X



【ナマポ】生活保護の現物支給を考える★5 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/10/30(水) 11:38:05.82ID:Hif6/eUE9
 生活保護を現物支給にして、専門の福祉施設を作れば良い、と久留米大学商学部の塚崎公義教授は説きます。

生活保護には両サイドからの批判あり

生活保護の現物支給を考える
(VictorHuang/gettyimages)
 健康で文化的な最低限度の生活を送る権利は、すべての国民に憲法が保証しています。したがって、生活保護の制度を政府が設けることは、当然の事です。しかし、この制度には両サイドからの批判があります。

 一つは、受給者に甘すぎる、というものです。40年間国民年金保険料を払い続けて来た高齢者が受け取る老齢年金よりも、年金保険料を一度も払わなかった高齢者が受け取る生活保護の方が多いのは、明らかに不公平である、等々の批判です。

 最低賃金で毎日しっかり働いている人よりも、生活保護を受けている人の方が良い生活をしている、という批判もあるようです。

 一方で、申請者に対する認定が厳しすぎるため、本当に支援が必要なのに受けられていない人がいる、という批判もあるようです。

 これは制度への批判ではないのでしょうが、制度の存在を知らない「情報弱者」を食い物にする「貧困ビジネス」の存在も問題とされています。ホームレスの生活保護申請を手伝ってやり、ホームレスに法外な家賃でボロ家を貸して儲ける、といったビジネスのようです。

刑務所に入りたい人がいる

 ホームレスが、冬になるとわざと犯罪を犯して刑務所にはいり、冬の寒さを凌いでいる、という話を耳にします。家族がいれば「彼らを犯罪者の家族にしたくない」、ということで犯罪を自粛する人は多いでしょうが、身寄りのないホームレスにとっては、合理的な行動なのかもしれませんね。

 しかし、これは政府にとってみれば大きなコストです。犯罪者を捕らえて裁判をし、刑務所を建て、看守を雇い、といったコストがかかるわけです。

 それならばいっそのこと、刑務所の独房と同じ広さの公営住宅を建て、刑務所の食事と同じものを無料で提供すれば良いのです。そうすれば、彼らが犯罪を犯す必要がなくなり、冬の間はそこで暮らすようになるはずです。

 その方が、政府にとっては遥かに安上がりです。警察官も裁判官も関与せずに済み、鉄格子も看守も不要なわけですから。

諸問題を一気に解決するのが「現物支給」

 こうした問題を一気に解決する妙案として、筆者は「生活保護の現物支給」を提唱しています。
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障するだけの狭い部屋と美味しくない食事を用意し、希望者に無料で提供するのです。

 まず、不正受給がなくなります。金持ちにとっては、財産を隠して不正受給するインセンティブがないからです。広い家で美味しい食事をする金があるなら、わざわざ申し込まないでしょう。これは素晴らしいことです。

 一方で、厳しすぎる認定によって支援されるべき人に支援が行き届かない、ということもなくなります。必要な人に必要な支援が行き渡るわけです。

 貧困ビジネスも、成立しにくくなります。ホームレスには、貧困ビジネスが声をかけるより先に行政が声をかけて生活保護住宅に住まわせれば良いからです。

 最低賃金でしっかり働いている人でも、希望すれば住めるわけですから、「働かずに生活保護を受けている人の方が良い生活をしている」ということにはなりません。

 年金生活者も希望すれば住めるわけですから、「若い時に年金保険料を払わなかった人の方が良い生活をしている」ということにもなりません。

 働いて得た賃金や受け取った年金は、時々美味しいものを食べたりする「ささやかな贅沢」に使えば良いのです。もちろん、孫への小遣いにしても良いでしょう。

 誰でも希望者が住めるようにすると、生活保護の受給者が今より増えてしまい、財政が圧迫される可能性もあります。
しかし、その多くは本来権利がある人が権利を行使していなかった分でしょうから、問題視すべきではないのかもしれません。

続きソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191029-00010001-wedge-soci

★1:2019/10/29(火) 16:47:03.13
※前スレ
【ナマポ】生活保護の現物支給を考える★4 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572384438/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:49:07.99ID:PreFByL60
ナマポは生きてるだけで罪である
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:49:54.93ID:CcBKyE8o0
国会議員も日当にすればいい
本会議とか委員会に出たときだけ日当を払う
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:50:16.48ID:O8rl78l80
>>747
でも、将来的に円安にするんでしょ?
 
