X



ライブ配信者か?富士山で滑落遺体見つかる 7合目付近、損傷激しく性別不明★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/30(水) 21:46:40.14ID:3sAP38/t9
 富士登山の動画をライブ配信中に滑落したとみられる登山者を捜索していた静岡県警は30日午後1時40分ごろ、富士山7合目付近で遺体を発見した。

 県警御殿場署によると、富士山須走口7合目にある山小屋から南に約800メートル、標高約3000メートルの地点で発見した。遺体の損傷が激しく
性別は不明。身元が分かるものは所持しておらず、身元の特定を進めている。

 28日午後2時半ごろ、富士山頂付近を歩きながらインターネット中継していた男性とみられる登山者が滑落するような様子が動画配信サイトに流れ、
静岡、山梨両県警に通報が相次いだ。ヘリコプターで上空から雪上を滑り落ちたような跡を確認した静岡県警が29日から救助隊を出して捜索していた。【池田由莉矢】

毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000057-mai-soci


★1が立った時間 2019/10/30(水) 17:54:18.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572436722/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:53.87ID:yMAytU8Q0
下界のクズカス眼中ナシ
山への情熱見習いたい
家族やファンの夢背負い

ザックひとつでエベレスト
まだまだ行くぜ登山道(イエッ)
あぁー後姿が大きいぜ
みてて下さいオレもやる
ロック魂胸に秘め(イエッ)

じぶんのすべてを投げうって
ごうかい大胆その生き様
うまれた時から星になる運命
じゆうに生きて星になる運命
とくと魅せられその煌めき
くどいようだか彼英雄(イエッ)

今ごろ星になってるさ
夜空に煌めくダイヤモンド
はかなく生きてそれ天命
めだつ生き様それ豪傑(イエッ)
しぬのは永遠それ始まり
うんめいさだめそれ宿命
まこと神に愛でられて

びーこん点滅それ星の煌めき
いまごろ神に褒められて
るびーみたいに煌めいて
がんばった生き様愛でられて
うんめい宿命それさだめ
まるで神様それ天命(イエッ)
いってオレらを見守って

おまえらみたいなクズカスは
まっとうな彼責める筋ナシ
えらくアンチばかりだけど
らくに生きてる能無しばかり
かみに選ばれた栗城さん
んーやっぱり煌めくぜ(イエッ)
ぱれーどしてるぜ星の国
いまも生きてるオレの中

〜栗城神拳究極奥義『無呼吸下山!!』
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:58.09ID:Vz6ebyOG0
>>216
滑落防止じゃなく落石防止の柵らしい。
落石しても登山道に転がらないって事なのかな?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:03.15ID:vlZssoWl0
四つん這いでハイハイしながら行けば余裕で行けそうな気がする
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:09.26ID:jslOv9Jp0
無関係の人のブログとか書き込むなよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:15.89ID:U6jFNSJh0
すっ飛んでいった場所によってはちんこ拾いましたのAAみたいになるな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:16.13ID:MsMhi+/O0
登山素人が、あんな危険な所にいくなんて、もしかしたら計画的な自殺かもな

どうせ死ぬなら、生配信しながらって決めてたんじゃないの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:16.95ID:71gjuAZx0
>>825
でけぇおろし金で体削られてくんだからちんぽだって削られてミンチか下半身自体尖った岩とかで千切れてないとかじゃね
小さい岩肌とかマジで凶器だからな容赦なく切り刻まれておしまい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:22.81ID:ki2p4RAU0
癌のヤツが富士山登る体力あるわけねーだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:25.83ID:fPkVLnD20
えりりか 男の家で花火
名前知らん マッチで自宅火事
カツヒコ 生存確認
パンツマン 完成料理一口目の面白さ
うな キッチン呑みで椅子から大転倒

ニコ生で面白かったのこれくらいだわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:27.20ID:DWG2Uzzq0
>>713
富士山に笠雲かかってると雨降るなぁとか
富士山の方向で位置確認とかそんな感じ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:32.40ID:eTYJUub10
死体の動画って、グロイから、とか遺族への配慮
とかで公開されないけど、ちゃんとみせたほうが、
こういう無謀なことをする馬鹿が減らせるのでは?


