X



【身の丈】大学入試に英語民間試験…政府関係者「来年度からの実施を延期せざるを得ない状況」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/31(木) 15:47:44.02ID:81FoesoM9
 来年度から大学入試に導入される英語の民間試験について、政府内で準備が不足しているなどとして、実施延期を求める声が高まっています。

 来年度から始まる新たな試験では、国立大学などの受験生は、民間事業者による英語の試験を2回受けられることになっています。この制度については、高額な受験料や地域によって交通費などの経済負担に格差が生じるとして、野党が実施の延期を求めていますが、政府内でも延期を求める声が高まっています。

 ある政府関係者は、「文部科学省の準備不足だ。何日かでなんとかなる話ではない」と話しているほか、別の政府関係者も、“来年度からの実施を延期せざるを得ない状況である”という認識を示しました。

 この制度をめぐっては、萩生田文部科学大臣が受験生に対して、「身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」などと発言し、撤回と謝罪に追い込まれていました。(31日11:32)

10/31(木) 15:41
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191031-00000041-jnn-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191031-00000041-jnn-000-thumb.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:49:22.40ID:iZMoo3Na0
強行しろ、いくじなし!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:50:14.63ID:ZcJUzQ7C0
もう札幌に移転でいいよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:51:23.71ID:rWi1alPv0
日本政府の身の丈にあった制度だ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:51:31.52ID:9E4zOWd30
珍しく野党いい仕事をした
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:51:49.86ID:urYE7XPt0
こんな利権まみれの方式なんてやめたら良い
全く公平じゃない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:52:00.41ID:SvYUrrBe0
首里城が全焼で安倍政権の閣僚失言騒動は良い火消しになったね

自民が民主よりマシだと言っても自慢にはならんぞ
それを言ったら自民よりも維新のがまだマシだもんな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:52:02.10ID:D0SrBt+K0
要するに、国が英語のテストをお手上げ・放棄したということだろう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:52:02.88ID:+Ngo+7bM0
こういう身の丈ってのに、どういう反応示すかでそいつの人間性が出ると思うね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:52:53.24ID:JS/MKe6X0
 

  _ノ乙(、ン、)_既得権益にしがみつく輩が多いって話よねw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:53:02.24ID:gZkBz/Mv0
身の丈入試改革の問題点
・経緯が不明、公開の会議「センター試験で4技能テスト」→非公開会議「民間試験でやる」
・大学に進学しない高校生の英語力は低いままでいいの?
・4月受験の3年生と12月受験の3年生の点数が同等に評価される
・問題の難易度のバラツキによる影響が考慮されていない
・受験料が高額、最も高額な試験は1回2.5万円、2回で5万
・試験団体が自社の試験を受かりやすくする参考書を販売したり有料セミナー開催で商売に利用
・学部によっては英語民間試験の点数が本試験の点数に加点されるので「受けない」と著しく不利
・文科省が貧困世帯受験生の検定料引き下げを"要請"しているが値引き額は1000円に満たない
・離島居住者には交通費・宿泊費の補助、国が1/2負担するが残り1/2は地方に押しつけ、離島の定義も未定
・離島以外の僻地住民への交通費、宿泊費補助はゼロ
・答案用紙の公表・非公表は試験団体任せ、非公表だと出題ミスが指摘されにくい
・採点ミスに対する対応が試験団体任せ
・採点者によって点数に違いが出る問題、採点はアルバイトや海外業者に委託可能
・アメリカ英語、東海岸英語、西海岸英語、南部英語、イギリス英語、オーストラリア英語などが全く考慮されていない
・試験会場の確保が試験団体任せで現時点では会場未定、交通費、宿泊費も不明
・試験会場となる学校の生徒が優先的にその試験会場に割り振られ他の受験者との不公平が生じる恐れ
・試験会場となる学校の先生が試験会場となる学校の生徒を監督することが可能
・各試験団体の試験の評価(CEFR)の作業部会の全員が民間試験団体の当事者・関係者
・検定料の返金申し込み期間が短い、浪人した時の事を考えて予約していた場合の返金可否が未定
・文科省「学習指導要領に沿った勉強で対応可能、特別な勉強は不要」→指導要領は3年間を想定、試験は3年生の4月から開始
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:53:23.25ID:UVBea+jU0



