X



【安倍首相】病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/30(水) 21:19:57.91ID:cdkRR6W89
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191028/k10012153731000.html


安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示
2019年10月28日 17時50分


高齢化を踏まえた将来の医療体制をめぐり、安倍総理大臣は、経済財政諮問会議で、持続可能な地域医療体制を構築するため、都道府県ごとに策定された構想に基づいて、病院の再編とともに、過剰なベッド数の削減などを進めるよう関係閣僚に指示しました。

総理大臣官邸で開かれた、28日の経済財政諮問会議は社会保障制度改革が議題となり、民間議員は、都道府県ごとに作成され、2025年までに目指すべき医療体制の将来像を示した「地域医療構想」について、「実現に向けた進捗(しんちょく)が十分ではない」と指摘しました。

そのうえで、厚生労働省が公立 公的病院の再編、統合をめぐり、診療実績が特に少ないなどの全国400余りの病院名を公表したことを踏まえ、「病院や過剰なベッドの再編は、公立 公的病院を手始めに、官民ともに着実に進めるべきだ」などと提言しました。

これを受けて、安倍総理大臣は、「限られた財源を賢く活用し、国民生活の質の向上を図ることが重要なポイントになる」と述べたうえで、持続可能な地域医療体制を構築するため、「地域医療構想」に基づき、病院の再編とともに、全国でおよそ13万床あるとされる過剰なベッド数の削減などを着実に進めるよう、加藤厚生労働大臣ら関係閣僚に指示しました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191028/K10012153731_1910281725_1910281750_01_02.jpg

★1のたった時間
2019/10/29(火) 23:47:59.67

前スレ
【安倍首相】病院再編と過剰なベッド数の削減など指示
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572360479/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 06:04:36.21ID:3nEvm4WX0
>>1
いや過剰なベッドは無いだろ?足りないとこだらけじゃないの?過疎地は違うのか?もしそうなら医療提携で足りないところの患者を引き取ってもらうシステム作った方がいいだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 06:07:22.70ID:4G0beBmA0
在宅医療ができたら良いのだろうけど、大変なんだよね
ケアマネさんとか訪問看護師さんとか定期的にサポートしてくれる体制じゃないと素人は不安だし、介護疲れになる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 06:09:22.27ID:3nEvm4WX0
>>80
あーうちの方は産科が酷い状態だわ。婦人科はあるけど、産科が廃止廃止で誘致が必要だけど、なぜか自治体はやらないね。なんでかね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 06:25:03.58ID:S+NAqyL70
それよりもひき逃げで保険使わせてくれませんか?
入院しないとダメって言われたけど、50万預けないと無理って言われたよ。
だから入院できずに、体おかしくなってる。
でも働かないと生きていけない。
もともと五分で歩いてたところ30分かかるくらい弱ってる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 07:20:11.67ID:hNVve4Vr0
本当にやるべきは公費を使った
高齢者の延命治療や高額薬の保険適用
もう70歳すぎたら認めないようにしろ
票田失うから絶対にやらんだろうがw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 07:22:48.06ID:+F85Y/ef0
>>103
病院としては過剰なのよ。

入院すれば分かるけど、75歳以上を入院規制すれば本当に必要な方々に回せる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 07:57:28.40ID:FNW5H28R0
※介護保険料はこれからも増額します
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:14:46.82ID:f/ooScoS0
>>108
財務省は同じだと思ってんだよな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:39:47.11ID:3g8L/crI0
これから大量の団塊世代が死ぬ そのための大量の死に床がいる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:42:48.21ID:7LHq6Leu0
近場の大病院の惨状がひどい
医師対医師の市長選があったんだけどさ、土建や商工系派閥の医者が勝って医者派閥の医者が負けたんだよ
そしたら恨みというか仕返しというか、傘下の医師を引き連れて市を出てさ、府の病院からその市に絶対医師を派遣するな、って傘下の医師らと画策してえんえん医師不足にしやがった
そこれこそもう病床しか残ってないのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:42:49.14ID:VLC21L630
過剰じゃねえよクソヤロウ
とうとう殺処分実行か
安倍ってまじヒトラーと変わらん
療養型病床なくす気だろ
つまり殺すと
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:44:44.91ID:7LHq6Leu0
まじ課も医師もどんどん減らされてる
病床までなくしたら何もなくなる
それって病院?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:48:12.71ID:HDwMfDzp0
勤務医としては
小規模ヘボ病院が集約化されるのは歓迎