馬鹿なことをすると、こういうミンチになるぞ、って。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:32.74ID:YtR1Lc7T0
死亡自体はおそらくあっという間だったかな
頭から縦で行く回転になるだろうし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:40.69ID:ktsFS5Vo0
落ちた時点で意識が飛んで痛みを感じてなかったらいいな
かわいそうで
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:40.93ID:zhX2jdqa0
>>809
岩ごつごつの巨大滑り台
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:43.21ID:LwJ6omdw0
大手みたいに70000人とか見てたら
頑張っちゃうかもしれんけど
10人とか、、、
帰るだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:44.44ID:gtDt/AGo0
コケただけで死ぬんよなぁ
山は怖いわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:47.38ID:SpgJPvqW0
>>825
骨盤が無いとちょっと判別が面倒くさくなる
今回はDNA鑑定すれば性別はすぐにわかるし、部屋の毛髪や当人の家族親戚と比べれば一発で当人断定できるだろうな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:49.96ID:yMAytU8Q0
>>272
うん、マルチポストURLで貼れなかったけど見つけた!
あれじゃー止まらんわ(´;ω;`)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:50.70ID:kwb/2XjG0
>>739
うぁで死を直感肌で感じたんだろうな
危機意識なさすぎですわ
もっと注意力持って山頂まではいって欲しかった
コメでスマホとカメラガッチリ固定諭されてちゃんとやって降りでいきなりこけて麓まで一気が神だった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:52.59ID:hleMJ4CN0
遺体の一部発見とか発見時のニュースで言ってたからバラバラ殺人みたいになってる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:28:58.20ID:ki2p4RAU0
>>865
そこに山があるから
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:02.78ID:mEtJFzsa0
じゃあ昨日ヘリから見えた滑落した跡ってのは赤い跡だったんだね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:09.99ID:vh6GuhBp0
>>716
そんな計算で出せる単純なもんじゃないよ
服の材質、雪質、岩、体の突起物、いろいろあるからそこまでのスピードは出ない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:12.70ID:Qf/S0I8S0
>>887
それは知ってますが。
それ以外の実績が知りたくてね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:21.76ID:FHWc+Cwq0
>>830
バラバラになったパーツを目印に残すのか?
「生首が落ちていたら、そこを右に…」
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:22.30ID:4OHeVk9m0
遭難した方の ちんちんが取れたどうのこうの
何回出てくるのだ
悲しくてやりきれない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:28.53ID:bHa6zrmr0
登山趣味の人からすれば 10時半登山口出発 14時半山頂
食料なし 水1Lのみ 服装は夏山仕様 アイゼン ピッケルなし
の時点で頭おかしい人  マラソン出場の延長くらいの感覚
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:29.75ID:oAKUCs3F0
>>825
アレだけ長い距離、溶岩(鋭い)が所々突き出た凍った斜面を滑り落ちていくと
まず服が破けて素っ裸、次に体のいろんなところがすりおろされていく
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:35.17ID:QqQ0cohQ0
性別不明て、顔も体もぐちゃぐちゃ
ほぼ上半身しかなくて下半身はどっかいったってことか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:35.58ID:Gebw7g3L0
>>560
iPhone使いたいが為に防寒手袋未装備で冬山登山して
両手の8本指?を第2関節から先を凍傷で壊死