>>1

民間教育業者の集まり「博友会」の政治資金規正法違反の下村博文が民間英語試験を導入した。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:53:47.04ID:mSjmpA9b0
>>1
東京とか都市部の受験生は有利
地方の受験生には不利だからな
都合の良い民間試験を選択できるという部分で試験会場などが選びやすい分だけな

ぶっちゃけ何回も模試的に受験して慣れた頃の2回を提出すればいいという
受験って何ぞや?を根底から覆すシステム
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:54:15.44ID:9E4zOWd30
>>14
まさにそれ
ビジネスチャンスのはずなのに、大手の試験団体が参加を断念した時点で
推して知るべしだよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:55:29.10ID:UmJTpo6a0
延期じゃなくて中止しろ中止
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:56:11.90ID:I8mN+Ba20
もともと民間試験の結果を重視する大学なんてFランクなんだからどーでもいいだろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:56:23.78ID:Kxlehrgc0
せめて該当者が高校入学する前に
全部きっちり決まってないとダメだろ
内容も手続きも不明なのに金だけ先に払わせて
今の高2から実施は無理すぎ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:57:09.05ID:oITqrOdp0
4技能の試験やるなら国が責任もって試験を実施すべき
民間教育業者を儲けさせて官僚天下り先つくりたいだけだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:57:35.01ID:Y6RI+crj0
これ準一級以上かとらんと免除にならんのでしょ
金かかるよ 会話のテストあるからガリ勉だけで合格しないし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:57:40.69ID:UVBea+jU0
差別が
露骨すぎ!


地方の、特に僻地や離島の高校生は、子ねってこと。
母子・父子家庭で、受験費用すら捻出できない奴らは、もう愕然としてるだろ。
生活保護受けてて、そもそも貧乏人は完全にアウト。
壮絶な経済差別!単なる機会の問題じゃないなぁ。出自で差別してる。
>>1
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:58:46.14ID:YX6k+teg0
中学の時点で英語教育は差が出るからな
公立だとアルファベットの読み書き、筆記体の習熟、基本単語
入門レベルの文法知識、偏差値55程度の長文読解、入門レベルのリスニング
この程度で高校受験に挑めとか普通だからな
進学校や有名塾の子たちとかなりの差が生まれてる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:59:08.09ID:JS/MKe6X0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>13 既存の英語の試験だって問題点はあるでしょw

大学が独自に英検2級以上取得してる受験生に加算とか、前々からやってるのに
何故か全否定しだすのよねw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 15:59:51.34ID:5c3WaudK0
>>18
実際に始まればビジネスチャンスなんだから
日本全国で試験やるようになって地方の格差なんかなくなって
TOEICは後悔するらしいぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:01:15.73ID:4YSb3WCR0
そもそもどういう趣旨で英語だけ民間試験を導入することになったんだ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:02:23.68ID:Ka5PZVMJ0
完全廃止でいいよ
ワザワザ民間試験でやるとか意味不明だし
文科省とベネッセは何かあるのかよ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:02:45.50ID:2RpPnRth0
>>5
英検の受験案内に2級は高校卒業程度と書いてあった覚えがあるわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:03:58.24ID:nnMVGWRy0
もうやめておけて
民間化して誰が得するのか知らないけど、恥を知れってやつだ
教育は公平でなければならない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:04:08.93ID:dkFrePed0
アホらしい
何が「格差」だよ
格差の話するなら
私立、国立の進学校と
貧乏人が通ってるの公立校では
とんでもない格差がすでに存在している
そういった格差を無視して
こんな英語の試験の微々たる格差を論じる事自体
ナンセンスだね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:04:13.86ID:UVBea+jU0



