X



【京都】中学生が機関砲を操作 掃海艇で職場体験 教組「許されない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2019/10/29(火) 20:58:29.70ID:IhvZ/gCv9
 京都府舞鶴市の中学生が10月上旬、職場体験で訪れた海上自衛隊の艦艇で、機関砲の模擬体験をしていたことが29日までに分かった。市教育委員会などは「問題はない」としているが、自衛隊員が扱う火器を中学生が操作することを疑問視する声も上がっている。

 市教委や中学校などによると、今月上旬、2日間にわたって2年生の男子生徒2人が、舞鶴に配属されている掃海艇「すがしま」で職場体験を行った際、機雷除去に使う機関砲の機器を触って操作を体験したという。実弾は入っていなかった。

 海上自衛隊舞鶴地方総監部では、市内の中学校からの依頼で生徒の職場体験を実施しているが、今年受け入れた他の中学校3校では機関砲の模擬体験はなかったという。

 市教職員組合は17日、「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」として、事実関係の徹底調査や自衛隊で職場体験をしないよう求める要望書を市教委に提出した。

 市教委は「機雷を除去するための機器であり、実弾も入っておらず、問題はなかった」としている。舞鶴地方総監部は「現場の担当者が安全性に問題がないのを確認した上で、模擬体験を行った。今後は市教委と連携しながら実施したい」としている。



京都新聞 2019年10月29日 19:45
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/59535
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 20:59:53.04ID:uv/LXfYu0
機関砲って使う可能性あるのか?

AEDの操作のほうがもっと大事だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:00:05.43ID:e0QPKZIw0
護衛艦の速射砲だったら「火砲」「艦砲」で銃じゃないからセーフだったのに
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:00:23.01ID:TFhEll/T0
【三戦という戦略とは?】日本の左翼勢力と中国問題の憂慮すべき関係

●中国共産党は三戦という戦略を策定して日本に対する情報戦争を展開している。(ロシアも共闘)

これは日本人の心情的士気を挫き、国防の士気を低下させ、日本の法律を中国共産党に有利なように変えていくという中国共産党が日本に対して仕掛けている情報戦である。

それに利用されているのが日本に居る左翼勢力である。
日本には左翼と呼ばれる勢力が居る。日本の左翼勢力とは、マルクス・レーニン・毛沢東思想崇拝主義者である。
レーニンは旧ソビエト共産党の、毛沢東は中国共産党設立者のひとりである。ソビエト共産主義が崩壊した現在、日本の左翼勢力は中国共産党体制を美化して、その侵略に加担する勢力である。

毛沢東は文化大革命を起こした。文化大革命は、「封建的文化、資本主義文化を批判し、新しく社会主義文化を創生する」という名目で行われた改革運動。封建的身分制度や資本主義的貧富の差をなくすという大義名分であった。
日本にも封建的身分制度や社会的資本格差による貧富の差に疑問を持つ人が多数いた。(国民が知らない反日の実態)

第二次大戦敗戦後に日本を占領したGHQは戦前に禁じられていた労働組合の結成を支持する政策を実行した。
その中の代表的な一つが日本教職員組合(にほんきょうしょくいんくみあい)、略して日教組(にっきょうそ)である。
戦後の教師の多数を占めた日教組の教師たちは社会主義革命の理念こそ「理想の世界」であると考えて「教育」を行なった。
その根拠がGHQの意向に沿って創案された日本国憲法と旧教育基本法であった。「民主主義教育」の名で、旧ソビエトや中国の集団主義教育を現場に持ち込む傾向が1960年代から1980年代にかけて強く現れた。

また一方で日教組の教師達は日本の国防精神を破壊するキャンペーンを実行してきた。日本国の弱体化こそが正義であると本気で信じている。
たとえば、「日の丸」や「君が代」、「愛国精神」を否定してきた。国家として当然の日本の国防にまでも反対し続けている。
なお日教組は、1989年から社民党・民主党系の日教組と共産党系の全教に分裂して組織率を減少しつつ現在に至っている。
左翼勢力は日教組・全教の教師達だけではない。日本のマスコミ関係者の中にも多数の左翼勢力が存在する。彼らも日教組と同様に日本の国防精神の破壊を行っている
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:30.21ID:Mse0r4bz0
「人を殺傷する能力がある刃物を公教育の場で生徒が使用することは許されない」
とも言えよ

殺傷能力のあるものを実際に使って危険性を理解させるのが本当の教育
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:32.25ID:mh7jP3uG0
>>7
先越された(´・ω・`)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:40.67ID:vd3gdwv20
舞鶴つーたら大砲で有名じゃん。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:48.91ID:s4H2u+5a0
自衛隊が職業として認められてないとか
これは憲法改正待ったなしやなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:04.17ID:By7AZbNB0
>>4
お花畑〜♪気持ち悪い〜♪
死んでも自衛隊の世話にはならないんだよな〜♪溺れ死ね〜♪飢え死にしろ〜♪
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:14.68ID:d5D+xi0I0
>>1
…と言う教職員による『言葉の機関砲』
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:22.82ID:kv6oc/+S0
鉛筆もカミソリも包丁も同じだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:23.56ID:7524TKfK0
いいだろ別に
機関砲ぐらい扱えないと革命闘争に勝利できないだろ先生
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:50.11ID:+E9AmWLq0
カレーを目に入れたりしないから安心
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:24.70ID:e0QPKZIw0
>>4
男の子だったら触りたくなるやろ
鉄砲とか刀とか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:39.55ID:Ge0zxthe0
えっ?何がいけないの?京都って、キュジョーキュジョー看板激しくおいてあるけど、それ繋がり?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:46.12ID:i8yIooh50
>>1
国を守るということを教えるのがキチガイ左翼には問題なのか?
さっさと憲法改正しろや!!!!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:47.98ID:yHeDNwwX0
所持の免許なしで実銃に触れるのは銃刀法違反ではないのか?
以前テレビ番組で原田伸郎さんが猟師さんかに銃渡されて持ったって問題になってたよね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:52.64ID:cDcycNFd0
そんなのどうだっていいから日教組(旧社会党系)も全教組(共産党系)も神戸の教員いじめについてコメント出せや。身内に甘々なのは他ならぬお前らじゃねーか。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:04:08.10ID:kkUMhUvJ0
そりゃ武器持たせるのはあれかもしれんけど職場体験として自衛隊行くのは全く問題ないだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:04:13.16ID:vd3gdwv20
元武器庫を文化財とか言ってんじゃねーよ。

バカ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:04:27.54ID:d5D+xi0I0
>>8
俺は良いと思うぜ!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:04:31.10ID:4O751lRx0
こいつら的にして実弾演習やろうぜ
生かしておいても百害あって一理なし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:04:56.17ID:Ul75b8jT0
ナーバスになり過ぎなんだよバカタレが
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:05:40.32ID:9sU3I7i60
模擬だろ、サバゲーと変わらん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:05:44.60ID:1x3kbQvM0
安全に安全ガ考慮されていれば別に兵器触ったって
そういうのもいい思い出にになるんだよ子供の頃なんか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:05:55.56ID:vd3gdwv20
赤レンガと鉄道が今でもあるよな。

海軍横にさ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:03.82ID:sFMbjCy20
よっしゃ!
一億総玉砕社会で軍靴の音が聞こえるで!!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:07.88ID:zg5oBzDI0
>>4
それ言っちゃうと、消防車が防災訓練に来て、はしご車に乗ることに「意味あるのか?」とかなるしね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:13.47ID:d5D+xi0I0
>>33
『教』職員『組』合
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:40.60ID:CcPcuT4E0
>>36
そもそも自衛隊の存在を認めない人達だから
自衛隊と言う職業があると認めてないんだよ。
そういう日本に不要な人達の御言葉。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:42.45ID:Hcn/oo730
昭和の少年サンデー、マガジンは、戦艦大和の内部構造や46サンチ砲の威力、戦車の図解特集など、平気に関わる色刷りページが多かった。テレビアニメもゼロ戦はやととか
戦記ものも普通に放映されてたよ。だからと言って軍靴の音なんか聞こえなかった。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:53.48ID:jsS/4v1F0
ロシアの中学生ぐらいが銃分解して組み立てを競う動画張って
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:55.44ID:sFMbjCy20
須磨東小のイジメ加害者らに僕も機銃掃射したいです。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:07:11.34ID:e0QPKZIw0
>>32
陸自の駐屯地祭で銃火器に触れる事も出来たが同じ理論で潰された(自粛させられた)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:07:45.65ID:0QFwvNDd0
アカの巣窟京都
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:07:57.74ID:7tBEugNLO
機関砲を撃たれたらどうなるかまで見せないとおかしいよな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:20.20ID:TsJzMNqq0
じゃあだれが守るんですか?
批判してるハゲは9条遺憾砲で戦うのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:31.06ID:vd3gdwv20
知っちゃったんだよね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:41.63ID:yMTvFVg60
こんなこと自動でやらせりゃいいんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:44.78ID:zf/8XbEj0
実弾入ってないのに問題なし

それより教員のいじめの方が大問題
教組は反省しろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:06.92ID:zg5oBzDI0
>>53
以前 自衛隊の広報の人と話したことあるけど、必ず共産党や左翼系の人が入り込んで来て、その手の「上げ足」を見つけて騒ぐ言うてたな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:11.75ID:mvfWbnL00
日本の教師は教え子を戦争に行かせたがるのに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:16.12ID:p5sgCooi0
教職員組合のような極左暴力集団が教育に携わってるのに訳の分からん事を。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:54.17ID:e0QPKZIw0
>>54
50代以上のおっさんと話をすると零戦大和タイガー戦車は教養レベルで知ってる人間が多いよな
現代の兵器は知らないけどセイバーやファントム、エンタープライズは知ってたり
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:59.83ID:jJ0k2UGA0
家庭科で包丁禁止
柔道も禁止
日本人を骨抜きにすることには熱心
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:20.50ID:vd3gdwv20
米国のライフル銃は誰が作ったと思いますか。

ちなみにマスケット銃は王室の職人が作ってました。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:30.70ID:m9rzHqpb0
か・い・か・ん!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:30.63ID:7tBEugNLO
安倍ポチ日本会議やら自分たちが戦わないでやらせる奴等が口出すなよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:33.06ID:hQtHcVSs0
たしかにこれは許されないな
エロ本がダメで機関砲がいいのはおかしい
機関砲は18禁にすべき
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:36.84ID:b21ZBKQk0
4尻フェチ」な私が、このヌード写真集を見つけたとき、思わず震えてしまったのです。
https://www.imj.wepplers.com/swgowe/1125.jpg
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:36.98ID:ugLhBvky0
〜今日も京都府中学校に朝が来た〜

「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭い>>1市教組共がアヴェンジャーを指して『機関砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの市教組でも教師は教師だ。中学生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:48.56ID:LJTcaw480
無免許や飲酒運転する京都の教員の方が殺人行為だと思うぜー
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:55.55ID:0QIp4gS70
中学生が機関砲を創作と空目
今時何と骨のある中学生だろうか実に頼もしいと思ったら
単に操作しただけだと分かってがっかりだ

それだって実弾撃たせてもらったわけじゃないんだろ?
しょうも無い事でいちいち騒ぐなよやっぱ左ってバカじゃん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:57.54ID:1SElQGyx0
掃海は危険作業だ。特に危険な舳先で見張る役は、率先して年齢の高い下士官たちがやったらしい
最後は潜水士が手作業のこともある。さらに掃海艇は小さく居住性は悪い。
掃海艇は防衛的だからペルシャ湾までいって掃海して来いと簡単に言える大人にならないためにも
銃器に触らせるくらいやっといたほうがいい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:01.76ID:r8i9MCEE0
何様だよ教育委員会
いじめ問題の時は逃げまくるくせに
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:14.52ID:J5F1Sthq0
教師の名前を出せ 殺してやる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:17.47ID:5MiRCaHH0
台湾だと、女子高生が授業で拳銃の
分解整備とか、射撃やってますがな。

うちにいた台湾小姐は、学年1位!て
自慢してた。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:19.71ID:QglZI9nV0
許された
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:33.13ID:veaQFOio0
親父が自衛隊で子供の頃休日に部隊に用があるから着いていったら武器庫入って小銃持ったことあったなあ
あと当直だったり営内暮らしの親父の部下や同僚にジュースやお菓子もらったこともあった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:52.40ID:beEdDBmJ0
教員同士のいじめには興味ない教員組合
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:21.87ID:ta+wme1y0
人を殺傷する能力が駄目って文房具とかも全部アウトだな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:34.54ID:GeW84r2+0
別に良くね?
カイカンを感じる人もいれば、涙を流す人だっているだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:38.54ID:JjY9tt5L0
>人を殺傷する能力がある

それ言うたら包丁もそうや、家庭科の授業できなくなる
つーか機関砲やなくて機銃だろ、で、記事の通り機雷を撃って破裂させるためのモノや
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:13:02.88ID:IntDBKEe0
この機関砲で僕を虐めた教師どもを蜂の巣にするのが夢です(28歳・元教師)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:13:11.52ID:eUX0DFSp0
近い将来、中学生が機関砲を使って自分達をターゲットにすることを自覚してるんだなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:13:59.48ID:HTJnS6ja0
殺傷云々の倫理教えるのも教育の範疇だと思うが
教育者が教育を放棄してるようにしか見えねぇ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:14:27.77ID:CcPcuT4E0
例えばアルカイダとか、日本の左翼とかも
元はアメリカが現地の政権や最大勢力に
力をつけさせないよう仕込んだ足枷。
踊らされて道具になってしまった人達。
そして今の時代にあっては
その役目を終えてアメリカにとっても
抹殺すべき存在となってしまった。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:14:36.06ID:Fn+pzZLV0
>>100
銃の使い方より土下座の仕方覚えた方がいいぞ
ネトウヨ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:14:47.60ID:l5ql5NoG0
京都って、原爆落としの候補地だったのに
歴史やら文化遺産やらで、たまたま外されたけど

頭、お花畑だよな。核武装ぐらい叫べよ
0119瘋癲独白 ◆U/1gmuw0u2
垢版 |
2019/10/29(火) 21:14:54.99ID:D5vanIQG0
 左翼系きちがい宗教の構成員を学校の教師にしてはいけないな。
 教師になるときに誓約書を書かせないとな。
「わたしは左翼系きちがい宗教と一切かかわりあいはありません。将来、左翼系きちがい宗教とかかわりを持つことになったら、免職処分を受け入れいます」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:14:55.05ID:kYeAE1jK0
全く問題ないな
これを問題と感じる奴は馬鹿左翼と共産主義者くらいだろう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:15:23.63ID:YYzIwyGZ0
そこまでやる事もないのかとも思うし
操作させてくれたのなら体験する事を絶対にダメだと言うこともないのでは
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:15:39.63ID:ABy+iA+h0
丸腰のやつを鉄砲で打つのが仕事なんだからふさわしい見学内容じゃん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:15:47.62ID:JAc/uGGh0
良い事だと思うけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:16:08.23ID:0iQMbsDm0
日教組=北朝鮮工作船を砲撃するためだからな
まあそりゃファビョッて許さないニダって喚くわなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:16:13.31ID:Qqu2NO4l0
教祖様の怒りを食らった掃海艇が轟沈。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:16:16.85ID:Hcn/oo730
TVの「コンバット」の放映で中学時代に最前線の兵士が後方の砲撃隊に着弾位置の修正を無線で伝えることや、
敵陣を落とすために「援護する」の意味や、トーチカの死角に走り込み手榴弾を投げ込む手順なんかみんな知ってたな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:16:18.40ID:5MiRCaHH0
スイスでは、中学で小火器、高校生で迫撃砲や
狙撃銃の射撃訓練やってる。

