X



ライブ配信者か?富士山で滑落遺体見つかる 7合目付近、損傷激しく性別不明★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/30(水) 21:46:40.14ID:3sAP38/t9
 富士登山の動画をライブ配信中に滑落したとみられる登山者を捜索していた静岡県警は30日午後1時40分ごろ、富士山7合目付近で遺体を発見した。

 県警御殿場署によると、富士山須走口7合目にある山小屋から南に約800メートル、標高約3000メートルの地点で発見した。遺体の損傷が激しく
性別は不明。身元が分かるものは所持しておらず、身元の特定を進めている。

 28日午後2時半ごろ、富士山頂付近を歩きながらインターネット中継していた男性とみられる登山者が滑落するような様子が動画配信サイトに流れ、
静岡、山梨両県警に通報が相次いだ。ヘリコプターで上空から雪上を滑り落ちたような跡を確認した静岡県警が29日から救助隊を出して捜索していた。【池田由莉矢】

毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000057-mai-soci


★1が立った時間 2019/10/30(水) 17:54:18.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572436722/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:10.33ID:D2NeB6Qr0
>>741
二人だよ一人はベテラン、一人は仕事終わりに「一緒に行く?」で
誘った会社の新入社員・・・初めての山で死んじゃった・・・なんてこったい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:13.95ID:AGWfCq1g0
>>809
その名の通りすべりおちる
その際に岩肌などに衝突して
ちんこがもげ性別判断不能になる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:16.21ID:3GBUEBup0
某漫画でも夏冬関係なくバンバン死んでたからな
あれは長野だけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:24.44ID:ODTwpSPh0
>>828
それは思ったけど、おそらく身振り手振りもあったんじゃないかなと
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:29.66ID:Di3hdkmx0
ピッケル一つあれば斜面に突き刺して勢い殺すことができたのにな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:30.11ID:ULybvYq30
>>61
事故った親友の村松栄紀のヘルメットを外したら脳みそ剥き出しだったのを目撃してから奴は変わった。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:33.75ID:9KsVNS6l0
>>830
ヒマラヤのデスゾーンレベルじゃないと微生物いるから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:39.54ID:mExWydPQ0
>>795
滑り落ちる直前は他の足跡なかったよね
手の感覚も無くなったとか言ってたし
そもそもなんでこんな寒い富士山に登ろうとしたんだろうね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:41.87ID:SmAADM6C0
俺が最も怖いと思うのは、雪庇を踏み抜いてしまう事かな
雪山の稜線伝いで最もな恐怖
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:47.51ID:bD4B8HWL0
そもそも登山家が理解できない
なぜにそんな危ない所に行くのか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:48.44ID:jQFkGFZS0
肉体は滅びたが、彼のことはみんなの中に行き続けるよ
3日くらい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:48.79ID:TakCopE90
今回で滑落のことがよく分かった。
岩にあたったり擦られるだけでボロボロになるのな。

まあ、この人の人生のある意味ハイライト。
後世の人様の役に立った唯一の功績かもしれない。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:51.33ID:z3m6IRSO0
>>847
グリーンブーツの遺体はSNSで晒し者にされてるのに胸を痛めたシェルパ達が降ろしたのでいまはボンベだけになってる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:54.02ID:WhOg4Iy80
>>828
一面真っ白な雪山では距離感が狂うから、声が聞こえたんなら距離はそんなに離れてないと思うね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:57.14ID:yuFUqhO30
>>776
そうだね。
ドカンと入山料とったり高額な保険加入を義務づけて、違反者には刑事罰くらい食らわせた方がいいね。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:05.28ID:ZPfub17i0
うける
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:05.71ID:w0ECShr80
身分証明できる物が無い。
これって、やっぱり、そういう最初からそういう気だったのかね?
それとも、切れた下半身に財布やらが入っててわからないだけか?
顔はぐちゃぐちゃでも歯型(顎もふきとんでるか・・・)があれば、
DNAと歯形で特定は出来そうだけどな。
それにしても、周りに迷惑かけすぎの不幸まきちらしの死に方だよ。
親御さんや身内や知り合い、どう気持ちの整理すればええっちゅうねん。
まして、あの配信であおってた馬鹿とか、もう、配信視れないし、罪悪感で頭おかしくなるだろ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:08.45ID:vTQqxD3B0
高尾山みたいな低山登山でも遭難者は多いらしいね
なんで?って思うけど、舐めて天候やルート無視しちゃったりするんかな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:08.71ID:M2cvwO4T0
>>814
それは嘘だよ
仮にガチの末期癌が本当だったとしても、本人はこのまま完治に向かっているというツイートをしているのだから余命幾ばくと言うのはデタラメ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:09.05ID:qaMADkpw0
病院で体調がかなり悪くなると、正常な思考ができなくなるんだよね
脳も体の一部だから