それともまだ失われた20年の拝金主義(円高主義)パヨクするの??
MMTの円安でナマポ費削減でいいじゃん。
 
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:50:21.82ID:duAsN7NG0
現金支給ナマポには家計簿、レシート、領収書等の提出を2ヶ月に一度義務付けるべき
罰則は支給停止か懲役
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:50:45.21ID:HR8Jrcz10
>>745
不正受給がいなくなり、貧困ビジネスも衰退するから、相当金は浮くだろ

その金で新たなシステム作ればいいじゃん、そこに雇用も生まれるし
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:24.21ID:af2lDISU0
今はパチ行っても最低限の娯楽が必要とかでOKらしいな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:25.66ID:woph2VDo0
>>736
あったあった
あれ一般人は賛成の人多かったのにな
西成ナマポの支援受けてる議員らにこぞって潰された
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:35.63ID:Ppukzlpf0
>>64
働かざる者はソビエトな
労働せずに資産転がして食べてた奴に言った言葉
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:38.48ID:TsQhn1lU0
マジでこいつらに自由は不要
生活保護者に滞納されたけど、差し押さえも何もできないし泣き寝入りだわ
自由と現金を与えると真っ当な人間まで被害うける
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:48.28ID:dgzmypf60
>>728
現物支給でちゃんと食わしてやるのにか?
一揆が起きるのは 食うこともできない時だぞ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:56.73ID:X8fpKC9P0
月29万円の生活保護でも苦しい 2児の母が訴える
女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。
女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入)
光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380

子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て
負い目を感じさせたくなかった。

女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という 声も解る。
一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、
この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。
今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が
食べる量を減らそうと思っている。
朝日新聞「生活保護 子供に言えない」
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:52:03.84ID:PreFByL60
廃止こそが正しいよ弱肉強食自然淘汰だ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:52:40.44ID:pbWJJgNa0
>>725
こういうクズがいるから一刻も早くナマポ廃止してベーシックインカム、もしくは大幅に減額する必要がある
現時点ではワープアの救済策がないに等しいから保護費引き下げないといけない
働いてないやつが働いてるやつ以上に裕福な生活ができるなんておかしいしな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:52:46.50ID:MbtgPb+U0
年金とのバランスはとらないといけないな
生活保護費を削って年金に回せよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:53:18.04ID:d5fpOHVp0
豊洲のタワマンに住まわせればいい
金もらっても住みたくない場所らしいから
そんなところに住まわされるくらいならとはたら出すかもよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:53:19.71ID:KV0qSqnz0
>>755
レシートの提出には意味がない。
ケースワーカーは1人で何百人も担当しているのに、誰がチェックするんだろう。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:53:31.32ID:O8rl78l80
>>760
ご愁傷様。クズなナマポも結構いるよ。ナマポ叩きしてた奴は
かなりクズなナマポになる。しかも金集ってくる。
 
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:53:47.19ID:dgzmypf60
>>737
だから現物支給にしてその不正なナマポを
あぶりだしたいんだよ
米貰いたいがためにナマポになる
ヤクザはいないからね
現金だからこそヤクザは寄ってくる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:54:15.75ID:woph2VDo0
>>743
ムリムリ
ヤクザが脅して回るから調査員がどんどんやめていく
ヤクザに脅された調査員が不正を見逃す
のどっちかになる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:54:32.21ID:af2lDISU0
生活保護者ってやたらと子供産むよな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:01.96ID:HR8Jrcz10
>>762
すげー無駄遣いしてるな

ストーブ3万5千、被服費2万て!

納税者の俺でさえ月の小遣い2万でやりくりしてるのに!

汗流してない金だからもらえばもらうだけ使っちゃうんだよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:04.37ID:urLnusrB0
外国人をなんで日本の税金で保護してやってんの?
さっさと国へ帰して、自国で保護うけろや
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:06.34ID:dgzmypf60
>>742
別に犯罪者ではないから
頑丈な塀のある刑務所みたいな施設は
必要ないわけだよ
既存の限界集落とか
空き団地で十分
廃校でもいいぞ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:13.83ID:liwUVWdk0
>>767
そこで電子マネーですよ
購入したものがデータとして残り自動的に家計簿もつけられる