自然治癒とか
オカルトな事に半分のめり込んでいる様な人だったみたい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:36.37ID:z3m6IRSO0
>>910
オイルマッチのだーすけはニコ生じゃなくてkukululiveという別サイト
なお、だーすけはえりりかと同じゲーム(マビノギ)やってて同じギルドだった
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:45.44ID:bZFsdYMt0
登山自体は楽しいよ 景色もきれいだし
登るのは夏山だけよ
冬はスキー場でじゅうぶんだ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:45.76ID:IFwoadyz0
秋の富士 もみじおろしの 赤き道 www
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:46.43ID:S2+pHpcC0
「滑る!ハハハ」とか言ってるのは
ゲーム感覚でニコ生っぽい感じは出てたね
滑るんなら登らずに引き返せば良いのに
山頂付近で無理に登った感じか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:55.79ID:YSkdHou40
>>793
何その単位?m/sじゃないの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:29:56.86ID:K8dqs+Ad0
人間は頭が重いから最初の一撃で脳漿と顔面が潰れれて、
そのあとは頭がもげた体が岩にぶち当たる毎に肉や骨が千切れて転げ落ちたんだろうな〜
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:00.42ID:oqNADFz+0
進撃の巨人で出て来たな
顔面が大根おろしされた超巨大巨人
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:03.74ID:vTQqxD3B0
>>740
登山が趣味の人って確か首都圏が多くて
北海道が少ないっていう統計見た事ある
まあそうだろうなって思うw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:06.76ID:K8joCGPc0
身元どころか

性別も
判別出来ないってことは

文字通りボロ雑巾みたいに
ボロボロでバラバラ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:11.07ID:9KsVNS6l0
チンコどこ行ったんや

(´;ω;`)ブワッ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:14.03ID:w0ECShr80
>>860
申し訳ないけど、無理だと思う・・・マッチョの人がアイスバーンに突き刺す実験でも傷がつくくらいだったし。
三浦雄一郎、富士山直滑降でもコースを選んで、天候の良い日に、スキーで駆け抜けて(エネルギーを身体にうけないようにして)、
パラシュートで止まる!!こうやってたよ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:15.43ID:fTOWwIlU0
>>467
車に飛び込んでグチャグチャの遺体つーか
肉の塊みたけどキレイなピンク色やったで
その日の昼に普通に味噌ラーメンと餃子食べたのは、覚えてんで
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:23.69ID:5SL8nNVa0
>>636
まあレースも死と隣り合わせだしな
本業レーサーで趣味がガチ登山って死のリスクに身を晒してないといられない気質だったんかな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:27.79ID:3GrZbiEm0
厳冬期の富士登山はエベレスト級の難易度!?危険な理由はアイスバーン

カッチカチに凍った斜面はアイゼンが刺さらないほどという。風が不喫茶らしで雪が日光で溶けるも強風により凍結。
これを繰り返しカッチカチの氷の斜面になる。

アイゼンの刃で何度も蹴ったりピッケルで削ったりして足場を作りながら登るようですね。
もちろん日によって氷のコンディションも違ってアイゼンが刺さり登りやすい日もある。

そんなカッチカチな斜面、一歩でも足をを滑らそうものなら永遠と滑落します。
富士山の斜面は絶望的にデカい “氷の滑り台” だと思ってください。
一度滑落したら岩にぶつかるまで止まれないと聞きます。そうなったら「10分で下山」できるそうです
https://akistyle.jp/fujisan-climb-everestclass
あかんやつやん
死ぬ奴やん アイスバーンってダイの大冒険に出てくる怖いやつやん
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:42.77ID:yMAytU8Q0
きっと、冬の富士山は、生贄を求めるんだな
あぁ…鬼神、国常立大神さま…
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:47.13ID:T/T0MOGx0
>>815
夏は混雑してるから登山と下山ルートを分けてるだけの話だから何の問題もない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:47.81ID:bHQ5z5S40
人生最後の言葉が「滑る」は切ないな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:48.64ID:SS9CZyiH0
ピッケルも無いから落下速度も
良い感じだったろうな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:49.93ID:LBMvxCUw0
>>919
滑る、踏み外すだけで死ぬもんな
剱岳とか自殺志願者が行くところだと思ってるわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:59.56ID:QjfDpAkj0
>>5
何も知らないくせにスレに書き込んだ責任は?
書き込まなければバレなかった低能
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:00.49ID:6okGIt6/0
滑る直前まで笑ってるもんなぁ
疲れて全ての感覚がマヒしてたのかも

