X



菅官房長官も絶賛!話題の3000円パンケーキ、気になるお味は…ふんわり滑らか。表面はサックリ 内側はとろけるような柔らかさ まさに絶品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/30(水) 14:34:37.45ID:3sAP38/t9
先日、菅義偉官房長官の好物であるというパンケーキが話題になった。そのきっかけは、「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)で赤坂見附を特集した際に、「菅官房長官のお気に入り」として紹介されたことだった。ホテルニューオータニ(東京都千代田区)内の「SATSUKI」で提供されており、価格は2800円。

■菅官房長官への非難

サービス料と消費税が加わると、3000円を超える。その価格に驚いたという人々も多いようだが、本件が注目された主な理由は、日頃から自民党に批判的な人々を中心に、菅氏への非難の声がTwitterを中心に相次いだことだった。そして、そのような主張に対する異論も数多く提起され、論争に発展した。

れいわ新選組の渡辺てる子氏は、「宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり『おやつ』だ。おやつに毎度3000円・・・。かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる」と書いた。これを読んだ小説家の室井佑月氏が賛意を示して持論を展開したことで、騒動に拍車がかかった。

室井氏は言う、「ふつうのおうちではホットケーキは子どもの友達がきゅうにたくさんやってきたときの、安くできる腹持ちのいいおやつですよ」、「この値段の感覚の感じ方の開きがあると、大勢の人がなにを食ってるか、ってほんとの意味で知ろうとしない」。これ以降も、室井氏は菅氏に対する批判のツイートを連発した。

■気になる味は?

上記のツイートを見た読者から、当サイトに情報が寄せられた。情報提供者は、大手出版社で編集者を務めた人物だ。「ぜひ一度、食べに行ってみてください。普通のホットケーキとは格段に違いますから、妥当な価格だと僕は思います」。編集者だった頃、打ち合わせ等で店を利用した際によく食べていた、思い出の味なのだそうだ。

早速、現地へ向かった。平日の昼間だが、広い店内のかなりの席が埋まっていて大盛況だ。注文すると、「20分くらいかかりますが、よろしいですか」と尋ねられた。注文を受けてから作るので、提供までに時間を要するというわけだ。注文後まもなく、3種類のメープルシロップがテーブルに並べられた。好みに応じて、使い分けてほしいという。

やがて、待望のパンケーキが運ばれてきた。マロンクリーム、渋皮栗、そしてマカロンが添えられている。パンケーキの食感をあえて一言で表現すれば、「ふんわり」かつ「滑らか」。表面はサックリと仕上がっているが、内側は口の中でとろけるような柔らかさだ。マロンクリームやメープルシロップと共に食べると、まさに「絶品」である。

パンケーキの断面。表面はサックリ仕上がっているが、中は柔らかな食感だ。

https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2019/10/03-8.jpg
https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2019/10/04-6.jpg

■批判は正当なのか

菅氏への一連の批判を読むと、氏が定期的にこのパンケーキを食べているような印象を受けるかもしれないが、実際は1〜2カ月に1回程度だという。菅氏でなくても、甘いもの好きの人々ならば、「そのくらいの頻度であれば、それなりの金額を払ってでも自分の大好きなものを食べたい」と考えたとしても不思議ではない。

また、高級ホテルとはいえ、店の利用客の大半は、ごく日常的な服装で来店していた。20代半ばくらいから高齢者まで、年齢も多様だ。いわゆる「典型的な金持ち以外は来ない」というような店ではない。「庶民感覚」に訴えて菅氏を批判した人々のツイートは、実態とは大きくかけ離れた、的外れなものだったと言わざるを得ない。

落語家の立川雲水氏に至っては、「どんな場所でどんなサービスを付けて提供してるのか知りませんが一食3000円でパンケーキを商ってるお店に対しては一度税務調査に入った方がいいと思います」と書いたが、これは暴言に等しいだろう。実際、このツイートに対しては多くの異論が噴出して炎上した。