地域の防災倉庫みたいに防空壕や弾薬庫、家庭には
軍用ライフルが数丁。

日本ほど平和ボケてのは珍しい。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:17:35.96ID:jJuxImEz0
反対してる教師やら教組どもを並べて機関砲で砲撃すればいいのにね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:17:41.03ID:RJHUIJix0
日教組って何?新手の新興宗教団体?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:17:45.34ID:54zZup6B0
>>1
「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」
根拠が市教組のオナニーとは気持ち悪いにもほどがある
市教組に許しをもらう必要はない
市教組が許すとか許さないとか、傲岸に過ぎる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:01.41ID:e0UdCw3e0
銃刀法違反だな。この国では資格者以外が、みだりに銃に触れることさえ禁じている
立派な犯罪行為。これに関係した自衛官はクビだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:18.04ID:MbIupwPv0
>>4
お前がニュースも新聞も見ないアホバカゆとりだってのは分かった。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:32.28ID:CLS3s4C+0
コッキングして引き金引かせてもらったんかな
あれは男の子ならワクワクするな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:35.30ID:9YYrL/fZ0
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長だけど、
小学六年で殺人未遂やって覚醒した経験から言わせて貰うと、義務教育で殺人術を教えるべき。

イジメとかやって調子くれてるゴミのような人間も簡単に殺せる虫ケラだと理解できる。
それが真の平和と和解への道だよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:40.72ID:xJ50t1d80
いくらガキだってこればっかりが仕事だなんて思っちゃいないよ、
どんだけ生徒を無能呼ばわりするんだ?
少なくとも脳内お花畑の連中よりは有能だろw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:46.34ID:Kce0+0Uv0
こいつらも極端だよな
戦前は若者を死地に送り込んだくせに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:48.25ID:l5ql5NoG0
〜中立国スウェーデンの日常〜

男女ともに兵役義務
一家に一台マシンガン
一家に一つ核シェルター
国会の承認で、即核武装
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:09.19ID:uNtDPXzK0
>>10
俺も空目したわw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:19.51ID:KQGJ6w8R0
組合のいちゃもんが朝鮮人じみてて笑える笑
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:29.90ID:ZyglMt8A0
>>72
その人らはそれが本業ですから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:32.06ID:8h7R5xMB0
須磨の教師いじめ暴行事件
日教組だろ
共産党が絡んでる事も明らかになってるし
おまえ等の存在が許せんわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:32.18ID:y16m5PNY0
軍服が元になってる制服を強要したり、軍用の雑嚢であるランドセルを背負わせたりしてるくせに
自衛隊に忌避反応とか教員はダブスタばかり。
徴兵制を維持してる国だって、小学生に行進練習なんかさせないだろうに、軍隊式に子供を管理
したがる教員は自衛隊に既得権を侵されるとでも思ってるじゃないのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:33.03ID:4kZEkw9o0
子供心の話だけど街中のイベントで陸自の車両が来て展示してたのね
そのうち自走砲(無反動砲)や装甲車の上に乗ったり中に入れてくれた
無論弾薬の類は全部無しなただの装甲車砲車だったけど、大砲を回す
ハンドルがあったのね。それをくるくる回してみたら大砲の仰角が
変わった。傍に居た自衛隊の人があ、お前・・みたいな表情したが
安全上問題無いのかまあいいよ、とやらせてくれたよ。楽しかったなあ。あの士官の人達
詰所に戻ったが上官に起こられている様子は無く、上官もこちらを見て
笑顔だったよ。子供の頃楽しい思い出です。肩車やレクレーションもしてくれた
自衛隊のおじさん達。子供はしっかり成長して成人になりました。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:33.06ID:FKuwlwCx0
>>1
現場の担当者とその上司は処分だろうな(´・_・`)
駐屯地でも受け入れているけど突っ込まれないよう気をつけているんです。これは無神経だ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:37.74ID:pr0mKBid0
撃ったわけじゃないだろ  1発ぐらい打たせろよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:20:07.54ID:hfnPYzJ70
>>10
おれもそっちかとw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:20:11.37ID:JAc/uGGh0
>>148
なくした方がいいよな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:20:32.25ID:0R/1pCkD0
行為主体をはっきりさせよう
許す許さんの判断は「誰が」やるって、
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:20:50.93ID:sFMbjCy20
>>145
それもいいな。
クメールルージュみたいで。
須磨東小のイジメ加害教師らが検体で。
無論全員死亡するように無麻酔でどの生徒が長い時間活かしたかを競わせよう。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:20:54.92ID:znwtOSob0
世の中にはいろいろな仕事があるという体験教育なのに、

体験させなかったり、隠したりしてどうする
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:02.13ID:0zItm0Xl0
教組は人間じゃなくて朝鮮人だから死んでいいぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:16.68ID:e0QPKZIw0
>>142
戦後すぐの日教組は「自分たちの生徒を戦場に送ってしまった」っていう贖罪の気持ちがあったそうだけど
今はどうだろうね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:37.54ID:q5A8DCRS0
なんで許されないの
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:56.68ID:o10LfvSj0
>>2
おらも許す
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:57.74ID:5eGCKLQ90
中学生の職場体験って、ほんとうに大人の仕事を体験するのよ
そうじゃなきゃ時間を割いてやる意味無いから
例えば図書館ではラベルを作り、保育園では1グループまるごと世話をする
環境センターではアスベストの本数を顕微鏡で見て数える
海自なら掃海艇で器機を動かすくらい当たり前だわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:03.82ID:pODjKBJ00
ここで叩くネトウヨたちは、入隊しない。
そう言う奴ら。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:15.70ID:8iMGxBcP0
・京都
・日教組


もう一つで役満
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:25.27ID:d5D+xi0I0
これアレだろ。背景に『北朝鮮の不審船に対する機関砲使用』に関する件があるだろ。教職員の戸籍を洗ったら?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:39.00ID:RVVRHJoA0
プリウスの殺傷能力は凄いぞ。中学生はプリウス乗車禁止な
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:39.39ID:x2PC9rUc0
海外いきゃ普通にうち放題だろw
RPGとか楽しかったぞ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:53.56ID:G1kYrA5H0
教育委員会ってもしかして在日組合なのか
そんあことやってる場合じゃないだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:54.67ID:sFMbjCy20
>>166
売国奴としては占領対象の国民に武器の扱い方や人の殺し方を学んで貰っては面倒だからだろ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:02.24ID:e0QPKZIw0
>>150
今でも記念祭の時に野戦砲や迫撃砲の操作ハンドルを弄らせてくれる駐屯地はあるよ
戦車や装甲車の上にも登れたけど大きいお友達や子供が落ちて怪我をするっていうのでやらないところも増えてる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:15.36ID:sFMbjCy20
あー気持ちよく人殺しがしてえな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:16.54ID:JAc/uGGh0
>>151
しかしそれでその職業についてみたいと思う子供もいるかもしれないから触るのは良い体験じゃねーかな?
消防署やら警察署の職場体験、パン屋やネイルショップ、農業も同じ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:24.64ID:hMHRfUXU0
殺傷する能力ってそれだけで言えば槍投げ砲丸投げ弓道もだめになっちゃうし
あくまで使い方の問題であって
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:29.80ID:+wRtAEVw0
日教組ってまだ絶滅してなかったんだ
早く死ねばいいのに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:46.37ID:6LpiuTfr0
>>1
自国民を殺しに繰る悪い外国人なんか
殺傷して当たり前
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:51.52ID:CcPcuT4E0
俺の親はどんなものか実際触って経験しとけと、
高1の時、グアムに連れて行かれて
ハンドガンからライフルまで8種類くらい
撃たされたけど。
今何かの役に立っては無いが
教育ってこういうもんなんだと漠然と思う。
可愛い子には旅させろだよな。父ちゃんアリガトウ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:57.37ID:iFBeoOh+0
>>136
無許可の個人所有を感じてるだけで、触るのが違反なわけないだろ。アホなのか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:12.12ID:e0UdCw3e0
>>165
法に反するからだよ
自衛官が側にいて許されるなら、撃っても構わないって事にもなるんだが
この国の法にさえ従う気がない自衛官はクビにすりゃいいんだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:13.14ID:bo63YSLu0
知ってる知ってるwww
自衛隊の制服を見ただけで火がつく皆さんだろ

いざとなったら人殺しも辞さない公務員がいるから日本は成り立っているんやでぇ
学校で習わんかったんやろか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:22.72ID:nlPcKRhk0
>>163
基本はそこだろうね
朝日新聞が戦争に拒否反応するのもいっしょ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:24.34ID:a5MUSc190
自衛隊の職場体験でこのような情報が出るという事は
銃を触らせることがあるかもしれないと予測して左翼がスタンバっているのではないかな。
沖縄県民だが毎年米軍の祭りで同じように左翼に張られて写真撮られて
沖縄のマスコミに流すマッチポンプ。
子供が触った!違反だ違反だ!って騒ぐもんだから触れなくなった。
カメラ持ってずーっとしスタンバっている。
自衛隊さんも気を付けてください。
昔は沖縄では銃を持たせてもらった。古き良き時代。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:25.30ID:qUGoj5SZ0
教祖かとおもた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:36.29ID:7hzzNLZJ0
愛国精神の否定

なんでそんな考え方に行き着くのか理解出来ない。

国歌、国旗も否定するならオリンピックでも抗議活動を展開していただきたい。
そこまでやったらちょっと感心する。
認めはしない。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:42.79ID:K4uspuKG0
これをどうこう言う人はスイスにでも移住するべきだと思う。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:43.37ID:sFMbjCy20
>>171
いざとなれば薬物と洗脳でどうとでも人間は悪魔になるよ。カンタンカンタン。

ひ弱な俺でさえ、平気で人を殺せる精神が身に付いた。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:43.71ID:l5OlM6Fr0
京都はガソリンを全面廃止にしろよ
機関砲より人殺してんだろが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:46.70ID:mSgX9T+M0
>>171
ネトウヨとか関係なく叩く意味がわからん。
必要とされて、実際にある仕事なのに何が問題なの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:46.78ID:m00n+8u7O
きちがい組合は、こういう事にはおおいに張り切るなW
教師のいじめ問題とかは、コメントなしなのに
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:53.26ID:NOilElFA0
教師の虐め問題の方が許されないと思うが? 教組は馬鹿の集まりか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:11.38ID:yP/vCblD0
小銃を触る程度ならいいけど
機関砲はちょっとやりすぎじゃないか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:17.53ID:ABy+iA+h0
鉄砲を触ると脳みそに快楽物質が出る人こそ自衛官にふさわしい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:17.87ID:pILiZoJZ0
>>179
晴海埠頭なら上に乗れたよ。俺も乗りたかったが・・・・・
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:25.68ID:sFMbjCy20
>>116
関電と助役の関係もそれと同じなんだよなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:37.76ID:FgYnvZf70
職場体験だろ。
なら問題ない。
何のために職場体験させるんだよw
本当にバカだな。
文句言うなら職場体験やめろよ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:00.85ID:nlPcKRhk0
>>195
え?
今でも航空祭では銃
機関銃触らしてもらえるよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:04.35ID:YH8pQYSG0
日教組とかいうゴミは死ね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:08.96ID:hDd7dIPf0
日教組でなく京都府舞鶴市の市教職員組合なのか
もっと先鋭化してたりするんだろか
京都ってだけに闇を感じる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:44.12ID:Jm4Y5ICY0
>>1
そりゃ偏狭な日教組は許せない案件でしょうなw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:59.77ID:IntDBKEe0
>>163
自分等の命が危なくなったら、子供らを盾にして自分等だけ逃走しそうだよな
神戸の女帝とかw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:27:10.67ID:aHq/qNon0
>>1
AIの時代に向けて、自動ではなく手動であることも教育現場には相応しくないのだろうか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:27:19.13ID:ra5pjGD50
自衛隊は15歳から入れるんだから、中学生の職場体験として適しているだろ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:27:21.28ID:e0QPKZIw0
>>195
本土の駐屯地もそれやられて駐屯地祭での小銃類の展示が無くなったり
触れないようになったわ

勝手に分解結合始めたりパーツをパクろうとするマニアが居るから
これ幸いに中止にしたって噂もあるが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:27:46.80ID:hMHRfUXU0
工業高校に行っても使い方次第で人を殺傷できる道具を扱うだろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:27:59.05ID:1DCTCpYz0
> 、「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」

0.03mm  

数億の精子(人になる物)を殺すけど使い方を教えないのん?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:28:02.15ID:7wGT2jux0
教員組合のパヨクは、神戸教員苛めの方に先にコメント出せよ。
それも「遺憾です」なんてテンプレコメントは必要ないぞww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:28:16.31ID:sFMbjCy20
ツカマロとか東須磨小のイジメ加害者ら撃ってバラバラにして腹の底から笑い転げてえよなw、あー人殺しがしてえw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:28:21.61ID:II019hwk0
>>4
なら、お前は遊園地も温泉もいかず、ネットもせずに1人でずっとAEDでも操作してろや。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:28:31.65ID:yFLfLVT90
銃器扱うのも仕事
ゴミ拾うのも仕事
機械作るのも仕事

これを許されないとか言うならニート、無職の体験でもさせたらいい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:28:59.47ID:sFMbjCy20
>>4
両方やればいいじゃん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:12.15ID:6D3QNi0N0
警察官の銃は、綺麗な銃
自衛官の銃は、汚い銃 by 日教組
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:15.15ID:uLDtWAio0
昔自衛官の時に64式のたくさん余った空砲の残弾処理でランボー撃ちさせてもらった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:24.79ID:0Lu/gQmj0
昔、駐屯地祭というイベントで、抽選に当たってヘリコプターに乗せてもらったことあるわ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:25.09ID:torxhmdm0
こんなんでギャーギャー言ってたら日本の防衛は成り立たんね
何も実弾撃たせたワケでもあんめェのにドアホか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:25.34ID:Bb4FdwMW0
軍歌が頭の中でこだまする
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:26.30ID:tI6OwbA70
職場体験自体が無意味
これで職業選択したやつなんていないだろ

たまにうちの職場に絶対に採用されないような馬鹿大学の学生がインターンシップに申し込んでくるけど、可哀想で見てられないわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:27.70ID:jtCcKm7S0
むしろこういうことは学徒のうちに体験しておくべきだと思う
なにをしたら人が怪我をする、人が死ぬということをもっと知るべきだと思う
知らないまま平和ボケした大人になって、ありえない事件を起こすんだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:39.71ID:oilUHd610
>>15
だけども夜間工事終わって撤収してたら、朝の通学時間の子連れママさんに「勉強しないとあーいうオジさんになっちゃうよ」
と言われた電験二 & 一陸技持ち