せめて600床以上、医師200人、コメディカル2000人くらいの規模の病院に集約してくれ
交代要員や研修体制の面からも
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:48:43.63ID:ItJptOA/0
>>1
安倍ちょん「ウェ〜ッハッハwwウリの移民政策のために、邪魔なチョッパリは粛清ニダwww早く死ぬニダよwww」
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:52:18.86ID:czx5cE/j0
安倍首相「安心してください 議員や公務員が逃げ込む病院のベッドは確保しております」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:53:03.23ID:ItJptOA/0
>>115
もっとも、ヒットラーは多民族のユダヤ人を迫害したが
ゴミクズ売国奴の安倍ちょんが迫害しているのは自国民の日本人だけどなw

在日は、安倍ットラーに自分達が迫害されていることにしたがっているけどwwww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:53:21.69ID:YdUe7NgI0
医薬なんて無駄だらけじゃないの?
捨てられる薬が多いだけじゃない。
市販の風邪薬同等のとか、シップが
健保対象とか無駄なんだよ。
整骨院や病院の一部は、
老人憩いの場になってしまってる。
都市部に乱立する開業医が
生活出来るのは可笑しいと
思わないか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:56:32.53ID:ItJptOA/0
>>1
安倍ちょん「なぁに、どんだけチョッパリを痛めつけても…」
安倍ちょん「選挙は、不正選挙会社ムサシで票操作すればいいニダよwwwウリの地位は一生安泰ニダwwウェッハッハwww」
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 08:56:54.49ID:tFyskNII0
在宅が増えるだけだろ
老人ホームと勘違いしてるやつ多いしな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 09:08:49.14ID:gCRxfnwC0
。・°°・(>_<)・°°・。 みんな死んでしまうお><
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 09:09:58.27ID:+F32iPUK0
年寄りは賃貸借り難くなるな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 09:11:01.16ID:g0b3B9tA0
自民党支持者は責任とれや
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 09:12:30.28ID:VLC21L630
お前のお遊びオリンピックで山ほど国家予算浪費したからな
年寄り殺して採算とるんだな
こんな国に生まれなければよかった
虎の住むところに逃げようかね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 09:12:46.04ID:OPqlKpIt0
上級は仮病でも病院で悠々自適
下級は死にかけでも追い出される