ケースワーカーの負担も削減できる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:18.94ID:af2lDISU0
>>771
今の時代ヤクザが来たら即逮捕だぞ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:22.73ID:KV0qSqnz0
>>763
キミ、一番最初に襲われて、オープニング前に死にそう。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:47.30ID:mBj77aWf0
ディストピアが近づいて行ってるなあw

ナマポって仕方のない事情で生活費稼げない人への支援って意味もあるけど
裏の役目に

「どうしようもないクズに小銭わたして悪事をはたらかせない様にする」

ってのあるからな…
現物になったら酒代パチンコ代のために犯罪発生率は激増するよ
んでそれの取り締まりと収監に余計に金がかかる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:55.08ID:XarSxw7q0
パチンコ台を与えるのか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:56:01.16ID:O8rl78l80
>>764
いやいや、月々の手取り14万円なんて異常な給料の方がおかしいだろ。
消費税と社会保険料の減税して手取り増やせよ。
 
MMTで円刷って、外国にばら撒かずに国内の減税に使えば、
円安でナマポ費用減額も出来て一石二鳥。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:56:09.74ID:KV0qSqnz0
>>778
購入したものを見るのに意味があるの?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:56:13.17ID:6p8aJaYB0
病気理由以外のナマポは全員北朝鮮送りで。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:07.81ID:liwUVWdk0
>>781
だから現物支給はリースで必要最低限の生活家電だけにしてあとは電子マネー
キャッシュレスなら現金化してもバレるからね
本当便利な時代になったよなぁ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:09.32ID:6p8aJaYB0
病気理由以外のナマポは全員北朝鮮送りで。
但し、精神疾患は除く。鬱は甘え。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:17.25ID:TsQhn1lU0
>>770
家賃じゃないよ
コイツラのガキの習い事の月謝
入会の段階で保護者なんて分からんし
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:23.82ID:wTymLYPO0
>>769
あの連中は米でも医薬品でもそれこそ側溝の金属蓋ですら換金する奴らだからな

それでもいわゆる遊んでばかりの怠け者には効くだろうね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:32.78ID:zWn4AoK00
嫁が役所で働いてるからよく実態をきくけど
ナマポ受給者なんてもらってすぐに近くの焼肉屋とか
コンビニとかパチ屋とか近所の消費者金融に駆け込む連中ばっかりらしいw
市内で消費してくれるならまあいっかーってのがお役所の考え ってか妥協らしいね

だから不正受給者も市内で消費してくれるならそれならよしとするかーって程度らしく
あんまりマスコミは騒がないほしいとか言ってるらしい すごいね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:52.43ID:KV0qSqnz0
>>786
それで、対日工作員にするんですな?
恐ろしい。
キミも北朝鮮に帰ったほうがいいよ。
クソチョンは要らない。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:57:56.87ID:aljQFrLg0
65歳以下の生活保護受給者は稼働年齢と見なされて
疾病などがなければ社会復帰、再就職のための活動をしている
CWも被保護者にそれを促し、時にはそれは「圧力」になり「追い出し」になっている

生活保護の現場を知らない連中が知らないのはこの側面
なぜ生活保護受給者の自殺率が高いのか?というのも
ここに注目しなければわからない

そうした生活保護受給者に自分の裁量で倹約して
学習や資格試験、衣服や交通費に費やせる現金を渡さなくなったらどうなるか?
被保護者たちは活動の手段を絶たれて、一生生活保護から抜けだせずに生涯を終えるようになる
当然、全体の受給者数も減らない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:58:13.55ID:DINyty8p0
ボロになったらナマポに貸すしかないんだ
諦めろ
まともに払うナマポがほとんどだし
滞納された奴は役所から直接振り込みにしないのが悪い
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:58:23.34ID:ynGn631f0
元気な40代の女の人が病院の会計で
結構ですと言われ何も払わず、ヘラヘラ笑って帰る姿を
見たとき、人間の尊厳というか自意識というか
こんな座ってる患者さんに見られながら帰るの恥ずかしいと思った
多分生活保護で治療費免除なんでしょうね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:59:02.45ID:He9ZQGYc0
生活保護受給者が近所(世田谷)の知り合いのアパートに入れてくれって来たそうだ。
家賃70,000円なんだけど、生活保護の限度は65,000円だから
家賃65,000円
雑費5,000円
分けて欲しいと言ったらしい。