所詮はドカタ呼ばわりされて終わりっすよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:39.88ID:mSgX9T+M0
>>163
最初の頃のその考えは正しいと思うんだけど、過剰にやりすぎたのと形だけ残って、逆に国民全体を危険に晒してるという皮肉。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:45.10ID:sHYQHB4c0
小銃使える訓練を受けた外国人は日本にたくさんいるだろ
排除しないのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:45.41ID:bOJGH23S0
何が悪いかわからないって人は知恵かま足りない人なの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:50.86ID:d5D+xi0I0
俺なんか、むかし遠足で廃棄された戦車に乗ったもんね。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:01.20ID:ABy+iA+h0
だよ
鉄砲で人を殺したい人が入隊するんだからこれで正しい
何も間違ってない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:01.20ID:e0QPKZIw0
>>206
毎年行ってる近所の駐屯地は「前回子供と大人が上から落っこちて怪我したので戦車には登らないでね」ってなったわ

>>194
そういう思想は否定しないが「軍隊は100%悪」みたいな極端な考えも支持できないわ
かと言って「お国のために自衛隊に入ってこい」ってのもウザい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:01.84ID:vhGB4vDS0
日本人として当然許される
日教組は消えろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:08.92ID:ucHpFonE0
機関銃見て発狂する前にやることあるだろうに日本のいじめ教師共は
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:34.91ID:e0UdCw3e0
>>190
所有だけではなく所持を禁じているんだぜ
法律で所持と言えば触ることさえ禁じているってことなんだけどな。操作させちゃったんだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:42.55ID:KkV9JCO30
海上自衛隊ってあのピースボートすら守ってあげたのにパヨクは感謝はないのか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:43.79ID:snUq0cCL0
ゲームにだって銃スババババとかあるだろ
的にバーチャルで人間出してきたわけじゃないんだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:31:06.47ID:Qqu2NO4l0
>>219
勝手に分解ってクスっと来た。

たしかに今の小銃や自動拳銃は分解が楽だからなw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:31:38.09ID:sFMbjCy20
自分が剣士だから言うんだけど、刃物にもなれておくのも良い。自分は刃物が怖くて仕方ないし、包丁使えばしゃょっちゅう自分の指を切るヘタクソだけど、刃を自分の体にぞブリと入る感覚はすごく憎しみと痛みにみたされで。いき。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:31:56.43ID:Jm4Y5ICY0
中学生に機雷除去に使う機関砲を触らせただけでこの反応だ
『GAU-8 アヴェンジャーガトリング砲』を触らせたら日教組がどんな反応をするか気になるぜw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:31:56.63ID:pJmYMpS40
デリケートな問題
ダメって言ったらダメな気がする
公にしたやつがバカ
中学生が喋っちゃったのかな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:01.62ID:UK/ltLll0
日教組よ「職業に貴賎なし」と教えているだろ、自衛隊も立派な職業だ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:04.45ID:YBikyH7y0
また左翼のアレルギーか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:23.71ID:1PobWe640
職業選択の自由だからな
少なくとも教師だけにはなるな
万が一なっても日教組には絶対入るな
頭に蛆がわく
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:35.77ID:NOilElFA0
子供の頃自衛隊のバスやトラックなんかによく乗せて貰ったし 台座のある機関銃も持たせて貰った事もある
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:33:04.54ID:eg1Xuz410
家庭科で包丁とか技術でトンカチ・バールetc
思いっきり殺傷能力あるけどな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:33:07.30ID:hMHRfUXU0
小学校の図工で使うカッターナイフでも使い方次第では人を殺せるが図工なくすんか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:33:15.99ID:qnPo6AN90
本気で発砲でもやった?と思ったが、
この程度でこの反応は単なる言い掛かりだろ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:33:34.40ID:1dzUcgU40
京都の教組ってナイトスクープで「ゾンビなんてコワない!」って
子どもがおもちゃのマシンガン持ってるの見てもブチ切れてそうだな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:33:39.97ID:bOJGH23S0
精神的に未熟な中学生に興奮するような誘惑をするなんて
援助交際以上に許されない行為だわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:33:47.30ID:tI6OwbA70
「許されない」というのは幹部自衛官にならないと意味ないってことだろ
進学校なんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:22.45ID:K2SXzXb+0
>>1
人を殺傷する能力のある包丁を生徒が学校や家で使うことは許されないな
その論理から言えば
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:37.33ID:yP/vCblD0
小銃はいいけど機関砲は反対だな

ライフル、散弾は一般市民も手に入れられるものだから
まあ、セミフル三点バーストの効く小銃くらいならいいけど

機関砲みたいな本物のプロの兵士の扱うものはやめていただきたい
まだ早いというか早すぎで、うちたければ入隊してから撃てばいい

試射を見せたり、乗り物としてヘリコプター戦車にのせるのは良しとしても
相手に撃たれる覚悟のあるプロだけが撃てる兵器を子供に弄らせるのはどうなんだ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:45.98ID:e0QPKZIw0
>>256
自分もお触りOKだった頃にMINIMIのチャージングハンドル?をガチャガチャやってた口だからあまり批判できないけどなw

一昨年の横田基地の開放祭でも銃火器の展示があったが
1日目に銃火器をガチャガチャ弄って何かのパーツを壊したバカオタクが居て
2日目はお触り禁止になった模様
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:53.38ID:X5eCCMp60
まぁ別に日教組に許してもらう必要もないけどね。
ただ、自衛隊が中学生の職業体験の場所になるのかぁ。庶民的になってしまったのね。
平和な証拠でもある
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:55.19ID:ur0t4ayX0
教組を教祖に空目した
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:56.84ID:pzdunhtqO
それが言えるなら支那の荒野行動にもきちんとクレーム入れろや

話は其れからだボケ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:08.03ID:czTrkVHo0
アホかよ
くだらねぇ揚げ足取りみたいなことやってないで
イジメ問題や組織内の浄化に真剣に取り組めや
クズ共が
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:20.25ID:6o+9fc5G0
全教?日教組?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:25.59ID:aIJMIJOT0
職務の一つなんだから問題無いでしょ
しかも機雷除去用の機銃だ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:44.16ID:CPhcc4oD0
実弾が入っていない機器にに人を殺傷する能力があるのかどうか
からご説明して差し上げれば良いのでは
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:50.95ID:TwXLfy/C0
職場の機器を体験する機会なら、あえて自衛隊の機器のみを差別する必要は無いわな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:58.16ID:6D3QNi0N0
今時の小学生ですら、自作で3Dプリントしちゃうのに、何を言ってるやら?鉄砲伝来から、日本だってずーっと使ってきたじゃん。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:36:04.22ID:8N8UtT9o0
>>251
いや、触れるだけなら問題ない。
それだとナイフが墜ちてたから危ないので動かしたら違法ってなるし。
操作したのはまあ違法になるだろうが管理下に置かれた中で発砲がなけりゃ、中学生が所持した形にはならないだろ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:36:48.87ID:bOJGH23S0
もう本当に信じられないわ
女子中学生にこれもどうだ凄いだろ?
って大人のチンチン握らせるぐらい卑劣な行いなのに
これぐらいたいした事ないっていう大人がいるなんてびっくり
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:37:03.92ID:X1zlFaD40
軍人が子供のあこがれの職業でない国は滅亡する
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:37:32.67ID:GGVmRZ160
誰も傷つけたことのない機関砲より危ないものなんてそこら中にあるだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:37:47.40ID:hvi6iwRZ0
>>278
遊びじゃなくて職業体験だぞ
将来その職につけば触れるものに触れて何が悪いのか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:38:06.67ID:sFMbjCy20
>>274
なんで私の書き込みを必死チェッカーにあてたか?
その発想がわからない。
運営のサクラか
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:38:13.63ID:PP8lqTyB0
アメリカでは銃の撃ち方を教えるのは父親の役目なのにな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:38:56.10ID:lUO2PRJP0
銃刀法違反だろ。銃じゃなく砲だから良いと言う詭弁は無しで。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:39:45.25ID:iOWnPjl60
子供の目を現実から背けさせてお花畑を量産するチャイナや半島の工作
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:39:50.71ID:E7ahzBwq0
日教組皆殺し
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:00.68ID:u39b33Oq0
半島に向けて
撃って撃って撃ちまくリャー
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:04.01ID:e0UdCw3e0
>>286
自衛官なら問題はないけどな
日本じゃいつから中学生に銃の所持が許されるように成ったんだ
法で規定された身分の自衛官が法を逸脱する行為を見過ごしただけでなく、下手な言い訳までしている
こんなことが許されるわけがないだろう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:41.22ID:GGVmRZ160
殺傷能力のある包丁も使っちゃいけないな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:43.34ID:vQlKDRN30
まぁ確かに職業訓練とはいえ子供に武器を持たすのは違うと思う
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:58.01ID:uGBk02nt0
>>1
「人を殺傷する能力がある包丁を」
「人を殺傷する能力がある自動車を」
「人を殺傷する能力があるイジメを」
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:41:55.47ID:R0WAqqCQ0
軍靴バカ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:42:02.34ID:ZyglMt8A0
>>163
そんなの殆ど無い、教師たちは手のひら返しで軍国主義から民主主義へコロッと寝返ってる。
事大主義だよ。朝日新聞の変り様と一緒。
子供を満州に送り出した事実に触れない見せないとか、
軍国主義時代の日本一と言われた校長が終戦からすぐ、民主主義の本を何冊も書いて出したり。
左巻きで仲間が牢屋に入れられたような人が、「あんなことやっといて、いくら何でもひどい」と書いてる。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:42:04.04ID:dmmHX27o0
ちょっと俺の機関砲を見てくれ!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:42:10.26ID:+KlaAOvJ0
麻原の亡霊が現れたのか!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:42:26.97ID:yP/vCblD0
>>298
仮に俺が隊員なら絶対に素人に触らせたくない
撃たれる覚悟のある人間だけが触っていい
巨大な破壊力のある兵器は特にな

侍の奥方が主人から刀を渡された時に袖で包んで直接触れなかったのは
刀が穢れるからといわれてるが嘘で、刀を持たないから敵が来ても切りかかられない
そういった意味のある行為で・・・つまり非戦闘員の中学生は触るには早すぎるということ

撃たれる矜持のある人間だけがさわっていいもんだと思う・・・射撃は特に
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:42:46.03ID:QDPG7/hF0
実弾でチョン撃ち殺したんなら
勲章ものだが
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:29.23ID:TSlNYbCV0
愛知のくだらん表現の何とか展騒動にかき消されたが、
特殊車両を紹介する子供向けの、働く車図鑑とかいうのにカッコいい戦車が載ってるのは教育上いくないと発禁処分になってたよな
左翼の言論弾圧のおぞましさを実感した
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:33.97ID:nHOVA9EH0
反日を子供達に徹底する教祖こそ国賊
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:36.90ID:8N8UtT9o0
>>316
問題は、自衛隊の管理下にある状態で機関砲を操作したら違法になるのか?だろ。
範例からしたら起訴猶予になったのが過去にあるから違法ではあるが、今回のが実刑になるかどうか。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:50.18ID:r/BemXe10
機関銃でなくて機関「砲」なんだけどな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:44:24.67ID:+2H0ueax0
めんどくさい世の中だな〜〜
昔は自衛隊の駐屯地祭で、64式小銃やM2重機関銃や84mm無反動砲なんか触り放題だったのに。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:44:28.08ID:e0QPKZIw0
>>333
あれは戦車以外にも護衛艦も「働く車」として載ってたのは???と思った
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:45:02.01ID:GGVmRZ160
>>326 結石でジャムってますね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:45:13.89ID:qycNCQUz0
実弾の装填の有無に関わらず銃刀法違反だろ…jk。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:45:15.30ID:e0UdCw3e0
>>290
正当な理由も無しに操作をさせたことが問題。落ちてる物を警察官に届けるのは正当な行為だろう
おかしな屁理屈で法を解釈するなゃ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:45:20.30ID:JjeNLpXL0
>>319
基地祭とか行くと、自動小銃や拳銃が展示してあって、触り放題なんだが(だったんだが)。
もちろんガキも触っていたよ。

つまらんことにこだわりすぎ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:45:50.43ID:Wn0dkvg70
カッターとか包丁、ナイフも人殺せるよね?
それも「許されない」するべきでは?ww
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:46:03.96ID:aygI/88Q0
>>1
どこに問題があるのかね?
シナチョーセンがやってても何も言わんだろが
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:46:08.78ID:a/h4cyOB0
職場体験なんだろう?
自衛隊何だからありだろ
まさしく職場体験やんw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:46:23.96ID:PP8lqTyB0
>>316
法律は難しいね。
練習、競技のため備え付け銃を所持する場合。
銃器の製造に携わる場合。
など資格者監督の下所持が認められる場合があるみたいだけどね。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:46:33.15ID:ZyglMt8A0
>>246
先日の日本原は人が山盛りだったよ (^^)
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:46:44.07ID:e0QPKZIw0
>>325
なるほどね
はだしのゲンに描いてあった教師のエピソード(戦時中はバリバリの軍国主義者だった教師が戦後の授業で民主主義の大事さを説いてゲンに突っ込まれるやつ)は
結構当たってたのか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:47:01.74ID:Jm4Y5ICY0
>>344
・・・デリンジャー?(ボソッ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:47:42.90ID:e0QPKZIw0
>>352
ただ人が戦車によじ登ってるときれいな写真が撮れないから悩みどころ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:47:46.04ID:ZyglMt8A0
>>326
短SAM ですね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:47:55.69ID:jiR2ezU/0
>>328
これは俺の感想だが、馬鹿馬鹿しいな
刀だのなんだの現代では形だけのものならいざ知らず、実用のものに精神論を持ち込むな

国防は重大な仕事で人手を欲している
憧れる理由がとりあえず銃がカッコいいみたいなのでもいいんだよ
邪魔をしないで欲しい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:17.11ID:G+ztxJkV0
>市教職員組合は17日、「人を殺傷する能力がある銃器を(ry

パヨ偏向入ってる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:17.30ID:YyD4+bXh0
教祖って空目してどこの宗教の話かと思ったわ日教組て書いてよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:23.48ID:8N8UtT9o0
>>343
いや、違法ではあると言ってるだろ。
実際に自衛隊が銃を触らせて起訴猶予になったことあるし。
今回のは機関砲だが同じようになるか実刑になるかって話でしかない。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:36.17ID:x+neKn9C0
本人が嫌がるのを無理やりやらせたとかならともかく、そうでないなら別に良いだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:41.63ID:PP8lqTyB0
国防を考えたら、中学生くらいになったら自衛隊見学したほうが良いかもしれないし。
実弾を撃つ訓練があってもいいかもね。
徴兵制がある国だっていっぱいあるんだから。
日本だけ特別な国ってわけでもないし。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:51.78ID:QhXcAx6k0
こういったもので守られてるんだなと実感できるいい機会だろ
許されないのはこんなことにまで文句をつけるゴミどもの存在
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:03.40ID:1SBfG6nL0
>自衛隊で職場体験をしないよう求める

結局それなんだよな
職場体験に自衛隊に行かせておいて武器に触るなというのはナンセンスで侮辱にも近い主張
要は自衛隊という存在そのものを憎み、職業として認めていないという話に他ならない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:09.45ID:l5ql5NoG0
そこら中に、野ざらしにされてる火縄銃や砲塔に関して一言。まだまだ、現役で使えるぜ!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:10.98ID:IJjvqnVw0
>>360
日なのか韓なのかわからんしね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:19.13ID:iAbdHelH0
これだけはハッキリと言える。他人の思考、思想を操ろうとする奴にロクな
人間はいない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:05.24ID:3arQBEbA0
>>4
記事に書いてあるだろ
機雷を爆破処分するのに機関銃で撃つんだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:21.85ID:X7+2dRkG0
許されないのは実弾が入ってないからですよね?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:34.03ID:hFlGqhjm0
根本的には自衛官や軍人に対する職業差別意識がある。
本来、公職者(教師)の差別思想はマスコミが糾弾すべきなんだが、マスコミも感覚が麻痺していて差別だと思っていない。

例えば、消防の高圧ホースでも水を流せば殺傷能力がある為危険だと思うが、消防服を着て水の無いホースを持つだけなら誰も何も言わないだろう。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:49.55ID:PP8lqTyB0
>>372
法整備が遅れていることが問題なのでは。
他所の国では徴兵制があって、国民全員が銃の取り扱いできたりするわけで。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:52.67ID:78Ik14M00
日教組撲滅しろよバカ政府
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:53.94ID:yE6SMlUS0
これはセーフ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:50:56.26ID:ASYZyxto0
機雷を除去するためのものならよくね
殺傷できるものを扱うのがダメなら包丁も使えん
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:04.29ID:5cPBL+nH0
体験に行ったのだからそれもありなのでは
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:24.40ID:7vbOsTbJ0
>>1
自動装填だし薬莢一体の軽火器で何騒いでんの、どうせFCSに合わせて動くの見せてわーすごいと言う感じだろ?非常時の手動操作とかさせる訳でもなし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:36.99ID:al84SkD+0
また共産党員だろ?w
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:38.42ID:d5D+xi0I0
まあなんだ。機関砲なんかの動作機構から、自動車のサスペンションジオメトリーやロボットの関節機構のアイデアか浮かんだりするからな。職務経験のない教職員には判るまいて ha ha ha!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:53.76ID:pN8FCHqn0
建前(子供を戦場に送るな!命の大切さをもっと教育すべき!)