■まとめ

前出の情報提供者は言う、「こんな形で店まで批判されて、本当に残念です。良質な材料を使い、高度な技術で手間をかけて作ったものは、それだけ価格も上がって当然なのです」。菅氏を非難したツイートは、自民党の支持者だけでなく、店のファンである人々の反感も買うこととなったようだ。

2019.10.30 探偵フィル
https://tanteifile.com/archives/18771
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:36:00.31ID:ubiLPYko0
ステマばーどしね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:36:10.19ID:NTBtdESx0
3000円!!ふざけんな!俺の血税なんだが!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:36:23.99ID:ZnUuO6iH0
乳出しグラビア朝鮮人室井佑月
σ‐ ̄)ホジホジ・・・( ̄▽ ̄)δ⌒・ピンッ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:36:54.20ID:hCK8FqGm0
国民がコッペパン一つ食べるのにも苦労してるのに菅はけしからん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:37:26.35ID:rNUlpUww0
以下、非リアの中年にはわからないがとりあえず批判する定期
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:39:07.49ID:RpS0z6tb0
中は生焼け、表面は炭じゃないと本格パンケーキと言えない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:39:54.10ID:UZyPqBTg0
>>6
wwwジジーwwいつの時代だよwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:43:32.97ID:iyI7NOyV0
同じ嗜好品でも一個500円のヤニカス六日分だからな
僻みもでかくなるのは当然
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:43:40.05ID:i17RLru60
ホットケーキの類は、1000円前後で超おいしいもの食べれるもんだ。

3000円だから、多分それら以上に美味いってこともないと思う。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:45:17.49ID:i17RLru60
タワーパンケーキとかも1800円とか2000円でいいし。

3000円はただの赤坂価格やろw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:47:38.59ID:PWGrM7OY0
増税しておいてテメーラは3千円のパンケーキ

良いご身分だわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:48:35.42ID:fT7PNMFK0
バカがSNSで宣伝してくれたから店は笑いが止まらんだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:49:31.36ID:Y+jaImsZ0
金持ってる奴はガンガン使うべきだろうにアホ過ぎるわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:50:34.32ID:VEKktXr70
パンもケーキも無いならパンケーキ食べればいいじゃない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:51:25.68ID:6gRqbwAU0
>>16
これが庶民の金銭感覚
何しようが所詮ホットケーキ、誰が作っても美味い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:51:58.99ID:rHnz6v3l0
この写真を見ながら
どら焼き食うわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:52:03.60ID:kqC41UXQ0
森ゆうこをもりたてる会2019に2万円出すより100万倍は有益な金の使い方だよね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:52:25.34ID:ylELAvhk0
官房長官いうたらめっちゃ偉いんやから日高屋でメシ食われても困るやろなあ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:52:33.50ID:bA80ah+Q0
3000円!って大騒ぎしてるパヨクいるけど馬鹿みたい
ひと月に一度かふた月に一度程度なんでしょ
普通の女だってそのぐらいのスイーツ食べるよ
月に一度ぐらいならちょっと贅沢して
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:52:57.62ID:KglJyQZb0
これは食いてえ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:53:42.16ID:bA80ah+Q0
>>27
庶民っていうよりおっさんの感覚でしょ
女は評判の店なら普通に食べに行くよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:54:08.23ID:AbauDlLJ0
(´・ω・`)1人外食で最高いくらかなー
たしか北海道羅臼で食った3500円の山盛りウニ丼かな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:54:57.63ID:Ws+TzM670
>>6

ほんとだよ

岩手の福田パンとか一個の
コッペパンを買うために 寒空の中で
2時間待ちとかなのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:55:47.36ID:0H3An72s0
何が問題か分からない
この辺の記事って定期的に出るよな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:56:15.64ID:bzHuJj1X0
見た目が地味なんですけど
もっとカラフルなのを想像した
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:57:00.98ID:I/ZF08iw0
>>6
あらこんなところに牛肉が♪ を「ご家庭に牛肉はない!」批判した時代があったなよあwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:57:16.42ID:Pch2HjUl0
文句言っている奴は、庶民じゃないよ、全員、底辺のやっかみ物ばかりだ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:57:28.49ID:ORscoZF00
>>1
>落語家の立川雲水氏に至っては、
「どんな場所でどんなサービスを付けて提供してるのか知りませんが
一食3000円でパンケーキを商ってるお店に対しては
一度税務調査に入った方がいいと思います」