>>1

下村博文さん。
もはや文科大臣でもないのに、首相側近として大学入試センターや文科省に圧力をかけ、
介入しています。役人の方も今回の入試政策が問題だらけのことはわかっていますが暴走をとめられない。
これだけ下村さんが執着するのは、相当の利権がからんでいるから。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:04:15.05ID:D0SrBt+K0
他科目でも民間に任せたら?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:04:32.01ID:U+pH8EVe0
これ無理だろ
そもそもこんな風に変えるメリットがわからんわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:04:42.15ID:DbUi32uK0
来年度からどころかそもそも実施不可能でしょ
早く中止にすればいいのに
英検のCBTもこれのせいで会場激減してるようだし一般受検者にまで
しわ寄せがきてる

ついでにセンター試験に変わる新試験も凍結で
あれも英語環境に恵まれてる子や金かけられる子が有利になってるので
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:04:52.79ID:drqklug/0
完全に公平なんて無いけど
センターより問題があるなら実施する意味が無いな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:05:43.41ID:E+gyO4dG0
>>28
要求レベルが高い上に料金は安くしろと文科省から圧力がかかっているからビジネスにならない
つーかベネッセだけ儲かるようになってるから他団体は儲からない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:06:16.97ID:Ka5PZVMJ0
センター試験継続でいいんだよ
二次試験があるわけだし
英語を底上げしたいなら受験生に求めるのではなく、まず教育者に求めるべきでしょ
小中の教員に英検1級とライティング、スピーキング課せばいいじゃん
自分等は採点できないから外部試験とかふざけた思考回路でさ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:06:34.70ID:UVBea+jU0




>>1

10月30日夜7時のNHKニュースで、ベネッセの策略が、
馳氏、萩生田氏の口から語られました。

公立高校会場使用、高校教師監督採点、公務員ながら兼業を認める
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:06:47.81ID:PHHjLsEs0
>>1
そもそもなんでこんなに急いで実施しようとしてるんだろ?
何年間か試行期間を設けて、じっくり仕組みを検証してから始めればいいのに
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:08:26.87ID:1H1ySijY0
>>41
確かにベネッセは美味しいだろうな
自分とこの試験対応の問題集なんかも売れてるんだろうな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:08:26.90ID:I8mN+Ba20
私立大学とか既に英検の結果が推薦入学の評価になってるところも結構あるのに、何で今さら国が音頭取ってやりたがるのか不明。
天下り利権が欲しいとしか思えない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:08:31.87ID:dRf1UAvc0
>>38

日本の大学入試の英語ってのは日本人の受験生の序列をつけるのに役立つだけで実用性はゼロに近い
東大合格者に合格証書と一緒にパスポートとアメリカ行きの航空券を渡して“しばらくアメリカの大学へ行ってこい!”って送り出しても
向こうの教授の言ってることは半分どころか10分の1も理解できないだろうし同年代の学生が読んでるテキストも半分も理解できない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:08:40.05ID:UVBea+jU0
>>1



ベネッセ
だろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:09:46.68ID:DbUi32uK0
>>41
ベネッセ怪しいくらい一人勝ちだね
この英語民間試験制度でのGTEC
それにセンターに変わって行われる予定の大学新試験制度の問題作成も受注
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:10:03.94ID:jgrveLDB0
>>39
英検CBTの席が少ないと高校受験の中学生が困るね
英検3級や準2級で中学からの評定や筆記試験に加点してとかやってるから
年3回の本試験だけだと入試相談に間に合わない日程もある
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:10:47.78ID:u4JvE/bG0
ここまでシナリオどおりなんだろうけど、何で萩生田は身の丈とかアホなことを言っちゃったんだろうなw
安倍みたいに意味不明なこと言って適当に逃げておけばいいのにw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:10:50.12ID:UVBea+jU0




ベネッセの英語試験は 絶対に受験しないでください!。。。。。。。。。。。不正の本丸です

>>1


英語民間検定試験巡り参考人質疑へ、与野党理事合意
[2019年10月29日19時18分]

