末はないわ。馬鹿はせめて迷惑かけないように死んでくれ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:48:32.27ID:sUfGGyOJ0
ピッケル差しながら歩いてれば、あんなとこで滑り落ちなかっただろうな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:48:42.79ID:P5pV+0hT0
>>204
登山板で「パンパカパ〜ン また死にました♪」って長らく続いてるスレ知らないとは・・・
「死んじゃった人は悪く言っちゃダメ〜」な平和脳馬鹿ババアさんですか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:15.61ID:BUJ1kFl10
そろそろ配信依存症を問題にしてくれ
問題起こして注目されたい異常者が多すぎる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:39.34ID:ZvLc2Ujb0
凍った岩肌、急斜面、その下にみえるのは雲海だもん
無理やろ。ちゃんと安全確保してないと一歩たりとも前に進みたくない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:39.66ID:v8/gMz+z0
今回の騒動で繰り返されるバカレス
@親に捜索費用が請求される
↑都市伝説 なぜからしいみたいのサイトが多数検索でヒットする
A禁止するよう方針を変えろ
とっくの昔に禁止しています
B止めろ
富士山を360度ガードしろと?
不可能です
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:44.73ID:fPH83yXE0
>>423
この流れなんだから冬山の話だと思ってくれよ
夏も危険だったらニュウザンリョウガーとか言ってる場合じゃないだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:48.24ID:fBm9Uoik0
>>298
夏山と冬山混同すんなよ
しかも富士山だぞ独立峰特有の難しさも加わる
夏山何度も経験してても何の役にも立たない難易度だぞ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:53.01ID:4geKUVAP0
>>394
K2に登頂した人と富士山に登頂した人の数を比べてみよう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:54.96ID:JHwkWAf10
>>379
BGM糞ワロタ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:55.34ID:LIa3AYj00
>>436
と思ったら偽物が動画配信したのか
さすがに生存の可能性は低いだろうし
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:56.35ID:szI8Jn920
>>451
そこでしか押してもらえない消印が有る
郵便マニアは富士登山が必要なんぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:49:58.95ID:0cex3Ccl0
>>183
プロのカメラマンも紛争地域でカメラ持つと恐怖心が薄れるような事言ってたな
いろいろ危機意識とか使命感とか感覚狂って錯覚しちゃうんだろうな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:01.41ID:WVx2/JZH0
滑り始めてしばらくはこれでバズれるぜとか思ってたんだろうな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:07.58ID:WTlJuXw30
>>412

蒼天の白き神の座がバカ売れする
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:10.96ID:otecMwlR0
>>407
昨日の14時過ぎぐらい?に滑落して
山頂はずっと氷点下の上23時以降は湿度100%=雨か雪降ってる模様
滑落前に手の感覚が殆ど無い
99%無理でしょう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:13.15ID:lZFiIVQD0
癌ステージ4で抗がん剤治療とかしてなかったの?
抗がん剤治療中は体力無くなって階段数段登っただけで息切れするし
手先痛くて物持てないしで登山なんてとても無理な状態だったけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:13.32ID:a/4jG96k0
>>2
なんかひとりすげーのが混じっとるぞw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:17.50ID:0eU2clEy0
【滑落してみた】in富士山
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:17.47ID:eb0sPJRK0
>>395
誰画標高3700mまでドローンを持っていくんだよ
寒すぎてバッテリーの問題もあるし。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:19.68ID:U7nCO1Ad
>>284
下手くそなドローンのせいで親熊が驚いて小熊滑落してるのくっそ可哀想
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:22.62ID:MbJruKXl0
アイゼンもピッケルも装備してなかったんだろ

毎年こういう馬鹿が冬富士登って死んでるよね
少しは調べないのかね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:32.85ID:g7vG2dcm0
>>451
夏季限定の郵便局。今年は7月10日から8月18日までやった。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:48.93ID:8LpW3NxL0
速報

五合目で見つかりました。本人は虫の息です。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:58.28ID:CviFXW8T0
最初から死ぬために登ってたからヤバイ状況になっても他人事みたいに笑ってたんだろ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:00.59ID://szWRa90
むしろこんなすぐに見つかるわけないだろ雪解け後を覚悟しとくべき
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:24.06ID:dktduLnN0
彼女いたのかよ。まあ40で無職じゃどうせ遊びだろうけど。とことん半端なやつ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:42.43ID:1D9zvzKP0
>>1
雪がクッションになってる可能性がある。だけど、低体温症で死亡の可能性も。
 
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:49.88ID:OakDqVfe0
>>442
大儲けても受け取るのは地獄でだなあ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:54.55ID:lnSFMHUC0
>>108
ほんとまだニコニコ動画があるのに驚き