素晴らしい国日本
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 09:24:45.76ID:XMEWZL6i0
団塊世代の医療費は資産を基準にして請求しろよな!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 09:38:32.09ID:hhC194cb0
財務省が考えそうなこった。
急病になっても隣町に運ばれるの決定
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 13:23:28.55ID:H/BW/FM/0
>>24
実際無理。家庭崩壊して貧困層が激増するよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 13:25:05.33ID:H/BW/FM/0
>>38
問題は病床削減に伴う地域や家庭にのしかかる負荷に対して全くなんの準備もできてないことなんだよなあ…
このまま世界標準の医療まで落としたら社会が麻痺するぞ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 13:29:30.65ID:PNEm964n0
知ってたか?
死にそうな病気でも3ヶ月と入院できないこの国の医療制度を
小泉が導入し代々の内閣が右にならった
国は助けてくれない搾取するだけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 13:29:49.37ID:0IZSnMQt0
>>131
独り暮らしで急病になって隣町の救急病院に運ばれて、タクシーで帰宅なんてあるだろうなぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 13:32:30.06ID:H/BW/FM/0
>>114
元から医師の間で評判の悪い病院で撤退の機会を伺ってたんじゃない?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 13:33:51.02ID:H/BW/FM/0
>>131
それ以前に病院という雇用の場を失ってそれにぶら下がってた商店も潰れて街が寂れたりするんじゃない?
病院って常に人が出入りしてるから経済効果でかいぞ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:06:10.85ID:4Z5SVceI0
>>98
都市部とか9割なのにこんなとこもあるんだな、ベッド足りないから今日中にタクシーで帰れとか言われてる人もいるのに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:08:12.83ID:+a7eu7nA0
差額ベッド代がかかるベッド数が多過ぎだろ
1泊6600円とか、ばかかあほうかの世界
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:08:56.32ID:mZa7C3hd0
>>1
また売国か?
ベッドの空きなくていつも問題になってるのに
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:10:12.80ID:mZa7C3hd0
デフレ安倍が日本の医療産業を潰そうとしてるな
こいつの裏にいるのアメリカの医療マフィアだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:11:36.24ID:4Z5SVceI0
>>143
保険適用外だから全額負担だな、まあ月30万はかかるよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:13:23.49ID:mZa7C3hd0
安倍は完全に竹中平蔵一派だな
もう手加減する必要ねえぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:18:52.01ID:4JeYeeO70
老人とニートにどんどん厳しくしてくれ
特にニートは皆殺しにしていいぞw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:19:46.79ID:mZa7C3hd0
>>152
これが安倍の味方だぜ?
世も末だろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:21:43.98ID:Ct/+0ekt0
医師会に地域医療の
崩壊とか言われて
有耶無耶になる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:25:04.80ID:b9w8Nipx0
それより統一協会の増殖をなんとかしてください
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 14:51:44.72ID:7289g6y10
amazonに!!
薬が!!
全部!!
置いていない!!!!!!!!!!!!!!!!!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:29:32.29ID:jes+1Jt00
今の病院は意地が悪い、ちゃんと診てないと思う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:00:10.57ID:QYsvrxMK0
>>131
もともと救急実績が少ない病院だとか近隣に同様の病院があるところが統廃合の検討を促されてるんだよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:02:09.38ID:lipyqhEM0
>>160
厚生省がやった国立病院削減と同じ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:05:27.55ID:EWOqX41P0
霞が関を解体して、田舎へ各省庁を一つずつ分配すれば済む話ですね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:08:11.19ID:QYsvrxMK0
>>161
統廃合の検討を促されているだけで、病院の配置をどうするかは地方自治体に任されているよ。
地域の需要に合わないのに現状維持バイアスで存続しいる病院をどうするかは自治体の判断だよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:15:16.97ID:lipyqhEM0
>>163
民生費の予算止めて衰弱コースじゃないだけマシか
自治体に提案したってだけか
国立病院とかいう名の私立病院は無理そうだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:21:34.81ID:HQ3UQOdk0
同和地区の病院とか悍ましいほど程度の低い職員が居るぞw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:23:18.33ID:4G0beBmA0
2回沖縄行ったことあるけど、首里城行った事ない(プランに無かった)
ひめゆりとかちゅら海水族館とかだったな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:26:31.98ID:lipyqhEM0
国立病院機構の 対象病院は抗議のストをしてくんないかなとニヤニヤしてるわ 
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 18:56:01.80ID:hhC194cb0
>>163
医師数とか需要とか限界まで削ったのが今の状況だよ。
例えば新型インフルエンザで医療職が10%倒れると病院は機能停止に陥ると予測されてる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 20:13:45.89ID:QYsvrxMK0
>>169
職員数がカツカツで10%倒れると機能停止する病院を二つ用意するより、
その病院を一つに再編して10%では倒れない病院を用意すれば良いのでは?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 21:57:13.29ID:G/tGRcu/0
>>170
カツカツで経営しないと成り立たない点数でやってるからどちらにせよ10%の損耗で機能不全に陥る
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 21:57:56.78ID:+oTxK6wi0
ベッド全然足りてねぇのに

