X



【京都】中学生が機関砲を操作 掃海艇で職場体験 教組「許されない」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2019/10/29(火) 20:58:29.70ID:IhvZ/gCv9
 京都府舞鶴市の中学生が10月上旬、職場体験で訪れた海上自衛隊の艦艇で、機関砲の模擬体験をしていたことが29日までに分かった。市教育委員会などは「問題はない」としているが、自衛隊員が扱う火器を中学生が操作することを疑問視する声も上がっている。

 市教委や中学校などによると、今月上旬、2日間にわたって2年生の男子生徒2人が、舞鶴に配属されている掃海艇「すがしま」で職場体験を行った際、機雷除去に使う機関砲の機器を触って操作を体験したという。実弾は入っていなかった。

 海上自衛隊舞鶴地方総監部では、市内の中学校からの依頼で生徒の職場体験を実施しているが、今年受け入れた他の中学校3校では機関砲の模擬体験はなかったという。

 市教職員組合は17日、「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」として、事実関係の徹底調査や自衛隊で職場体験をしないよう求める要望書を市教委に提出した。

 市教委は「機雷を除去するための機器であり、実弾も入っておらず、問題はなかった」としている。舞鶴地方総監部は「現場の担当者が安全性に問題がないのを確認した上で、模擬体験を行った。今後は市教委と連携しながら実施したい」としている。



京都新聞 2019年10月29日 19:45
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/59535
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:01:59.91ID:+1RjcHzC0
将来自衛官になって日本を護ってくれる英雄になるかも知れんのに何言ってんだこいつらは
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:05:04.25ID:2/j7wXXa0
一応、自衛隊も人の生き死にが関わる職業だからねぇ
本人も死ぬかもしれないのに、基本、教師としてはそういう職業は勧められないだろうよ
戦時中のことがあるから尚更な
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:05:42.80ID:T0LWf1RJ0
脳筋の体育教師が大喜びで教え込んでる剣道だって
元々は人を殺す為の武術じゃないのかい?(´・ω・`)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:07:24.50ID:ONFsn3uZ0
文句言うなら最初から職場体験の候補に入れるんじゃねーよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:08:51.33ID:/eyiiCBu0
【京都】中学生が機関砲を製作 掃海艇で職場体験 教祖「許されない」

スレタイいろいろ読み間違えてわやや・・・
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:23:35.83ID:6QBWNpXc0
銃刀法違反だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:27:42.89ID:RdJA9XqO0
組体操やって実際にけが人出してる一方で
安全性の確認された機械を触ることを嫌がるとか
思想がね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:27:50.44ID:CGyo7cNp0
掃海艇の機関砲じゃないか
この批判したやつが自分の手で機雷処理してきてくれよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:30:25.30ID:AIYdhKoQ0
日教組のアカ教師に担当されていることこそ民主主義国家の子供にとって「許されない」行為
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:42:46.39ID:KhwNl6tJ0
>>846
職場体験がケンタッキーで「チキンウマウマ」「ビスケットウマウマ」「お土産ウマー」の食べ放題しかなかったけどな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:43:30.56ID:wyNk5cte0
逃げる奴は韓国人だ
逃げない奴はよく訓練された韓国人だ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:47:12.35ID:NtrnJDLn0
いろんなこと経験する方がいい 大人になったら経験したくてもできない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:49:00.22ID:hO6jClyg0
>>1
>市教委や中学校