お馬鹿な行動だなとは思うが、やっぱ亡くなってしまうのは悲しい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:09.48ID:ki2p4RAU0
どのくらいの装備だったんだろ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:12.12ID:cO4Yswq90
ジャンク思い出した(´・ω・`)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:13.76ID:FRcHC/Ul0
>>682
富士山だよ。
たしか宝永山の少し上にテントを張ったはず。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:14.60ID:clR0wt1s0
>>820
あれは前日の足跡だったか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:15.25ID:n4A+uqIy0
>>838
じゃあ下半身が行方不明っていうのは、性格に言えば腹から下が行方不明ってことなんかな
足だけちぎれたのかと思ったわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:16.91ID:Mt9ZUXFh0
ここ見てるトレランの基地外連中よ
これが世間の意見だからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:17.03ID:zhX2jdqa0
>>795
下山ルートを登ってた
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:18.30ID:F+z11g3Z0
>>620
寒い 通り越すと頭壊れて笑いだす、さらに壊れると熱くて脱ぎだす
死んだじいちゃん山仕事の職人さんたちまとめる
仕事してたけど、そんな話きいた
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:23.25ID:TI6lCaQE0
アイスケートのリンクを斜め置きしたような斜面
という表現を地元警察が言ってたけど正しい?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:23.25ID:cDlhr+4V0
K2に比べれば富士山の傾斜はなだらかだけど
それでも遺体は粉々になるんだな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:29.88ID:JZ3EFrxe0
でも意外と幸せな死に方なのかなとも思う
苦しんだのは数秒でしょ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:33.32ID:ktsFS5Vo0
>>740
わざわざ登ろうとは思わないよね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:34.77ID:IbxiG1e00
>>716
スキーのジャンプ台が高低差50m、滑走路100mで時速100キロくらいだから
表面が凍ってれば簡単に超えただろうな
その先は空気抵抗も関わってくるんだろうけど
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:34.75ID:nXUCOqaT0
>>855
おむすびころりんの人間版か
確かにボロボロになりそう
くわばらくわばら
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:36.90ID:px+5bi8D0
ニコ生とかバカッターとか免許制にしろよ
一定以上の知能がないと配信や投稿できないようにする
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:53.87ID:yMAytU8Q0
下界のクズカス眼中ナシ
山への情熱見習いたい
家族やファンの夢背負い

ザックひとつでエベレスト
まだまだ行くぜ登山道(イエッ)
あぁー後姿が大きいぜ
みてて下さいオレもやる
ロック魂胸に秘め(イエッ)

じぶんのすべてを投げうって
ごうかい大胆その生き様
うまれた時から星になる運命
じゆうに生きて星になる運命
とくと魅せられその煌めき
くどいようだか彼英雄(イエッ)

今ごろ星になってるさ
夜空に煌めくダイヤモンド
はかなく生きてそれ天命
めだつ生き様それ豪傑(イエッ)
しぬのは永遠それ始まり
うんめいさだめそれ宿命
まこと神に愛でられて

びーこん点滅それ星の煌めき
いまごろ神に褒められて
るびーみたいに煌めいて
がんばった生き様愛でられて
うんめい宿命それさだめ
まるで神様それ天命(イエッ)
いってオレらを見守って

おまえらみたいなクズカスは
まっとうな彼責める筋ナシ
えらくアンチばかりだけど
らくに生きてる能無しばかり
かみに選ばれた栗城さん
んーやっぱり煌めくぜ(イエッ)
ぱれーどしてるぜ星の国
いまも生きてるオレの中

〜栗城神拳究極奥義『無呼吸下山!!』
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:58.09ID:Vz6ebyOG0
>>216
滑落防止じゃなく落石防止の柵らしい。
落石しても登山道に転がらないって事なのかな?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:03.15ID:vlZssoWl0
四つん這いでハイハイしながら行けば余裕で行けそうな気がする
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:09.26ID:jslOv9Jp0
無関係の人のブログとか書き込むなよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:15.89ID:U6jFNSJh0
すっ飛んでいった場所によってはちんこ拾いましたのAAみたいになるな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:16.13ID:MsMhi+/O0
登山素人が、あんな危険な所にいくなんて、もしかしたら計画的な自殺かもな

どうせ死ぬなら、生配信しながらって決めてたんじゃないの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:16.95ID:71gjuAZx0
>>825
でけぇおろし金で体削られてくんだからちんぽだって削られてミンチか下半身自体尖った岩とかで千切れてないとかじゃね
小さい岩肌とかマジで凶器だからな容赦なく切り刻まれておしまい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:22.81ID:ki2p4RAU0
癌のヤツが富士山登る体力あるわけねーだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:25.83ID:fPkVLnD20
えりりか 男の家で花火
名前知らん マッチで自宅火事
カツヒコ 生存確認
パンツマン 完成料理一口目の面白さ
うな キッチン呑みで椅子から大転倒

ニコ生で面白かったのこれくらいだわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:27.20ID:DWG2Uzzq0
>>713
富士山に笠雲かかってると雨降るなぁとか
富士山の方向で位置確認とかそんな感じ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:32.40ID:eTYJUub10
死体の動画って、グロイから、とか遺族への配慮
とかで公開されないけど、ちゃんとみせたほうが、
こういう無謀なことをする馬鹿が減らせるのでは?