「談志師匠のお別れ会した所だよ!」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:57:59.95ID:sHpkrQKo0
こんなもんに3000円出すなら上寿司頼むわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:59:10.31ID:WHSVScRd0
>>39
栗、イモ、柿、林檎、イチジク等
調理したら茶系になるものが美味しい季節だからしゃーない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:00:03.17ID:Zb2CqXFJ0
コムギ練って卵いれて焼いただけのものに3000円は高すぎだろ
キャベツと豚肉入れて焼いても1000円もしねーのに。庶民なめんな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:01:13.83ID:R18Uu10Y0
スイーツは手間暇かけると高くなりんだよな
おれは左党だから食うことはないだろうが、飲み会行ったらもっと飛ぶから
甘党だったら十分趣味として支払える額だろう
0051なりすまし
垢版 |
2019/10/30(水) 15:04:44.21ID:5pScYYjt0
オークラの

チョコケーキだけはくえる

甘くない

反日北朝鮮拉致犯よど号一味

れいわと

在日Jカスの

難癖工作を許さない
0052なりすまし
垢版 |
2019/10/30(水) 15:05:11.67ID:5pScYYjt0
違反

探偵ファイル

悪質な在日朝鮮サイト
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:05:50.91ID:2jy6GEO40
年取るほど糖尿リスクが増えるから普通の頭があれば怖くて食わんけど
この爺さんは糖尿回避の秘薬でも持っとるん?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:06:00.45ID:FVJqR5wY0
コーヒーとかも1000円くらいやし、半分は場所代やろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:06:23.52ID:m/cLpwz00
批判している面々が「いつものメンバー」だからなw
室井なんて、菅が「100円の板チョコが好き」と言ったとしても噛みつくだろう。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:06:39.81ID:oLT1OcaD0
>>1
SATSUKIと言えばワンピースが3000円のあまおうショートケーキだろう!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:07:55.43ID:WHSVScRd0
>>48
バレンタインの時に海外のチョコ専門店から輸入されて
百貨店が売りさばいてるチョコ一箱の販売額聞いたら
これ高い言ってる連中発狂しそう
今絶賛予約募集されてるクリスマスケーキの価格もなかなかのもの
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:08:15.23ID:bUzG61Tr0
>>6
長い間お務めご苦労様です
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:09:28.82ID:5pScYYjt0
違反スレ

ばーど剥奪

アクセス稼ぎ


芸スポでも立てない
探偵タレントファイルは悪質な反日工作機関風俗
会社概要なし

菅官房長官も絶賛!話題の3000円パンケーキ、気になるお味は…ふんわり滑らか。表面はサックリ 内側はとろけるような柔らかさ まさに絶品
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572413677/


以後書きます禁止

難癖

拉致犯北朝鮮よど号一味れいわの落とし込み工作

送還
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:10:49.84ID:Xg75dsgc0
金持ちに金を使ってもらわないと景気悪くなるんだけどねぇ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:12:27.11ID:PsfOL6Fd0
アホの室井は野党がそんな貧民に気使って粗食だと思ってんの?
志位や岡田みたいなボンボンのジジイしかいないしブーメラン刺さるだけだろw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:12:32.13ID:Fipo5CjM0
>>1
カップラーメンやらカツカレーやら今回の件やら
パヨチョンの叩きは実に低レベル
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 15:12:38.96ID:dkVrWMxw0
>>61
一般の日本人の低レベルっぷりやばいな
竹中平蔵氏さえ否定したトリクルダウン妄想をいまだに信仰している未開っぷり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況