もう要らない人々ですやん
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 03:54:25.21ID:jMdtUr4C0
教祖って誰だよと思った
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:10:40.45ID:wmXTsMpz0
>>861
日協はパヨクで、中韓の手先だからねえ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:16:12.87ID:RjmJHG4B0
日教組→日狂組www
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:17:20.56ID:RjmJHG4B0
市教組→死狂組
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:18:19.41ID:YQvU141O0
日本人は殺されてしねってか
まともな精神じゃない
戦後利権構造で生きてる連中どもが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:20:52.11ID:YQvU141O0
敵に向かって憲法9条を唱えたって
殺されるだけなのにどうやって生命を守るんだよ
言ってみろ嘘つき
自分が間違っていて間違った事をしてるって自覚もてよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:22:21.14ID:UeWLj1DU0
チュチェ思想なのか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:38:48.22ID:DYFKOTwP0
いや、警察見学に行って銃触らすみたいなもんやろ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:42:21.43ID:4vnlN9NT0
日教組はいい加減にしてほしい
声明だしてるとこどこのどいつなのか名前出せよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:42:40.13ID:mHA8GRvB0
>>1
>「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」
そんな法律あるのか知らんかったわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:48:19.20ID:f0TB7Ip90
別に人を撃った訳でもないだろうし問題ないわ
道具は所詮道具に過ぎない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:49:35.17ID:lSnxY1GJ0
そしたらインターネッツもだめじゃね?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:01:53.44ID:mN08jzIO0
金八先生のある回で進路で自衛隊を希望する生徒に対して「自衛隊は人殺し」だと反対してたのを思い出した
金八は日教組だったんだな
ていうかTBSだしな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:27:29.24ID:UALTfTaz0
この主張でいけば、包丁もバットもロープも壺もダメだな。空手も柔道もダメだな。
くだらねえー
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:39:50.12ID:F7djsGYH0
日教組の奴は税金を食い物にし若者の未来を狂わすクズ
次回からクズを機雷に見立てて浮かべ実弾を使って実習していただきたい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:40:17.97ID:EdFPM73u0
よくわからないけど職場体験でしょ?
なら別にいいじゃん
実弾も入ってなかったようだし何が問題なのかわからん
人を殺す可能性のある物がダメってことは警察も軍もダメってことになるが
実際はいないとダメでしょ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:47:42.63ID:dxB+o7f00
市教委こそエゴと偏見の塊
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:52:24.43ID:DLto1rFc0
自衛できない何もできない白痴日本人を大量に生産したいんだろ
侵略しやすいように
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:57:44.56ID:gZdMI9VM0
2019年になっても自衛隊差別ってあるんだな。色んな災害派遣での活躍で自衛隊への見方も
変わってきたと思っていたが。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:00:52.75ID:eshnovgj0
説明にあるが機雷除去に
使用する機関砲じゃねえか
そもそも掃海艇は感応機雷を
爆発させない木製船体で戦闘には
参加しねえから
機関砲を人に向ける可能性は
まずないだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:01:50.10ID:eshnovgj0
最近はFRPだったわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:01:52.18ID:dGb54YTp0
>>605
隣街の公園にはF86Fが置いてありますわ。
日教組の連中が観たら発狂するだろうなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:02:31.70ID:UAK20Sj70
>疑問視する声も上がっている。
この書き方。
左翼系メディアの得意な書き方ね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:02:46.25ID:q8Z2xONr0
>>897
そもそも機雷除去なんてすること自体違憲だろ。
憲法9条は集団的自衛権を禁止してるんだから、他国の人間を助けるような行動は一切許されない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:05:40.79ID:eshnovgj0
>>901
掃海が戦闘行為って前提かな?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:08:50.21ID:eshnovgj0
>>901
自衛隊がホルムズ海峡で
機雷除去を行ったのは
停戦が確認されたから
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:08:59.91ID:BwtLNi950
いや許されるだろ、自衛隊による未成年に対する自衛隊へのむやみな勧誘とか宣伝があれば問題だが。
軍事的なことに触れるのは学問の自由だわ。
許されないというやつは不適切。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:09:50.86ID:q8Z2xONr0
>>903
当たり前。
機雷も地雷と同様に当事国の軍事費で敷設されるもの。
勝手に他国の国有財産を破壊する行為が戦闘でなくてなんだと?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:10:24.63ID:BwtLNi950
>>901
集団的自衛権じゃなくて、戦力保持を禁止してる
そもそも嫌いを除去する能力の保持がダメだね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:12:28.43ID:BEAFc6fl0
>>246
> 100%