ナマポでこの態度はないよな。
ましてや世田谷住みだぜ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:59:06.03ID:ybl3MABd0
>>493
顔真っ赤でウケるww
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:59:14.94ID:DINyty8p0
>>789
家賃かと思ったら数千円の月謝でガタガタいうなよ
言い方からして数万単位の家賃かとおもたわw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:59:34.62ID:DULP6MMB0
ナマポの捕捉率は僅か16パーセント。こんな不平等不公平な制度はいらない。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:59:38.65ID:liwUVWdk0
>>784
手取り14万あれば贅沢さえしなければ暮らしていける
働きもしないナマポが14万も貰える方がおかしい
家賃補助含めて半分の7万でいいわ。医療費、水道代、NHK受信料タダで税金免除だし
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:59:44.20ID:/oIm+suR0
人によって好みが違う
コメがいいやつもいればパン食の奴もいるから
かえって効率が悪くなる
子供のミルクは商品によって好き嫌いがある

銀行員上がりの>>1は不勉強だから知らないんだろうけど、
現物支給論なんて大昔に終わった議論
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:00:05.93ID:uHvh897A0
>>759
「働かざる者食うべからず」はもっと古いんだよ

古代ローマのことわざ「働かざる者食うべからず。ただし、財産のあるものは除く」
ソ連「働かざる者食うべからず。財産がある者も除かない」

おまえがソ連信者じゃなければ、財産がある人間は働かなくていいんだよ。
年金生活者とか働かなくていいだろ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:00:23.08ID:v4Z5SFJ+0
>>771
ヤクザってシマと言うように地域に張り付いている生き物だから
必ずしも全国的な問題ではないよ
過疎地に移住させればいなくなるか、一緒になって過疎地に行くかも
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:00:24.77ID:HR8Jrcz10
>>791
役所勤めなんか思考停止の事なかれ主義じゃないと、神経やられちまうからな

だから法を改正しないとダメ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:00:47.53ID:O8rl78l80
>>793
現物支給派←とにかくナマポ予算を増やして既得権益を得たい利権派or円高推進派
現金支給派←とにかくナマポ予算を減らして既得権益を減らしたいor円安推進派
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:01:22.87ID:KV0qSqnz0
>>788
病原菌を持って、北センチネル島に突入させた方が、ゴミでゴミを掃除するみたいで理に適ってる。
北朝鮮に送って対日工作員を増やすのに何の意味があるんだろう。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:01:24.98ID:aljQFrLg0
>>795
そう見られるのが怖くて
病気をしても医者に行けないという受給者も多い
自分が何に加担しているのかよく認識しろ

あとあなたはその女の人の何を知ってるんだ?
医療費の補助には様々なケースがあるし、様々な事情がある
あなたは他人のことをとやかく言えるほど偉いのかよ
何様のつもりだ?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:01:52.54ID:liwUVWdk0
>>785
変な使い方をしてないか監視できる
もし変な使い方してたら指導もできる
それに現金化の対策にもなる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:02:05.02ID:gSyIgwDY0
>>711
目先だとそうだけど、結局その現金は反社や吉本みたいなナマポビジネスに流れてるから
逆にお金が効率的に使われていないという問題がある
刑務所と同じで更生してもらいための社会扶助が、本来の目的から外れて使われていることは是正しなくてはならないんだよ
一度でも反社の斡旋でナマポ不動産に入ると、二度とナマポから抜け出せなくなるからね
健康問題から一時的にナマポで助けてもらうつもりでも社会復帰不可能になっている
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:02:15.67ID:ZPSlcVkE0
>>796
贅沢過ぎる。空き家か橋の下選ばせて住ませたらいいのに。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:02:30.55ID:8VAIdntm0
>>704
イギリスは生活保護受給者への支給を投資と捉えているところがある
ハリーポッターの作者も生活保護でありながら向上心を持ち続け、長年小説に打ち込んだ
その環境を国が用意し、その投資は成功し、やがて高額納税者となり多額の税金を納めてくれるようになった

日本は低賃金でもとりあえず働けなど目先の事ばかりで受給者の意欲を削いでしまう
これでは生活保護から高額納税者は生まれない
低賃金ではない仕事に就くための人材育成、投資や職業訓練、教育制度が確立されていない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:02:30.83ID:6zmP9J8H0
>>1

まずは、日本に密入国して来てそのまま寄生し続けている「朝鮮人」への生活保護支給を即刻停止して
朝鮮半島の祖国へ送還してやるという「人道的措置」が最優先されるべき。