だいたいバス酔いして体調悪いなら1泊してから登ればよかったのに無理しすぎだ・・・
0968おる 森MORU(もる)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:09.04ID:HyzIlNoW0
いきててそしかた。。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:11.54ID:t/U/FNdR0
>>948
わらうしかないなw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:17.96ID:ACi5qopc0
御遺体が見つかったか、正直見つからないと思ってたが良かったな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:24.53ID:aVaSFc5k0
>>929
ヒマラヤなんかザラに遺体を目印にしてるらしい
栗城君がダウラギリ行った時もポーランド人の遺体を目標にしてたし
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:33.94ID:wcwoMJrL0
>>888
どのタイミングで気を失ったかだよ
頭打って気を失って逝ったか、手足がもげてる間も意識があったかで違う
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:35.68ID:Qf/S0I8S0
>>948
キャンプもね

山はうるさいし虫が多い、家で布団で寝たいわ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:38.49ID:ki2p4RAU0
>>903
寒くて無理じゃん?
0980薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA
垢版 |
2019/10/30(水) 22:31:44.89ID:rUGbVgu80
>>900



0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:02.36ID:i4Ayh58L0
まあ、富士山に、ぶん殴られたわけだね

殴られたといっても、本気とまではいかない

腕に止まった、蚊、が叩かれた、てところですかね・・・・・・・・
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:04.39ID:uH7kHWVn0
>>681
全くない。
2人はテントが風で飛ばされて滑落。
片山右京は2人を捜索して、凍死を防ごうと
自分の体を使って2人を温めたりもした。
そして、半日以上経ってから下山開始。警察に通報した。
2人を降ろせるように、行方不明にならない策も講じていた

それで非があるという方がおかしい。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:07.42ID:NTNUbk2n0
軽装だったし着ていたものなんか既に吹っ飛ぶだろうなあ
グーグルMAPで見たけど、あの先進んだとしても何もない崖だっかで足場もなくなったし、
どうする気だったんだか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:15.43ID:HTXWVyRb0
なんで誰も片山右京のことを教えてやらなかったんだ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:16.36ID:5SL8nNVa0
あの光景見て死の危険が過ぎってなさそうだし
酸欠でだいぶ朦朧としてたんじゃないかなぁ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:17.79ID:Mt9ZUXFh0
ビール飲みながらウェイウェイやって
山を走り回り一般登山者やハイカーを
危険に追い込む

それがトレイルランナー
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:17.95ID:LwJ6omdw0
>>915
ほんこれ
凄くバカだけど、動画観たら胸が痛くなったわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:20.00ID:vTQqxD3B0
あーそもそもアイスバーンを知らないのか
雪国北国行かないと
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:26.83ID:2vMnhw6V0
>>766
肺癌はかなり端から見てても辛い
どの癌も全部辛いけどさ
常に息苦しくて、溺れかけてる状態なんだぜ
でも、もう死んで楽になったんだ
感謝移入する必要も無い
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:30.71ID:7GcWLOFG0
>>44
富士山の登山道が杜撰とか
ここまで物を知らない馬鹿がいるんだな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:43.77ID:bZFsdYMt0
腰の部分は硬いのは背骨しか無いんだから、折れたら千切れていっちゃうのよ
もちろん首とか腕とか足もね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:50.55ID:lJYlsvkU0
>>241
事故でいいんだよ。犯人捕まえられないときに自殺したことにするんだから、犯人いないのに自殺にする必要はない。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:33:01.91ID:PXYphIUh0
絶景の中アハハと笑いながら大切な視聴者に看取られて逝ったわけだし良かったと思おう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 22:33:02.69ID:ODTwpSPh0
>>960
車線みたいなもんか、あり
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況