本音(いじめで子供が自殺してもいじめなんか無かった。気が付かなかった。こんな事で責任なんか取らされたくない!)

子供の命より自分達が大事。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:52:23.68ID:5qvABheU0
つか、ヤクザが機関銃なんて持ってるわけないよなw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:53:02.05ID:PP8lqTyB0
高校受験が終わって一息ついたころ、一か月くらい訓練に参加したらどうだろう。
日本に徴兵は必要ないと思うけど、訓練はあっても良いかもしれない。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:53:54.52ID:Xrz34nND0
少子化で自衛隊の「士」が足りないんだよ
こういうので興味持つのは良いと思うがね

為り手が居なくなると、自民党が「外国人移民二世以降なら自衛隊に・・」と言いかねないんだから
こういうことで反対すべきじゃない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:03.21ID:a6FNlR4u0
公的な機関で使用しているものを
その場で合法的に体験して何が悪いんだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:05.63ID:dHF2Sze50
むしろ実弾撃てよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:07.04ID:xO2Ru8jT0
そりゃその生徒が機関砲担いで教師にお礼参りに来たら恐怖だなぐらいには生徒いじめてるもん教師って。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:21.35ID:tFa7YnY50
日教組をぶっとばせ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:57.70ID:e0QPKZIw0
>>388
ヤクザの事務所をガサ入れしたらUZIやM16が出てきたってのは過去にあった
あとミリタリーオタクがナチスドイツ時代の機関銃を部品単位で輸入して国内で組み立てて御用とか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:01.60ID:tFa7YnY50
ディスカバリーチャンネルとかでメタクソに撃ちまくってるだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:13.87ID:WCYI93m/0
機関銃 マシンガン

機関砲 マシンキャノン
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:14.99ID:2qqMSw030
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
 その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。

少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
   寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
   夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
   私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
   あんたらにわかるか?
   消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
   でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」

最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。団体は撤退。
彼女が、門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:57.53ID:AsirEbxf0
さんざんゲームで銃乱射してるから、どうでもいいだろ。

誰かリアル波動砲作ってくれ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:59.96ID:jSHuDmPB0
俺の股間の大砲を操作してみたい女の子は居ませんか?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:56:12.35ID:QKRLRLGb0
>>1
また軍靴の足音が
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:56:17.19ID:JjeNLpXL0
>>386
>「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」

このフレーズでははあ、だろw。「使用」したわけでもないんだがね。たぶんこの世代が死に絶える
のを待つよりしかたがない。こいつらの次世代の教職員への影響は、しばらく残るだろうがね。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:56:35.37ID:Qz7DtYJr0
実弾が入っていないなら合法。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:56:46.95ID:49BB/X4S0
日本の軍需産業の発展の為にも、
今のうちから、撃ち比べて体験しないと
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:57:20.16ID:e0QPKZIw0
>>395
韓国は徴兵制でDQNやパワー系も軍に放り込むから
除隊後にパワーアップしたDQNやパワー系が野に放たれてDVや犯罪が増えるとかなんとか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:57:37.51ID:Dx1mSA3N0
理由なんていいんだよ
ロマンなんだよ
男なら分かるだろ??
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:57:42.34ID:mFUPqiHt0
自衛隊好きだし
よその軍隊も兵器も好きだけど


これはまぁ反論出来んやろ
いちいち議論してマウントとらせる必要もない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:58:00.65ID:1SBfG6nL0
>>361
小銃や拳銃の所持は銃刀法で禁止されているため、たとえ一瞬であっても
扱う資格のない者の手に渡れば犯罪として成立する
猟師の家や銃砲店などで銃を一時的にでも手に取ればその時点で銃刀法違反だ
しかし固定されている砲などに触れることは「所持」に相当しないという解釈なので
基地祭などではチェーンで繋いだ状態で展示されている
今回の機関砲は船体に固定されたものなので、法的には何ら問題にならない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:58:06.50ID:p856V3CR0
いや、油圧プレスでもフォークリフトでも「人を殺傷する能力」はあるぞ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:58:51.49ID:Dx1mSA3N0
城行ったら侍のコスプレできるんだがそれは良いのか??
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:58:54.31ID:t+sQmMIN0
自衛官でもない中学生が機関砲を操作しちゃダメだろ
警察官が拳銃を触らせるようなもの
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:58:56.57ID:d5D+xi0I0
そもそも、メカ好きの男の子なんて、エアガンなんかで銃火器は経験済みな訳でなぁ…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:01.91ID:JPKgBW5/0
河井継之助のあれは日本円で億越えだったらしい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:04.92ID:NvrS7RQa0
アメリカでも中学生には触らせないでしょ自衛隊たるみ過ぎな
実際に触りたかったら自衛隊に入隊してからって言えるくらいになれよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:13.50ID:0qzL2yJ+0
銃刀法だと無免許者が触るのはアウトなんだが、これはいいのか?

先生M2はセーフですかー?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:23.05ID:yP/vCblD0
>>358
幼稚すぎるなw
容易く子供に武器を弄らせる時点で
撃たれることを想定してないってことさ

要するに自衛官自体撃たれるかもって意識が足らんのだよ
緊張感がないから子供に>>346のようなバルカン砲を平気で弄らせる
あんなもんは訓練して資格をもったプロの兵士が触ればいいもんで
子供に操作なんてさせるもんじゃない

対空機関砲は一発あたっただけで体が文字通り爆発して割ける兵器だ
あれは兵士の訓練を受けていない子供に触らせていいようなものじゃない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:28.01ID:IIvFY5ia0
厨房「ヒャッハー、市況委は消毒だ〜」ズガガガガガ!
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:33.02ID:2L1zva4f0
なんでゆるされないのかわからない

韓国が竹島を奪い取り、尖閣に中国船籍が侵入してくる昨今

いつ何時、朝鮮人や支那人が日本人に銃口をむけるかわからない世の中

自衛隊を否定するようなものいいをするのは如何なものか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:00:16.25ID:WdAsPNLs0
危険さ・怖さを感じられたのだから有益、無問題。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:00:50.72ID:e0UdCw3e0
>>408
空砲ならOKなのか
空砲でも2、3メートル程度離れていても頭くらいは吹っ飛ぶぜ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:01:11.05ID:AwLU4Ye20
1人でも真剣に興味を持って自衛隊に入ろうとするのを防ぎたいんだろうな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:01:17.64ID:7WUSXdKs0
日教組という帰化人集団を容認するな
君が代を歌うな 国旗掲揚するな
勧誘を断ったら集団いじめ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:01:27.59ID:2qqMSw030
>>1
「若者の代表として
 ひとつだけ言いたいことがあります・・・」
焼け野原に立つ避難所の一角で、
その青年は拡声器を握り締めて話し始めた。
真っ赤に泣きはらした瞳から流れる涙をぬぐいながら、
搾り出すように、しかしハッキリと話を続ける。

「これから僕らがこの神戸を
 立て直していかなければなりません。その後ろを押してくれたのが自衛隊の人達です」
周りにいた大人達も涙を流し、
そして思わず、今日別れることになった
陸自・災害派遣部隊の人々に駆け寄る。
「長い間、ありがとうございました!」
青年はそう叫ぶと、ひとりの自衛官の胸に飛び込み、
そして声を出して泣き出した。
自衛官も頼もしい腕で抱きしめ、共に泣いた。

”自衛隊さん、ありがとう”

そう書かれた横断幕が風で揺れる中、
自衛隊最大の任務はここに幕を閉じた。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:01:42.61ID:1SBfG6nL0
>>426
米軍基地のフェスタでは小学生にも拳銃や機関銃を触らせてたぞ
もちろん弾倉は抜いてあったが、自衛隊と違ってチェーンで繋がれていたりはしなかった
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:01:47.41ID:ZviN+4WE0
教師は教育の道具なんだから生徒のやることに口を出すな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:01:57.33ID:d5D+xi0I0
>>428
それは重機関銃なのでオケですよ!

ココ・ヘクマティアル
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:02:15.77ID:+uM3qaVm0
>>1
じゃあ調理実習も禁止だな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:02:26.83ID:tFa7YnY50
腐れ日教組が
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:02:38.29ID:jWjPqoA60
>>428
登録してある銃ならおkとブラタモリで言ってた
あのねのねのは所有者以外触れない無登録の銃だったのじゃね?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:02:41.15ID:2qqMSw030
大川小学校の生徒が書いた自衛隊への感謝の手紙





じえぃたいさんへ。

げん気ですか。
つなみのせいで、大川小学校のわたしの、
おともだちがみんな、しんでしまいました。
でも、じえいたいさんが
がんばってくれているので、
わたしもがんばります。
日本をたすけてください。
いつもおうえんしています。
じえいたいさんありがとう。

うみより

この手紙のおかげで
被災地にいた全自衛隊員が奮い立った。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:03:30.23ID:ikhfxjei0
>>401
やめてほしいんだよなこの捏造コピペ。
自衛隊の装備に槍はないし、震災で自衛隊員が武器持って
パトロールしたなんてありえないから。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:08.85ID:mvRpoJSY0
遺憾砲装填!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:18.74ID:izzGoc1k0
アメリカ合衆国憲法 修正第2条  銃を保持し携帯する権利。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:28.78ID:2qqMSw030
被災したとき、俺はまだ中学生でした。
全開した家で、たまたま通りに近い部屋で寝てたので、
腕の骨折だけで自力脱出できました。

奥の部屋で寝ていたオカンと妹はだめでした。

なんとかしようにも、あたりも真っ暗、
俺も怪我していて手作業ではどうしようもなく、
明るくなってからようやく
近所の人に手伝ってもらって瓦礫をどけながら、
必死で掘り返しました。
でもどうしようもなかった。

半日以上たってから、
自衛隊の人を見かけて夢中で助けを呼びました。
数時間以上かけたと思います、
自衛隊の皆さんは瓦礫の中から母と妹を救助してくださいました。

残念ながら母も妹はすでに亡くなっておりました。

その後、家は家事で焼け落ちました。
あの時自衛隊の皆さんが来てくださらなかったら、
妹の遺骨を焼け跡から拾うことになったのかも知れません。
ボロボロになった妹の体を引きずり出して、
「ごめんなぁ」とつぶやいた自衛隊の方の顔を俺は一生忘れません。
あの時は、本当にありがとうございました。
それから、俺の怪我の手当もしていただきました。
ありがとうございました。

政治家が何を言おうと、俺達はあのときの皆さんに感謝しています。
本当にありがとうございました。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:35.44ID:PPUlHGEY0
いざの時にはこれを使わねばならぬ
それは一体どういう時なのか
そしてその時、人々はどう判断するのか
武器の意味と正しい使い方とは

刻々とその時が迫っている
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:36.24ID:YHLAtcHu0
機雷除去の為の機関砲は、人を殺傷するというより救うための道具じゃないの?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:38.86ID:yP/vCblD0
>>435
興味がある無いの問題じゃなく

あれはプロのみが扱える武器なんだよ
正規の訓練と鍛錬をうけて兵士だけが触っていいの

非戦闘員の子供が触っていいのは小銃迄

小僧に戦闘機操縦させないだろ?
あのバルカンは戦闘機の基本兵器だ
資格と矜持のもんだいな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:02.61ID:1SBfG6nL0
>>447
いや重機でも野砲でも固定されていないものはアウトだぞ
少なくとも銃刀法における「所持」とは、専有した状態で
移動可能かどうかという部分が基準になっているっぽい
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:05.29ID:ABy+iA+h0
日報を隠して国民をだますのが仕事だし
法律なんて守らなくていいと宣伝するのも仕事
小学生が来たら機関砲を触らせるのも当然だ
よそ者が嫌がってるならむしろ率先して触らせまくって記念写真しないとな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:20.27ID:pUFQuv+m0
>>1 「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」
使用はしてないだろ、操作しただけで。使用ってのは銃弾撃つことだろ。
またサヨクは嘘付いてるよ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:28.37ID:jOL9JQUh0
全く問題なし!
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:29.82ID:e0UdCw3e0
>>426
ハイスクールの女の子が、親父所有のM2重機関銃を撃っていたけどな
そのオッサンはM60機関銃も所有している
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:30.85ID:ZXTVzOWP0
次は実弾を装填して片っ端から反日サヨク共を撃ってきて下さい
それは俺が許す
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:41.13ID:XLnMUUAd0
同僚に暴行を働くような教員の方がよほど許されないけど、この組合はさぞ強硬に抗議してるんだろうな?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:52.69ID:UCfX4o320
敵がいなきゃ贅沢なゲーセンw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:08.68ID:h9T25LwT0
日本人が武器の使い方を覚えると韓国人が困るからな
つまりそういうことだわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:09.83ID:2qqMSw030
>>454
広島の平和集会にゲストとして呼ばれた
自衛隊員に浴びせられた言葉
市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、
自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
市民「自衛隊が有るから軍事的緊張が発生する、
憲法違反だから自衛隊は無くすべきだと思います。
自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
そこで自衛隊員の返事、
俺はこの言葉をこれからもずっと忘れないと思う
自衛隊員「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:16.67ID:D9zcowxz0
殺傷どうのいうのなら包丁も禁止か?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:19.63ID:oVRxIq4D0
弾が装填されてなければただの鉄の塊だろw
アカ教のカス教師は朝鮮人なみだなwww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:55.57ID:0/G0/T2F0
>>1
(´・ω・`)家庭科で料理も出来んな。

(´・ω・`)包丁で毎年、何人も殺傷されてるわけだし。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:07:18.20ID:8N8UtT9o0
>>418
所持にはならないだろうが、操作させたってのがどう判断されるかだしなぁ。
ID:e0UdCw3e0
みたいな奴もいるが、落とし物として届ける為にナイフをもって歩いたら所持したことになっちゃうので間違いないか取り調べ受けるし。
正解は落ちてますって通報するのが正解だったりするし。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:07:33.18ID:h0nFMCGP0
船体に据え付けの20mmの電動ガトリング砲(バルカン砲)ね
職場体験としては、何の問題も無いだろう
未だに残ってる74年以上前の機雷の除去が主たる任務で、機雷の破壊に使うのだろうから
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:08:35.05ID:ZphZ3g0U0
嘘の仕事を見せろと言うのか?
自衛隊はいつも走ってるだけですみたいな感じて職場体験に来た生徒みんなでマラソン大会なんてされたら
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:08:43.63ID:d5D+xi0I0
>>465
ならばコンクリート台座に固定しよう!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:08:44.71ID:U6hfugxB0
>>1
じゃあ、自動車運転なんかもっての外だな
お前ら運転してないよな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:09:02.52ID:66Fey2Zk0
>>1

何で?何で?