日本国憲法25条1項『すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する』  ← 「日本国民」ではない「朝鮮人」にその権利は一切無い


★ 最 高 裁 判 決 「 在 日 朝 鮮 人 に は 『 日 本 国 民 』 な ら 当 然 保 護 さ れ る べ き 人 権 は 無 い 」

■【国内】永住外国人生活保護裁判:最高裁で逆転判決「外国人は法的保護の対象外」
https://www.sankei.com/affairs/news/140718/afr1407180003-n1.html

福岡高裁の「永住資格を持つ外国人は日本人と同様の待遇を受ける地位が保護されている」とした判決を覆した。

*「在日特権」である「入管特例法」のせいで、在日朝鮮人は2世代までの「特別永住許可」を何世代も世襲し続け、何度レイプ犯罪をしても強制送還されない為、
 「入管特例法」を廃止して、「在日朝鮮人」と朝鮮人以外の「在日外国人」との間に存在する”人種差別”を撤廃して平等に扱おうぜ!

【話題】フィフィ「もう在日に温情措置する時代じゃない。この国に寄生してうまいとこドリ、感謝もしない、挙句に人権侵害と騒ぐ」

フィフィ@FIFI_Egypt
もう当時の在日に対する温情措置する時代じゃないでしょ?彼らの国は先進国を誇ってるんだから。

憲法守れ!私も常にそれを望みますよ。なら安保法案だけでなく、以前から憲法違反である外国人への生活保護支給にも声を上げましょうよ。

お行儀いい外国人にとっても迷惑だし、本当に救うべき人が救えない状況。政府はいい加減、制度改革と取り締まり強化した方がいいよ。
 
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:02:45.53ID:HR8Jrcz10
>>801
えり好みがしたけりゃ、自分で働け!

それこそが就労意欲につながるんだ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:04:02.12ID:v4Z5SFJ+0
福祉課のマインドを変えさせるべきだわ
あいつらに収税が増えるところに優先的に配ろうとする
スタンスを身に付けさせないと

あとどう考えても社会復帰が困難そうな人は配らない
という考えも必要だろう、本来の生活保護の使い道から逸れている
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:04:04.55ID:O8rl78l80
>>800
そうなの?じゃあワープアの日本人2千万人とかこのまんまでもいいの??
 
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:04:34.79ID:gSyIgwDY0
>>736
あれで政界追放されたようなもんだよな
ほんとこの国の議員は利権最優先でうんざりする
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:05:50.30ID:liwUVWdk0
>>793
だから自立出来ないなら収容所にブチ込めばいい
生活力がないなんて言い訳にならない
労働者は節約する努力をしてちゃんと自らの収入に見合った生活をしてる
それすら出来ない奴等に労働者と同じ人権を与える必要は無い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:05:56.40ID:bfzG7con0
江戸時代にあったろ。
食い詰めたやつを集めて仕事斡旋する公的な場所が。

確かに全ての国民には文化的な生活をする権利がある
※ ただし、できる範囲できちんと勤労しろ

この ※ を無視するからおかしな話になるんだ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:06:00.15ID:TsQhn1lU0
>>798
受験前講習費用で25万だよ
これが入らないとランニングコストも消化できず40万くらいの損失になるわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:06:12.02ID:ttGG1xh60
現物って、食べ物はともかく公共料金はどうするんだ?ガス屋が一定量以上使えないようにして代金は市役所に請求するのか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:06:31.30ID:45jvgX9H0
もう全ての支援系を廃止して憲法なんて守る必要もない本来の自然な姿に戻せばいいよ
一部の特権者を守る為の憲法なんて馬鹿げた制度なら必要ない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:06:58.28ID:aljQFrLg0
>>812
若年層の低賃金問題や教育費、研究費削減の問題とまったく同じ構図なんだよね
政治だけの問題じゃないんだよ
日本人全体の問題で、政治はその日本人のレベル(恐ろしく低いレベル)を反映してるに過ぎない
日本人には公共という概念が脳みそに無い
ナマポ叩きはこの国の国民の劣化を象徴するものなんだよな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:07:06.48ID:rIyy2Ib80
>>818
憲法で最低限文化的で健康な生活が保障されているからな
そんな収容所とかにぶちこむのは憲法違反
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:07:08.07ID:HR8Jrcz10
>>808
俺なんか仕事が忙しくてぶっ倒れることがない限り病院なんか行けないけどな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:07:09.13ID:liwUVWdk0
>>816
ナマポもっと削減して労働者に還元すれば解決
ナマポ支給額な最低賃金が基準という変なシステムを無くせばいい
働きもしないナマポが労働者と同じ人権なのはどう考えてもおかしい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:07:59.22ID:aljQFrLg0
>>818
極左はソ連にでも行ったら?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:08:03.60ID:O8rl78l80
ナマポ叩きのワープア←まずはこれを救うべきではないのか??
 