ニコニコってなんか昭和っぽい雰囲気だったしw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:56.80ID:g/hPiwT70
生きてても時間的に明るいうちに下山できなかったんでしょ?
計画なしだったんか
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:57.11ID:jgEq4cx50
家族はどんな気持ちでこいつの葬式を上げてやるのかねえ…
でかいおにぎり詰まらして死んだおばさんといい…
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:05.24ID:1DbnoAid0
やばいやばい言ってる奴って語彙のストックが無い日本語不自由な可哀想な生き物だよな
下調べがちゃんと出来てない結果の滑落と無関係ではないと思うよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:27.95ID:AvdTWdx70
ピッケルはあるしそれほどの軽装ではないな
重装備でもあそこで転倒したら助からんよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:28.04ID:AUmsSLYZ0
>>442
金儲けじゃなくて
承認欲求とか、寂しさからニコニコ
比較的コメはつきやすいだろうからな

つべとかふわなら金も稼げるかもしれないけど
見てる人が喜ぶようなサービスをしないといけない

この人はとりあえず趣味の領域でやってて
軽率に冬山登山して滑落する配信をしちゃっただけ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:31.35ID:SKbAsbQk0
>>466
当たり前に夏も危険だぞ?
昔養護学校の教諭が生徒連れて1500程度の山にGW開けたあたりに登って大雨と低体温症で全滅寸前とかな
最近うるさいから入山届出すよう注意喚起しとるやで
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:32.57ID:md6+p03Y0
こういう言い方はアレだけど40で司法浪人生じゃ仮に生きてても・・・
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:38.78ID:2fZA6Xcr0
>>444 自殺に見せない自殺か  自暴自棄になったんだろうな
死んでもいいと思って登ったんだわ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:40.52ID:bNW15T3+0
>>294
死んでもいいや状態だったんだろな
下山のタイムリミットとか気にしてなさそうだし
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:43.19ID:QHLbVEWc0
滑る企画やったんやね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:51.38ID:W0Uv8w6l0
危険に対する感覚が鈍感な人っているよね
少し前に剱岳から落っこちた女の子もそう
生きてれば大物と言われるんだろうけど
死んだら何にもならない
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:11.29ID:yyE9zQz/0
>>284
野生動物はやっぱ逞しいな
滑落しても四肢で踏ん張ってまた登るこの体力w
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:25.47ID:Lxzj0L5t0
小学校の時、色々と助けてもらいました
無事を祈ってます
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:26.41ID:4lUsqWtT0
>>344
東京タワーの3倍くらいの高さの障害物ありで斜面がある氷付きの滑り台か…
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:27.65ID:szI8Jn920
>>506
ピッケルでなくトレッキンクポール
滑落時にうつ伏せにもならず
尻から滑ってるし
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:30.91ID:4geKUVAP0
>>446
今はDNA鑑定じゃない?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:42.26ID:yXJ4NvBG0
なぜかヌルヌル秋山を思い出した
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:51.38ID:xH3MnL4j0
癌を患ってもういつ死んでもいいと思ってた感じではあるけどな
0528リスナー
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:58.68ID:r9houmzp0
https://com.nicovideo.jp/live_archives/co2906197?com_header=1
ニコ生にログインしなくても参照可能なので
この人の放送履歴見てくれ。結構頻繁に富士山に登ってる
ある程度知識はあるはずだが今回の行動は無謀すぎる

ニコ生なんてやらなくてもいいから生きていて欲しかった
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:00.61ID:ujkDRdH50
5chに記事立ててもらってまで売名しないとやってけないのか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:01.90ID:sDsvefi10
指の感覚ないって笑ってるけど相当焦ってただろうな
正常な判断できなかったのか滑ったを言い訳に故意に落ちようとしたのか柵ない場所に進んでるし
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:12.65ID:1IyJDAPC0
「いいね!」欲しさの暴走みたいなもんだわな
そんな目立ちたけりゃ街中で踊るなり歌うなりすりゃいいのにとしか思えん
何で経験もないのに山に登るって選択になるのか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:15.83ID:FcMq7eWk0
K2 300人超しか登頂出来てないのか
あっちはもう別世界なんだろうな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:21.58ID:3HNM77250
147 風吹けば名無し 2019/10/29(火) 14:53:16.54 ID:zoGk2ZTpdNIKU
富士山の人さぁ
俺がコミュ登録してる10人の一人でこの配信も昼まで見てたんだけど
毎年夏に5回位富士山登ったり榛名湖マラソン東京マラソン走ったり24時間テレビストーキングしたり
40近くで帰国子女で中大法学部卒の司法浪人で今年直腸がんと肋骨折を治して
コメントでいつも働けって叩かれてるけどヘラヘラスルーして大丈夫大丈夫って感じで
富士山は馬場の自宅からチャリで行ってそのまま寝ずに登下山とかしてたから完全に山舐めなんだよな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:26.31ID:dxmyFdJZ0
富士山なんて途中途中で店や休憩所あって誰でも登れる山頂まで登れる山なのにな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:40.61ID:olIxlkwK0
あの角度でいくのは自殺だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況