パヨク、教えて!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:09:09.54ID:GAabNFkv0
俺の機関砲って言ってるやつもれなく水鉄砲に違いないと思いながら見てる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:09:35.32ID:tRnKs81q0
>>163
法律に従ったまでだろうに言い訳がましく軍部にすべての責任を押し付けて「自分は反対だったんだ」アピールしたいだけ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:09:51.49ID:YHLAtcHu0
市教委も問題ないって言ってるから問題ないだろう
そもそも教職員の組合に何の権限が?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:09:51.68ID:izzGoc1k0
>>464

機関砲の使い方は、置いておいて、
@ ジュネーブ条約
➁ 緊急時の衛生処置技術、生存技術等
は、義務教育で教えるのは有益だろ。

特に、石垣島等の南西諸島の市民は、ジュネーブ条約等をおしえないまま、
日本国内でしか有効ではない憲法第9条等をおしえると、場合により、危険な場合があると思う。
0495 【中部電 71.2 %】
垢版 |
2019/10/29(火) 22:10:11.57ID:Bxfj/v3IO
俺様自慢の175_マゼラ・トップ砲も、
中学生の方々に操作されたいですぞ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:10:41.82ID:LTjy2bdl0
>>290
死んだ爺さんが隠していた銃を見つけたので警察に持っていった婆様が銃刀法違反
で書類送検されたことがあったよ?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:10:55.99ID:RzFa5i4W0
ハサミやカッター、ボールペンも殺傷能力あるんだけどね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:12.89ID:68AgC50R0
きかんぼうだな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:30.82ID:Om6my2Hc0
めっちゃ羨ましい
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:44.45ID:Fx0L6/1F0
教師にはなんの関係もないだろ
いちいち口出すなよ教師は
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:52.72ID:LTjy2bdl0
>>307
アベンジャーをバルカン砲なんて言ったら七砲身パンチを見舞われるぞ?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:58.57ID:Fx0L6/1F0
何様だよ教師は
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:12:09.77ID:8N8UtT9o0
>>496
もちあるいたらダメ。
危ないから端に寄せたとか程度に動かしてるくらいなら場合によっては注意されるけど違反扱いされない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:12:28.87ID:Fx0L6/1F0
悪質な教師だな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:00.05ID:xO2Ru8jT0
>>489
機関砲…
毎分数百発って事は…
一発一発が超早漏…
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:07.67ID:XrciCjHm0
うちの息子は米軍基地でジープに取り付けられた機銃を操作させて貰ったわ。弾はもちろん入ってないけどな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:15.04ID:h0nFMCGP0
>>307
アヴェンジャーとバルカンを一緒にするな!
と、イボイノシシ先生に怒られるぞwww
A10ワートホッグはファンが多い飛行機だから
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:19.99ID:Fx0L6/1F0
生徒に自分の価値観を押し付ける卑劣で悪質な教師

まるで在日韓国人だな!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:27.45ID:GYDRluu30
教祖に見えた
どっかの宗教団体が抗議したかと
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:14:18.93ID:o6+S38hu0
インフルエンザの時期が来るが
毎年 ワクチンが足りないだの1回3500円だの・・・

全ては

 日教組が学校でのインフルエンザワクチンの接種を妨害して止めさせたため
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:15:17.02ID:c6LQRZs20
今日、福岡の水城って1300年前に作った土塁に自衛隊が勉強に来てた。
20人ぐらいの三班にわかれて、対大陸用の防御施設をなぜここに設けたのかとか、
その戦略的重要性などを教えてる様だった。

こんな古い物でも自衛隊はちゃんと教材として活用してる。
中学生に勉強が悪いとこの教師たちは言うのかな?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org619023.jpg
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:16:19.31ID:Aj4IIuV60
自衛隊もなり手が居ないからって
必死だな。
子供を手なづけて、将来、自衛隊に
入らせようってかw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:17:02.25ID:vwktOYlx0
>>1
20o多銃身機関砲だろ?
レーダやコンピューターと連動すれば、あきつしまみたいに画面で狙うだけだろ?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:17:09.74ID:/48P9Znj0
教組は、オウム真理教よりも危険思想なのでは?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:17:19.46ID:uzyGekTO0
>>377
>1の件について言うなら現行の法整備がどうのとか関係なくなにも問題ないだろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:17:31.20ID:U6hfugxB0
こんな>>519でも守るのが自衛隊です
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:18:53.40ID:CxBCF9P+0
問題なし
社会体験として適正
むしろ奨励すべき
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:18:56.56ID:o7rlvXC70
むしろ抽選で10発くらいは実弾射撃体験くらいさせてやれよと思う。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:19:13.46ID:QRHPe3fo0
じゃあ、子供たちに災害派遣を体験させればいいんじゃないかね?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:19:15.04ID:13eCjioj0
>>472
模擬訓練おつかれ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:20:38.44ID:1SBfG6nL0
>>483
自宅の納屋から大昔の拳銃や日本刀が出てきて、警察に持っていったら
銃刀法違反で書類送検されるんだよな
アホかと思うがそういう法律だから仕方がない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:20:52.64ID:s1eqQlrs0
現実的な平和維持を教えてもらわないと困るんですけど
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:20:56.68ID:jATw7kY60
>>510
俺は海兵隊の155mm榴弾砲を操作させてもらった事があるぞ
あと、KC-135の空中給油用ブームとかも腹這いになって
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:21:17.50ID:3oH8dv/A0
国が赤字なのに公務員がボーナス貰ってる方がよっぽど許されないだろ・・・
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:22:50.11ID:jATw7kY60
>>518
防大に行った後輩の話だと、ポエニ戦争におけるカルタゴの敗因とかから勉強するらしいぞ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:23:11.42ID:5W7j6XKu0
でもこいつらの好きな北朝鮮では幼稚園から武器訓練やってるんだよな
ダブルスタンダートで飯食ってる奴等だし本来何の効力もない抗議だが、
左翼マスコミの印象操作でさも公的な存在みたいに見せてるだけの記事
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:23:33.94ID:9v8/4vFG0
まーた共産党かよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:23:48.74ID:Nf63/rH10
>>4
職場体験が自衛隊だろバカ消防署行ってろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:23:51.22ID:JFHpnf1z0
銃刀法で無許可の銃器は取り締まられるが、銃器に触れてはならないなんて決まりはないだろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:24:10.30ID:ZRRf1h1G0
体験形式よりもむしろ教育の中で教えるべきだろ
いざ有事となったときに自衛隊だけでは心細いし、戦える中高生ほど頼もしい存在はいない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:25:53.43ID:PnlxzNED0
>市教職員組合

こういうのがアレや
カレー目に入れて虐めたり、音楽教科書の「君が代」のページ破けと生徒に強要する連中や
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:26:18.77ID:Y4vzlekk0
>>1
実弾が入ってないからいいとなると
一般人が実弾入ってない銃を携帯しても問題ないってことだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:26:36.81ID:fyT3cD6P0
か・い・か・ん・!
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:26:43.88ID:JYRAK7eU0
職場体験が自衛隊ってのがすでに多く問題な気がするが…
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:26:46.89ID:LTjy2bdl0
>>353
作家の山本七平も戦時に軍国主義を煽っていた輩ほど戦後は逸早く民主主義の
旗振りをしていたと著書に書いている。
要は事大主義なわけでそこに節操はない。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:27:42.54ID:gohZaDyJ0
なんも問題ねーだろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:27:54.63ID:PnlxzNED0
>>547
いつも飛躍解釈ばっかしてオツム大丈夫?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:43.33ID:e0UdCw3e0
掃海艇に積んであるなら遠隔操作で撃つんだよな。実際、弾が装填されていても整備不良で発射されなかっただけかもな
実際に舞鶴で実弾を掃射した前科のある海自だからな。山に着弾したようだけどな
この不祥事でさえ弾は装填されていなかったと思い込んでただけ
こんな組織の弾は入っていませんでした。が信用できるかよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:49.56ID:h0nFMCGP0
>>541
免許を持ってる人が、他人に銃を触らせたら、免許失効になるよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:49.72ID:a5oGfStr0
人間を殺傷する可能性がある庖丁を使う家庭科の授業には疑問を挟まざるを得ない。

ってことでよい?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:59.12ID:Q9/+3Hw30
ぼくの暴れん砲ならいつでも模擬体験オッケーですよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:30:22.97ID:VJm+7BjW0
自衛隊員募集に必死なんだろうな
連日「自衛隊活動を応援しましょう」って与党の宣伝カーが走ってるよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:31:40.82ID:cW8p7snG0
国を護る事重要性は教えなきゃな。
なんの責任も取らない教師が騒いでるだけの世の中はそろそろお終いにしようや。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:32:31.43ID:vzTmFQmg0
>>560
今こそ中学生でも46cmを使えるようにするべきだろ
いつ中国や北朝鮮が襲ってくるかわからないんだぞ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:32:49.93ID:VJm+7BjW0
実弾が入ってないんだっら祝砲の演習じゃん
だいたい教師は義務教育を卒業してすぐに自衛隊に入る子の面倒を見ることを考えると全否定すんのはどうなの
自衛隊にすすんだ子は全部不適格者とでも?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:33:42.29ID:VJm+7BjW0
>>547
艦砲台は個人所有は無理っしょ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:34:21.33ID:rbDdZPA/0
パヨパヨチンは教師のイジメは許すのか
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:35:05.28ID:TCknNiCl0
そう思うなら、家庭科での包丁は人を殺すことが出来るので中止しろって言うべき
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:35:20.71ID:VJm+7BjW0
>>549
基地近くだと進路で外せないよ
進学できない子でも自衛隊だと演習はキツいが給料をもらいながら学習できて資格も取得できる
貧困から脱するのに軍に入るのは他の国でもよくある
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:35:25.26ID:P76+4fxr0
機関砲で教師を撃ったらマズイだろ?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:35:26.72ID:8N8UtT9o0
>>561
だから扱う人は触らせたらいけないし、触らせるのは違法とされる。
機関砲で所持には当たらないだろうが、触らせたことで違法扱いの体温計はされるんじゃないかな。
ただ、教組のいう自衛隊に職場体験は禁止ってのはまた別問題だとは思うが。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:35:34.73ID:QMPif41k0
>>565
砲弾どころか銃にも触ったこともない俺はどうすればいいんだよ?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:36:36.31ID:7PrMvB4F0
>>577
オレは毎日ビッグキャノンを触ってるぜ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:36:54.79ID:o7rlvXC70
>>564
賤業だなんて言わないが

まあ、基本的には兵隊になるってのは、兵隊個人はいざとなったら死んでも仕方が無い人間としての扱いを受ける時もある。
死んだら困る人間は本当の兵隊にはなれない。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:37:23.62ID:HjBO5nwZ0
日教組の活動に熱心な担任が、クラスの生徒が防大に受かったらすげー喜んでた。
あれなんだったんだろう。いまだによく分からん。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:37:45.25ID:o18058900
ここで殺傷能力を理由にするから左翼はダメなんだよ
自分の嫌いなものを批判するにしてもダブスタにならないようにする工夫が必要
「万人に使用が認められていないものを公教育で扱わせるのは適当でない」とか言っておけばいいのに、嫌いって主張が前に出過ぎなんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:38:06.45ID:z4PBxGdr0
>>28
触りたくなるのは分かるが、触らせちゃダメだろ
自衛隊だからダメと思ってるわけではなく、警官のピストルでもダメだよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:39:03.33ID:VJm+7BjW0
>>579
賤業じゃないから高い費用で育てる必要があるんだろ
足軽じゃどうにもならん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:39:24.93ID:JHfUvf/F0
自衛隊に入ってもらいたいんだろうな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:39:32.97ID:TmFqofMu0
徴兵制を早急に制定しろ
20から25歳までは軍隊で根性叩き直してやれ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:40.32ID:WohJt0Ji0
何が問題なのかわからんのだが
教組はなんなのパラノイアなの全米ライフル協会なの
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:43.32ID:o7rlvXC70
>>568
こんなこと言ってはアレだが

自衛隊上がりがポンコツであるというのは割と定説としてある。

もちろんみんながみんなそうだとは言わないが。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:46.00ID:VJm+7BjW0
>>583
かなり昔に一度だけ
陛下の警護のための出張に装備を持ち帰っていた(合法)父親の拳銃をちょん、とつついたらすげえ怒られたなあ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:41:08.04ID:e0QPKZIw0
こういう職業体験とかイベントのときは「自衛官や警官の監督のもとでお触りOK」みたいに出来ないのかな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:41:11.37ID:8GHRR3j40
許すよボケ
この厨房が真面目に自衛官目指してたらどうすんすんだよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:42:11.88ID:WohJt0Ji0
>>595
それまで自衛官なんて眼中なくても触っらせてもらえたのが嬉しくて自衛官目指すってのもあるよなあ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:42:15.35ID:rRwHnpQD0
>人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない


共産党だけは実力で守られない、という法律をテメーで作れ馬鹿。
汚れ仕事を他人に押し付け、己は綺麗ごとを抜かす。この世で最も汚い連中だ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:42:17.22ID:zDIH/w1z0
アフリカなんて10歳がピストル持ってんだからな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:42:29.59ID:1ugeFS8v0
学生服と機関砲
中坊「カ・ イ ・カ ・ン♡」
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:43:20.56ID:pqLzWrm90
自衛隊の仕事を理解しない日教組
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:43:58.53ID:/NBz+4iD0
教祖の怒り
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:44:29.46ID:SeK6ZgFy0
弓道も教育上よろしくないんだよな あれも古代兵器やで
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:44:43.63ID:z4PBxGdr0
>>592
それが普通
実弾が入ってなくてもね
立派なお父さんだ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:45:19.51ID:I0HxOYIk0
>>1
教祖って本当にどこもアホばかりなんだなwww
武器を手に取って見ることの何が問題だよ?w
 