アベって日本人を殺すことには全力だよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 21:58:26.21ID:fM3cbQWtO
28日の経済財政諮問会議の議事要旨を読むと、発言中に『病床』という言葉があるのは3人だ。この連中は一体なんなのか。
もちろん、この会議で出した以上は他の参加者も同意した訳だ。
『病院』という言葉の発言者は点検しなかった。するまでもなくもううんざりだ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 22:00:30.21ID:fM3cbQWtO
>>163
きみは息を吐くように嘘をつくのをやめなさい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 22:54:14.65ID:QYsvrxMK0
>>175
”経済財政諮問会議で、持続可能な地域医療体制を構築するため、

都道府県ごとに策定された構想に基づいて、

病院の再編とともに、過剰なベッド数の削減などを進めるよう関係閣僚に指示しました。”


>>176
理論的に返せないからヘイトで返すの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:07:03.22ID:YdUe7NgI0
病院の個室が多すぎなのか?

まあ、これからは高齢者の
点滴なんかは在宅やホームで
やる時代が来るってことだな、
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:58:21.35ID:epTqdnv70
後期高齢者はなるべく早く家で死ね
治癒力高い若者は家で治せ
病院で治療受けたきゃ自腹切れ
命は金で買うもの
という感じ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:02:44.38ID:qNMzJr/c0
>>160
>>163
統廃合!?
日本医師会と、その僕(しもべ)厚労省は、また嘘をついたのか?

「再検証」要請の424病院、「統廃合」の対象にあらず
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/705191/

>広島県医師会と広島県病院協会の共催で10月12日、地域医療構想・医師偏在対策勉強会」を開催し、
>日本医師会副会長の中川俊男氏と厚生労働省医政局地域医療計画課長の鈴木健彦氏の2人が登壇した。
>中川氏は、「424の公立・公的医療機関等は、具体的対応方針の再検証の要請対象であり、
>再編統合の対象医療機関ではないことに留意する必要がある」と注意を促し、
>鈴木氏も「再編統合とは書いているが、我々の文章で、
>統廃合の『廃』という文字を使ったことはない」と述べ、的確な理解を求めた。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:30:35.68ID:AUd5mrpr0
こんなことが総理の仕事か?
厚労省の存在意義は?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:07:38.51ID:BQ+3MVHI0
売国奴安倍
いよいよ国民に牙を剥き出しにしてきた
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:09:45.77ID:BBwImS4A0
>>1
加計学園への補助金と
日本人の医療費のどっちに税金を使うか
国民投票しようぜ!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:11:39.99ID:NMzm+27m0
政治家と上級国民とが健康なのに逃げるために入院する部屋はどうするの?
病室減らすんなら、政治家は逃げる口実に入院やめといてね〜
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:42:57.24ID:H4WENu8Y0
根本的な解決は女医を減らすことだね
口が裂けても言えないだろうけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 04:32:50.87ID:Wh5fwN+h0
>>1
高齢者が増えてベッド数増やす
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 04:38:01.58ID:t3rjyE8eO
安倍売国政権は海外バラマキしまくりの一方で、国民には増税負担増ばかりやな
クズ集団自民
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:36:49.53ID:E0vStYSt0
ベッド稼働率低いと自動的に減らされるよ
実績加算とかもある。

自治体の病院はブランド病院以外は事務方が偉そうで待遇悪いので有能な医師は開業するか民間に行く
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:40:33.05ID:rX3vPFr90
>>172
インフルエンザとノロ腸炎で冬場はいつもベッドが足りなくなる。
個室対応すべき患者も大部屋に入れざるをえなくなる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:42:45.13ID:rX3vPFr90
>>152
安倍もニート時代に処理されるべきクズだったと言いたいのね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:29:10.21ID:xZ9yCYcg0
安倍さんと日医のトップの誰かが仲良しなんだっけ?
(どちらの分野でも)長期政権には訳がある、みたいな事言ってたね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:04:10.15ID:CDu8pnFZ0
これ現場の医療関係者の反発がすごい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況