とりあえずワープアにミニナマポ月々2万円を配って、
ワープア脱出の資金にしよう!!
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:08:12.58ID:liwUVWdk0
>>824
ワープアより裕福な時点でナマポは最低限の生活ではないよ
むしろ贅沢すぎるくらいだ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:09:14.61ID:gSyIgwDY0
>>789
あー塾や会費踏み倒しはきついな
まぁそのための入会金だから
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:09:16.40ID:uHvh897A0
普通にプリペイドカード支給でいいよな。
特定の食料店でしか使えないようにする。
カードには「生活保護」と書いて、使うときに軽い屈辱を味あわせて
白い目でみられて、早く脱出したいと思わせる。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:10:41.67ID:v4Z5SFJ+0
>>806
円高とか円安って関係あるのかな
現物で良いのだから貨幣経済と切り離された存在になると思うんだけど
現物にすると予算が増える理由もよくわからん

現物だからインフレしまくって円安にしても構わないんだぜ
買えないとかないから。転じて物価が上がる可能性はあるけど
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:01.53ID:XarSxw7q0
>>833
無意味だな
そんなことで屈辱なんか感じるわけないし
特定の店舗でしか使えないならそこで換金商品を買うだけの話
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:06.19ID:ioximO840
>>532
いんじゃない それで
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:08.24ID:rIyy2Ib80
>>830
ワープアは最低限以下の生活をしているだけ
生活保護の支給額とか下げても、ボーダーライン上の人は必ず出るよ?
そんなワープアがいつも生活保護叩くの?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:32.09ID:5yIzo2sA0
>>758
今ならマイナンバーカードにプリペイドデビットを紐付けすればいいと思うけどね
キャッシュレス社会実現の第一歩は生活保護費の支給だと思うよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:43.53ID:hBWCouCh0
>833
カードはいいが
生活保護を教える必要がない
生活保護者の中に働きたくても働けない人もいるから
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:43.65ID:O8rl78l80
>>831
いやいや、現物化なんて予算の肥大や金の一極化は
景気を回したくない特権階級の拝金主義者(円高主義者)極左だろ。
 
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:45.13ID:uHvh897A0
最低限の生活とは

・日本に家賃5000円で生活している人間がいるかぎり、家賃5000円以上は認めない
・日本に中卒がいるかぎり、受給者中の人間の子供に、中卒以上の学歴は認めない
・日本に病院に行けない人間がいるかぎり、病院にいってはいけない
・日本にエアコンや暖房器具のない家庭がある限り、エアコンや暖房器具を設置してはいけない
以下続く
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:12:00.73ID:dKWofSV40
生活保護は理由があって支給されてる
その理由は千差万別だから必要とするものには差がある
それらを現物で支給となると選別して購入する段階でで相当の作業コストがかかる
さらに物の過不足は確認が難しく無駄と不足を招く
現物支給というやり方の非効率を理解していない素人の愚策
お話にならない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:13:16.09ID:ttGG1xh60
>>833
食べ物以外の支払いにも使えるようにするとコスト掛かりそう。バスとか。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:13:44.28ID:rIyy2Ib80
>>833
プリペイドカードにする意味は?なんの意味も無いだろ
逆にお金を節約して業務スーパーとか安いお店で使えないとか出てくるので
そういうのはどうすんの?
支給額上げてもいいのならプリペイドカードにしてもいいと思うけど
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:13:52.16ID:s8Dg0Ymy0
>>838
今の半額にすれば問題なし
真面目にフルタイムで働いても家賃や税金保険料払ってナマポ以下なのが問題であって
最低賃金を基準にするからそういう歪みが生まれる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 16:13:58.34ID:uHvh897A0
>>841
働きたくても働けない人間だから、「生活保護」って知らせなくていいってどういう理屈?
働きたくても働けないなら、社会にたいして申し訳ないと思っているだろ?
生活保護だと隠したいなんて図々しいことは考えないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況