衆院文科委員会の与野党理事は29日、20年度からの大学入試共通テストの英語で導入される民間検定試験について、
参考人質疑を来週に行うことで合意した。
野党側からは参考人として、最も受験生が多いとみられる試験「GTEC(ジーテック)」を実施するベネッセコーポーレーションなどが提案されているという。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:11:34.82ID:QzmF7T700
現状は極論すれば資格試験的位置付け。
ところが入学試験の一環となれば、
公平性の担保が求められる。さすがに
最終的な結果責任は国(政府)が負うだろう
けど、試験運営と現場ドラブルの収拾は
民間試験団体に丸投げされた状態。
召集令状で集められ、そのまま前線に出さ
れる兵士が試験団体。机上でポケてる参謀
が文科省
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:11:56.46ID:GhiZcoL20
>>5
文法単語はセンター試験レベルだから簡単だよ
ただリスニング、スピーキングは少し訓練しないと
どうにもならないかも知れない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:12:03.05ID:dkFrePed0
>>42
教育者に英検1級なんて必要無い
英検1級なんて難しい単語出して難しくしてるだけだし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:12:19.86ID:OpFEfD8b0
>>28
TOEICは指定される日程に合わせようとすると無理が出て
一般受験者に迷惑がかかるからやめたんだと
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:13:02.62ID:UVBea+jU0


下村博文と
ベネッセ

萩生田

。。。。。。。。。。。。。。。逝け!



>>1

ベネッセはまた、
10月21日に全国高等学校長協会が6団体を招いて開催した緊急シンポジウムにも

「現時点以上の情報を発表できない、
次の発表に向けて準備中」との理由で唯一欠席。

。。。。。。。。。。。校長側は「説明責任を果たしてほしかったので残念」とコメントしていた。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:13:42.17ID:jnD/R7cF0
スピーキングの技能を一斉入試じゃ対応できないからでしょ
コストがかかるのはしょうがねえじゃん
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:13:56.43ID:DbUi32uK0
>>51
中受を控える児童や部活で忙しい中高生にとって1日で2次試験まで
受けて合否が出る英検CBTはありがたい存在なんだよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:13:59.26ID:zTr6TmvV0
これって天下り先への便宜と資金援助って認識でオッケー?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:15:01.79ID:/iTeOLR90
まあ、これも最初から延期ありきで萩生田さんも引き継ぎをうけているでしょ。
問題はあるけど解決策を持っていないから、ああいう要らない発言が飛び出しただけ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:15:03.75ID:D0SrBt+K0
結局、共通一次テストに回帰
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:15:19.24ID:+dhJ4O4s0
萩生田が文科省の教育基本方針を
全く理解しないで文科相に
居座っていること自体が大問題
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:15:30.66ID:W949LYoJ0
住宅用火災警報器の義務化の時も思ったけど
受験者が急増する英検の日本英語検定協会とかGTECのベネッセとかに
天下りがいっぱいいたりするの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:15:37.86ID:jnD/R7cF0
科挙じゃねえんだから一斉入試の意味がねえわな
他の教科も検定制にしたらどうだ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:16:00.17ID:FFZO1Vzg0
民間導入とかキチガイなこときめた奴死刑にしろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:16:03.65ID:E+gyO4dG0
最もベネッセも現実にこれだけの数をこなせない事がわかってきて慌ててる段階
そして何よりスピーキング重要!という名目で民間試験を導入したのに、使わない大学が多い上に使っても出願資格にしか使わないところが多い
結局出願資格を得る為だけに金も手間もかけさせんの?って事
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:16:08.06ID:5c3WaudK0
>>68
もちろん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:16:40.51ID:UVBea+jU0




ベネッセ

逃がさない!