アメリカ何か公園に戦車が置いてあって子供達が乗って遊んでるわw
もちろん動かんけどw
日本の公園に蒸気機関車が置いてるのと何ら変わらんwww
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:45:38.64ID:GaA8+kGz0
高校の時、駅でしょっちゅう自衛隊の勧誘を受けたな
進学するからと断ると今度は佐官の人が来て防大を勧められた
給料・ボーナスもらえて学費はタダ、卒業後は自衛官になりたくなきゃ民間企業に行ってもいいし、としつこかった
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:46:06.93ID:N4XZLhB70
中学生の時、父親が幹部自衛隊員の息子と友達で、休みの日に、自衛隊の武器庫に連れられて、機関銃を触ったのはいい経験だった。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:46:51.68ID:U6hfugxB0
>>530
玄倉川のクズ思い出したわwww
お前は助けないから心配すんな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:47:27.26ID:z4PBxGdr0
>>595
真面目に自衛官目指してるなら、自衛官になってから訓練で嫌になるくらい触らされる
遊びや興味本位で触るもんじゃない

>>596
そんないい加減で危ない奴は自衛隊に入れちゃいかん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:48:45.52ID:o7rlvXC70
>>606
そりゃスカウトマンなんだからある程度はしつこいよ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:49:07.52ID:fDPpAaE/0
撃ったんじゃなく動かしただけじゃないのか
何が問題なのか具体的に教えてほしい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:49:19.15ID:K1+IuuQL0
日教組「許れさない」
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:49:52.64ID:ebCGtgBF0
>>2
ならオケ!
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:50:36.41ID:6vSNiP+80
>>「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」

何故かな??
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:52:05.99ID:o7rlvXC70
>>614
だってだってだってだって、だってなんだもん
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:52:36.70ID:z4PBxGdr0
>>606>>610
俺は防衛医科大受けた時は、試験の朝自宅まで迎えに来たよw
受かった後も勧誘がしつこかった
国立受験したからもちろん入学しなかったけど
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:54:13.03ID:aAQsAU+30
むしろ自衛隊の連中が1度でも撃ったことあるのかと言いたい
中国の違法漁船がーとかいうけど、ロシアみたいに機関銃ぶち込んで拿捕すべきだろう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:54:56.57ID:sfF1NW+f0
>>1
>自衛隊で職場体験をしないよう求める要望書を市教委に提出した。


さりげなく職業差別しててワロタ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:55:16.26ID:z4PBxGdr0
>>620
実戦で撃ったこともないくせに中学生相手にドヤってるの想像するとイタイね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:56:59.76ID:25ghpHNv0
こんなハンパもんが教育担当してるから若者が駄目になるんだよ。
なんなら自らが標的になって、機関砲の恐ろしさを生徒たちに教えるくらいのことしたって良いんだぜ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:57:01.47ID:e0QPKZIw0
>>620
能登半島沖の北朝鮮不審船事件のときは撃ってたやろ

事故だけど味方のF-15も落としてるし老人ホームに機銃掃射もしてるで
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:57:28.59ID:0bklkTfg0
警察官が中学生に拳銃もt
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:57:33.14ID:e2xHiEnI0
>「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」

銃器は何も人を殺傷する為だけにあるのではない。特に日本の場合は専らゴジラ撃退の為に使われる事に留意する必要がある。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:57:56.16ID:5u0WFAoZ0
機関砲ってえぇ・・・実弾入ってないとか関係無く触らせんなよw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:58:05.15ID:z4PBxGdr0
>>623
その時は、給料貰えても不自由そうだし上下関係厳しそうだから嫌だったんだよ
もっと偏差値高い大学受かったし
今は、防衛医科大行って医者になってた方がその後の人生よかったかな、と後悔する気持ちもある
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:58:27.59ID:0bklkTfg0
>>628
訂正

警察官が中学生に拳銃もt
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 22:59:19.87ID:3daPH/F90
そろそろ五月蝿いだけのクレーマーしてるのを黙らせろよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:01:42.60ID:sfF1NW+f0
>>626
不審船を機関砲で撃ったのは海保
海自は対潜爆弾を警告で落としただけ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:01:52.24ID:BibKo06r0
京アニやなくて、教組にやってやれば良かったんや、、、
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:01:59.70ID:SFlQjZI80
なんで揉めそうなことやらせたのか?って考えたら
隊員人手不足の青田買いみたいなのが背景にあるのかね?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:02:34.32ID:e0QPKZIw0
>>633
はるなとみょうこうが速射砲で警告射撃してるが?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:03:49.47ID:bY/nlXsL0
頭がおかしい共産党共を皆殺しにしろ
あいつらは生きている意味すらない
ジャマなだけ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:05:10.51ID:wx2P6KuX0
>>1
>「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」

法的根拠は?
もしかしてただの好き嫌いで物を言ってるの?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:05:26.44ID:ukixnULR0
中学生は教員のものでは無い
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:07:45.69ID:ChvF0Ozn0
職場体験やるなら過激派の職場で火炎瓶づくり体験すればいいのに。
教職員組合なら伝手あるだろうし。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:08:36.52ID:cgC0gdvw0
前に国際協力でどこか外国へ行って掃海作業やったよな。
そういうことも教職員組合は反対なんだな。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:09:38.34ID:6mJFoc+m0
女子中学生限定で俺のマグナム操作させてもいいぜ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:41.74ID:jATw7kY60
>>549
自衛隊や米軍基地のある地域だと、安定した人気の就職先(直接雇用でなくても、納入業者に就職というパターンも含め)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:45.97ID:OuOMdSQ90
さすがは日狂組
戦争に協力した教師どもが、敵対国の手先になって平和主義のアリバイ作りか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:52.40ID:cUHUbrnx0
>>1
え、なんで市教育委員会組合が市教育委員会に体験させないような要望出すの?
こいつらパヨク教師だろ。やめさせろ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:54.24ID:3aBCE2do0
自分たちの信奉するイデオロギーや主義主張のためなら
公然と職業差別する腐れ左翼
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:12:10.31ID:pfWCbuC20
実弾撃っていないなら問題無し
つーか、クレーマーは無視しろと
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:00.94ID:OuOMdSQ90
>>134
>日教組って何?新手の新興宗教団体?

経済制裁が続く北朝鮮へも多数の教員を送り出して、研修の名目で反日洗脳を行っているカルトだよ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:08.12ID:2JZKNWkz0
レースゲームは自動車免許がないと不可とでも言うつもりかw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:31.07ID:lIN9whi90
何十年も前、カブスカウトに参加してた奴が言うには自衛隊見学行った時に12.7ミリを実射させてくれたという話だが…
実弾か空砲かはわからん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:54.82ID:8/9U//JV0
教職員組合って教職員の待遇改善のための組織なんじゃないの?
なんで筋違いなことしてんの
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:14:36.33ID:MjoqYmxL0
いったい何が問題あるというのさ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:14:46.29ID:VJm+7BjW0
貧困層が広がっている昨今はさらに人員募集をかけてくるし
地方で各生徒にパンフ送るから学生の個人情報出せーってのを各地方の自治がなんとか抵抗してたでしょ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:14:59.23ID:EzJD2NyD0
教祖ってそっち系だったんだ。
日本は戦後にアメ公に色々仕込まれちゃったなぁ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:15:39.18ID:OuOMdSQ90
>>290
教育目的だと要件が緩くなるからな。教師の監督下なら学生が無免許でトラクターを運転しても毒物劇物を扱ってもOK。
今回も職業教育の一環だし、特に問題にはならない。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:15:42.25ID:VJm+7BjW0
>>656
そんな汚いのは火薬をつめて自爆するといい
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:15:46.63ID:ahjW8uDU0
関西って在日しかいないんでしょw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:16:47.05ID:OuOMdSQ90
>>128
おじいちゃん乙。
今どきの子はそういうのガッチャマンで習うんだよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:19:00.39ID:A20/xzBy0
そんなことより幼稚園児を平和祈念資料館みたいなとこに連れて言って刷り込みしようとすんなや、吹田市
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:19:05.30ID:PLje4b920
でも日教組が力持ってた頃の方が日本は豊かだったんだよなぁ・・・
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:20:04.56ID:zf/8XbEj0
暴力的なクソジャップのガキが、ヘイトを覚え拉致強制連行されてきたマイノリティ市民を将来傷つけないか心配だ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:20:43.14ID:LKfdwl9I0
どーでもいい
しょーもな
中学生なんて銃火器に憧れるだろに
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:22:25.38ID:FPhDAazV0
おもちゃじゃないんだぞ
警官が拳銃触らせるようなもんだわ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:22:49.37ID:2fv5H8ZV0
>「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」

その基準はやめとけ。
野球の硬球やバットでも人は死ぬんだから。
勉強で使う鉛筆やボールペンでも。
なんだったら、爪でも人は殺せるし、首絞めて殺すなら素手でもできる。
相手の首に足四の字かけて転がりまわるだけでも首の骨は折れる。

両手両足根元から切り離してダルマにでもならないと、人を殺傷する能力は奪えないんだよ。
(そうしても歯が残ってるけどな)
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:23:16.38ID:Gox0XVTX0
ただのヘイトスピーチやろこれ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:27:59.62ID:XlAGvLdv0
うわ出たよ、日教組。相変わらずバカだな。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:28:48.92ID:ChvF0Ozn0
>>687
切り離さなくても縛り上げるだけで殺傷能力はなくなる。
毎朝全校生徒を縛り上げて学校が終わったら解けばいいだけだ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:29:29.59ID:qe5nE6QG0
>>1
幼稚園とかの話かと思ったら中学生かよw
頭おかしいww
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:29:31.33ID:HhEace+X0
自衛隊の仕事は教育に相応しくないものだというのだろうか?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:29:37.60ID:epQhOUkO0
>>76
ファントムさん空自で現役やで。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:29:56.31ID:xyfLHdxo0
教師がこんな露骨な職業差別しちゃいかんだろ…
戦後昭和はよく自衛官の子が教師から酷い言葉浴びせられた話があったらしいが
令和になっても教育界はまだこんななのかと暗澹たる気分になる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:30:16.58ID:/e8q5Ek20
どんどん体験させようぜ!!!!!
日教組が発狂する事は良い事
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:30:59.86ID:R2c6Cnfc0
文句をつけてくる輩が必ずいると分かった上でやってるだろうな。
さすが自衛隊の町
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:31:32.62ID:jFFKu4mT0
か、い 、か、 ん
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:31:57.90ID:TqowFmox0
なんで左翼思想に染まると自分でライン引いた外の人間は差別してOKってなるんやろうなあ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:33:19.14ID:jRjfKp6q0
>>698
逆に、自分でライン引いた外の人間は差別したい人が左翼思想になるんじゃない?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:33:28.09ID:7hzzNLZJ0
自衛隊員はダメだが
いじめと称した犯罪を行える教師になることは推奨する素晴らしい組織だ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:33:28.68ID:xyfLHdxo0
秋葉原でトラックをナイフを使って何人も殺したキチガイに銃を向けた警官も
撃って来た北朝鮮船を迎撃した海保も日教組には許せない職業なんだろうな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:34:47.36ID:XlAGvLdv0
子供にさせられないなら、日教組が操作訓練に来いよ。

大事な子供を戦わせるわけにいかないんだろ?
敵が攻めてきたら日教組が銃をもって子供たちを守らなきゃいかんだろ。
毎年自衛隊にでも行って訓練受けてきたほうがいいんじゃないのか?
まさか自分たちも戦わずに逃げ出すわけじゃないよな。
しっかり子供を守ってくれよ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:34:52.59ID:xyfLHdxo0
>>698
それ政治的に偏った人は右翼も左翼も一緒w
線を引く位置が右翼は内外、左翼は上下というだけの違いな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:34:58.82ID:Ej1cJ0BS0
殺傷能力のある器具を扱う職場なんてたくさんあるんでねーの
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:37:17.80ID:fDrDLO5S0
これが問題になる理由がわからん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:38:21.03ID:OuOMdSQ90
>>703
>敵が攻めてきたら

日教組は銃で脅して子供たちを敵に売り渡します。

ここから大喜利スレ
 ↓
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:41:27.83ID:dNoX08Gr0
京都の教組は家庭科で殺傷能力のある包丁を握らせたりガスや火も扱わせるな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:41:28.72ID:xyfLHdxo0
>>705
車を運転する仕事は全部アウトだな
大卒ホワイトカラーだって営業車のある職種はいくらでもあるぞい
この教師は子供をどういう仕事に就けたいんだろな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:41:33.48ID:hTqJ/BGK0
京都府舞鶴市の中学生が10月上旬、職場体験で訪れた
服部調理師専門学校舞鶴校で、キャベツの千切りの模擬体験を
していたことが29日までに分かった。市教育委員会など
は「問題はない」としているが、調理師が扱う包丁を中学生が
操作することを疑問視する声も上がっている。

市教委や中学校などによると、今月上旬、2日間にわたって2年生の男子生徒2人が、
服部調理師専門学校舞鶴校で職場体験を行った際、調理に使う包丁を触って操作を
体験したという。刃は入っていなかった。服部調理師専門学校舞鶴校では、
市内の中学校からの依頼で生徒の職場体験を実施しているが、今年受け入れた
他の中学校3校では包丁の模擬体験はなかったという。
市教職員組合は17日、「人を殺傷する能力がある包丁を公教育の場で生徒が
使用することは許されない」として、事実関係の徹底調査や調理師学校で職場体験を
しないよう求める要望書を市教委に提出した。
市教委は「食材を調理するための機器であり、刃も入っておらず、問題はなかった」
としている。服部調理師専門学校舞鶴校は「現場の担当者が安全性に問題がないのを
確認した上で、模擬体験を行った。今後は市教委と連携しながら実施したい」としている。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:44:54.10ID:Kk3z772n0
その理屈だとナイフで人参やケーキ切ったりするのもダメだろ人を殺傷する能力あるんだから。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:48:07.56ID:q28oii5V0
>>1
教祖とかいうオールドクソ左翼

兵器を武器を知らずしてどうして戦争抑止や平和や安全保障が語れるんだよ?
銃に触ったら人殺しや戦争屋になるとでも思ってるのか?
AVや大麻に触れたら犯罪者になるのか?
この思考が古いし馬鹿だよな、先の大戦で机上でしか物事を知らないエリートが命令を下して虐殺を実行してしまった失敗を知れよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:49:27.81ID:VJm+7BjW0
機関砲って自衛隊に入らないと打てないのに
この学校、ミリオタの嫉妬の的やん
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:49:43.88ID:N2iC8yMf0
>>1
パヨパヨチーン
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:49:55.42ID:nHOVA9EH0
都市伝説レベルだが、自衛隊とか基地に社会科見学に行かせる学校の教員は偉くなれないと言われてたな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:51:09.97ID:VJm+7BjW0
>>717???
因果関係がわからん
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:51:41.97ID:Wnf0CfvW0
>>704
もうちょい吟味し精査した評価を降してくれ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:52:45.94ID:xyfLHdxo0
>>718
教員の人事をやってる人が左翼ばっかだから自衛隊叩きに加担しない人は冷遇するって事でしょ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:54:45.89ID:xyfLHdxo0
京アニ事件を見るにガソリンスタンドも禁止だな
銃の乱射事件よりよっぽど悲惨だった
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:54:54.16ID:H6UX2gD3O
平和を愛する日教組に所属する教師なら
人を溺死や中毒で殺傷する能力がある
水を摂取するのを今すぐにやめるんだ!
それができないなら教壇に立つな!!