馬鹿なことをすると、こういうミンチになるぞ、って。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:32.74ID:YtR1Lc7T0
死亡自体はおそらくあっという間だったかな
頭から縦で行く回転になるだろうし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:40.69ID:ktsFS5Vo0
落ちた時点で意識が飛んで痛みを感じてなかったらいいな
かわいそうで
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:40.93ID:zhX2jdqa0
>>809
岩ごつごつの巨大滑り台
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:43.21ID:LwJ6omdw0
大手みたいに70000人とか見てたら
頑張っちゃうかもしれんけど
10人とか、、、
帰るだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:44.44ID:gtDt/AGo0
コケただけで死ぬんよなぁ
山は怖いわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:47.38ID:SpgJPvqW0
>>825
骨盤が無いとちょっと判別が面倒くさくなる
今回はDNA鑑定すれば性別はすぐにわかるし、部屋の毛髪や当人の家族親戚と比べれば一発で当人断定できるだろうな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:49.96ID:yMAytU8Q0
>>272
うん、マルチポストURLで貼れなかったけど見つけた!
あれじゃー止まらんわ(´;ω;`)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:50.70ID:kwb/2XjG0
>>739
うぁで死を直感肌で感じたんだろうな
危機意識なさすぎですわ
もっと注意力持って山頂まではいって欲しかった
コメでスマホとカメラガッチリ固定諭されてちゃんとやって降りでいきなりこけて麓まで一気が神だった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:52.59ID:hleMJ4CN0
遺体の一部発見とか発見時のニュースで言ってたからバラバラ殺人みたいになってる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:58.20ID:ki2p4RAU0
>>865
そこに山があるから
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:02.78ID:mEtJFzsa0
じゃあ昨日ヘリから見えた滑落した跡ってのは赤い跡だったんだね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:09.99ID:vh6GuhBp0
>>716
そんな計算で出せる単純なもんじゃないよ
服の材質、雪質、岩、体の突起物、いろいろあるからそこまでのスピードは出ない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:12.70ID:Qf/S0I8S0
>>887
それは知ってますが。
それ以外の実績が知りたくてね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:21.76ID:FHWc+Cwq0
>>830
バラバラになったパーツを目印に残すのか?
「生首が落ちていたら、そこを右に…」
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:22.30ID:4OHeVk9m0
遭難した方の ちんちんが取れたどうのこうの
何回出てくるのだ
悲しくてやりきれない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:28.53ID:bHa6zrmr0
登山趣味の人からすれば 10時半登山口出発 14時半山頂
食料なし 水1Lのみ 服装は夏山仕様 アイゼン ピッケルなし
の時点で頭おかしい人  マラソン出場の延長くらいの感覚
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:29.75ID:oAKUCs3F0
>>825
アレだけ長い距離、溶岩(鋭い)が所々突き出た凍った斜面を滑り落ちていくと
まず服が破けて素っ裸、次に体のいろんなところがすりおろされていく
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:35.17ID:QqQ0cohQ0
性別不明て、顔も体もぐちゃぐちゃ
ほぼ上半身しかなくて下半身はどっかいったってことか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:35.58ID:Gebw7g3L0
>>560
iPhone使いたいが為に防寒手袋未装備で冬山登山して
両手の8本指?を第2関節から先を凍傷で壊死

自然治癒とか
オカルトな事に半分のめり込んでいる様な人だったみたい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:36.37ID:z3m6IRSO0
>>910
オイルマッチのだーすけはニコ生じゃなくてkukululiveという別サイト
なお、だーすけはえりりかと同じゲーム(マビノギ)やってて同じギルドだった
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:45.44ID:bZFsdYMt0
登山自体は楽しいよ 景色もきれいだし
登るのは夏山だけよ
冬はスキー場でじゅうぶんだ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:45.76ID:IFwoadyz0
秋の富士 もみじおろしの 赤き道 www
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:46.43ID:S2+pHpcC0
「滑る!ハハハ」とか言ってるのは
ゲーム感覚でニコ生っぽい感じは出てたね
滑るんなら登らずに引き返せば良いのに
山頂付近で無理に登った感じか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:55.79ID:YSkdHou40
>>793
何その単位?m/sじゃないの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:56.86ID:K8dqs+Ad0
人間は頭が重いから最初の一撃で脳漿と顔面が潰れれて、
そのあとは頭がもげた体が岩にぶち当たる毎に肉や骨が千切れて転げ落ちたんだろうな〜
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:00.42ID:oqNADFz+0
進撃の巨人で出て来たな
顔面が大根おろしされた超巨大巨人
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:03.74ID:vTQqxD3B0
>>740
登山が趣味の人って確か首都圏が多くて
北海道が少ないっていう統計見た事ある
まあそうだろうなって思うw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:06.76ID:K8joCGPc0
身元どころか

性別も
判別出来ないってことは

文字通りボロ雑巾みたいに
ボロボロでバラバラ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況