>>1

「大体、これをやる大手業者は一切国会にも来ないし、説明もしない。
公聴会に呼ばれても、この大手だけが一切来ない。
説明もしない業者に、自分たちの子供の将来を預けるような試験をやらせるのかと、徹底追及を文科省にしていきたい。

実施業者のベネッセも
きちっと責任者が来て、
国会で参考人をやるように求めていきたい」などと発言
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:16:57.02ID:rmgjscSM0
小笠原あたりだと島内で受験できなくて
英語試験受験で20泊、センター試験で20泊、二次試験で更に20泊コースか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:17:09.47ID:dDbbBWHO0
>>71
従来英検だとベネッセリクルートが儲からんぜ
これは大手民間が受験生から吸血する必殺技やぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:17:20.34ID:jnD/R7cF0
大学が首都圏に集中してるおかげで地方の学生は4年で数百万の生活費を仕送りするんですが
それを格差というのでは
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:19:10.84ID:Ka5PZVMJ0
>>68
中間に協会でも作っていんだろ
経産省ならCNG協会とか水素自動車協会
国土交通ならトラック協会とか
企業が金を出しあって役人の渡りさきを確保
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:19:11.97ID:UG46iT6s0
大臣辞任だな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:20:25.24ID:UG46iT6s0
深刻な問題になってきたな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:21:10.25ID:UG46iT6s0
全高校生を敵に回した。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:22:08.95ID:dDbbBWHO0
結局、密室審議で天下り希望役人とベネッセがゴニョゴニョして
無茶苦茶な試験を受験生に強制
ひど過ぎて疑問噴出
まじで汚ねえ悪代官と越後屋だ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:22:09.97ID:UG46iT6s0
与党も延期論。
これはもうダメだ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:22:19.27ID:8Z2pE3nq0
英検2級持ってるんだけどどのあたりの大学まで受けられるんだろう?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:22:33.44ID:Xyz1LNBQ0
今年度は犠牲になれって?それがイヤだからと声をあげてるんだけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:22:35.91ID:KmI65/RJ0
俺大学中退の不労所得ニートだけど
親と親戚が金持ちだから、既に30手前で人生でやっておきたいなと思う贅沢のほとんどはやりつくしてしまった
惰性で好きな和食レストランや高級旅館に通う日々

そうなるとムクムクと頭をもたげてくるのが名声欲とか名誉欲なんだよなあ。
反権力で難民や貧乏人を助けるなんてのはガラじゃないし、結婚もまだ考えてない
人間ってどう生きるのが正解なのかね。

生まれの差で天国と地獄くらいの差が出来てしまうということは、神様は争いあうように人間を作ったのかね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:22:38.72ID:A0J+Cayd0
>>1
.
コレ、英語の「話す力」「書く力」も測りたいから民間試験の採用に至ったんだろ?
.
そもそも、厳格で絶対的な公平性なんてあり得ないが
.
そんなに厳格な公平性を求めるなら共通一次で民間試験を採用しなければよい


つまり、今の時点では「各学校」の各学部で行う“2次試験”で
.
 @学校が独自で英語の「話す力」「書く力」を判定する
.
 A英語の「話す力」「書く力」は入学の判定には考慮しない
.
  ・・・のいずれかを学校が自ら選択すれば良い


※@を選定した場合、民間試験を考慮するしないは各学校・各学部の判断


.
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:23:47.61ID:C3dqpI9v0
英検にしろなんにしろ、高2の時点でとっても意味がないってことがバカなんじゃないかと思う。
高3で受からないとカウントされないとか気違いの考え方だよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:24:07.29ID:7289g6y10
やっぱり1部公務員及びそれに準ずる部門がディベートに脆すぎるのは
入試でズルをして、旧帝・医学部の席を占有していたのか?と疑いたくなるよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:24:21.60ID:k4GKBQ/y0
おいおい
延期とかふざけんな
こっちはその為に付属入れたんだぞ!

予定通り実施しろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 16:25:13.92ID:A0J+Cayd0
>>92

 そもそも、 これって萩生田が文科大臣就任前からの問題なのに

 “萩生田憎し”で、悪意をもって言葉尻を切り取り誇張して、

 「反日マスコミ」がキャンペーンを張っているんだよな・・・


萩生田文科大臣も、その場で「民間試験の実施に当たっては、

(受験生に)できるだけ負担がない様に知恵を出したい」とも話したんだろ?


   萩生田が文科大臣に就任したのは先月、この収録時点では

   文科省の決定事項を説明するしかなかったし

   「改善する意向」を示すしかなかったんだ。


.

.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況