こうですか?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:55:23.70ID:nHOVA9EH0
>>718
日教組は自衛隊反対なのよ
前に栃木で鬼怒川が氾濫したときも自衛隊を避難所に入れるのに反対運動が起きた
そんなだから社会科見学で自衛隊基地関連行くと組合に目をつけられて昇任などで(非公式な)推薦もらえなくなるんだと
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:55:44.01ID:V6Nuq33H0
いきなり敵が現れて
「この中に一人だけ機関砲の操縦経験のある学生がいるそうです!」
その学生が主人公
みたいな作品が見たいなあ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:57:32.08ID:nHOVA9EH0
あ、避難所が学校だったってこと
だから組合は学校の敷地内に自衛隊に入られたくなかった
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:57:32.86ID:JIAsXq870
中学生に何てことをさせるんだよ
変な大人になったらどうすんだ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:58:30.13ID:jLINltg60
>>1
は?何で許されないんだよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:59:40.84ID:LJOyA9Aj0
底の浅い批判ばっかしてんなよ何が教師だ
人を殺傷する能力があるものなんてその辺にゴロゴロしてるし
レストランとかいって体験で包丁握ったらどうすんねん

正しいものの使い方や重要性を教えるのが大切なんだろうが
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 23:59:53.11ID:286Cx7VI0
なんだかんだ、教員は子どもの将来の選択肢を狭めようとしているのではないか?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:00:25.28ID:kt3RqNW40
教員は子どもの将来の選択肢を狭めようとしているのではないか?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:01:58.27ID:GOlLr+a70
さあ、もう一度機関砲を打ちたかったら自衛隊員になるしかないんだぞ〜という勧誘か
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:02:40.05ID:Xbny133n0
>>730
良いんだよ
共産党は日本の海外への対抗手段を潰すために自衛隊に反対してるだけで、日本を攻めてくれる外国の軍事機関と武器は大歓迎だから
日本の核兵器保持は反対するけど外国のことは何も言わないだろ?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:02:59.31ID:PdT0pAGV0
20ミリだろ 
今のはほとんどバルカン砲だっけ?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:03:23.92ID:ptEx/BMP0
銃を扱えない男は一人前ではないからな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:04:17.52ID:eshnovgj0
赤旗購読するよりは良いだろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:04:18.73ID:HnUw9d880
戦国自衛隊でこんなシーンがあったよな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:04:54.73ID:3TymHG1v0
その前に生徒がどう感じたか聞いてみたのかよ
みんながみんな嬉しがってるわけでもないだろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:05:44.91ID:9Wq457290
ちなみに中国では学校で普通に軍事教練がある
そしてそれをホノボノとしたアニメにして日本で流してる
何故かそれには何も言わない日教組
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:05:49.40ID:ekmjpHqE0
コレ「使用」と言えるのか?
教師はディーラーでエンジンかけなくてもハンドル握ったりボタン操作しただけで試乗した事になるんか?
キチガイが教育者騙るなや
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:06:10.28ID:PdT0pAGV0
>市教委は「機雷を除去するための機器であり、実弾も入っておらず、問題はなかった」としている。
バルカン砲ならスピンアップして巻き込まれたら指とか折るぞ?あれのモーターは結構強いからな
切断までは行かんと思うけど
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:07:25.16ID:vg3+RZ0D0
平和憲法バンザーイ
ゲラゲラゲラ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:09:04.35ID:PdT0pAGV0
これAPを積んでるの?
APと榴弾の混載か?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:09:59.00ID:QCQzBk310
であれば、家庭科の調理実習で包丁を使うのなんてもってのほかだな
自衛隊の機関砲なんて童貞重機なんか話ならん程の数の人を実際に殺めている兵器だもの
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:11:05.31ID:PdT0pAGV0
>>749
いやだめだろw
骨折とかするよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:12:04.06ID:cQR/3R9m0
もう戦車や戦闘機のプラモデル作っている中学生を全員呼びつけて叱ればいいんじゃねえの
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:13:12.86ID:aGz9hQiW0
市教職員組合は子供が職業体験で教師やるときは、生徒いじめや同僚いじめを体験させる
ように要望出した方が良いよな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:13:49.53ID:ieWBbgn20
そのひと引きが人の生殺与奪を左右するっていうリアリズムを体感すれば平和とは何かとか実感できて逆にいいだろう。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:14:19.04ID:TQUuaOeO0
【社会】日教組とは何者か 注意すべき4つのポイント
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438410260/

【政治工作】恐るべき日教組集会の中身 「教師に中立性はない」と断言 「健康診断は徴兵制につながる」と豊かな想像力を披露
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1487632641/

【社会】生徒に対して偏った教育をする「日教組チルドレン」が増加
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468868007/
www.news-postseven.com/archives/20160718_428408.html
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:14:28.50ID:6luKUb7lO
>>730
基礎知識として…
日教組は共産党と手を切って連合傘下に入った
(現在は立憲民主党系組織)
その際に、新左翼系の連合と敵対していた共産党支持の教員は
全教を新設してそちらに移ったから
現在の日教組は共産系じゃない。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:15:08.99ID:TQUuaOeO0
【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露★3
http://mamono.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224671600/

三谷英弘議員「小学校の先生に『お父さんの仕事は自衛官だから憲法違反』と授業で…」 ネット「日教組は絶対に潰さなければいけない団体
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561021395/
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:15:21.47ID:ohG9m/7W0
>>741
おお!同族方!同族方!
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:16:01.51ID:at/tjC9G0
教祖関係なく
さすがにこれはアカんやろww

一応自衛隊の武器の扱い方とかオープンにしちゃダメだろうひ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:16:25.87ID:ohG9m/7W0
>>753
ガキの頃から模型趣味やってるけど小中の頃に叱られることはなかったが
左寄りの先生に嫌味やお小言は頂いたなぁw
0767ネトサポハンター
垢版 |
2019/10/30(水) 00:18:00.97ID:zLUpWa700
弾入ってないんだったら個人的にはOKだと思うけどな
無理やり触らせたわけじゃなく、好きで触りに行ったんだろ?
機銃のバランス取る仕組み見てへえと思ったんじゃね?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:19:45.09ID:kHSL+aKd0
何が問題なんだか
ロシアじゃ実弾訓練までしちゃうけど?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:20:32.67ID:vk4cP5kPO
つーか自分も小学生の頃海上自衛隊の艦船の機関銃を空撃ちした事あるんだが
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:21:02.86ID:78JCuwbh0
許さねぇならどうすんだバカヤロー!
なめてっとタダじゃおかねぇぞコノヤロー!
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:21:56.28ID:at/tjC9G0
>>767
そういう意味では別に構わないけど
正式採用されてる自衛隊装備の形や操作感程度のものでも
一応は国防情報だからなあ
機密とまでは言わないがそこはあまり一般にオープンにされてもねえ

日教組が反対するのとは別の意味でだが、
やっぱり良くはないわ
0774 【中吉】
垢版 |
2019/10/30(水) 00:22:59.86ID:ADGGYy0h0
教祖って誰だよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:23:38.18ID:uEFqU0St0
いや、誰がごねてんのコレ?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:23:50.95ID:df7nKs6l0
>>764
小学生の頃に戦車の絵を描いたというだけの理由で人生を賭けた嫌がらせを受けたな、無事掛け金を没収されたみたいだけど
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:24:08.51ID:oukliTog0
なぜか教組が教祖に見えた
宗教がかってるのはどっちも同じかw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:26:29.59ID:P+nzV7H40
>>772
軍服もか?

「軍服を着て外出してはいけません」なんて国軍が世界中に一つでもあるのか?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:26:56.25ID:7JV+f9tM0
日教組と日教組に感化された親達が日本と日本人を糞の様に駄目にして未来を潰す
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:28:28.65ID:tfkiL0Pp0
市民感情的に許すし、自衛隊は国家公務員なんで、地方の問題じゃなくて全国に言ってくれや。この組合は。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:29:43.68ID:tfkiL0Pp0
>>772
特定機密以外だろ。
0782ネトサポハンター
垢版 |
2019/10/30(水) 00:29:57.44ID:zLUpWa700
銃器の意味性みたいなものは
ゲームのCODでもやってれば
嫌というほど分かるからな

興味がある子には見せたらいいと個人的には思う

情報上のリスクはよくわからんけども
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:31:27.58ID:aL8+YS0f0
教師「まずは我々が手本を見せて
最高にハイになってヒャッハー
できなかったのが許されない」ならなあw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:33:35.69ID:RDTUeMyi0
教組は職業差別を助長するのか!
一般市民は差別主義者を許さないぞ!
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:34:08.11ID:mX+Vo3JS0
実際、中学生に操作させた事自体
法的にはセーフなのかどうか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:34:38.09ID:T0gEXPLf0
教職員組合てチョンが仕切ってるんだろ

そりゃいつか教え子がその銃器をチョンに向けてくるかもしれない
という恐怖を感じているのさwww

竹島に向けて発射してやれ!
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:36:20.23ID:H8Ku+5nH0
調理場の職場体験で包丁やおたま持ったらあかんのか?ちがうやろ?
自衛隊は鉄砲持つのがお仕事や
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:38:06.76ID:toHl4j+u0
これ言い出したらレストランで包丁使うことも禁止やん。
人を殺傷するためではない道具を、正しく扱う手順で、正しい人物が行っているんだから問題ないでしょ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:42:03.28ID:BC8wKoth0
>>772
掃海艇に積んでる機関砲なんてどうせ20mmバルカンだろうし、機密もクソもない
世界的に売れてるベストセラー
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:46:47.33ID:BC8wKoth0
>>793
浮いてる機雷を撃つから大きな砲弾は無駄になる
船も機雷も揺れてるから一発で当たらんし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:47:13.03ID:6L/84QNm0
「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」

機雷除去用の銃だぞ。人を殺傷する目的の銃器ではない。
能力から考えるなら、包丁も殺傷する能力があるけど中学生も扱うだろ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:50:01.06ID:kFuQP2pT0
>>793
ブローニングM2かもよ。
第二次世界大戦から基本設計変わってないんだよな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:57:22.63ID:7aDkkWQ90
こういうのって宗教やってる人とかが主導で出てくるような話なんだろうな
ものみの塔とかの信者ならそりゃ許せんかもしれんけど
そういう属性から言ってる発言てこっちにはわかるわけない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:59:19.80ID:nl1WU+M20
>>797
これいうなら、エアーライフルも狩猟は20からだけど所持して練習自体はできるし、殺傷能力って点でいうならあるんだよね。
確か中学生でも大会に参加してるはずだよ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:59:30.19ID:IHiXYJ7s0
アカ教師が顔真っ赤にしてると思うとwww
憤死すんじゃねwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:01.73ID:oukliTog0
火炎放射器に応用できるからと理科のガスバーナーも禁止になったり
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:25.39ID:Q0dIzO2u0
アカ教師の家庭内DVのほうが心配だw
子供の価値観への影響のほうが計り知れないほどに問題。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:18:02.12ID:FuErMfrDO
>>1
鉛筆にもタオルにも人を殺傷する能力はある

自衛隊アレルギーなんだろ?
屁理屈で取り繕わずに率直にそう言えマヌケ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:21:36.04ID:q8Z2xONr0
>>804
殺傷力を基準にしたら理科の実験もできなくなる。
体育も危険だ。砲丸投げとか当たったら普通に死ぬ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:21:37.33ID:+IkoSizg0
単純に触れたら銃刀法違反じゃね?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:23:10.26ID:Dja11avb0
>>1
教育員組合はそんなことより
教師によるイジメや犯罪をどーにかしろ

話はそれからだ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:24:19.28ID:dNrW6eT10
めんどくさい奴らだな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:26:03.25ID:IGDW1p4f0
言うことを聞かん方だな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:28:25.71ID:HgV9lpjS0
自衛隊へのヘイトスピーチ認定です。
教組はヘイトスピーチの助長をしていますね。
改善が必要です。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:28:32.97ID:ysLYllle0
人を殺す可能性のある
軍人なんてのは賤業だよ

賤業に従事してる人間をエタヒニンという。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:30:03.65ID:gSXN+Sfs0
>>10
反日教員組合
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:30:15.26ID:pqzZUyPO0
>人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない

何で
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:32:47.42ID:q8Z2xONr0
>>817
韓国死ねはヘイトスピーチだが、日本死ねはヘイトスピーチではない。
自衛隊員は基本的に日本人しかなれないから何言っても問題ないよ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:33:04.43ID:dwsegc8C0
>>2
俺のことは誰が許してくれますか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:37:27.18ID:MjytR5Nm0
自衛隊は、人を殺した経験が無いから素人に触らせちゃいけいないもんだっていう自覚が無いんだな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:45:50.87ID:E7Dt3ctm0
>>825
米軍でも民間人に実弾抜いた武器触らせてたじゃん
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:50:50.97ID:L1rvCyv90
>>825
なに言ってるかわかんない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:58:32.54ID:HktJJDqq0
日教組って麻原教祖と同じ教祖?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:00:54.51ID:J1va411k0
イジメは許すのに
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:04:14.40ID:fkJvMI960
撃たせたら問題だがそんな事は絶対に無いから無問題
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:05:04.85ID:kLTCKDpZ0
中学生の機関砲操作に賛成するんだったら戦争が始まったら自衛隊に入ってお国の為に戦ってくださいね。

子供に自衛隊にあこがれを抱かせるような教育を受けさせといて逃げ出すのは卑怯ですよね?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:05:51.77ID:tVXh8scO0
>教組「許されない」 

教祖「許されない」と見間違えて
南朝鮮の統一教会がらみのニュースかと思った
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:14:05.67ID:pbuwNjQp0
本物の銃とかは海外行って練習だろ?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:15:19.47ID:0s8IEBX10
教員の許しなんぞ必要無い
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:16:29.03ID:YD7kbIz8O
息を吐くように嘘をつく、誠実さの欠片も無い、拉致極悪北朝鮮とつるんでる、反日ヘイトの敵国、敵国の韓国とは国交断絶しろ!!
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:17:48.10ID:RCW55DI60
職業選択の自由を奪うな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:19:35.39ID:K0G3d0nE0
ここを選んだらそういうこともあり得ると想定すらしていなかったアホか
もしくはこうなることを見越して最初から文句言う気満々だったクレーマーか
どっちかだな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:30:33.97ID:8zcGmCE80
もはや職業差別に近いな
これヘイトスピーチじゃねえの?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:37:27.33ID:2/j7wXXa0
そんな気軽に機関砲触らせちゃっていいの?とは思った
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:37:40.18ID:VyqjdVoL0
>>4の人気しっと
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:50:09.78ID:2/j7wXXa0
>>794
中学生男子とか、職業訓練っていうより機関砲マジヤベー!カッケー!!で終わってまうからだろw
包丁持ってマジカッケー!!っていうやつはなかなかおらんが
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:52:33.29ID:AzdhJN8Y0
また共産主義者の自衛隊差別か
関西人いいかげんにしろ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 02:57:08.41ID:3Mb4lxZA0
うるせぇクズ教師ども
まともな教育を生徒にほどこすことも出来んクズが教育者面するな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:01:59.91ID:+1RjcHzC0
将来自衛官になって日本を護ってくれる英雄になるかも知れんのに何言ってんだこいつらは
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:05:04.25ID:2/j7wXXa0
一応、自衛隊も人の生き死にが関わる職業だからねぇ
本人も死ぬかもしれないのに、基本、教師としてはそういう職業は勧められないだろうよ
戦時中のことがあるから尚更な
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:05:42.80ID:T0LWf1RJ0
脳筋の体育教師が大喜びで教え込んでる剣道だって
元々は人を殺す為の武術じゃないのかい?(´・ω・`)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:07:24.50ID:ONFsn3uZ0
文句言うなら最初から職場体験の候補に入れるんじゃねーよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:08:51.33ID:/eyiiCBu0
【京都】中学生が機関砲を製作 掃海艇で職場体験 教祖「許されない」