やっぱり、「極端から極端へ」というムーヴすんのは基本頭が悪いと思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:16:03.18ID:q8Z2xONr0
>>905
日本の未来を担う子供たちが身につけるべきは反権力、反政府の気概と
それに役立つ火炎瓶やゲバ棒、時限爆弾などの扱い方だ。
政府側の軍事組織と交流するなんて許されん。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:25:53.82ID:7yrU5NHU0
教師いじめで全く無反応だった日教組さん

神戸方式の撤廃や教師の人権に全く無反応だった日教組さん

探しましたよ
生きてましたッ!残念!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:26:37.19ID:ufa3VWPM0
中学生に人殺しの真似事までさせるのか安倍は
0913 【中部電 67.2 %】
垢版 |
2019/10/30(水) 06:28:13.47ID:R/peODNtO
けんつ:「自分は機関砲を撃った迎撃(経歴のいい間違い)があります!!」
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:30:14.00ID:77NAEmuM0
俺にハープーン撃たせろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:17:20.34ID:TFsGoSh00
あのねのねが火縄銃手にしただけで銃刀法違反だったわけだが
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:51:28.09ID:RtObBwUO0
子供にこんなものを触らせるな
興味本位だけで何するかわからん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:53:20.80ID:UG271hMR0
極左
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:54:46.41ID:Pwx+dnmT0
保護者からしてみれば子供に自衛隊に入って欲しいとは思わないのが大多数だから興味を惹くような事はさせないで欲しいってのが本音だろうな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:55:48.47ID:N9R/lSQl0
人なんて料理する包丁で簡単に死ぬわ
凶器なんて身近にいくらでもある
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 07:59:20.83ID:rpRKdfF80
様々な問題のある事から生徒と距離を置く方が問題
銃に殺傷能力がある事を教え
銃は簡単に操作出来る事を教え
簡単に人は人を殺せる事を教え
その中でそれらの道具をどう使いこなすかを教えなければならない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:00:22.51ID:4CNlcIyv0
掃海挺の機関砲とか機雷相手にしか使えんだろ?
包丁持つのと何が違うんだ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:00:40.43ID:mwMsnPqR0
泡姫の職場体験もしてみよっか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:02:48.30ID:4CNlcIyv0
>>910
お前みたいな無職にならない方法も必要では?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:05:15.80ID:ysL3WDSc0
F-15と同じ機関砲ですよ

っていつも説明してくれるやつかな?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:08:49.14ID:OAGJBmJ+0
職場体験…同和枠学校教員…日教組…エセ平和活動。
キケンすぎる。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:09:32.12ID:c+ANsRY50
子供の水鉄砲とかも規制したらいいんじゃない?
ゴムでっぽうも同じ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:12:01.68ID:WLL0UlDN0
触るなって教えるんじゃなくて
道徳を教えるのが大人の務めだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:12:39.14ID:pC5HvVmO0
この行為自体はいいと思うけど
銃とかそういう物を手にするとそれをきっかけに試してみたいって気持ちが産まれるんだよな
機関銃は手に入らないだろうけど違った凶器で人を傷つける可能性が出てくるから
今後はこういうことは辞めるべきだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:21:10.37ID:nj53Brdf0
>操作を体験したという。実弾は入っていなかった。

何も問題ねーじゃん
人殺しの武器は触るだけでもダメなの?じゃあ包丁もカッターも鉛筆すらダメじゃん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:26:48.91ID:kKpBuuKC0
>>712
「疑問視する声も上がっている」→千葉市長がツイで共同通信に釘刺してたが、マスゴミが世論誘導する常套手段
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:34:05.70ID:A+A+VORK0
戦前までは自分達の国を守るために小学生が銃の扱い方を学校で習っていた
時代ってつくづく水物だな
果たしてどちらが正しいのかね?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:34:52.31ID:NBWRhAM50
こんなのダメに決まってるだろ。中学生に人殺しの道具を触らせてどうする。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:35:29.99ID:NBWRhAM50
>>946
現代。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:37:02.40ID:ftdgttkK0
>>37
刀剣、甲冑、城郭は文化財とすべきじゃないと?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:37:04.25ID:Gd+U+1nd0
ホモ自衛官が、若くてかわいい男子中学生にいいとこ見せようとしたんや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況