スレタイいろいろ読み間違えてわやや・・・
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:23:35.83ID:6QBWNpXc0
銃刀法違反だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:27:42.89ID:RdJA9XqO0
組体操やって実際にけが人出してる一方で
安全性の確認された機械を触ることを嫌がるとか
思想がね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:27:50.44ID:CGyo7cNp0
掃海艇の機関砲じゃないか
この批判したやつが自分の手で機雷処理してきてくれよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:30:25.30ID:AIYdhKoQ0
日教組のアカ教師に担当されていることこそ民主主義国家の子供にとって「許されない」行為
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:42:46.39ID:KhwNl6tJ0
>>846
職場体験がケンタッキーで「チキンウマウマ」「ビスケットウマウマ」「お土産ウマー」の食べ放題しかなかったけどな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:43:30.56ID:wyNk5cte0
逃げる奴は韓国人だ
逃げない奴はよく訓練された韓国人だ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:47:12.35ID:NtrnJDLn0
いろんなこと経験する方がいい 大人になったら経験したくてもできない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:49:00.22ID:hO6jClyg0
>>1
>市教委や中学校

もう要らない人々ですやん
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:54:25.21ID:jMdtUr4C0
教祖って誰だよと思った
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:10:40.45ID:wmXTsMpz0
>>861
日協はパヨクで、中韓の手先だからねえ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:16:12.87ID:RjmJHG4B0
日教組→日狂組www
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:17:20.56ID:RjmJHG4B0
市教組→死狂組
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:18:19.41ID:YQvU141O0
日本人は殺されてしねってか
まともな精神じゃない
戦後利権構造で生きてる連中どもが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:20:52.11ID:YQvU141O0
敵に向かって憲法9条を唱えたって
殺されるだけなのにどうやって生命を守るんだよ
言ってみろ嘘つき
自分が間違っていて間違った事をしてるって自覚もてよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:22:21.14ID:UeWLj1DU0
チュチェ思想なのか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:38:48.22ID:DYFKOTwP0
いや、警察見学に行って銃触らすみたいなもんやろ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:42:21.43ID:4vnlN9NT0
日教組はいい加減にしてほしい
声明だしてるとこどこのどいつなのか名前出せよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:42:40.13ID:mHA8GRvB0
>>1
>「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」
そんな法律あるのか知らんかったわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:48:19.20ID:f0TB7Ip90
別に人を撃った訳でもないだろうし問題ないわ
道具は所詮道具に過ぎない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:49:35.17ID:lSnxY1GJ0
そしたらインターネッツもだめじゃね?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:01:53.44ID:mN08jzIO0
金八先生のある回で進路で自衛隊を希望する生徒に対して「自衛隊は人殺し」だと反対してたのを思い出した
金八は日教組だったんだな
ていうかTBSだしな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:27:29.24ID:UALTfTaz0
この主張でいけば、包丁もバットもロープも壺もダメだな。空手も柔道もダメだな。
くだらねえー
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:39:50.12ID:F7djsGYH0
日教組の奴は税金を食い物にし若者の未来を狂わすクズ
次回からクズを機雷に見立てて浮かべ実弾を使って実習していただきたい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:40:17.97ID:EdFPM73u0
よくわからないけど職場体験でしょ?
なら別にいいじゃん
実弾も入ってなかったようだし何が問題なのかわからん
人を殺す可能性のある物がダメってことは警察も軍もダメってことになるが
実際はいないとダメでしょ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:47:42.63ID:dxB+o7f00
市教委こそエゴと偏見の塊
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:52:24.43ID:DLto1rFc0
自衛できない何もできない白痴日本人を大量に生産したいんだろ
侵略しやすいように
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:57:44.56ID:gZdMI9VM0
2019年になっても自衛隊差別ってあるんだな。色んな災害派遣での活躍で自衛隊への見方も
変わってきたと思っていたが。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:00:52.75ID:eshnovgj0
説明にあるが機雷除去に
使用する機関砲じゃねえか
そもそも掃海艇は感応機雷を
爆発させない木製船体で戦闘には
参加しねえから
機関砲を人に向ける可能性は
まずないだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:01:50.10ID:eshnovgj0
最近はFRPだったわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:01:52.18ID:dGb54YTp0
>>605
隣街の公園にはF86Fが置いてありますわ。
日教組の連中が観たら発狂するだろうなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:02:31.70ID:UAK20Sj70
>疑問視する声も上がっている。
この書き方。
左翼系メディアの得意な書き方ね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:02:46.25ID:q8Z2xONr0
>>897
そもそも機雷除去なんてすること自体違憲だろ。
憲法9条は集団的自衛権を禁止してるんだから、他国の人間を助けるような行動は一切許されない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:05:40.79ID:eshnovgj0
>>901
掃海が戦闘行為って前提かな?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:08:50.21ID:eshnovgj0
>>901
自衛隊がホルムズ海峡で
機雷除去を行ったのは
停戦が確認されたから
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:08:59.91ID:BwtLNi950
いや許されるだろ、自衛隊による未成年に対する自衛隊へのむやみな勧誘とか宣伝があれば問題だが。
軍事的なことに触れるのは学問の自由だわ。
許されないというやつは不適切。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:09:50.86ID:q8Z2xONr0
>>903
当たり前。
機雷も地雷と同様に当事国の軍事費で敷設されるもの。
勝手に他国の国有財産を破壊する行為が戦闘でなくてなんだと?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:10:24.63ID:BwtLNi950
>>901
集団的自衛権じゃなくて、戦力保持を禁止してる
そもそも嫌いを除去する能力の保持がダメだね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:12:28.43ID:BEAFc6fl0
>>246
> 100%

やっぱり、「極端から極端へ」というムーヴすんのは基本頭が悪いと思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:16:03.18ID:q8Z2xONr0
>>905
日本の未来を担う子供たちが身につけるべきは反権力、反政府の気概と
それに役立つ火炎瓶やゲバ棒、時限爆弾などの扱い方だ。
政府側の軍事組織と交流するなんて許されん。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:25:53.82ID:7yrU5NHU0
教師いじめで全く無反応だった日教組さん

神戸方式の撤廃や教師の人権に全く無反応だった日教組さん

探しましたよ
生きてましたッ!残念!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:26:37.19ID:ufa3VWPM0
中学生に人殺しの真似事までさせるのか安倍は
0913 【中部電 67.2 %】
垢版 |
2019/10/30(水) 06:28:13.47ID:R/peODNtO
けんつ:「自分は機関砲を撃った迎撃(経歴のいい間違い)があります!!」
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:30:14.00ID:77NAEmuM0
俺にハープーン撃たせろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:17:20.34ID:TFsGoSh00
あのねのねが火縄銃手にしただけで銃刀法違反だったわけだが
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:51:28.09ID:RtObBwUO0
子供にこんなものを触らせるな
興味本位だけで何するかわからん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:53:20.80ID:UG271hMR0
極左
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:54:46.41ID:Pwx+dnmT0
保護者からしてみれば子供に自衛隊に入って欲しいとは思わないのが大多数だから興味を惹くような事はさせないで欲しいってのが本音だろうな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:55:48.47ID:N9R/lSQl0
人なんて料理する包丁で簡単に死ぬわ
凶器なんて身近にいくらでもある
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:59:20.83ID:rpRKdfF80
様々な問題のある事から生徒と距離を置く方が問題
銃に殺傷能力がある事を教え
銃は簡単に操作出来る事を教え
簡単に人は人を殺せる事を教え
その中でそれらの道具をどう使いこなすかを教えなければならない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:00:22.51ID:4CNlcIyv0
掃海挺の機関砲とか機雷相手にしか使えんだろ?
包丁持つのと何が違うんだ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:00:40.43ID:mwMsnPqR0
泡姫の職場体験もしてみよっか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:02:48.30ID:4CNlcIyv0
>>910
お前みたいな無職にならない方法も必要では?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:05:15.80ID:ysL3WDSc0
F-15と同じ機関砲ですよ

っていつも説明してくれるやつかな?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:08:49.14ID:OAGJBmJ+0
職場体験…同和枠学校教員…日教組…エセ平和活動。
キケンすぎる。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:09:32.12ID:c+ANsRY50
子供の水鉄砲とかも規制したらいいんじゃない?
ゴムでっぽうも同じ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:12:01.68ID:WLL0UlDN0
触るなって教えるんじゃなくて
道徳を教えるのが大人の務めだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:12:39.14ID:pC5HvVmO0
この行為自体はいいと思うけど
銃とかそういう物を手にするとそれをきっかけに試してみたいって気持ちが産まれるんだよな
機関銃は手に入らないだろうけど違った凶器で人を傷つける可能性が出てくるから
今後はこういうことは辞めるべきだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:21:10.37ID:nj53Brdf0
>操作を体験したという。実弾は入っていなかった。

何も問題ねーじゃん
人殺しの武器は触るだけでもダメなの?じゃあ包丁もカッターも鉛筆すらダメじゃん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:26:48.91ID:kKpBuuKC0
>>712
「疑問視する声も上がっている」→千葉市長がツイで共同通信に釘刺してたが、マスゴミが世論誘導する常套手段
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:34:05.70ID:A+A+VORK0
戦前までは自分達の国を守るために小学生が銃の扱い方を学校で習っていた
時代ってつくづく水物だな
果たしてどちらが正しいのかね?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:34:52.31ID:NBWRhAM50
こんなのダメに決まってるだろ。中学生に人殺しの道具を触らせてどうする。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:35:29.99ID:NBWRhAM50
>>946
現代。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:37:02.40ID:ftdgttkK0
>>37
刀剣、甲冑、城郭は文化財とすべきじゃないと?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:37:04.25ID:Gd+U+1nd0
ホモ自衛官が、若くてかわいい男子中学生にいいとこ見せようとしたんや
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:39:02.04ID:OWPD5Iwy0
んなこと言ったら、戦闘機とかのコックピットに座れば、機関銃やミサイルの火器管制が集約してるからアウトだろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:44:54.86ID:A+A+VORK0
>>948
そんな事言ってるの日本だけだぞ
もともと公教育はフランス革命の時に軍事教育を目的として始まったものだ
日本とドイツ以外では、程度の差こそあれその根幹は変わっていない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:46:43.45ID:RJ/8HtS30
>>940
ゲームもアニメも人殺しの道具が出てくるのは犯罪を誘発するからダメというあれか。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:52:08.01ID:2hhZ00Je0
>>32
免許持ってる人がいれば素人でも撃てるんじゃなかったか?
ボートも同じように同乗していれば運転できたはず
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:54:48.52ID:GMWOXgL80
職業体系で武器を触るのはもちろん、当然エアガンなんて銃の形したものが一般的なおもちゃ店に普通売っているなんて言語道断だな。反対派はデモ行進して世の中から武器状な物が無くなるように反対の意思を強く示すべき案件なのでは?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:55:01.40ID:2oe/wUJz0
え、めっちゃ羨ましいんだけど。海自の護衛艦見学行っても機関銃固定されててビクともしないのに。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:57:49.57ID:sUAmvlCF0
須磨式教育では人が人を指すまでに発展するので非常に正しい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:01:31.02ID:sUAmvlCF0
やっぱり日教組こそが日本のガンだな
須磨式教育法といい、もう潰せよ
害悪の紛れ込んだ最悪な集団になってんだろコイツラ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:05:50.16ID:yz+v6UUL0
米国の家庭は小学生で銃の扱いを教えるし、中学生で車の運転教えるけどねw
その道具がどういう造りになってるのかを自分で触れてみて何が悪いのかと
それをどう使うかとか座学は別の話
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:06:49.98ID:BwtLNi950
>>910
べきってそれはお前の政治信念じゃん、子供が軍事に関心を持って、求めに応じるのは別に悪いことではないわな。
自衛隊が強制したとかじゃないんだから。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:07:04.81ID:NBWRhAM50
>>954
ここは日本だから、日本式でいいじゃん。ミリヲタみたいなキチガイの考えは要らないんだよ。
子供にわざわざ人殺しの道具を触らせる必要はない。元々、見せる必要もないけどな。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:12:33.51ID:8ZaaOsix0
その辺にしておかないと俺の聞かん棒が汁を噴くぜ!
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:16:45.19ID:NBWRhAM50
>>968
どっちもダメだろ。簡単な話だ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:18:18.21ID:6YrJjyD00
むやみに実弾を撃たせない教育をする、という教育者の自信がないのです
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:18:54.76ID:3MuxIkvU0
そりゃ、GHQがそんな感じに言ってたのを想い出した。
訓練と教育があってだと思う。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:23:18.55ID:+WGLKo1w0
>>927
でも陸自の高等工科学校とか凄い倍率だぞ。
どちらかと言うと行く能力が有って行く気があるなら親としてはどうぞどうぞだけどな。
学費はただどころか給料出るなw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:30:38.96ID:NBWRhAM50
>>973
アホの厄介払いができて、給料までもらえるんだからな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:31:25.18ID:YdRaGlAu0
確かに機雷を除去するためにも使うけど、自衛用の武器でもあるからな
どうなんだろうね
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:32:48.96ID:CafPeKlA0
>>1
人を殺傷する能力がある刃物を学校で学生に使わせているのに、何を言っている
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:34:24.81ID:oZeK+FlD0
>>1
神戸の教員同士の傷害っぼいのも「許されない」って非難して欲しい
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:35:08.05ID:+WGLKo1w0
>>974
アホは入れんのよね。
一般募集でもアホは入れんみたいだしね。
昔の兄ちゃん良いガタイしてるねの時代とは違うらしいぞ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:38:45.64ID:A+A+VORK0
>>967
日本式ならいよいよ武道を学ぶべきだろ
日本の歴史は1945年に始まった訳じゃないぞ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:59:57.06ID:NBWRhAM50
>>979
そんな学校にしかいけない時点でアホじゃん。

>>980
戦を嫌うのは当たり前。日本は戦争放棄の国なんだしな。

>>981
習わなくていい。新生日本は、1945年から始まったんだよ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:03:09.35ID:qM1X6lH00
軍隊入隊も無い日本では機関銃の操作法を覚えるのを義務教育にすべき
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:08:12.81ID:NBWRhAM50
>>985
スレタイぐらい、ちゃんと読めよww
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:09:55.64ID:cmJc/CKN0
弾も入ってない機関砲に触るだけの事を操作と言えるのか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:14:55.86ID:eS1cz9Zb0
ネトウヨが火病ってるがなんで?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:46:20.11ID:+WGLKo1w0
>>984
お前が嫌いなだけだろ、新生日本とか気持ちわるw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:47:48.30ID:QdxN9pfQ0
あかんがな・・・・
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:56:48.81ID:QdxN9pfQ0
ちょっと裏山w
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:01:34.99ID:QdxN9pfQ0
なんか悔しい。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:02:37.22ID:QdxN9pfQ0
1000ならアルカリ性寝屋川市民記者しね!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:03:23.90ID:QdxN9pfQ0
1000なら重複させるシャチ記者しねやボケ!!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:03:46.36ID:1zUHh3+E0
>>1
教員組合か
日教組?全教?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 5分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況